JPS583824B2 - ネツカソセイジユシヒフクボウジヨウタイ - Google Patents

ネツカソセイジユシヒフクボウジヨウタイ

Info

Publication number
JPS583824B2
JPS583824B2 JP49065020A JP6502074A JPS583824B2 JP S583824 B2 JPS583824 B2 JP S583824B2 JP 49065020 A JP49065020 A JP 49065020A JP 6502074 A JP6502074 A JP 6502074A JP S583824 B2 JPS583824 B2 JP S583824B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
powder
thermoplastic resin
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49065020A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50156585A (ja
Inventor
宮内正嘉
小島茂樹
渡瀬秀夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Chemicals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Chemicals Ltd filed Critical Teijin Chemicals Ltd
Priority to JP49065020A priority Critical patent/JPS583824B2/ja
Publication of JPS50156585A publication Critical patent/JPS50156585A/ja
Publication of JPS583824B2 publication Critical patent/JPS583824B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は特定の熱可塑性樹脂組成物で被覆せしめた管状
体に関するものであり、その目的は金属様でかつ美麗な
琺瑯調の光沢を有し、耐蝕性に富んだ管状体を提供する
ことにある。
従来から、管状体と《に金属管に鍍金あるいは金属粉塗
料を塗布して耐蝕性を付与すると共に美観を与えること
が広《行われている。
しかし、これらの方法は操作が煩雑であり、かつ鍍金廃
水の無害化処理あるいは揮発性溶剤の処理が大きな社会
問題゛となっている。
上述の様な問題を生ずることなく金属管を被覆するのに
熱可塑性樹脂を溶融押出しして金属管を被覆することが
考えられる。
また、熱可塑性樹脂に金属光沢を付与するため金属粉を
添加することが知られている。
しかしながら、この方法では、多量の金属粉を添加して
も金属光沢の輝きの点で不満足な結果しか得られない。
本発明者らは、美しい光沢の熱可塑性樹脂被覆層を形成
する手段について種々検討の結果、真珠顔料並びに炭素
粉もし《は金属粉を併用して透明性の熱可塑性樹脂に混
することによって、その相乗作用によりわずかな添加量
で輝きのある金属光沢を発現できることを見出し、更に
透明性の熱可塑性樹脂として特定のものを用いて管状体
を被覆することにより美麗な琺瑯調のものとなることを
知見し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、(A)熱可塑性ポリエステル及び
ポリカーボネートよりなる群から選ばれる少くとも一種
の熱可塑性樹脂100重量部当り(B)真珠顔料0.0
5〜5重量部並びに(C)金属粉及び炭素粉よりなる群
から選ばれる少くとも一種の粉体0.05〜6重量部を
含有せしめてなる樹脂組成物を溶融押出法により被覆せ
しめた管状体である。
本発明において管状体の被覆層を構成する樹脂成分(A
)は熱可塑性ポリエステル及びポリカーボネートよりな
る群から選ばれる。
この熱可塑性ポリエステルとしては好適にはポリ(アル
キレンテレフタレート)たとえば、ポリ(エチレンテレ
フタレート)あるいはポリ(テトラメチレンテレフタレ
ート)などがあげられ、これらは単一重合体、共重合体
あるいはそれらの混合物などであってよく、特に0〜2
5モル%の共重合成分を含むポリ(エチレンテレフタレ
ート)が使用される。
また、ポリカーボネートとしては、たとえばビスフェノ
ール類、特にビスフェノールAからつくられたポリカー
ボネートあるいはその共重合体などがあげられる。
また、上記樹脂成分に含有させる真珠顔料(B)として
は、市販のいろんな真珠顔料を用いることができる。
好適な真珠顔料として、たとえば雲母を酸化チタンで被
覆した耐候性、耐熱性良好で人体に無害なイリオリン(
エールメルク社製)などが使用できる。
また魚鱗箔、燐酸鉛、塩基性炭酸塩などの真珠顔料も使
用することができるが、これらのものは溶融押出時の加
熱により変色したり、また毒性を有する化合物であった
りするのでその取扱いに注意を要する。
真珠顔料は熱可塑性樹脂100重量部当り0.05〜5
重量部、好ましくは0.2〜3重量部の配合が適当であ
る。
0.05重量部未満では輝きを減じ、また5重量部を越
える量配合してもそれによる効果の向上は見られず、ま
た添加量を増すことはかえって外観を損い易くなり物性
上も好ましくない。
本発明においては、真珠顔料(B)と共に金属粉及び炭
素粉よりなる群から選ばれる少くとも一種の粉木(C)
すなわち隠蔽力付与粉体な含有させるが、これらは従来
から市販されているものでよい。
金属粉は従来から市販されている数μないし数十μの粒
径のもので十分にその目的を達成でき、特別に製造して
使用する必要はない。
例えばアルミニウムあるいは銅亜鉛合金の粉末などを好
適に用いることができる。
銅粉の様に高温度で酸化変色する可能性の強い金属粉は
その取扱いに注意を要する。
また炭素粉の場合にも従来から市場で販売されているも
のでよく、例えば粒径20〜100ミリμの市販のカー
ボンブラックなどを好適に用いることができる。
真珠顔料との併用でわずかな金属粉あるいは炭素粉の添
加で美麗な琺瑯調効果を発揮する。
金属粉及び/または炭素粉の配合量は熱可塑性樹(A)
1 0 0重量部当り0.05重量部以上(好ましくは
0.2重量部以上)6重量部以下(好ましくは3重量部
以下)である。
この配合量が0.05重量部未満では充分な効果は得ら
れない。
また6重量部を越える量を配合しても外観向上の利は認
められないばかりか、表面が荒れ易くなりかつ被覆樹脂
の機械的性質の低下を招くので好ましくない。
本発明においては、真珠顔料並びに金属粉及び/もしく
は炭素粉を含有する熱可塑性樹脂組成物に染料あるいは
顔料などの着色剤を添加することができ、これにより種
々の色調の美麗な被覆管状体が得られる。
この場合熱可塑性樹脂に対し良好な相溶性を有する着色
剤を用いると、より良い色色調効果を得る。
着色剤は熱可塑性樹脂100重量部に対し0.01〜1
.5重量部添加するのが適自である。
着色剤以外にも本発明における樹脂組成物には、本発明
の目的を損わない範囲内で種々の添加剤、例えば可塑剤
、架橋剤、補強剤、充填剤難燃剤、酸化防止剤、紫外線
安定剤、熱安定剤、帯色防止剤、他のポリマーの若干量
などを添加することができる。
また、熱可塑性樹脂に金属粉と真珠顔料に加えて炭素粉
を添加してもよい。
熱可塑性樹脂に金属粉、炭素粉、真珠顔料などを配合せ
しめるには公知の各種混合方法を用いることができる。
たとえば、熱可塑性樹脂粉またはペレットに金属粉及び
/または炭素粉並びに真珠顔料をドライブレンドし、そ
のまま溶融押出に供するか、あるいはドライブレンドし
たのち予めエクストルーダーを用いて溶融混合し、ベレ
ット化してそのままあるいはマスターバッチとして熱可
塑性樹脂と混合し溶融押出しに供することができる。
かくして得られる熱可塑性樹脂組成物を公知の方法によ
り溶融押出しして管状体たとえば金属管、硝子管、陶磁
製管などを被覆することができる。
たとえば、クロスへッドダイを付したエクストルーダー
から熱可塑性樹脂組成物を筒状に押出しつつ押込み装置
を用いて鋼管やアルミ管などの金属管をこれに送入して
被覆することができる。
被覆された金属管は引取り装置によって引取られ、その
際急冷され、場合によって徐冷される。
場合によって得られた被覆管をアニールしてもよい。
熱可塑性ポリエステルを用いた場合、被覆管状体の熱可
塑性ポリエステル層は非晶状態例えば結晶化度(密度勾
配法で測定)が10%以下であることが好ましい。
金属層の腐蝕を防ぐためには被覆樹脂の厚さは50μ以
上であることが望ましい。
管状体はその断面形状が丸、角、その他いろんな形状の
ものを用いることができ、被覆樹脂と管状体の接着性を
良くするため管状体にあらかじめ接着剤を塗布しておく
などの前処理を施してもよい。
本発明の被覆管状体は耐久性ある金属様かつ琺瑯調の独
得の外観を有しており、極めて美麗である。
従って美観を必要とする種々の用途、たとえば家具類や
陳列棚あるいは建物の内装材などに広く使用することが
できる。
以下、実施列について本発明を更に説明する。
実施列 1 ポリ(エチレンテレフタレート)ペレット100重量部
にアルミニウム粉0.5重量部、真珠顔料(イリオリン
TI−B100)0.5重量部および染色顔料(ファー
ストバイオレットBL)0.15重量部を混合し、クロ
スへッドダイを付したエクストルーダーから筒状に溶融
押出し押込み装置を用いて直径13ミリの鋼管をこれに
送入した。
得られた被覆管は淡紫色で金属様の琺瑯調を呈し、極め
て美麗である。
また、上記において顔料を除いた場合、銀色の金属様琺
瑯調をした被覆管が得られた。
実施例2 ネオベンチルグリコールを10モル%共重合したポリ(
エチレンテレフタレート)ベレット100重量部に0.
2重量部のカーボンブラックおよび1重量部のイリオリ
ンTI100を添加し、押出機で溶融混合してペレット
化した。
このベレットをクロスへッドダイを付したエクストルー
ダーから溶融押出ししてアルミニウム管を被覆したとこ
ろ、金属様で美しい琺瑯調の黒色の被覆管を得た。
実施例 3 ポリカーボネート粉100重量部、アルミニウム粉3重
量部、イリオリンTI100 2重量部及び青色顔料
(テラゾールプルーRLS)0.2重量部を混合した。
得られた混合物を用いて実施例1同様の手段で鋼管を被
覆し、金属光沢を有する琺瑯調の青色の被覆管を得た。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 (A)熱可塑性ポリエステル及びポリカーボネート
    よりなる群から選ばれる少くとも一種の熱可塑性樹脂1
    00重量部当り(B)真珠顔料0.05〜5重量部並び
    に(C)金属粉及び炭素粉よりなる群から選ばれる少く
    とも一種の粉体0.05〜6重量部を含有せしめてなる
    樹脂組成物を溶融押出法により被覆せしめた管状体。
JP49065020A 1974-06-10 1974-06-10 ネツカソセイジユシヒフクボウジヨウタイ Expired JPS583824B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49065020A JPS583824B2 (ja) 1974-06-10 1974-06-10 ネツカソセイジユシヒフクボウジヨウタイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49065020A JPS583824B2 (ja) 1974-06-10 1974-06-10 ネツカソセイジユシヒフクボウジヨウタイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50156585A JPS50156585A (ja) 1975-12-17
JPS583824B2 true JPS583824B2 (ja) 1983-01-22

Family

ID=13274861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49065020A Expired JPS583824B2 (ja) 1974-06-10 1974-06-10 ネツカソセイジユシヒフクボウジヨウタイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS583824B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210079354A (ko) 2018-12-07 2021-06-29 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 가탄재 및 그것을 사용한 가탄 방법

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56167748A (en) * 1980-05-29 1981-12-23 Mitsubishi Rayon Co Ltd Resin composition having metallic appearance
JPS6042436A (ja) * 1983-08-19 1985-03-06 Mitsubishi Motors Corp 装飾用樹脂の成形方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210079354A (ko) 2018-12-07 2021-06-29 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 가탄재 및 그것을 사용한 가탄 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPS50156585A (ja) 1975-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE68912785T2 (de) Farbbeschichteter artikel.
JP3573481B2 (ja) 樹脂組成物
DE3883097T2 (de) Imitation von Perlmutteffekt.
US20230159739A1 (en) Dimensionally stable acrylic alloy for 3-d printing
JP6078001B2 (ja) 耐候性について高安定性を有する有機着色剤および着色ポリマー組成物
JPS63132048A (ja) 改良された不透明フィルム組成物
DE69734572T3 (de) Acrylfolie und daraus hergestellte formkörper
CN103547448B (zh) 具有改进的物理性能的多层复合体
EP1231237A1 (de) Glanzpigmente und Füllkörper enthaltendes Kunststoffteil
DE1504522A1 (de) Verfahren zur Herstellung eines polymeren Blattes,Filmes oder einer polymeren Folie mit mattierter Oberflaeche
JP2015509997A (ja) ハードコーティング用組成物およびこれを含む黄変が改善された装飾用フィルム
EP0473573A1 (en) IMPROVED OPAQUE FILM COMPOSITIONS.
DE2258729B2 (de) Verfahren und Zusammensetzung zur Herstellung von Kunststoffgegenständen mit Perlmutteffekt
JPH0228239A (ja) 低光沢フツ素樹脂系屋外用フイルムまたはシート及びその製造方法
DE202004018390U1 (de) Thermoplastische Kunststoffpulverformulierung für Beschichtungen mit einem metallischen, insbesondere edelstahlähnlichen Farbeindruck
JPS583824B2 (ja) ネツカソセイジユシヒフクボウジヨウタイ
JP3222767U (ja) 造形材料
JP2008208288A (ja) 光輝調熱変色性成形用樹脂組成物及びそれを用いた光輝調熱変色性成形体
JP3327313B2 (ja) 樹脂成形体
US5688839A (en) Marbleized resin materials and methods for making same
JPS61159453A (ja) 樹脂成形品
JP2003520896A (ja) 渦様色柄効果を有する成形品の製造方法
JP4624656B2 (ja) 筆記具用金属光沢調樹脂成形部材
KR20170074471A (ko) 펄 감 광택 또는 패턴을 갖는 2층 구조의 수지 시트
JPH08216233A (ja) 肌理付きブロー成形容器およびその製法