JPH0453935B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0453935B2
JPH0453935B2 JP63004468A JP446888A JPH0453935B2 JP H0453935 B2 JPH0453935 B2 JP H0453935B2 JP 63004468 A JP63004468 A JP 63004468A JP 446888 A JP446888 A JP 446888A JP H0453935 B2 JPH0453935 B2 JP H0453935B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
heat resistance
conductivity
thermal creep
properties
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63004468A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01180930A (ja
Inventor
Takeshi Suzuki
Rensei Futatsuka
Manpei Kuwabara
Seiji Kumagai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Shindoh Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Shindoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Shindoh Co Ltd filed Critical Mitsubishi Shindoh Co Ltd
Priority to JP446888A priority Critical patent/JPH01180930A/ja
Publication of JPH01180930A publication Critical patent/JPH01180930A/ja
Publication of JPH0453935B2 publication Critical patent/JPH0453935B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conductive Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 この発明は、特にすぐれた耐熱性と熱クリープ
特性を有する電子電気機器のCu合金製コネクタ
材に関するものである。 〔従来の技術〕 従来、一般に電子電気機器の構造部材として多
くのコネクタ(端子も含む)が用いられており、
これらのコネクタには、強度、ばね性、導電性、
熱クリープ特性、さらに耐熱性が要求されること
から、これらの特性を具備したCu合金、すなわ
ち重量%で(以下、%は重量%を示す)、 Mg:0.3〜1.5%、P:0.001〜0.1%、を含有
し、残りがCuと不可避不純物からなる組成を有
するCu合金が用いられている。 〔発明が解決しようとする問題点〕 一方、近年の電子電気機器の小型買および軽量
化はめざましく、これに伴ない、これの構造部材
であるコネクタにも小型化および薄肉化が強く要
求されているが、上記の従来Cu合金製コネクタ
材では、特に耐熱性および熱クリープ特性の不足
が原因で、これらの要求に満足に対応することが
できないのが現状である。 〔問題点を解決するための手段〕 そこで、本発明者等は、上述のような観点か
ら、一般とすぐれた耐熱性と熱クリープ特性を具
備したCu合金製コネクタ材を開発すべく、特に
上記の従来Cu合金製コネクタ材に着目し研究を
行なつた結果、コネクタ材を構成するCu合金に、
合金成分としてZrを含有させると、このCu合金
で構成されたコネクタ材は、強度、ばね性、およ
び導電性が損なわれることなく、一段とすぐれた
耐熱性と熱クリープ特性を具備するようになると
いう研究結果を得たのである。 この発明は、上記の研究結果にもとづいてなさ
れたものであつて、 Mg:0.3〜1.5%、 P:0.001〜0.007%未満、 Zr:0.001〜0.3%、 を含有し、残りがCuと不可避不純物からなる組
成を有するCu合金で構成された電子電気機器の
Cu合金製コネクタ材に特徴を有するものである。 つぎに、この発明のコネクタ材を構成するCu
合金の成分組成を上記の通りに限定した理由を説
明する。 (a) Mg Mg成分には、Cuの素地に固溶することによ
つて、主要成分であるCu自体の具備する高導
電性を大幅に損なうことなく、強度と熱クリー
プ特性を向上させ、かつ耐はんだ付け剥離性を
向上させる作用があるが、その含有量が0.3%
未満では前記作用に所望の効果が得られず、一
方その含有量が1.5%を越えると、導電性が損
なわれるばかりでなく、脆化傾向が現われるよ
うになることから、その含有量を0.3〜1.5%と
定めた。 (b) P P成分には、脱酸作用のほかに、Mgとの共
存においてばね性、熱クリープ性、および耐熱
性を向上させる作用があるが、その含有量が
0.001%未満では前記作用に所望の効果が得ら
れず、一方その含有量が0.007%以上になつて
も前記作用が飽和し、より一段の向上効果が現
われないことから、その含有量を0.001〜0.007
%未満と定めた。 (c) Zr Zr成分には、同じく脱酸作用があるほか、
強度、ばね性、および導電性を損なうことな
く、耐熱性と熱クリープ特性を一段と向上させ
る作用があるが、その含有量が0.001%未満で
は前記作用の所望の効果が得られず、一方その
含有量が0.3%を越えると、導電性が低下する
ほか、Zrに富んだ大きな析出物が現われ易く
なり、不健全な金属組織を形成するようになる
ことから、その含有量を0.001〜0.3%と定め
た。 〔実施例〕 つぎに、この発明のCu合金製コネクタ材を実
施例により具体的に説明する。 通常の低周波溝型誘導炉を用い、それぞれ第1
表に示されるCu合金溶湯を調製し、半連続鋳造
法にて、厚さ:150mm×幅:400mm×長さ:1500mm
の寸法をもつた鋳塊に鋳造した後、この鋳塊に、
710〜800℃の範囲内の所定の圧延開始温度にて熱
間圧延を施して厚さ:11mmの熱延板とし、ついで
水冷した後、前記熱延板の上下両面を0.5mm厚さ
で面削して厚さ:10mmとした状態で、通常の条件
にて冷間圧延と焼鈍とを交互に繰り返し行ない、
最終仕上圧延率:75%にて厚さ:0.25mmの冷延板
とし、この冷延板に最終的に250〜500℃の範囲内
の所定温度に30分間保持の条件で歪取り焼鈍を施
すことによつて、本発明Cu合金製コネクタ材1
〜7および従来Cu合金製コネクタ材1〜5をそ
れぞれ製造した。 ついで、この結果得られた各種のCu合金製コ
ネクタ材について、強度、ばね性、および導電性
を評価する目的で、それぞれ引張強さ、ばね限界
値、および導電率(IACS%)を測定し、さらに
耐熱性および熱クリープ特性を評価する目的で、
それぞれ軟化温度および応力付加加熱後の応力緩
和率を測定した。 なお、ばね限界値は、JIS・H3130のモーメン
ト式試験により測定し、また、応力緩和率は、
幅:12.7mm×長さ:120mm(この長さをL0とする)
の寸法をもつた試験片を使用し、この試験片を長
さ:110mm×深さ:3mmの水平縦長溝を有する治
具に前記試験片の中央部が上方に膨張するよ
〔発明の効果〕
第1表に示される結果から、本発明Cu合金製
コネクタ材1〜7は、いずれもZrを含有しない
従来Cu合金製コネクタ材1〜5と同等のすぐれ
た強度、ばね性、および導電性を有し、かつこれ
より一段とすぐれた耐熱性と熱クリープ特性を有
することが明らかである。 上述のように、この発明のCu合金製コネクタ
材は、強度、ばね性、および導電性にすぐれ、か
つ一段とすぐれた耐熱性と熱クリープ特性を有す
るので、これが用いられる各種電子電気機器の小
型化および軽量化に十分満足に対応することがで
き、かつ長期に亘ってすぐれた性能を発揮するな
ど工業上有用な特性を有するものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 Mg:0.3〜1.5%、 P:0.001〜0.007%未満、 Zr:0.001〜0.3%、 を含有し、残りがCuと不可避不純物からなる組
    成(以上重量%)を有するCu合金で構成したこ
    とを特徴とする電子電気機器のCu合金製コネク
    タ材。
JP446888A 1988-01-12 1988-01-12 電子電気機器のCu合金製コネクタ材 Granted JPH01180930A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP446888A JPH01180930A (ja) 1988-01-12 1988-01-12 電子電気機器のCu合金製コネクタ材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP446888A JPH01180930A (ja) 1988-01-12 1988-01-12 電子電気機器のCu合金製コネクタ材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01180930A JPH01180930A (ja) 1989-07-18
JPH0453935B2 true JPH0453935B2 (ja) 1992-08-28

Family

ID=11584957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP446888A Granted JPH01180930A (ja) 1988-01-12 1988-01-12 電子電気機器のCu合金製コネクタ材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01180930A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5260992B2 (ja) * 2008-03-19 2013-08-14 Dowaメタルテック株式会社 銅合金板材およびその製造方法
JP4516154B1 (ja) 2009-12-23 2010-08-04 三菱伸銅株式会社 Cu−Mg−P系銅合金条材及びその製造方法
JP4563508B1 (ja) * 2010-02-24 2010-10-13 三菱伸銅株式会社 Cu−Mg−P系銅合金条材及びその製造方法
JP5054160B2 (ja) * 2010-06-28 2012-10-24 三菱伸銅株式会社 Cu−Mg−P系銅合金条材及びその製造方法
JP5908796B2 (ja) * 2012-06-05 2016-04-26 三菱伸銅株式会社 機械的な成形性に優れたCu−Mg−P系銅合金板及びその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63243240A (ja) * 1987-03-31 1988-10-11 Nippon Mining Co Ltd 高導電性、高強度銅合金

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63243240A (ja) * 1987-03-31 1988-10-11 Nippon Mining Co Ltd 高導電性、高強度銅合金

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01180930A (ja) 1989-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3511648B2 (ja) 高強度Cu合金薄板条の製造方法
JPH0154420B2 (ja)
JP2516622B2 (ja) 電子電気機器用銅合金とその製造法
JPH0453935B2 (ja)
JPH0690887B2 (ja) Cu合金製電気機器用端子
JPH0379417B2 (ja)
JPS63203738A (ja) Cu合金製電気機器用リレー材
JPS6256937B2 (ja)
JPS6142772B2 (ja)
JPH0418016B2 (ja)
JPS628491B2 (ja)
JPH0478702B2 (ja)
TW200829707A (en) Copper alloy material for electric and electronic instruments and method of producing the same
JPH0243811B2 (ja) Riidofureemuyodogokinoyobisonoseizoho
JPH0525568A (ja) 易加工高力銅合金とその製造方法
JPH0441631A (ja) 半導体装置のリードフレーム用高強度Cu合金
JPH04350137A (ja) 電気電子機器のCu合金製コネクタ
JPS5989743A (ja) 高強度高導電性電線用銅合金
JPH0832935B2 (ja) 特性異方性の少ない高強度高靭性Cu合金
JPS62218537A (ja) アルミニウム細線
JPH041053B2 (ja)
JPS6234824B2 (ja)
JPH04143257A (ja) 高強度、高導電性銅合金の製造方法
JPS61213332A (ja) 半導体装置用銅合金リ−ド材
JPH0335373B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070828

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080828

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080828

Year of fee payment: 16