JPH0452787A - 自動取引機の貨幣収納装置 - Google Patents

自動取引機の貨幣収納装置

Info

Publication number
JPH0452787A
JPH0452787A JP2156215A JP15621590A JPH0452787A JP H0452787 A JPH0452787 A JP H0452787A JP 2156215 A JP2156215 A JP 2156215A JP 15621590 A JP15621590 A JP 15621590A JP H0452787 A JPH0452787 A JP H0452787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage
money
safe
stored
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2156215A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3038808B2 (ja
Inventor
Kazuyuki Noguchi
野口 和幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP15621590A priority Critical patent/JP3038808B2/ja
Publication of JPH0452787A publication Critical patent/JPH0452787A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3038808B2 publication Critical patent/JP3038808B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、例えば金融機関で用いられる現金自動預金
支払機や自動両替機等の自動取引機の貨幣収納装置に関
し、さらに詳しくは入金取引時の貨幣収納性能を高めた
自動取引機の貨幣収納装置に関する。
(ロ)従来の技術 一般に、この種の貨幣収・納装置は、第6図(イ)に示
すように、自動取引機61の内部に複数個の金種別金庫
62・・・を備え、これら金種別金庫62・・・内の貨
幣残少あるいは満杯を検知することに基づいて、運用金
庫63から貨幣を出入れ操作して各々の金種別金庫62
の収納量を自動的に調整している。
また、入金取引時には入金064より入金され・た貨幣
を鑑別部で鑑別処理した後、−時スドア部65に導い・
て−時スドアし、この−時スドア部65より、予め収納
設定された例えば、第6図(ロ)に示すように、内部の
金種別金庫62・・・に分配収納するか、あるいは第6
図()1)に示すように、予め定められた内部の運用金
庫63に収納するようにしている。
このように、入金貨幣の収納に際しては、一方の金庫に
収納するように予め固定的に定められているため、金種
別金庫側に設定した場合は、入金取引毎に分配処理を要
して入金処理時間が長くなり、また運用金庫側に設定し
た場合は、初期セット時に該運用金庫内への入金許容ス
ペースを考慮して空にする必要があるため出入れ調整能
力が低くなり、この結果、金種別金庫が貨幣切れを起し
やすくなって装置かダウンすることがあった。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 この発明は、入金された貨幣を運用金庫の収納状態に応
じて、所定の金庫に能率よく収納処理することができる
自動取引機の貨幣収納装置の提供を目的とする。
(ニ)問題点を解決するための手段 この発明は、入金された貨幣を鑑別部で鑑別処理して内
部の金種別金庫あるいは運用金庫のいずれかに収納処理
する自動取引機の貨幣収納装置であって、前記金種別金
庫に対して貨幣を出入れ調整する運用金庫内の貨幣の収
納状態を記憶する収納データ記憶手段と、前記収納デー
タ記憶手段か収納不可を示す収納量であるとき入金貨幣
を金種別金庫に収納し、収納可を示す収納量であるとき
入金貨幣を運用金庫に収納制御する収納制御手段とを備
えた自動取引機の貨幣収納装置である。
(ホ)発明の作用 この発明によれば、入金貨幣を収納処理する毎に、収納
データ記憶手段か運用金庫の収納状態を調べ、収納不可
であれば金種別金庫に収納するようにし、収納可であれ
ば運用金庫に収納するように収納制御手段が貨幣収納装
置を駆動制御する。
(へ)発明の効果 このように、運用金庫の収納状態に応じて、入金貨幣を
運用金庫側か金種別金庫側かのいずれかの最適な方を選
択して収納することができるため、入金貨幣を有効に活
用した収納処理を実行でき、ことに運用金庫に収納した
場合は、分配処理を要せず短時間に能率よく収納でき、
また金種別金庫に対する出入れ調整能力も同時に高まり
、貨幣切れによる装置のダウンも回避することができる
(ト)実施例 この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳述する。
図面は現金自動預金支払機の紙幣収納装置を示し、第1
図において、この現金自動預金支払機の紙幣収納装置は
、装置本体11の前面パネル12に、取引き案内および
操作手順を表示するタッチパネル兼用のCRT表示器1
3と、通帳を挿入または返却する通帳挿入口14と、紙
幣を出入れ許容する紙幣出入口15と、硬貨を出入れ許
容する硬貨出入口16と、カードを挿入または返却する
カード挿入口17と、取扱い表示器18と、係員呼出し
ボタン19とを備えている。
上述の装置本体11の内部には、第2図に示すように、
紙幣出入口15の下部に位置して紙幣の出入れを行なう
受入れ部20と、紙幣の真偽判別、金種判別および表裏
判別を行なう鑑別部21と、裏向き紙幣を表向きに表裏
反転する表裏反転部22と、紙幣を一時的に保留する一
時保留部23と、模擬紙幣を収納する模擬紙幣収納部2
4と、−時保留部23に保留した紙幣を一括して放出お
よび通過許容させる機能を備えた返却保留部25と、紙
幣の繰出し・収納する機能を金種毎に設けた金種別繰出
し収納部としての第1〜第3スタツカ81〜S3と、人
出金取引時の鑑別不良紙幣を回収する取引系回収部26
と、紙幣補充時の鑑別不良紙幣を回収する補充系回収部
27と、取忘れ紙幣を回収する取忘れ回収部28と、紙
幣を分配、精査および回収処理する出入れ運用機能を備
えた運用カートリッジC1と、装置本体11に着脱許容
して外部より紙幣を補充する補充カートリッジC2とを
配設しており、これら各要素20〜28、S1〜S3、
C1〜C2を、ループ状の搬送ライン29により接続し
ている。
この場合、内部の紙幣回収部を、取引系回収部26と補
充系回収部27と取忘れ回収部28とに分けて、回収し
た紙幣を処理目的別に対応させて分離回収するようにし
て、その後の回収紙幣の取扱いを明確にし、差金事故等
が発生した場合に不明瞭にならず、的確に対処できるよ
うにしている。
第3図は現金自動預金支払機の制御回路ブロック図を示
し、CPU31はROM32に格納されたプログラムに
沿って各回路装置を制御し、その必要なデータをRAM
33て入出力可能に記憶する。
上述のCPU31は、インターフェース34を介してC
R7表示器13、入力制御部35、フロッピディスク装
置36、通帳処理部37、紙幣処理部38、硬貨処理部
39、カード処理部40゜伝票処理部41、通信制御部
42を接続している。
CR7表示器13は、人出金時における取引き案内およ
びその操作手順を表示する。
入力制御部35は、CR7表示器13の画面上に表示さ
れる表示部分と対応してタッチ入力されたタッチ入力信
号を制御する。
フロッピディスク装置36は、外部記憶装置として装備
され、種々のデータがフロッピ43・・・を介して記憶
管理される。
通帳処理部37は、通帳挿入口14より挿入された通帳
の取引きデータを読取り、また更新データを書込み処理
し、通帳の印字欄には取引きデータや未記帳データの記
帳処理を行ない。さらに、取引き終了および入金取消し
時に、通帳を通帳挿入口14より返却処理する。
紙幣処理部38は、紙幣出入口15から入金された紙幣
を装置本体11の内部に取込んで受付は処理し、出金時
および入金取消し時において、紙幣を紙幣出入口15よ
り放出処理し、紙幣回収時においては、第1〜第3スタ
ツカ81〜S3に収納された紙幣を順次繰出して運用カ
ートリッジC1に回収処理し、紙幣補充時においては、
運用カートリッジC1および補充カートリッジC2に収
納された紙幣を順次繰出して第1〜第3スタツカS1〜
S3に補充処理する。
また、入金取引時に取込まれた紙幣の収納処理に際して
は、運用カートリッジC1への収納適否をCPU31が
判定し、このとき収納不可と判定されると、入金された
紙幣をスタッカSl −33に収納するようにし、収納
装と判定されると、運用カートリッジC1に収納するよ
うにする。
これにより、入金紙幣を運用カートリッジc1の収納状
態に応して運用カートリッジ側がスタッカ側かのいずれ
かの最適な方を選択して収納することができ、入金紙幣
を無駄なく有効に活用して収納処理することができる。
例えば、運用カートリッジCIに収納した場合は、金種
別の分配処理を要せず、短時間に能率よく収納でき、こ
の運用カートリッジ自体の出入調整能力も増大する。
上述の各スタッカS1〜s3は金種別に収納するよう設
定しており、第1スタツカs1は万円孔を、第2スタツ
カs2は五千円札を、第3スタツカS3は千円札を収納
し、この収納された各スタッカ$1〜S3内の収納枚数
および運用カートリッジCI内の収納枚数をRAM33
で記憶管理し、この管理された既知の収納量に応じてC
PU31がスタッカ側に収納するか、運用カートリッジ
側に収納するかを決定する。
硬貨処理部39は、硬貨出入口16から入金された硬貨
を装置本体11の内部に取込んで受付は処理し、出金時
および入金取消し時に硬貨を硬貨出入口16より放出処
理し、硬貨補充時および回収時に図示しない硬貨専用の
カートリッジを介して、既述した紙幣と同様の補充、回
収処理がなされる。
カード処理部40は、カード挿入口17より挿入された
カードの取引データを読取り、また更新データを書込み
処理し、取引き終了および入金取消し時において、カー
ドをカード挿入口17より放出する。
伝票処理部41は、人出金取引時の取引き内容に応じて
、取引きデータを記載した伝票を発行する。
通信制御部42は、例えば編集した入金要求電文および
記帳要求電文をセンタ44に送信し、センタ44から送
られてきた入金回答および未記帳データと今回の取引き
分および残高等の記帳データを受信する。
このように構成された現金自動預金支払機の紙幣収納装
置の処理動作を次に説明する。
今、入金取引操作に基づいて入金紙幣が紙幣出入口15
に投入されると、この入金紙幣は鑑別部2]−で鑑別処
理された後、−時保留部23に導かれて一時保留される
。この間に入金取消しかあれば、紙幣出入口15に一括
して返却し、正常な紙幣であることを鑑別し、かつ取消
されることなく入金確定すれば、−時保留部23より入
金紙幣を内部へ収納処理する。
この場合、第4図(イ)のフローチャートニ示すように
、CPU31は運用カートリッジC1に収納されている
収納量から入金紙幣の収納可否を判定しく第1ステップ
n1.)、 例えば第5図(イ)に示すように、初期セット時に分配
制限を受けて運用カートリッジC1内に未計数の残存紙
幣か残存しているような場合は、枚数管理上、各金種別
のスタッカC1〜C3に収納するようにしく第2ステツ
プn2)、第5図(ロ)に示すように、運用カートリッ
ジC1に未計数の残存紙幣かない場合は、運用カドリッ
ジC1側に収納処理する(第3ステツプn3)。
また、運用カートリッジC1内への収納可否を決定する
に際しては、第4図(ロ)のフローチャートに示すよう
に、運用カートリッジC1から各スタッカ01〜C3に
紙幣を分配収納する毎に、この運用カートリッジC)内
に未計数の残存紙幣があるか否かを判定して運用カート
リッジC1内への収納可否を決定しておき(第11〜第
13ステツプnil〜n13)、 さらに、第4図(ハ)のフローチャートおよび第5図(
ハ)に示すように、運用カートリッジC1からスタッカ
01〜C3へ紙幣を自動的に補充調整した場合も、この
運用カートリッジC1内に未計数の残存紙幣があるか否
かを判定して運用カートリッジCI内への収納可否を決
定しておく(第21〜第22ステツプn2]〜n22)
上述のように、運用カートリッジの収納状態に応して入
金紙幣を運用カートリッジ側かスタッカ側かのいずれか
の最適な方を選択して収納することができるため、入金
紙幣を無駄なく有効に活用して収納処理でき、ことに運
用カートリッジに収納した場合は、分配処理を要せず短
時間に能率よく収納でき、またスタッカに対する出入れ
調整能力も同時に高まり、紙幣切れによる装置のタウン
も確実に回避することかできる。
この発明き、上述の一実施例の構成との対応において、 この発明の貨幣は、実施例の紙幣に対応し、以下同様に
、 金種別金庫は、第1スタツカs1と第2スタツカS2と
第3スタツカS3とに対応し、運用金庫は、運用カート
リッジc1に対応し、収納データ記憶手段は、RAM3
3に対応し、収納制御手段は、CPU31に対応するも
、この発明は上述の一実施例の構成のみに限定されるも
のではない。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、 第1図は現金自動預金支払機の外観斜視図、第2図は現
金自動預金支払機の機能構成図、第3図は現金自動預金
支払機の制御回路ブロック図、 第4図(イ)〜(ハ)は運用カートリッジの収納管理状
態を示すフローチャート、 第5図(イ)〜(ハ)は運用カートリッジの収納管理状
態を示す説明図、 第6図(イ)〜(ハ)は従来の貨幣収納装置の概略説明
図である。 11、・・・装置本体   21・・・鑑別部31・・
・CPU     33・・・RAM81〜S3・・・
スタッカ C1・・・運用カートリッジ 第1図 現金向!カ預金支払機の外観斜視図 に置桐木

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入金された貨幣を鑑別部で鑑別処理して内部の金
    種別金庫あるいは運用金庫のいずれ かに収納処理する自動取引機の貨幣収納装 置であって、 前記金種別金庫に対して貨幣を出入れ調整 する運用金庫内の貨幣の収納状態を記憶す る収納データ記憶手段と、 前記収納データ記憶手段が収納不可を示す 収納量であるとき入金貨幣を金種別金庫に 収納し、収納可を示す収納量であるとき入 金貨幣を運用金庫に収納制御する収納制御 手段とを備えた 自動取引機の貨幣収納装置。
JP15621590A 1990-06-14 1990-06-14 自動取引機の貨幣収納装置 Expired - Lifetime JP3038808B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15621590A JP3038808B2 (ja) 1990-06-14 1990-06-14 自動取引機の貨幣収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15621590A JP3038808B2 (ja) 1990-06-14 1990-06-14 自動取引機の貨幣収納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0452787A true JPH0452787A (ja) 1992-02-20
JP3038808B2 JP3038808B2 (ja) 2000-05-08

Family

ID=15622881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15621590A Expired - Lifetime JP3038808B2 (ja) 1990-06-14 1990-06-14 自動取引機の貨幣収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3038808B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3038808B2 (ja) 2000-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2699449B2 (ja) 現金自動取引装置および現金回収方法
WO2013153572A1 (ja) 紙葉類処理装置
JP2008065566A (ja) 現金処理装置
JP4894324B2 (ja) 現金処理装置
JP2626255B2 (ja) 現金自動取引機
JP2021124737A (ja) 貨幣処理装置、貨幣処理システム及び貨幣処理方法
JP3368520B2 (ja) 入出金処理装置、及び入出金処理装置における残高カウンタ補正方法
JPH0452787A (ja) 自動取引機の貨幣収納装置
WO2013153573A1 (ja) 紙葉類処理装置
JP7437852B2 (ja) 自動取引装置および自動取引装置における現金補充方法
JP3967584B2 (ja) 媒体取扱い装置
JP7314681B2 (ja) 現金処理装置
JP2924056B2 (ja) 現金管理システム
JP3551434B2 (ja) 自動取引機の紙幣分配処理装置
JP2876664B2 (ja) 自動取引機の貨幣補充装置
JPH08305931A (ja) 自動取引装置とその精査方法
JP3005365B2 (ja) 入出金装置の入出金制御方法
JP6583198B2 (ja) 自動取引装置
JPH01282695A (ja) 紙幣入出金機の金庫管理方法
JPH0447391A (ja) 自動取引機の貨幣補充装置
JPH02239392A (ja) 着脱金庫
JP2847830B2 (ja) 自動取引機の貨幣補充管理装置
JPS58149590A (ja) 取引処理装置
JP3119936B2 (ja) 貨幣処理装置
JP2980293B2 (ja) 自動取引装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303

Year of fee payment: 11