JPH0454920Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0454920Y2 JPH0454920Y2 JP11884886U JP11884886U JPH0454920Y2 JP H0454920 Y2 JPH0454920 Y2 JP H0454920Y2 JP 11884886 U JP11884886 U JP 11884886U JP 11884886 U JP11884886 U JP 11884886U JP H0454920 Y2 JPH0454920 Y2 JP H0454920Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vapor
- fuel
- fuel tank
- pipe
- valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 claims description 28
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 16
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 29
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 11
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 11
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
- Float Valves (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本考案は、燃料タンクにおける燃料満タン時の
燃料液面高さ制御用のバルブに関する。
燃料液面高さ制御用のバルブに関する。
〈従来の技術〉
自動車の燃料タンクの概略構造を第3図に示
す。1は燃料タンクで、2は燃料注入管、3は燃
料タンク1の上部から燃料注入管2上部近くに接
続されたブリーザパイプ(レベリングパイプ)、
4は燃料タンク1の上部に接続されたベーパパイ
プ、5はベーパパイプ4に設けられたキヤニスタ
である。
す。1は燃料タンクで、2は燃料注入管、3は燃
料タンク1の上部から燃料注入管2上部近くに接
続されたブリーザパイプ(レベリングパイプ)、
4は燃料タンク1の上部に接続されたベーパパイ
プ、5はベーパパイプ4に設けられたキヤニスタ
である。
燃料注入管2に燃料注入ガンを挿入することに
より燃料タンク1内に燃料6は供給される。燃料
供給時燃料タンク1内の空気、ベーパ(燃料蒸
気)はブリーザパイプ3から放出され、液面がブ
リーザパイプ3の先端に達すると残りのベーパは
タンク1内に閉じ込められ、その圧力上昇が検知
されて燃料注入ガンは停止される。
より燃料タンク1内に燃料6は供給される。燃料
供給時燃料タンク1内の空気、ベーパ(燃料蒸
気)はブリーザパイプ3から放出され、液面がブ
リーザパイプ3の先端に達すると残りのベーパは
タンク1内に閉じ込められ、その圧力上昇が検知
されて燃料注入ガンは停止される。
〈考案が解決しようとする問題点〉
ところで、最近では燃料注入時に前記ブリーザ
パイプ3から放出されるベーパをも車輌内部で処
理することが試みられている。つまり、ベーパパ
イプを通してキヤニスタで捕集し、従来と同様に
エンジンルームに制御供給するのである。
パイプ3から放出されるベーパをも車輌内部で処
理することが試みられている。つまり、ベーパパ
イプを通してキヤニスタで捕集し、従来と同様に
エンジンルームに制御供給するのである。
しかしながら、このようにベーパを処理するよ
うにした場合、キヤニスタは大気に通じているの
で、ベーパパイプの先端に燃料液面が倒達するこ
とによる満タン時液面高さ制御がなし得なくなつ
てしまう。
うにした場合、キヤニスタは大気に通じているの
で、ベーパパイプの先端に燃料液面が倒達するこ
とによる満タン時液面高さ制御がなし得なくなつ
てしまう。
本考案はこのような事情にかんがみてなされた
もので新規な手段により燃料タンク内の満タン時
液面高さを制御できるようにすることを目的とす
る。
もので新規な手段により燃料タンク内の満タン時
液面高さを制御できるようにすることを目的とす
る。
〈問題点を解決するための手段〉
上記目的を達成する本考案の構成は、一端が燃
料タンク内に臨み、他端がキヤニスタにつながる
ベーパパイプの前記燃料タンク内に臨む端部に結
合され、前記ベーパパイプ内と通じるベーパ通路
とこのベーパ通路より下側に形成されたバルブシ
ート部とこのバルブシート部より下側に形成され
た流入口とを有するバルブボデーと、 当該バルブボデー内に収容され燃料の浮力によ
り前記バルブシート部に当接して前記ベーパ通路
を塞ぎ得るフロートとを備えることを特徴とする
液面高さ制御用バルブに存する。
料タンク内に臨み、他端がキヤニスタにつながる
ベーパパイプの前記燃料タンク内に臨む端部に結
合され、前記ベーパパイプ内と通じるベーパ通路
とこのベーパ通路より下側に形成されたバルブシ
ート部とこのバルブシート部より下側に形成され
た流入口とを有するバルブボデーと、 当該バルブボデー内に収容され燃料の浮力によ
り前記バルブシート部に当接して前記ベーパ通路
を塞ぎ得るフロートとを備えることを特徴とする
液面高さ制御用バルブに存する。
〈作用〉
上記構成の液面高さ制御用バルブによれば、燃
料タンクへの燃料の注入時、ベーパはベーパパイ
プを通してキヤニスタにより捕集される。燃料が
満タンになると、燃料によりフロートが押し上げ
られてバルブボデーのバルブシート部に着座し、
燃料タンク内とベーパパイプとが遮断される。こ
れにより、燃料タンク内の圧力が上がり、それが
検知されて燃料の供給は停止される。
料タンクへの燃料の注入時、ベーパはベーパパイ
プを通してキヤニスタにより捕集される。燃料が
満タンになると、燃料によりフロートが押し上げ
られてバルブボデーのバルブシート部に着座し、
燃料タンク内とベーパパイプとが遮断される。こ
れにより、燃料タンク内の圧力が上がり、それが
検知されて燃料の供給は停止される。
〈実施例〉
第1図には本考案の一実施例に係る液面高さ制
御用バルブの半断面詳細を示してあり、第2図に
は当該液面高さ制御用バルブを燃料タンクに取付
けた状態の概略構成を示してある。
御用バルブの半断面詳細を示してあり、第2図に
は当該液面高さ制御用バルブを燃料タンクに取付
けた状態の概略構成を示してある。
1は燃料タンクで、燃料6を注入するための燃
料注入管2が接続されている。又、燃料タンク1
の上部には従来のものと同じ第1ベーパパイプ4
が設けられ、この第1ベーパパイプ4はキヤニス
タ5に接続されている。キヤニスタ5はキヤブレ
タの下流側に接続され、捕集したベーパをエンジ
ンルームに制御供給するようになつている。
料注入管2が接続されている。又、燃料タンク1
の上部には従来のものと同じ第1ベーパパイプ4
が設けられ、この第1ベーパパイプ4はキヤニス
タ5に接続されている。キヤニスタ5はキヤブレ
タの下流側に接続され、捕集したベーパをエンジ
ンルームに制御供給するようになつている。
燃料タンク1内の上部には第2ベーパパイプ1
1の一端部が臨み、この第2ベーパパイプ11は
切換えバルブ12を介してキヤニスタ13に接続
されている。このキヤニスタ13も前記キヤニス
タ5と同様にキヤブレタの下流側に接続され、捕
集したベーパをエンジンルームに制御供給するよ
うになつている。勿論、このキヤニスタ13を前
記キヤニスタ5と共用させるようにすることも可
能である。
1の一端部が臨み、この第2ベーパパイプ11は
切換えバルブ12を介してキヤニスタ13に接続
されている。このキヤニスタ13も前記キヤニス
タ5と同様にキヤブレタの下流側に接続され、捕
集したベーパをエンジンルームに制御供給するよ
うになつている。勿論、このキヤニスタ13を前
記キヤニスタ5と共用させるようにすることも可
能である。
第2ベーパパイプ11の燃料タンク1内に臨む
端部に液面高さ制御用バルブ14が取付けられ
る。このバルブ14はバルブボデー15とフロー
ト16とからなつている。バルブボデー15は段
付円筒状をなし、その上部はベーパ通路17とな
つており、上部側部には第2ベーパパイプ11と
接続するための接続管部18が設けられている。
図中、19は接続管部18をベーパパイプ11端
部に留めるためのバンドである。バルブボデー1
5において前記ベーパ通路17の下側にはテーパ
状のバルブシート部20が形成されており、更に
その下側には複数の縦長の流入口21が開口され
ている。バルブボデー15の下端には、中心部に
ガイド軸22を有する底板23が嵌着されてい
る。底板23の周縁部において前記流入口21に
対応した位置には爪24が突設され、底板23を
バルブボデー15下部に嵌め込んだときに、この
爪24が前記流入口21の下縁25に引つ掛かつ
て両者が結合されるようになつている。底板23
のガイド軸22には当該ガイド軸22に沿つて上
下動自在に前記フロート16が遊嵌されている。
フロート16は、球面状をなしかつバルブボデー
15側のバルブシート部20に当接し得る弁部2
6と、この弁部26と一体となつているフロート
部27とからなつている。
端部に液面高さ制御用バルブ14が取付けられ
る。このバルブ14はバルブボデー15とフロー
ト16とからなつている。バルブボデー15は段
付円筒状をなし、その上部はベーパ通路17とな
つており、上部側部には第2ベーパパイプ11と
接続するための接続管部18が設けられている。
図中、19は接続管部18をベーパパイプ11端
部に留めるためのバンドである。バルブボデー1
5において前記ベーパ通路17の下側にはテーパ
状のバルブシート部20が形成されており、更に
その下側には複数の縦長の流入口21が開口され
ている。バルブボデー15の下端には、中心部に
ガイド軸22を有する底板23が嵌着されてい
る。底板23の周縁部において前記流入口21に
対応した位置には爪24が突設され、底板23を
バルブボデー15下部に嵌め込んだときに、この
爪24が前記流入口21の下縁25に引つ掛かつ
て両者が結合されるようになつている。底板23
のガイド軸22には当該ガイド軸22に沿つて上
下動自在に前記フロート16が遊嵌されている。
フロート16は、球面状をなしかつバルブボデー
15側のバルブシート部20に当接し得る弁部2
6と、この弁部26と一体となつているフロート
部27とからなつている。
上記構造の液面高さ制御用バルブ14を内蔵し
た燃料タンク1において、燃料6の液面が制御バ
ルブ14より下方にある状態での燃料注入ガンに
よる燃料供給時、フロート16が下方に下がつて
流入口21、ベーパ通路17、ベーパパイプ11
は連通状態にあることから、燃料タンク1内のベ
ーパは流入口21、ベーパ通路17、第2ベーパ
パイプ11を通つてキヤニスタ13により捕集さ
れる。
た燃料タンク1において、燃料6の液面が制御バ
ルブ14より下方にある状態での燃料注入ガンに
よる燃料供給時、フロート16が下方に下がつて
流入口21、ベーパ通路17、ベーパパイプ11
は連通状態にあることから、燃料タンク1内のベ
ーパは流入口21、ベーパ通路17、第2ベーパ
パイプ11を通つてキヤニスタ13により捕集さ
れる。
燃料6の供給により燃料タンク1内が満タンに
なると、フロート16が燃料6により押し上げら
れてその弁部26がバルブシート部20に着座
し、流入口21とベーパ通路17とを遮断する。
従つて、ベーパが抜けなくなつて、燃料タンク1
内の圧力が上がり、その圧力が感知されて燃料注
入ガンは停止される。つまり、満タン時の燃料液
面高がさ制御されるのである。
なると、フロート16が燃料6により押し上げら
れてその弁部26がバルブシート部20に着座
し、流入口21とベーパ通路17とを遮断する。
従つて、ベーパが抜けなくなつて、燃料タンク1
内の圧力が上がり、その圧力が感知されて燃料注
入ガンは停止される。つまり、満タン時の燃料液
面高がさ制御されるのである。
〈考案の効果〉
本考案に係る液面高さ制御用バルブによれば、
燃料注入時にベーパを導くベーパパイプが満タン
時には塞がれるので、燃料タンク内の圧力上昇が
検知されて燃料の供給が停止され、燃料液面の高
さ制御がなされるのである。
燃料注入時にベーパを導くベーパパイプが満タン
時には塞がれるので、燃料タンク内の圧力上昇が
検知されて燃料の供給が停止され、燃料液面の高
さ制御がなされるのである。
第1図は本考案に係る液面高さ制御用バルブの
一実施例の半断面図、第2図は当該バルブを燃料
タンク内の組付けた状態の概略図、第3図は従来
の燃料タンクの概略図である。 図面中、1は燃料タンク、2は燃料注入管、1
1は第2ベーパパイプ、13はキヤニスタ、14
は液面高さ制御用バルブ、15はバルブボデー、
16はフロート、17はベーパ通路、20はバル
ブシート部、21は流入口、26は弁部、27は
フロート部である。
一実施例の半断面図、第2図は当該バルブを燃料
タンク内の組付けた状態の概略図、第3図は従来
の燃料タンクの概略図である。 図面中、1は燃料タンク、2は燃料注入管、1
1は第2ベーパパイプ、13はキヤニスタ、14
は液面高さ制御用バルブ、15はバルブボデー、
16はフロート、17はベーパ通路、20はバル
ブシート部、21は流入口、26は弁部、27は
フロート部である。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 一端が燃料タンク内に臨み、他端がキヤニスタ
につながるベーパパイプの前記燃料タンク内に臨
む端部に結合され、前記ベーパパイプ内と通じる
ベーパ通路とこのベーパ通路より下側に形成され
たバルブシート部とこのバルブシート部より下側
に形成された流入口とを有するバルブボデーと、 当該バルブボデー内に収容され燃料の浮力によ
り前記バルブシート部に当接して前記ベーパ通路
を塞ぎ得るフロートとを備えることを特徴とする
液面高さ制御用バルブ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11884886U JPH0454920Y2 (ja) | 1986-08-04 | 1986-08-04 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11884886U JPH0454920Y2 (ja) | 1986-08-04 | 1986-08-04 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6325890U JPS6325890U (ja) | 1988-02-20 |
JPH0454920Y2 true JPH0454920Y2 (ja) | 1992-12-24 |
Family
ID=31005686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11884886U Expired JPH0454920Y2 (ja) | 1986-08-04 | 1986-08-04 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0454920Y2 (ja) |
-
1986
- 1986-08-04 JP JP11884886U patent/JPH0454920Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6325890U (ja) | 1988-02-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5337721A (en) | Fuel vapor processing apparatus | |
US5170764A (en) | Fuel pump pick-up system | |
US4111176A (en) | Engine shutdown control | |
US4790283A (en) | Fuel tank | |
US4193383A (en) | Vacuum operated valve arrangement | |
JPH0658156U (ja) | 燃料タンクの圧力制御装置 | |
JPH0626933B2 (ja) | 燃料タンク | |
EP0117785B1 (en) | Vacuum check valve | |
JPH0454920Y2 (ja) | ||
JPH0537006Y2 (ja) | ||
JPS6319708B2 (ja) | ||
JPH0544534Y2 (ja) | ||
JPS593186Y2 (ja) | エンジンの燃料供給装置 | |
JPH0540299Y2 (ja) | ||
JPS6323563Y2 (ja) | ||
JPS5815227Y2 (ja) | 燃料タンク | |
JPH0426682Y2 (ja) | ||
JPS5845138Y2 (ja) | 車両用燃料タンク | |
JPH072284Y2 (ja) | 蒸発燃料流出防止装置 | |
US1262220A (en) | Carbureter attachment. | |
JPS61159648U (ja) | ||
JPS599090Y2 (ja) | 燃料コック用フイルタ− | |
JPS5898649A (ja) | 気化器の混合比調整装置 | |
KR100224257B1 (ko) | 연료 증발가스 포집용 캐니스터의 과포집 방지장치 | |
JPS6016727Y2 (ja) | エンジンの二次空気供給装置 |