JPH0452268A - 建材用ステンレス表面処理鋼板 - Google Patents

建材用ステンレス表面処理鋼板

Info

Publication number
JPH0452268A
JPH0452268A JP16355590A JP16355590A JPH0452268A JP H0452268 A JPH0452268 A JP H0452268A JP 16355590 A JP16355590 A JP 16355590A JP 16355590 A JP16355590 A JP 16355590A JP H0452268 A JPH0452268 A JP H0452268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stainless steel
coating
metal
layer
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16355590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2961696B2 (ja
Inventor
Kazunari Nakamoto
一成 中本
Tsuguyasu Yoshii
吉井 紹泰
Hiromitsu Fukumoto
福本 博光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP16355590A priority Critical patent/JP2961696B2/ja
Publication of JPH0452268A publication Critical patent/JPH0452268A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2961696B2 publication Critical patent/JP2961696B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は耐食性および耐指紋性に優れる建材用ステンレ
ス表面処理鋼板に関する。
(従来の技術) ステンレス鋼板は優れた耐食性およびステンレス鋼板独
特の肌1色調を生かして、ビル内外装。
エレベータ内壁1乎摺等の建材用途に幅広く使用されて
いる。
建材用ステンレス鋼板の表面処理方法として従来行わ九
でいる方法は画面仕上げ、ヘアライン仕上げ等の機械研
磨仕上げおよび化学エツチング仕上げである。
一方、近年のファツショナブル化の動きにともない、建
材用ステンレス鋼板にも意匠性が求められるようになり
、化学発色ステンレス鋼板あるいは塗装ステンレス鋼板
が開発され、市販されている。
しかし、化学発色ステンレス鋼板は化学的活性度の不均
一性に起因する色ムラが発生しやすい。
あるいは不働態被膜が薄いので耐摩耗性が悪くブラシ等
の摩擦で容易に退色するといった欠点を有している。ま
た、塗装ステンレス鋼板は塗膜厚みが20μ履程度と厚
いため、lR面仕上げ、ヘアライン仕上げ等の表面肌が
失われる欠点を有している。
これら化学発色ステンレス鋼板および塗装ステンレス鋼
板の欠点を鑑みて、最近スパッタリング、イオンブレー
ティング、プラズマCVD等のプラズマコーティングに
よりステンレス鋼板の表面にセラミックス被膜を形成し
、意匠性を高めようとする試みが盛んに行われている。
セラミックス膜は例えば、TiNは金色、TiAQNは
ブロンズ色といったように生成物質に基づく一定の色を
呈するため、化学発色ステンレス鋼板のような色ムラは
生じに<<、かつ膜硬度はHv2000と非常に硬いた
め耐摩耗性は良好である。また、膜厚は0.2μ■〜5
μmと比較的薄いため被膜後も鏡面仕上げ、ヘアライン
仕上げ等の表面肌は変化しない6 (発明が解決しようとする問題点) しかし、プラズマコーティングによりセラミックスの被
膜を形成した建材用ステンレス表面処理鋼板はセラミッ
クス被膜中にピンホールの存在が避けられず、腐食環境
中にさらされると該ピンホール部からステンレス鋼板の
腐食が進行する。
このような不都合を解消すべく種々の検討がなされ、例
えば特開平1−172557にはセラミックス被膜のピ
ンホール部にクロムおよびクロム酸化物の複合物を埋設
することによる耐食性向上策が開示されている。
しかし、上記方法は塩水噴霧試験のように試験片表面が
たえず塩水によって洗われているような環境においては
良好な耐食性を示すが金属粉等の塵埃が存在する実環境
では、塵埃からのもらい錆から腐食が進行する欠点を有
している。
また、プラズマコーティングによりセラミックス被膜を
形成した建材用ステンレス表面処理鋼板は非常に色が鮮
やかであるため、エレベータ内壁等意匠性が要求される
部材に適しているが、色が鮮やかなだけに指紋が付着す
ると、目たちやすいという欠点を有している。
(発明の構成) 上記問題点を解決するための手段として、本発明は、ス
テンレス鋼板の表面上に被膜が構成されていて、第1層
がプラズマコーティングにより形成されたセラミックス
被膜であり、第2層がクリアー樹脂被膜であることを特
徴とする建材用ステンレス表面処理鋼板を提供する6本
発明はまた、ステンレス鋼板の表面上に被膜が構成され
ていて、第1層がプラズマコーティングにより形成され
た金属、半金属被膜であり、第2層がプラズマコーティ
ングにより形成されたセラミックス被膜であり、第3層
がクリアー樹脂被膜であることを特徴とする建材用ステ
ンレス表面処理鋼板を提供する。
プラズマコーティングとしてはスパッタリング、イオン
ブレーティング、プラズマCvDのいずれも適用できる
金属、半金属被膜としてはTi、 AQ、 Zr、 H
f、 V、Nb、 Ta、 Cr、 Mo、W、Mn、
 Co、 Ni、 B およびSlの1種もしくは2種
以上が適用でき、セラミックス被膜としては上記金属、
半金属の1種もしくは2種以上の窒化物、炭化物、炭窒
化物または酸化物が適用できる。
クリアー樹脂とルては、アクリル樹脂、ポリエステル樹
脂、シリコーン樹脂、フッ素樹脂等が適用できる。塗布
方法としては刷毛法、エアスプレー法、ローラーコート
法等が適用できる。
(発明の具体的開示) 実施例1 板厚1■の5US304鋼板(ヘアライン仕上げ)をア
ルカリ系洗浄液中で1分陽極電解処理したのち、スパッ
タリング(マグネトロンスパッタリング)によりTiN
およびTi112Nを0.3μm被膜した。なお、NO
3,6,8の金属被膜の厚みは0.08μ重とした。
一部のサンプルはアクリル、ポリエステル、シリコーン
およびフッ素樹脂をバーコーターで20μ重塗布した。
その後、海岸に近い工業地帯に1年暴露を行い耐食性を
調査した。
結果を表1に示す。セラミックス被覆のままのサンプル
には、点錆の発生が認められるが本発明例では発錆は認
められない。
表1 サンプル作成条件と暴露試験結果の圧力で押し付
けたときの指紋の付着の有無を調査した。
結果を表2に示す。セラミックス被覆ままのサンプルで
は指紋の50%以上が付着しているが、本発明例では、
指紋の付着は認められない。
表2 サンプル作成条件と耐指紋性調査結果実施例2 板厚0.7s+a+の5US304鋼板(lIt面仕上
げ)をアルカリ系洗浄液中で5分超音波洗浄したのち、
イオンブレーティング(RFイオンブレーティング)に
より、TiN、AQNおよびSiO□を1μ履被覆した
。なおNn2.4.5.7の金属、半金属被覆厚みは0
.5μmとした。
一部のサンプルはアクリル、ポリエステル、シリコーン
およびフッ素樹脂をエアースプレーで30μm塗布した
その後、人工指紋液をゴム栓に付着させ、1kg/m(
効 果) 以上のごとく、本発明によると耐食性および耐指紋性に
優れる建材用ステンレス表面処理鋼板の提供が可能とな
る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ステンレス鋼板の表面上に被膜が構成されていて、
    第1層がプラズマコーティングにより形成されたセラミ
    ックス被膜であり、第2層がクリアー樹脂被膜であるこ
    とを特徴とする建材用ステンレス表面処理鋼板。
  2. 2.ステンレス鋼板の表面上に被膜が構成されていて、
    第1層がプラズマコーティングにより形成された金属、
    半金属被膜であり、第2層がプラズマコーティングによ
    り形成されたセラミックス被膜であり、第3層がクリア
    ー樹脂被膜であることを特徴とする建材用ステンレス表
    面処理鋼板。
JP16355590A 1990-06-21 1990-06-21 建材用ステンレス表面処理鋼板 Expired - Lifetime JP2961696B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16355590A JP2961696B2 (ja) 1990-06-21 1990-06-21 建材用ステンレス表面処理鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16355590A JP2961696B2 (ja) 1990-06-21 1990-06-21 建材用ステンレス表面処理鋼板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0452268A true JPH0452268A (ja) 1992-02-20
JP2961696B2 JP2961696B2 (ja) 1999-10-12

Family

ID=15776127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16355590A Expired - Lifetime JP2961696B2 (ja) 1990-06-21 1990-06-21 建材用ステンレス表面処理鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2961696B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8268067B2 (en) 2009-10-06 2012-09-18 3M Innovative Properties Company Perfluoropolyether coating composition for hard surfaces

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8268067B2 (en) 2009-10-06 2012-09-18 3M Innovative Properties Company Perfluoropolyether coating composition for hard surfaces

Also Published As

Publication number Publication date
JP2961696B2 (ja) 1999-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006124824A (ja) ヘアライン外観を有する高耐食性Zn系合金めっき鋼材
US20070082222A1 (en) Corrosion and abrasion resistant decorative coating
JP2012522128A (ja) アルミニウム合金製の部品を被覆する方法及び前記方法からえられる部品
Chang et al. The electrochemical behavior of thermally oxidized CrN coatings deposited on steel by cathodic arc plasma deposition
JPH0452268A (ja) 建材用ステンレス表面処理鋼板
JP3962707B2 (ja) シルバー調クリア塗装ステンレス鋼板及びその製造方法
JP2006347827A (ja) アモルファスSiO2膜被覆部材および、その形成方法
JP4993857B2 (ja) 加飾方法
JP2018530665A (ja) 発色処理された基板およびそのための発色処理方法
JPH0452285A (ja) 建材用ステンレス表面処理鋼板およびその製造方法
JP3847611B2 (ja) 耐跡残り性,加工性に優れたクリア塗装ステンレス鋼板
JP2003226983A (ja) 金属表面被覆およびその形成方法
JPH03271379A (ja) 塗装用ステンレス鋼板および塗装鋼板
JPH0428884A (ja) 建材用セラミックス被覆ステンレス鋼板の製造方法
JPH0959761A (ja) 装飾パネル建材
KR20190076474A (ko) 내마모성 및 발색력이 우수한 스테인레스 발색 기판 및 이를 위한 스테인레스 기판의 발색방법
JPS59140363A (ja) 携帯時計用外装部品
JPH03111583A (ja) 無機質被覆ステンレス鋼
JPH02266056A (ja) 耐指紋性に優れた着色金属板
JPH0835056A (ja) 耐指紋性および指紋拭き取り性に優れたセラミックス被覆金属材料
JP2635250B2 (ja) 凹凸模様塗膜の形成方法
JP3018001U (ja) 被装飾円筒容器の保持部材
KR20000059295A (ko) 금속의 내식성 향상을 위한 텅스텐 합금의 도금방법
JPH02179886A (ja) セラミックコーティングステンレス鋼材およびその製造方法
JPH06200383A (ja) ステンレス鋼ほうろう及び高ニッケル合金鋼ほうろうの製造方法