JPH0452949A - データ転送装置 - Google Patents

データ転送装置

Info

Publication number
JPH0452949A
JPH0452949A JP16211490A JP16211490A JPH0452949A JP H0452949 A JPH0452949 A JP H0452949A JP 16211490 A JP16211490 A JP 16211490A JP 16211490 A JP16211490 A JP 16211490A JP H0452949 A JPH0452949 A JP H0452949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
read
memory
write
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16211490A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Sugiyama
浩一 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP16211490A priority Critical patent/JPH0452949A/ja
Publication of JPH0452949A publication Critical patent/JPH0452949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分■を 本発明は、メモリ間でデータを高速に転送ず゛るデータ
転送装置に関する。
従来の技術 マイクロプロセッサ応用装置等においてメモリ間で多量
のデータを高速に転送するために、一般にDMA (直
接メモリアクセス)方式が採用されている。この−例を
第3図で説明すると、CPUIのバスにメモリ2および
メモリ3の2・つのメ七りが接続されたシステムにおい
て、周知のDMAC(直接メモリ°?クセスコントロー
ラ)10を付加し、DMAによるメモリ間のデータ転送
を行う。
メモリ2からメモリ3にデータを転送するものとすると
、CP U lはリードアドレスの先頭、ライトアドレ
スの先頭、それに転送語数をDMACl0にセットし、
バスを開放してその後の動作をDMACl0にまかせる
。DMACl0はまrリードサイクルに入り、アドレス
バスにリードアドレスを出力するとともにメモリ2にリ
ード制御信号を印加し、メモリ2からデータバスに読み
出されるデータをDMACl0の内部レジスタにストア
4−る7次にライトサイクルに入り、アドレスバスにラ
イトアドレスを出力するとともに前記内部レジスタのデ
ータをデータバスに出力し、同時にメモリ3にライト制
御信号を印加する。これでメモリ2から読み出された1
ワードのデータがメモリ3に書き込まれる。以上の動作
を転送語数分だけ繰り返す。
第4図は第3図に示すDMAのタイミングチャートを示
す。リードサイクル、ライトサイクルは共に4クロンク
よりなる。リードサイクルにおいて、この期間アドレス
バスにリードアドレスが出力されている。リード信号が
第1クロツクの立下りで出力され、第3クロツクと第4
クロツクの間リードデータがデータバスに出力される。
ライトサイクルにおいては、この期間ライトアドレスが
出力されライト信号が第2クロンクの立上りで出力され
、データバスに出力されているライトデータを読み込む
発明が解決しようとする課題 前述したDMAによるメモリ間データ転送はCPUのプ
ログラム処理による転送より高速であるが、1ワードの
データを転送するのにリードサイクルとライトサイクル
の2サイクルを直列に行うので、より一層の高速化を達
成するのが困難であった。
本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、リ
ードアドレスとライトアドレスを並列に出力することに
より高速なデータ転送を実現するデータ転送装置を提供
することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するため、伝送を行う各メモリにアドレ
ス切替回路を設は制御回路によりこの各アドレス発生回
路と各メモリとを制御するようにしたもので、本発明の
データ転送装置は、アドレスバス、データバス、CPU
1ljlllラインによりCPUに共通に接続された2
つのメモリと、このメモリごとに設けられメモリリード
/ライトアドレスを発生するアドレス発生回路と、この
アドレス発生回路とこのアドレス発生回路に対応した前
記メモリとの間に設けられこのアドレス発生回路からの
アドレスバスと前記CPUからのアドレスバスとを切替
えるアドレス切替回路と、前記各アドレス発生回路を制
御し前記各メモリに制御ラインにより制御信号を出力す
る制御回路と、この制御回路と前記各メモリの間に設け
られ前記CPU制御ラインと前記制御ラインを切替える
制御信号切替回路とを備えたものである。
作用 上記構成により、アドレス切替回路と、制御信号切替回
路とを切替えることによりCPUによるメモリ制御から
メモリ間のデータ転送モードに容易に切替えられる。切
替えにあたっては、読み出し側のアドレス発生回路に読
み出し先頭アドレスを設定し、書き込み側のアドレス発
生回路に書き込み先頭アドレスを設定しておく。読み出
し側のアドレス発生回路はリードアドレスを、書き込み
側のアドレス発生回路はライトアドレスを同時に発生し
、読み出し側のメモリより1ワード読み出し、これを書
き込み側のメモリに書き込んで1転送サイクルを行う、
このように転送サイクル中、各アドレス発止器よりアド
レスが同時に出力されているので転送を高速に行うこと
が可能となる。
実施例 以下本発明の一実施例を第1図、第2図を用いて説明す
る。第1図は本実施例の構成を示すブロック図である。
第1図においてCPUIは、アドレスバスa、データバ
スb、制Ji1mgにヨリメモIJ 2およびメモリ3
と接続する。カウンタ4,5はアドレスバスa、データ
バスb、制御線gによりCPUIより初期埴を設定可能
なように接続され、アドレスバスe、fヘアドレスを出
力する。
コントロール回路6は、カウンタ4.5への制御信号h
(クロック信号、イネーブル信号)を生成しカウンタ4
,5よりアドレス出力を指令し、転送が終了したときイ
ンタラブドを介してCPUIへ終了を通知する終了信号
1を生成する。またデータ転送時メモリ2,3に対する
制御信号j (リード/ライト制御信号)を生成する。
マルチプレクサ7はCPUIのアドレスバスaとカウン
タ4より出力されるアドレスバスeを選択してメモリ2
に接続し、マルチプレクサ8はアドレスバスaとカウン
タ5より出力されz′l′メトL/スハスrを選択しメ
モリ3へ接続−4−る。マルチプレクサ9は(P U 
1より出力された制御信号j (リード/″、Jイ1制
御仇号)とコン;・CI−小回路6より出力される制御
信号g(リー ド/′−ンイト制御仏号)を選択しメモ
リ2,3へ接続する。
以上のように構成された本実施例の動作に゛)いて説明
する41通常ば、CP lj 1よりメモリ2,3に直
接アクセスできるよう、メ(す2.3のアルレスはアト
し・スハスa乙こマルチプレクサ7.8により接続され
、制御線gばマルチプレクサ9により、メモリ243に
接続し、制御信号k(リード、ライ(・信号)により読
み出し、書き込みが行われる。
次にメモリ2からメモリ3へ高速Cごテ′−タ転送を行
う場合の動作を説明する。C,P IJ Iはアドレス
バスa、アドレスバス1)7 制御線りを通し7てカウ
ンタ4にソース側先頭アドレスを設定し、カウンタ5に
チ゛イスト不−’y−’y側先頭アドレスヲ設定する1
、さらにCP L、I 1は:1ン10−ル回路6に転
送ワー ド数を設定し、コン1−ロール回路6のスター
トピノ[をONにしてCP IJ l自身はf HA1
−+ ′rjする。コントロール回路6はスタートビッ
トがONになるとマルザブレクサ7.8.94切換え、
メモリ2のアドレスをアドレスバスe、cを介してカウ
ンタ4へ接続し、メモリ3のアドレスをアドレスバスf
、dを介してカウンタ5t・接続し、メモリ2.3へ制
御信号」、kを伝速できるようにして、CPU 1とメ
モリ2,3とを切り離しする。次にコントロ−ル回路6
はスターl信号およびクロック信号をカウンタ4,5へ
供給すると共に、メモリ2に対しリード信号を、メモリ
3に対しライト信号を供給する。カウンタ4.5はコン
トロール回路6より供給されたクロックに同期してメモ
リ2.3へそれぞれリードアドレスライトアドレスを供
給する。
第2図は動作を説明するタイミングチャー1である。同
図においてスタート信号に同期してリード信号がメモリ
2に出力される。コントし1−小回路6ではクロ・2り
信号を2分周した内部伝号1を生成し、この内部信号1
に同期し7てメモリ3にライトi号が出力される。内部
信号2は内部信号1に対し71/4クロック周期遅延さ
れた信号であり、この内部信号2によりカウンタ4より
アトしスバスCQこリードアドレスを出力し、カウンタ
5より゛?ルスハスdにライトアルレスを出力覆る。内
部信号2によりライト信号に対し1/4クロンク周期遅
延さセることによりライトホールド時間を確保している
以上のように本実施例では2クロツクを]サイクルとし
7.1サイクルで1ワードのデータを転送することが可
能であり、従来例で示したDMAC転送方式(この場合
、リードサイクルおよびライトサイクルが直列となり各
サイクル共4クロックであるため本実施例に比べ4倍の
長さとなる。)に比ベタモリ間でデータ転送を高速に転
送することが可能となる。
転送が終了すると、コントロール回路6はCPU1のイ
ンタラブド端子へ終了信号1を出力する。
なお、本実施例によれば、2つのメモリとCPUからな
るシステムに対し、追加するハードウェアはコントロー
ル回路6、カウンタ4,5.ハスおよび信号を切り替え
るマルチプレクサ7.8.9であり、DMACを使用す
るより低コストとなる。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明は名メモリに対
するアドレス発住回路とこれを制御する制御回路を設け
ること6.−より、メモリ間のデータ転送を高速に実施
することを可能とする。また、DMA方式より低コスト
のハードウェアを実現する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の構成を示すブロック図、第2
図は第1図に示す実施例の動作を示すタイミングチャー
ト、第3図はDMA方式を示すプロ、り図、第4図はI
) M A方式のタイミングチャートの一例である。 1・・・・・・CPU、2.3・・・・・・メモリ、、
4.5・−・・・・カウンタ、6・・・・・・コントロ
ール回路、7,8.9・・・・・・マルチプレクサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  アドレスバス、データバス、CPU制御ラインにより
    CPUに共通に接続された2つのメモリと、このメモリ
    ごとに設けられメモリリード/ライトアドレスを発生す
    るアドレス発生回路と、このアドレス発生回路とこのア
    ドレス発生回路に対応した前記メモリとの間に設けられ
    このアドレス発生回路からのアドレスバスと前記CPU
    からのアドレスバスとを切替えるアドレス切替回路と、
    前記各アドレス発生回路を制御し前記各メモリに制御ラ
    インにより制御信号を出力する制御回路と、この制御回
    路と前記各メモリの間に設けられ前記CPU制御ライン
    と前記制御ラインを切替える制御信号切替回路とを備え
    たことを特徴とするデータ転送装置。
JP16211490A 1990-06-20 1990-06-20 データ転送装置 Pending JPH0452949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16211490A JPH0452949A (ja) 1990-06-20 1990-06-20 データ転送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16211490A JPH0452949A (ja) 1990-06-20 1990-06-20 データ転送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0452949A true JPH0452949A (ja) 1992-02-20

Family

ID=15748311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16211490A Pending JPH0452949A (ja) 1990-06-20 1990-06-20 データ転送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0452949A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4615017A (en) Memory controller with synchronous or asynchronous interface
KR960004457B1 (ko) 데이터 전송장치
JP2658958B2 (ja) Dmaコントローラ
JPH0628528A (ja) Icカード用インターフェース回路
JPS585867A (ja) デ−タ伝送方法および装置
JPH0452949A (ja) データ転送装置
JP2579003B2 (ja) メモリ間データ転送装置
JPH03177953A (ja) データ転送方式
JP2580999B2 (ja) Dmaコントローラ
JPH0646413B2 (ja) デ−タ処理プロセッサ
JP2754885B2 (ja) Cpu出力データ制御回路
JPH02163862A (ja) ディジタル信号処理プロセッサ
JPH02207363A (ja) データ転送制御方式、デバイスコントローラ、およびメモリ・コントローラ
JPH07121483A (ja) 共有メモリアクセス制御回路
JPS59151371A (ja) 半導体メモリ素子
JPH05120207A (ja) デ−タ転送方式
JPH0290382A (ja) 半導体集積回路
JPH01287767A (ja) Ramの制御回路
JP2884620B2 (ja) ディジタル画像処理装置
JPS61256458A (ja) 情報転送方式
JP2645462B2 (ja) データ処理システム
JPH03214275A (ja) 半導体集積回路
JPH047657A (ja) メモリ間データ転送方式
JPS63223852A (ja) 情報処理装置
JPH05334234A (ja) 高速dma転送装置