JPH0453799B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0453799B2
JPH0453799B2 JP367185A JP367185A JPH0453799B2 JP H0453799 B2 JPH0453799 B2 JP H0453799B2 JP 367185 A JP367185 A JP 367185A JP 367185 A JP367185 A JP 367185A JP H0453799 B2 JPH0453799 B2 JP H0453799B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
hoisting
normally open
inverter
open contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP367185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61162493A (ja
Inventor
Keiji Manabe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Original Assignee
Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kiden Kogyo Ltd filed Critical Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Priority to JP367185A priority Critical patent/JPS61162493A/ja
Publication of JPS61162493A publication Critical patent/JPS61162493A/ja
Publication of JPH0453799B2 publication Critical patent/JPH0453799B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control And Safety Of Cranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、VVVF形インバータにより速度制
御を行なうクレーン等の巻上ブレーキ制御装置に
関する。
〔従来技術とその問題点〕
一般に、VVVF形インバータ装置を使用した
速度制御を行なうクレーン等においては、インバ
ータにスタート指令が入力されてから、例えば、
巻上モータに荷重保持電圧以上のインバータ出力
電圧を供給するまでの所定時間を遅らせて、巻上
ブレーキを開放させ、荷重の落下を防止するよう
にしており、このためタイマーを使用している。
従来技術では、前記タイマーの常時間接点が巻
上ブレーキ主回路用接触器に接続されており、前
記接点が作動したとき、インバータがスタートし
たか否かに関係なく、巻上用ブレーキが開いた状
態となり、このとき巻上モータに電流が流れず、
トルクを発生していないときは、吊り荷を落下さ
せるという問題がある。
〔発明の目的と解決手段〕
本発明は、以上の点に鑑みてなされたものであ
り、その目的とするところは、モータに電流が流
れてトルクが発生していることを条件に、ブレー
キを開放して完全運転を行なうクレーン等の巻上
ブレーキ制御装置を提供することにある。
そこで、本発明は、インバータの出力電流を検
知する電流検知リレーと、巻上ブレーキ制御用回
路に電流検知リレーにより作動する常開接点を設
け、モータ電流を検知し、電流検知リレー作動
後、巻上用ブレーキを開放する。
〔実施例〕
第1図は、本発明の実施例であり、巻上下操作
のみを示した制御回路図、第2図は、本発明の装
置の概要を示す回路構成図であり、何れも巻上下
用のみを図示した。
第2図において、11は電源、12はインバー
タ、15はモータ電流検知リレー、IMHは巻上
モータ、BHは巻上ブレーキであり、電源11は
遮断器MCB、接触器52Mを介してインバータ
12の入力端子R,S,Tに接続する。また、巻
上モータIHMはインバータ12の出力端子U,
V,Wに接続する。さらに、ブレーキBHは電磁
接触器75Hを介してインバータ12の出力端子
UBO、VBOに接続し、巻上モータIMH、巻上ブ
レーキBHの主回路を構成する。
13は、巻上モータIMHの速度設定器であり、
つまみによつて操作できる可変抵抗器VRの二端
子をインバータ12の端子1,2に接続する。こ
の1,2端子において直流電圧を可変抵抗器VR
により分圧し、この電圧に対応した周波数をイン
バータ12から出力し、巻上モータIMHの速度
を設定する。
14は、巻上モータIMHの正逆駆動させる操
作スイツチPBS3,PBS4よりなる巻上制御部であ
り、インバータの端子2,4,5に接続し、この
操作スイツチPBS3,PBS4によつて吊り荷を巻上
下げさせる。即ち、操作スイツチPBS3の閉の場
合は正転つまり巻上、開の場合は停止し、操作ス
イツチPBS4の閉の場合は逆転つまり巻下、開の
場合は停止する。なお、巻上制御部14はクレー
ンの運転者の手許で操作できるように配備する。
第1図において、巻上モータIMH、巻上ブレ
ーキBHに対する制御回路は次のループによつて
構成する。
主電源操作スイツチPBS1,PBS2と電磁接触
器リレーコイル52Mを接続してなる主電源操
作ループ。
操作スイツチPBS3、巻上作動指令用リレー
コイル6HUXと常閉接点6HDXよりなるアー
ムおよび操作スイツチPBS4と巻下作動指令用
リレーコイル6HDXと常閉接点6HUXよりな
るアームとを並列接続した巻上運転ループ。
なお、このループは巻上、下の何れか一方が
作動する場合、他方は作動しないように構成す
る。
常開接点6HUX,6HDXとタイマ付リレー
コイル2Hとよりなるアーム、モータ電流を検
知して動作する電流検知リレー15の常開接点
15Dとタイマ付リレー接点2H、ブレーキ開
閉用制御リレーコイル75HXとよりなるアー
ム、前記リレーコイル75HXによつて作動す
る常開接点75HXとブレーキ開閉用電磁コイ
ル75Hとよりなるアームから構成されるブレ
ーキ開閉ループ。
ここで、モータの電流を検知し、この電流が
設定値以下(巻上電流不足)になつたとき、電
流検知リレー15がこれを検知し、常開接点1
5Dを開き、ブレーキ開閉用制御リレーコイル
75HXとブレーキ開閉用電磁コイル75Hの
付勢を解除する。
ブレーキ開閉用制御リレーコイル75HXの
常開接点75HX、並列接続した常開接点6
HUXと6HDX、補助リレー37HXとよりな
るアーム、前記常開接点75HXと並列接続し
たリセツト用操作スイツチPBS5および常開接
点37HX、常閉接点75HX、補助リレー3
7HYとよりなるアーム、常開接点37HY、
警報リレー30Xとよりなるアームから構成さ
れる故障警報ループ。
以上の構成において、第3図に示すタイムチヤ
ートとともに動作を説明する。
まず、巻き上運転準備操作として、主電源操作
スイツチPBS1を押すと、電磁接触器リレーコイ
ル52Mが付勢され、その常閉接点52Mを閉
じ、自己保持される。
次に、巻上下操作に入る場合、操作スイツチ
PBS3又はPBS4を閉じることにより、巻上下作動
指令用リレー6HUX又は6HDXが作動し、その
常開接点6HUX又は6HDXを閉じ、タイマ付リ
レーコイル2Hが作動するとともに、インバータ
12は低電圧・低周波数で出力を開始し、巻上モ
ータIMHに電流が流れ始める。この状態におい
て、巻上モータIMHはブレーキBHによつてロツ
クされている。ついで、電流が設定値(時刻t1
おける電流値)以上になると、電流検知リレー1
5の常開接点15Dが閉じ、また、時刻t2にはタ
イマ付リレー接点2Hが閉じ、この両接点の閉動
作により、ブレーキ開閉用制御リレーコイル75
HXが付勢され、常開接点75HXを閉じる。こ
れによつてブレーキ開閉用電磁コイル75Hが付
勢され、ブレーキBHの開き動作を開始する。
以上の動作により、時刻t2において、ブレーキ
BHは開動作を完了し、巻上モータIMHは、巻上
速度設定器13の可変抵抗器VRの分圧に応じた
電圧、周波数により駆動される。
次に、インバータ2に出力電圧又は電流に異常
を来し、吊り荷を保持し得ない状態になつた場合
について説明する。
正常巻上時においては、常開接点6HUXは閉
となつており、また、ブレーキ開閉用制御リレー
コイル75HXの付勢によつて常開接点75HX
を閉じ、補助リレーコイル37HXが付勢され、
常開接点37HXにより自己保持される。
しかして、モータ電流が不足すると、電流検知
リレー15の接点15Dが開き、ブレーキ開閉用
制御リレーコイル75HXの付勢が解かれ、その
常開接点75HXを開く。これによりブレーキ開
閉用電磁コイル75Hの付勢が解かれ、ブレーキ
BHを拘束し、巻上モータIMHは停止する。同時
に、常閉接点75HXが閉じ、補助リレー37
HYを作動し、その常開接点37HYが閉じ、故
障警報リレー30Xを付勢し、故障警報を発す
る。なお、故障警報のリセツトはリセツト用操作
スイツチPBS5を開く。
また、正常運転中において、巻上モータIMH
への供給電流が断たれる異常が発生すると、電流
検知リレー15の接点15Dが開き、ブレーキ開
閉用制御リレーコイル75HXの付勢が解かれ、
前述と同様にブレーキ開閉用電磁コイル75Hの
付勢が解かれ、ブレーキBHを拘束し、巻上モー
タIMHは停止する。
停止の場合は、時刻t3において、主電源操作ス
イツチPBS2を開くと、インバータ12の出力電
圧および周波数が急速に低下し、一定の周波数に
なつた時刻t4において、ブレーキBHを拘束し、
巻上モータIMHは停止する。
以上は、電流検知について述べたが、電圧を検
知する方式であつてもよい。
また、前記説明は、巻上の場合について説明し
たが、巻下の場合についても同様であり、その説
明を省略する。
なお、本発明は、クレーンにおいて補巻装置が
ある場合、また、モータとブレーキを具備するイ
ンバータを用いた巻上機にも適用できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、インバータによりクレーン等
を運転するに当たり、モータのトルク発生を電流
検知により検出した後、ブレーキを開放させるよ
うにしたので、簡単な装置でもつて吊り荷の落下
を防ぎ、安全に動作させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す制御回路図、第
2図は回路構成図、第3図はタイムチヤートであ
る。 IMHは巻上モータ、BHはブレーキ、11は電
源、12はインバータ、13は巻上モータの速度
設定器、14は巻上制御部、15は電流検知リレ
ー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 モータとブレーキを具備し、インバータによ
    り速度制御を行なうクレーン等において、前記イ
    ンバータの出力電流を検知する電流検知リレー
    と、この電流検知リレーにより作動する常開接点
    およびブレーキ開閉用電磁コイルを有する巻上ブ
    レーキ制御用回路を設け、前記出力電流が所定値
    になつたとき、前記常開接点の閉動作を条件に前
    記ブレーキ開閉用電磁コイルを付勢して前記ブレ
    ーキを解除し、故障等により前記出力電流が所定
    値以下になつて吊り荷を保持し得なくつたとき、
    前記常開接点を開動作させ、前記ブレーキを拘束
    することを特徴とするクレーン等の巻上ブレーキ
    制御装置。
JP367185A 1985-01-11 1985-01-11 クレーン等の巻上ブレーキ制御装置 Granted JPS61162493A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP367185A JPS61162493A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 クレーン等の巻上ブレーキ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP367185A JPS61162493A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 クレーン等の巻上ブレーキ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61162493A JPS61162493A (ja) 1986-07-23
JPH0453799B2 true JPH0453799B2 (ja) 1992-08-27

Family

ID=11563886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP367185A Granted JPS61162493A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 クレーン等の巻上ブレーキ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61162493A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6325801B2 (ja) * 2013-11-20 2018-05-16 株式会社神戸製鋼所 電動ウインチ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61162493A (ja) 1986-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4320556B2 (ja) 産業用ロボットの制御装置
JPH0453799B2 (ja)
US2666176A (en) Electric motor braking system
KR20000062740A (ko) 호이스트, 특히 소형 호이스트의 권상기용 제어 구동 장치
JPH08143281A (ja) 巻上装置の巻上制御方法
JP3306968B2 (ja) インバータ制御によるホイスト
JP3294477B2 (ja) 巻上機の制御装置
JPH0530063Y2 (ja)
JPH02110096A (ja) エレベーターの扉制御装置
JPH0732551Y2 (ja) 速度制御装置の入力制御装置
JP2906892B2 (ja) トルク制御可能なモータ駆動装置における重量物落下防止方法
JP2639892B2 (ja) 天井走行クレーン巻上装置の制動方法
JPH022791B2 (ja)
JPS6010277B2 (ja) 原子炉安全系統の非常用電動機制御装置
JPS6037430Y2 (ja) ホイストの自動インチング装置
JPS6038618Y2 (ja) エレベ−タ−の制御装置
JPH05322703A (ja) 荷役設備の巻下時制御不良検出装置
JPH02152886A (ja) エレベータ安全装置
JPH079889Y2 (ja) 複数台同時駆動の巻上機における制御回路
US5962998A (en) Circuit for automatic operation of a series brake upon detection of armature current loss
JPS6018161B2 (ja) 電気車ブレ−キ装置
JPH0348559Y2 (ja)
JP2001251892A (ja) 電動巻上機の制御装置
SU1757981A1 (ru) Устройство дл управлени тормозом шахтной подъемной машины
JPH05294578A (ja) エレベータ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees