JPH0455462B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0455462B2
JPH0455462B2 JP59279896A JP27989684A JPH0455462B2 JP H0455462 B2 JPH0455462 B2 JP H0455462B2 JP 59279896 A JP59279896 A JP 59279896A JP 27989684 A JP27989684 A JP 27989684A JP H0455462 B2 JPH0455462 B2 JP H0455462B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
glossy
appearance
resin
average
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59279896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61159453A (ja
Inventor
Ikuo Fuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP27989684A priority Critical patent/JPS61159453A/ja
Publication of JPS61159453A publication Critical patent/JPS61159453A/ja
Publication of JPH0455462B2 publication Critical patent/JPH0455462B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、カメラ、VTR、OA機器、電気カミ
ソリ、化粧品等の内、外装材、容器などに使用さ
れる樹脂成形品に関する。
〔従来の技術〕
従来より熱可塑性樹脂と光沢のある外観を賦与
するための充填材として例えば金属粒子を混合、
溶融成形した成形品は数多く知られており、これ
ら成形品には光沢賦与粒子の形状により2つの類
型がある。その第1は、特開昭58−37045合公報
で開示されているような粒径30μm未満の微粉乃
至超微粉の金属粒子を充填することによつて全面
が一様な金属調すなわちメタリツク調の外観を呈
する成形品である。この成形品を射出成形により
製造する場合、金型内での溶融樹脂の流動断面
は、第2図及び第3図に示したように、流動過程
(第2図)で流れ先端に金属粒子の含まれない層
2ができるため、流れ同士の合わさり目に樹脂だ
けのウエルドマーク3(第3図)が形成される。
このウエルドマークは金属粒子を含まないため
に、光を吸収して黒く見え外観を著しく損なう。
従つて、この様な成形品は、カメラ外装カバーの
ような高級モールド品としては使用し得ないもの
であつた。
その第2の類型は粒径30μm以上で平均形状比
1/10以下の金属片状粉を用いたものがある。こ
の成形品は、樹脂と金属片状粉との混練及び成形
の際に片状粉がせん断力を受け破壊されてしま
う。破壊されなければ、成形品のウエルドマーク
は目立ちにくくなるが、破壊されると、やはり前
述した第1の類型にみられるように、ウエルドマ
ークを目立たせる結果となる。
因みに、平均粒径50μm、平均形状比1/10以
下のアルミニウム片状粉の混練成形前後の粒度分
布を第4図及び第5図に示す。この場合も、ウエ
ルドマークが目立つようになり、複雑形状の高級
モールド品に使用するのは難しい。
〔発明の目的及び概要〕
本発明の第1の目的は、光沢賦与粒子を充填し
た従来の樹脂成形品にみられるウエルドマーク等
による外観不良をなくした樹脂成形品を提供する
ことにある。
本発明はの第2の目的は、カメラ外装カバー、
VTRカバー等の複雑形状の高級モールド品にも
使用し得る優れた外観、即ち晴天の夜空に散りば
められて輝く銀河の如き(以下銀河調という)外
観を有する樹脂成形品を提供することにある。
上記目的は、 ウエルドマークの巾が30μmetk樹脂成形品であ
つて熱可塑性樹脂と表面に光沢を有する粒子の合
計体積100容量部に対して、平均形粒径35μm〜1
mmで平均状比1/8〜1の前記光沢粒子0.1〜10
容量部を含有することを特徴とする本発明の樹脂
成形品によつて達成される。
〔発明の具体的説明及び実施例〕
本発明で使用する前記表面に光沢を有する粒子
(以下、光沢粒子という)は、平均粒径35μm〜1
mmで平均形状比1/8〜1の粒子である。
ここで平均粒径とは、光沢粒子の最長径の算術
平均を意味する。光沢粒子の粒径測定は画像処理
装置である粒子分布測定器ルーゼツクス(商品
名、日本レギユレータ(株)製)を用いた。また平均
形状比、即ち(最短径)/(最長径)の算術平均
である。平均形状比の算出には、やはり粒子分布
測定器ルーゼツクス等を用いることができる。
光沢粒子を球と仮定し、球の中心間距離が全て
同じに分散している系においては、光沢粒子の平
均間隙は次式(1)で表わされる。
式(1)中、 D:光沢粒子の平均間隙 R:光沢粒子の平均粒径 V:熱可塑性樹脂と光沢粒子の合計体積に対す
る全光沢粒子の体積比 そこで、光沢粒子の平均粒径Rと平均間隙Dの
関係を樹脂100容量部に対する光沢粒子の容量部
を変えた3つの直線として第8図に、光沢粒子含
量Vと平均間隙Dの関係を光沢粒子の平均粒径を
変えた4つの曲線として第9図に示す。Dはウエ
ルドマークの目立ちぐあいの示数であり、Dが大
きくなるとウエルドマークは目立ちにくくなる。
即ち、通常メタリツクモールドのウエルドマーク
の巾は30μm以下であるため、Dを35μmより大き
くすればウエルドマークは目立ちにくくなる。
従つて、前記式(1)及び第9図よりみて、Dが
35μm以上となにるのは主として平均粒径が35μm
以上の場合であり、本発明においても使用する光
沢粒子の平均粒径を35μm以上とする。一方、平
均粒径が1mmを超えると、光沢粒子が異物の様に
見え外観バランスを損なう。光沢粒子の平均粒径
が35μm〜1mmであればウエルドマークも目立た
ないし、銀河の如き優れた外観を呈する様にな
る。
また、本発明で使用する光沢粒子の平均形状比
を1/8〜1としたのは、1/8未満であると、
混練成形の際光沢粒子の破壊が起き易く、ウエル
ドマークが目立ち易くなるためである。平均形状
比は、特に1/3〜1のときが特に好ましい。
本発明の樹脂成形品では、この様に平均粒径及
び平均形状比を特定することにより、第1図に示
した如く、ウエルドマークと粒子間隙との区別が
つきにくくなると共に、粒子の破壊も起りにくく
なり、成形品の外観が極めて良好となる。
光沢粒子の含量は熱可塑性樹脂100容量部に対
して0.1〜15容量部であることが必要であるが、
とりわけ0.1〜10容量部であることが好ましい。
0.1容量部未満であると、メタル観が出ず、光沢
粒子を入る効果が現れない。また15容量部を超え
ると、成形品が光沢粒子の色に支配され、かえつ
て美観を損なう。
本発明に使用する光沢粒子は、表面に光沢を有
している粒子であれば基材を問わない。例えば少
なくとも表層部分が、アルミニウム、すず、銅、
鉄などの金属、これらの金属を基質とする黄銅、
ステンレス、等の合金、マイカ、ある種の貝殻、
複屈折を起す無機乃至有機ポリマー結晶、けい光
体などからなる光沢粒子を使用することができ
る。
例えば、アルミニウム粒子を使用すると銀色の
キラキラした外観、黄銅粒子を使用すると金色の
しつとりとした外観が得られる。また、金属粒子
の表面の光沢観を変化させることでも多様な外観
を形成することができる。
本発明において使用される熱可塑性樹脂は例え
ばアクリル樹脂、スチレン樹脂、塩化ビニル樹
脂、メチルペンテン樹脂、ポリカーボネート樹
脂、共重合ポリエステル、共重合ポリアミド、
ABS等の樹脂で相互に混合されていたり着色さ
れていてもよい。また、本発明の樹脂成形品に着
色剤を例えば樹脂100容量部に対して0.1〜12.0容
量部混合することで更に多様な外観を形成でき
る。
また、本発明の効果を損わない範囲内で、熱可
塑性樹脂に配合しうる各種の安定剤、離型剤、帯
電防止剤、難燃剤等を添加することができる。
本発明の樹脂成形品は、射出成形や射出圧縮成
形で製造される場合、特に効果を発揮するもので
あるが、押出し成形など他の溶融成形法でもよ
い。
メタリツク外観の成形においては、外観不良の
1つであるシルバーストリークが発生し易いこと
が以前より言われているが、乾燥時間を2時間以
上とすること及び金型温度を下げないようにする
ことを守れば、銀河調外観の場合シルバーストリ
ークは発生しない。また金属調外観の場合、ピン
ポイントゲートはシルバーストリークを発生させ
易いが、本発明の銀河調外観の場合は、ピンポイ
ントゲートでもシルバーストリークは発生しな
い。
熱可塑性樹脂と光沢粒子は予め樹脂を溶融させ
て混合した組成物、例えばペレツトとして使用す
ることが、成形品中に光沢粒子を均一に分散させ
るため好ましい。
以下に実施例を示し、本発明を更に具体的に説
明する。
実施例 1 ポリカーボネート樹脂95容量%、アルミニウム
粒子3.5容量%(平均粒径45μm、平均形状比1/
2.3)、酸化チタン・カーボンブラツク等の着色剤
1.5容量%の材料を用い、カメラカバーの下記の
条件にて射出成形した。
成形条件 材料乾燥 120℃、20時間 シリンダ温度 290°、290° 285°、220° 射出圧力 1300Kg/cm2 金型温度 115〜120℃ アルミニウム粒子の混練前と成形後との粒度分
布(頻度分布)を第6図及び第7図に示した。こ
れらの図より、アルミニウム粒子の破壊が殆どな
いことが分る。
得られた成形品は、外観を損なうようなウエル
ドマーク、シルバーストリークもなく、夜空に散
りばめられて輝く銀河のような美麗な外観を有し
ていた。
実施例 2 ポリスチレン樹脂94容量%、黄銅粒子5.0容量
%(平均粒径65μm、平均形状比1/1.5)、酸化
チタン、染料ブルー等の着色剤1.0容量%の材料
を用い、タイプライターカバーを下記の条件にて
射出成形した。
成形条件 材料乾燥 70℃、4時間 シリンダ温度 200°、200° 190°、150° 射出圧力 780Kg/cm2 金型温度 45〜50℃ 得られた成形品は、実施例1同様優れた外観を
有していた。
比較例 1 使用するアルミニウム粒子の平均形状比を1/
20の片状粉とした以外は実施例1と同一のカメラ
カバーを成形した。
得られた成形品は、ウエルドマークが目立ち、
実用に適さないものであつた。
〔発明の効果〕
本発明の樹脂成形品は、ウエルドマークのよる
外観不良がなく、カメラ外装カバー、OA機器外
装等を高級モールド品にも使用し得る銀河調外観
を有する。特に、染料着色された熱可塑性樹脂を
使用した場合はその効果は著しく、複雑形状品に
も応用である。
しかも、射出成形のみで最終成形品となるた
め、コストが安くできるほか生産性も高く、極め
て効果的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の樹脂成形品の成形後断面図、
第2図は従来の金属充填樹脂の流動断図、第3図
は金属充填樹脂の成形後断面図、第4図及び第5
図は平均形状比1/10以下の光沢粒子を用いた場
合の成形前後における粒度分布(頻度分布)を示
すグラフ、第6図及び第7図は平均形状比が本発
明範囲内である1/2.3とした場合の成形前後に
おける粒度分布(頻度分布)を示すグラフ、第8
図及び第9図はそれぞれ平均粒径と平均間隙((1)
式)Dとの関係をそれぞれ示すグラフである。 1……金属粉、2……樹脂のみの層、3……ウ
エルドマーク、4……光沢粒子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ウエルドマークの巾が30μm以下の樹脂成形
    品であつて、熱可塑性樹脂と表面に光沢を有する
    粒子の合計体積100容量部に対して、平均粒径
    35μm〜1mmで平均形状比1/8〜1の前記光沢
    粒子0.1〜10容量部を含有することを特徴とする
    樹脂成形品。
JP27989684A 1984-12-29 1984-12-29 樹脂成形品 Granted JPS61159453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27989684A JPS61159453A (ja) 1984-12-29 1984-12-29 樹脂成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27989684A JPS61159453A (ja) 1984-12-29 1984-12-29 樹脂成形品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61159453A JPS61159453A (ja) 1986-07-19
JPH0455462B2 true JPH0455462B2 (ja) 1992-09-03

Family

ID=17617432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27989684A Granted JPS61159453A (ja) 1984-12-29 1984-12-29 樹脂成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61159453A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0781094B2 (ja) * 1985-04-19 1995-08-30 東洋アルミニウム株式会社 合成樹脂練り込み用メタリツク顔料
JPH064718B2 (ja) * 1985-07-19 1994-01-19 東洋アルミニウム株式会社 合成樹脂練り込み用メタリツク顔料
JP4169547B2 (ja) 2002-08-22 2008-10-22 株式会社プライムポリマー 自動車部品用樹脂組成物
US7488764B2 (en) 2003-01-23 2009-02-10 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Polymer encapsulation of high aspect ratio materials and methods of making same
KR20110079466A (ko) * 2009-12-31 2011-07-07 제일모직주식회사 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
JP5596782B2 (ja) 2010-04-16 2014-09-24 旭化成ケミカルズ株式会社 ポリアセタール樹脂組成物、その製造方法及び成形体
JP7048312B2 (ja) 2017-12-28 2022-04-05 旭化成株式会社 樹脂組成物
CN113754983A (zh) 2020-06-03 2021-12-07 旭化成株式会社 树脂组合物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5163847A (ja) * 1974-11-29 1976-06-02 Toyo Aluminium Kk Aruminiumuganryoohaigoshita goseijushisoseibutsu

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5163847A (ja) * 1974-11-29 1976-06-02 Toyo Aluminium Kk Aruminiumuganryoohaigoshita goseijushisoseibutsu

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61159453A (ja) 1986-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2031780A1 (en) Method and product for extruding plastic with accent color pattern
EP1231237A1 (de) Glanzpigmente und Füllkörper enthaltendes Kunststoffteil
CA1321458C (en) Opaque film compositions
JPH0455462B2 (ja)
US5234985A (en) Transparent resin composition radiating far infrared rays
JPS6296566A (ja) 樹脂成形品
JP4948722B2 (ja) 金属調光沢を有する樹脂組成物
JP3371495B2 (ja) 樹脂成形品および合成樹脂組成物
JPS6296565A (ja) 樹脂成形品
JPS6295345A (ja) 樹脂成形品
JPS6149817A (ja) 樹脂成型品
JP2694501B2 (ja) 合成樹脂組成物
JP3171085B2 (ja) 合成樹脂成形品
US6143815A (en) Resin composition and resin molded product
JP2993706B2 (ja) 樹脂組成物
JP3389661B2 (ja) 樹脂射出成形品および合成樹脂組成物
JP3054029B2 (ja) ポリスチレン樹脂組成物からなる成型品
JP2910579B2 (ja) メタリック顔料及びそれを配合してなる合成樹脂組成物
JPH05112668A (ja) 合成樹脂組成物
GB2396156A (en) Thermosetting powder
JP2003049082A (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびその成形品
JPH11333875A (ja) 光輝性表面を備えた中空状樹脂成形体とその製造方法
JPS62156164A (ja) 樹脂成形品
JPH0671728A (ja) 艶消熱可塑性樹脂板の製造方法
JPS583824B2 (ja) ネツカソセイジユシヒフクボウジヨウタイ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term