JPH0452391A - 建具の自動外れ止め装置 - Google Patents

建具の自動外れ止め装置

Info

Publication number
JPH0452391A
JPH0452391A JP16343090A JP16343090A JPH0452391A JP H0452391 A JPH0452391 A JP H0452391A JP 16343090 A JP16343090 A JP 16343090A JP 16343090 A JP16343090 A JP 16343090A JP H0452391 A JPH0452391 A JP H0452391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
operating body
elastic
main body
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16343090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0684703B2 (ja
Inventor
Yoshiro Takatake
芳郎 高武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tostem Corp
Original Assignee
Tostem Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tostem Corp filed Critical Tostem Corp
Priority to JP2163430A priority Critical patent/JPH0684703B2/ja
Publication of JPH0452391A publication Critical patent/JPH0452391A/ja
Publication of JPH0684703B2 publication Critical patent/JPH0684703B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hinge Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、網戸やサツシ障子等の建具かこれを装着する
枠から外れることを防止する装置に関する。
(従来の技術) 従来の建具の外れ止め装置は、第7図に建具が網戸1で
ある場合について示すように、ねじ2をストッパ3の長
穴4に挿通して網戸lの上框5に設けた穴6にねじ込む
ことにより、ストッパ3を固定する構造を有し、網戸l
を枠7に建込む際には、ねじ2を緩めてストッパ3を下
げておき、網戸1の上溝8を上レール9に嵌合し、かつ
下レール11に戸車lOを載置して建込んだ後、ストッ
パ3を上げてねじ2でストッパ3を上框5に固定するこ
とにより、ストッパ3と上レール9との間隔gを小とし
、これにより網戸1が枠7に対して上下動する余裕が少
なくなり、その結果、網戸1か枠7から外れないように
していた。
(発明か解決しようとする課題) 上記従来の外れ止め装置によれば、ストッパ3の手によ
る上下動や、ねし2の緩め作業やねじ込み作業か必要で
あるから、外れ止め作業か面倒であるという問題点かあ
った。また、ストッパ3を上げてねし2を締めるセット
作業を忘れてしまい、外れ止めかなされないことかある
という問題点かあった。
本発明はこのような問題点に鑑み、建具の外れ止め作業
が極めて容易に行なえ、セット忘れのおそれも無くする
ことのてきる構成の装置を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は、上記目的を達成するため、建具の上框または
竪框上端部に取付けられる本体、上部を本体の上面より
突出させて上下動自在に取付けられ、建具の建込み時に
枠の上レールに上端か接触して押し下げられるストッパ
と、前記本体に横移動自在に収容された操作体と、前記
本体に設けられて該操作体を一方向に付勢する弾性材と
、前記本体に形成され、前記ストッパの一部て下方へ押
された際にたわむ弾性係止片と、前記操作体に形成され
、該操作体を前記弾性材の弾性力に抗して移動させるこ
とにより前記弾性係止片に係止される係止部とからなり
、前記操作体の前記係止部か前記弾性係止片に係止され
た状態て前記ストッパを押し下げられることにより前記
弾性係止片がたわんで前記操作体の係止部との係合が解
除されると共に、前記弾性材の力て前記操作体か横移動
して原位置に復帰することにより、該操作体かストッパ
を押し上げる構造を有することを特徴とする。
(作用) 本発明は、上記構造を有するのて、予め操作体を弾性材
の力に抗して移動させることによって操作体の係止部を
本体の弾性係止片に係止させておき、建具を建込むこと
によりストッパの上面を枠の上レールに当ててストッパ
を本体に対して相対的に押し下げると、ストッパか本体
の下面の弾性係止片を押し下げてたわませるので、弾性
係止片から操作体の係止部か外れ、その結果、操作体は
弾性材の力で原位置に復帰し、これによりストッパは操
作体により押し上げられてストッパと上レールとの間隔
か微小となり、外れ止めかなされる。
(実施例) 第1図は本発明による建具の外れ止め装置の一実施例を
、網戸lの上框5に取付け、これを前記枠7に装着した
状態を室内側より見た図、第2図は第1図のA−A断面
図、第3図は該実施例の外れ止め装置の平面図、第4図
は該実施例の分解斜視図である。第1図ないし第4図に
おいて、12は樹脂成形材でなる本体てあり、該本体1
2の取付は面側が開口され、該開口部が蓋12aにより
閉塞され、接着等により固定される。また、本体本体1
2の左右両端に鍔14を形成し、該鍔14に取付は穴1
5を設けている。また、本体12の下面部に弾性係止片
16を形成し、上面部に、ストッパ17挿通用開ロ部を
蓋12aの間て形成する切欠き18を設けている。
前記ストッパ17は、上端に前記上レール9に接触させ
るための水平折り曲げ部17aを形成した金属板または
樹脂板てなり、垂直部に段付きのピン17bを固定して
なるものである。該ストッパ17は、ビン17bを含む
下部を本体12内に収容し、本体12の切欠き18と蓋
12aとの間で形成される開口部および前記蓋12aの
突起a、b間のガイド溝C(第4図参照)に摺動自在に
挿着し、上部を本体12の上面に突出させている。
20は樹脂製または金属製の操作体てあり、該操作体2
0は本体12内に左右移動自在に装着され、一端の角形
ロット部21は、本体12の側面に設けた角形の貫通穴
22に摺動自在に貫挿し。
ロフト部21に設けた抜は止め突起23により抜は止め
している。該操作体20の反ロット側端部には凹部24
を形成し、該凹部24と本体12内端面との間にコイル
ばね25を介在させて操作体20を常時ロフト部21側
に向けて押している。
また、該操作体20の上面には、コイルばね25の力で
前記ストッパ17を押しトげるための傾斜面26(該傾
斜面26はストッパ17側に設けても良く)か形成され
、該傾斜面26の両側は平面27.28に形成されてい
る。また、該操作体20の下面には、操作体20をコイ
ルばね25の力に抗して押し込むことにより、前記係止
片16の受部16aに係止される係止部29を形成して
いる。
この外れ止め装置を取付けるため、第1図に示すように
、上框5の上レール9嵌め込み用溝8を形成する部分に
、ストッパ17を挿入するための貫通穴33を予めあけ
ておく。そして、ストッパ17を該貫通穴33より差し
込み、第1図、第2図に示すように、網戸lの上框5の
室内側に、前記本体12の鍔14に設けた取付は穴15
にねじ30を挿通して上框5の穴31にねじ込むことに
より、この装置を上框5に固定する。
そして、第5図に示すように、操作体20のロット部2
1の端面をコイルばね25の力に抗して押すことにより
、操作体20を本体12内に押し込み、操作体20の係
止部29を弾性係止片16の受部16aに係止させる。
この時、ストッパ17のピン17bは、操作体20の傾
斜面26の下方の平面27の上方に非接触で位置し、ス
トッパ17の下面は、弾性係止片16上に載せられた状
態にある。
次に、この網戸1を枠7に装着するため、前記溝8の部
分を枠7の上レール9に嵌め、第6図に矢印Yて示すよ
うに、網戸lを押し上げると、ストッパ17の水平折り
曲げ部17aか上レール9の下端に当接して押され、ス
トッパ17を介して弾性係止片16か下方に押され、弾
性係止片16か図示のようにたわむので、操作体20の
係止部29が弾性係止片16の受部16aから外れ、操
作体20はコイルばね25の力により第6図の図面上左
方に押圧され、第1図に示した原位置に復帰する方向へ
移動する。すると、操作体20の傾斜面26にストッパ
17のピン17bが摺動し、ストッパ17は蓋12aの
嵌合用突起a、b間に形成されたガイド溝Cに案内され
て押し上げられる(なお、ストッパ17の倒れは、スト
ッパ17が操作体20と蓋12aとの間て摺動自在に挟
持されることにより防止される)ため、ストッパ17は
第1図、第2図に示したように、傾斜面26の上方の平
面28にピン17bが載せられた状態となり、ストッパ
17の上端と上レール9との間の間隔gか小となり、こ
のとき、網戸1を押し上げようとすると、ストッパ17
の水平折り曲げ部17aか上レール9の下端にたたちに
当接し、この当接によって生しるストッパ17を押し下
げようとする力は、操作体20、本体12.ねし30を
介して網戸lに加わるので、網戸lを上げることかてき
ない、このため、第7図て説明したように、網戸lの戸
車lOを下レール11から外すことがてきず(下レール
11に単に建具の下框の溝を嵌める場合等においても同
様である)、枠7からの網戸lの外れ止めかなされる。
なお、上記実施例においては、操作体20を本体12内
の押し込むことによって係止部29か弾性係止片16に
係止されるように構成したが、操作体20を引き出すこ
とによって同様の係止がなされるようにしても良く、ま
た、本体12の前面に操作体20の操作部が露出するよ
うにしてその操作部に指等を掛けて操作体20を移動さ
せるようにしても良い。また、このような外れ止め装置
は、通常は網戸やサツシ障子等の建具の上框の左右2個
所に取付けることが望まれるが、竪框に取付けても良い
、また、操作体を付勢する弾性材として板ばねを用いる
ことも可能である。さらに本発明の要旨を逸脱しない範
囲において、建具の枠、建具の上框、本体、操作体と係
止部、弾性材、ストッパ、弾性係止片等の具体的形状、
構造やこれらの組合わせについて、種々の変更、付加か
可能である。
(発明の効果) 本発明によれば、外れ止め装置のストッパ位置調整にね
じ回し等の作業を行なう必要がなく、建具を建込む動作
を行なうだけでストッパが外れ止め位置に自動的に移動
するので、ストッパの外れ止め作業か極めて簡単になり
、労力が軽減されると共に、作業か短時間ですむ。
また、予め操作体を弾性材の力に抗して移動させておき
、建具を枠に装着すればストッパが自動的にセットされ
るため、ストッパのセット忘れか防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による建具の外れ止め装置の一実施例を
取付は状態でかつ室内側より見た図、第2図は第1図の
A−A断面図、第3図は該実施例の外れ止め装置の平面
図、第4図は該実施例の分解斜視図、第5図、第6図は
本実施例において、操作体を押し込んだ状態と上レール
でストッパを介して弾性係止片を押圧している状態をそ
れぞれ示す第1図相当図、第7図は従来の建具の外れ止
め装置を示す縦断面図である。 l:網戸、5:上框、7:枠、8:溝、9:上レール、
12:本体、12a:蓋、16:弾性係止片、17:ス
トッパ、17b:ビン、20:操作体、25:コイルば
ね、26:傾斜面、29:係止部 笥2図 7b 第6図 溝 29:係止部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 建具の上框または竪框上端部に取付けられる本体、上部
    を本体の上面より突出させて上下動自在に取付けられ、
    建具の建込み時に枠の上レールに上端が接触して押し下
    げられるストッパと、前記本体に横移動自在に収容され
    た操作体と、前記本体に設けられて該操作体を一方向に
    付勢する弾性材と、前記本体に形成され、前記ストッパ
    の一部で下方へ押された際にたわむ弾性係止片と、前記
    操作体に形成され、該操作体を前記弾性材の弾性力に抗
    して移動させることにより前記弾性係止片に係止される
    係止部とからなり、前記操作体の前記係止部が前記弾性
    係止片に係止された状態で前記ストッパを押し下げられ
    ることにより前記弾性係止片がたわんで前記操作体の係
    止部との係合が解除されると共に、前記弾性材の力で前
    記操作体が横移動して原位置に復帰することにより、該
    操作体がストッパを押し上げる構造を有することを特徴
    とする建具の自動外れ止め装置。
JP2163430A 1990-06-21 1990-06-21 建具の自動外れ止め装置 Expired - Fee Related JPH0684703B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2163430A JPH0684703B2 (ja) 1990-06-21 1990-06-21 建具の自動外れ止め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2163430A JPH0684703B2 (ja) 1990-06-21 1990-06-21 建具の自動外れ止め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0452391A true JPH0452391A (ja) 1992-02-20
JPH0684703B2 JPH0684703B2 (ja) 1994-10-26

Family

ID=15773749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2163430A Expired - Fee Related JPH0684703B2 (ja) 1990-06-21 1990-06-21 建具の自動外れ止め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0684703B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0577479U (ja) * 1992-03-18 1993-10-22 中西金属工業株式会社 引戸の外れ止め装置
JP2016089342A (ja) * 2014-10-29 2016-05-23 中西金属工業株式会社 引き形式の建具の自動外れ止め装置、及び引き形式の建具
WO2017166025A1 (zh) * 2016-03-28 2017-10-05 佛山市理想卫浴有限公司 淋浴房开关门

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0577479U (ja) * 1992-03-18 1993-10-22 中西金属工業株式会社 引戸の外れ止め装置
JP2016089342A (ja) * 2014-10-29 2016-05-23 中西金属工業株式会社 引き形式の建具の自動外れ止め装置、及び引き形式の建具
WO2017166025A1 (zh) * 2016-03-28 2017-10-05 佛山市理想卫浴有限公司 淋浴房开关门

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0684703B2 (ja) 1994-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4901475A (en) Externally mounted latch for slidable sash window
US3698883A (en) Sliding panel lock
JPH0452391A (ja) 建具の自動外れ止め装置
US4526412A (en) Security device to prevent removal of sliding windows and doors
JP2537622Y2 (ja) 網戸の外れ止め装置
KR200188830Y1 (ko) 미닫이식 도어용 롤러 조립체
KR0124500Y1 (ko) 방충창 이탈방지용 리드피스
JPH09195596A (ja) ドア類の落し棒装置
JP2528427Y2 (ja) 網 戸
JPH0137079Y2 (ja)
JPS5841330Y2 (ja) 引戸の外れ止め装置
KR20210109302A (ko) 미닫이 창문용 잠금장치
JPS6348771Y2 (ja)
JPH0667754U (ja) 引き違い戸の補助錠
JPS6114535Y2 (ja)
JP2016079750A (ja) 引戸の戸当たり構造
JPH078755Y2 (ja) 建具の開閉誘導装置
JPH0424075Y2 (ja)
JP2539225Y2 (ja) 跳出し引違いサッシの外れ止め装置
JPH0431973Y2 (ja)
KR20230115892A (ko) 차량용 조정 가능한 스트라이커 및 조정 가능한 스트라이커를 조정하는 방법
KR200185242Y1 (ko) 글래스 처짐방지 가변식 스페이서
JPH0354288Y2 (ja)
JPH0128214Y2 (ja)
JP2560445Y2 (ja) 引戸障子の外れ止め装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees