JPH0452090Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0452090Y2
JPH0452090Y2 JP1985068964U JP6896485U JPH0452090Y2 JP H0452090 Y2 JPH0452090 Y2 JP H0452090Y2 JP 1985068964 U JP1985068964 U JP 1985068964U JP 6896485 U JP6896485 U JP 6896485U JP H0452090 Y2 JPH0452090 Y2 JP H0452090Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
air chamber
rotary valve
stopper
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985068964U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61183711U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985068964U priority Critical patent/JPH0452090Y2/ja
Priority to EP19860303470 priority patent/EP0205256B1/en
Priority to DE8686303470T priority patent/DE3676747D1/de
Priority to US06/861,225 priority patent/US4735401A/en
Publication of JPS61183711U publication Critical patent/JPS61183711U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0452090Y2 publication Critical patent/JPH0452090Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案は、エアサスペンシヨンにおける空気室
の切換バルブ構造に関する。
<従来の技術> エアサスペンシヨンにおける空気室は、これが
複数とされて、当該複数の空気室間の連通および
その遮断を図ることによつて所謂エアバネ定数を
変更し、当該エアサスペンシヨンを装備する車輌
の乗心地の改善を図るとする提案があり、そのた
めのエアサスペンシヨンとして、例えば、第3図
に示すようなエアサスペンシヨンが提案されてい
る。
すなわち、当該エアサスペンシヨンは、シリン
ダ1の上端部と当該シリンダ1に出没するピスト
ンロツド2の上端部との間に形成された複数の空
気室AおよびBを有すると共に、当該複数の空気
室A,B間の連通を可とする通路3中に切換バル
ブ4を有してなる。そして、当該切換バルブ4を
ピストンロツド2の上端に附設されたアクチユエ
ータ5によつて切り変え操作して上記空気室A,
Bを連通し、所謂ソフトなエアバネ定数とし、あ
るいは上記空気室A,B間の連通を遮断し、一方
の主たる空気室Aのみの利用による所謂ハードな
エアバネ定数とするものである。
そして、上記切換バルブ4は、第4図および第
5図にも示すように、ピストンロツド2の上端部
を囲むように形成されたケーシング6内にゴムブ
ツシユ7を介して配設されたハウジング8内に回
動自在に収装されたロータリバルブからなるもの
であつて、上記通路3、すなわち、ケーシング6
のポート6a、ゴムブツシユ7のポート7aおよ
びハウジング8のポート8aからなる空気室B側
通路3aと、上記ロータリバルブを収装するハウ
ジング8の透孔8a内、すなわち、切換バルブと
してのロータリバルブ4内からなる空気室A側通
路3bとの連通を可とし、かつ、そのオリフイス
4aによる連通を遮断して両空気室A,Bの連通
の遮断を可とするように形成されている。
従つて、当該ロータリバルブたる切換バルブ4
が切換操作されることによつて、所謂のエアバネ
定数とされ、例えば、車輌等の乗心地が改善され
ることとなる。
<考案が解決しようとする問題点> しかしながら、両空気室A,Bが利用されると
きで、第5図中両方向の矢印で示すように、高圧
側となつている通路3aから低圧側となつている
空気室A側の通路3bへの空気の流れが生じると
きには、上記切換バルブたるロータリバルブ4内
で急激な気圧の低下が将来されることとなり、空
気の通過音たる所謂スイツシユ音が発生されるこ
ととなる不都合がある。
そこで、本考案は、上記した事情に鑑みて、切
換バルブを空気が通過する際に、気圧の急激な低
下によるスイツシユ音の発生を防止できるように
したエアサスペンシヨンにおける空気室の切換バ
ルブ構造を新たに提供することを目的とする。
<問題点を解決するための手段> 上記問題点を解決するために本考案の構成を、
シリンダの上端部と当該シリンダに出没するピス
トンロツドの上端部との間に形成された複数の空
気室間の連通を可とする通路中に回動自在に収装
された中空なロータリバルブからなる切換バルブ
を下方のストツパで係止するように形成されてな
るエアサスペンシヨンにおける空気室の切換バル
ブ構造において、ロータリバルブには一方の空気
室に開口する複数のオリフイスと他方の空気室に
開口する開口部を有し、当該開口部に対向してス
トツパを配置させ、ストツパはロータリバルブ内
に前記オリフイスに通じるエア室を区画形成する
と共に、充実体に多数の細孔を有するように形成
されてなり、当該細孔を介してエア室内の空気が
他方の空気室に流出するように形成されてなるこ
とを特徴とするものである。
<実施例> 以下、図示した実施例に基づいて本考案を説明
する。
第1図は、本考案の最適な一実施例を示すもの
であるが、切換バルブたるロータリバルブ10
は、ハウジング11の透孔11a内に回動自在に
収装されている。そして当該ハウジング11は、
ゴムブツシユ12内に配設され、当該ゴムブツシ
ユ12はピストンロツド(図示せず)を囲むよう
に形成されたケーシング13内に配設されている
ものである。なおケーシング13の側方外部は補
助の空気室Bとされケーシング13の下方外部は
隔壁部材14を介して主たる空気室Aとされてい
る。そして、上記ケーシング13と隔壁部材14
とには、それぞれ開口13a、開口14aが形成
されており、当該開口13a,14aを介してケ
ーシング13内と主たる空気室Aとの間の連通が
図られている。
上記ケーシング13には、その側面に補助の空
気室Bに開口するポート13bが形成されてお
り、上記ゴムブツシユ12には上記ポート13b
と連通するポート12aが形成されており、上記
ハウジング11には上記ポート12aと連通しか
つ当該ハウジング11内に形成された上記透孔1
1aと連通するポート11bが形成されている。
上記透孔11a内には、ロータリバルブ10が
キヤツプ部材15によつて上方への抜けを防止す
るように収装され、かつ、ストツパ16によつて
下方への落下を防止するように収装されている。
そして、当該ロータリバルブ10は、円筒状に形
成された摺動部10aを有すると共に、細径に形
成され上方に突出するロツド部10bを有してお
り、上記摺動部10aには、当該摺動部10a内
部と外部との連通を可とするオリフイス10cが
上記ハウジング11のポート11bに対向し得る
ように形成されている。
なお、上記ロツド部10bには、適宜のアクチ
ユエータが連結され、当該ロータリバルブ10が
回動操作されるように形成されている。
上記ストツパ16は、上記ハウジング11に穿
設された透孔11a内に圧入されるように配設さ
れるものであつて、当該圧入によつて、ロータリ
バルブ10内にエア室10dを区画形成するよう
になつている。そして、当該ストツパ16は、第
2図にも示すように、適宜高さの円柱状体からな
る充実体で形成されており、当該充実体の軸線方
向に沿つて多数の細孔16aが穿設されている。
従つて、第1図中両方向の矢印で示すように、
高圧側となつている空気室B側からロータリバル
ブ10内のエア室10dに一旦空気が流れ込むと
共に当該エア室10d内に流入した空気は、スト
ツパ16の細孔16aを介して低圧側となつてい
るケーシング13内、すなわち、空気室A側に流
出されることとなる。このとき、空気室B内の空
気は、ロータリバルブ10内のエア室10dで空
気室A側よりやや高圧の状態に気圧低下が図ら
れ、急激に低圧側たる空気室Aの気圧に低下され
ないので、空気の通過音たる所謂スイツシユ音の
発生が防止されることとなる。
<考案の効果> 以上のように、本考案によれば、次の効果があ
る。
ロータリバルブ内にストツパによつて気圧低
下をなだらかにするエア室が形成されるので、
空気通過音たるスイツシユ音の発生が防止され
る利点がある。
ストツパは、多数の細孔を有して、エア室を
ロータリバルブ内に区画形成すると共に、上記
細孔を介してのエア室の外部の流出を可とする
ので、所謂マフラーの如き消音効果が発揮され
る利点がある。
上記細孔は空気室からエア室に空気が侵入す
るとき、この空気室に混入している異物の通過
を阻止するフイルターとしても使用でき、ロー
タリバルブのスムーズな回動に悪影響を与えな
い。
ストツパのみを新たに構成すれば足りるの
で、部品点数や組立工程数の増大を惹起したり
することがなく、かつ、従来品をそのまま利用
することもできるので、経済的にも有利であ
る。
ストツパはロータリバルブの軸方向の位置ず
れを防止できるため常にオリフイスを一方の空
気室に対向しておくことができる。
ロータリバルブは選択されたオリフイスによ
りエアバネ定数を可変にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るエアサスペンシヨンにお
ける空気室の切換バルブ構造を示す部分拡大縦断
面図、第2図はストツパを示す斜視図、第3図は
従来の提案に係る切換バルブを備えたエアサスペ
ンシヨンを示す部分縦断面図、第4図は従来例の
要部を示す部分拡大横断面図、第5図は従来例の
要部を第4図中線−で示す部分拡大縦断面図
である。 10……ロータリバルブ、10d……エア室、
16……ストツパ、16a……細孔、A,B……
空気室。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダの上端部と当該シリンダに出没するピ
    ストンロツドの上端部との間に形成された複数の
    空気室間の連通を可とする通路中に回動自在に収
    装された中空なロータリバルブからなる切換バル
    ブを下方のストツパで係止するように形成されて
    なるエアサスペンシヨンにおける空気室の切換バ
    ルブ構造において、ロータリバルブには一方の空
    気室に開口する複数のオリフイスと他方の空気室
    に開口する開口部を有し、当該開口部に対向して
    ストツパを配置させ、ストツパはロータリバルブ
    内に前記オリフイスに通じるエア室を区画形成す
    ると共に、充実体に多数の細孔を有するように形
    成されてなり、当該細孔を介してエア室内の空気
    が他方の空気室に流出するように形成されてなる
    ことを特徴とするエアサスペンシヨンにおける空
    気室の切換バルブ構造。
JP1985068964U 1985-05-10 1985-05-10 Expired JPH0452090Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985068964U JPH0452090Y2 (ja) 1985-05-10 1985-05-10
EP19860303470 EP0205256B1 (en) 1985-05-10 1986-05-07 Gas switching valve device for a gas suspension system
DE8686303470T DE3676747D1 (de) 1985-05-10 1986-05-07 Luftregulierungsventil fuer ein pneumatisches aufhaengungssystem.
US06/861,225 US4735401A (en) 1985-05-10 1986-05-08 Switching valve device in an air suspension

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985068964U JPH0452090Y2 (ja) 1985-05-10 1985-05-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61183711U JPS61183711U (ja) 1986-11-15
JPH0452090Y2 true JPH0452090Y2 (ja) 1992-12-08

Family

ID=30604193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985068964U Expired JPH0452090Y2 (ja) 1985-05-10 1985-05-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0452090Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58178591U (ja) * 1982-05-25 1983-11-29 日本鋼管株式会社 気体放散用多孔管

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61183711U (ja) 1986-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0725251B2 (ja) 関連サスペンシヨン装置
US4712775A (en) Construction of control valve for air suspension
JPH023056B2 (ja)
JPH0452090Y2 (ja)
JPS6015210A (ja) 車高一定ダンパ−
JP3992087B2 (ja) 減衰力発生構造
JPH023053B2 (ja)
JPH1182602A (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
JPH0225943Y2 (ja)
JP4330909B2 (ja) 減衰構造
KR970034151A (ko) 승차감을 향상시킨 쇽 업소바의 피스톤밸브
JPH0249109Y2 (ja)
JPS6230600Y2 (ja)
EP0744307B1 (en) An improved double-acting shock absorber
JPH071347U (ja) 減衰力可変型緩衝器
JPH0314087B2 (ja)
JP2000161415A (ja) 油圧緩衝器
JPS5868527A (ja) ストラツト型シヨツクアブソ−バの減衰力調整装置
JPH0329626Y2 (ja)
JPH0612973Y2 (ja) 関連サスペンシヨン装置
JPS6233676Y2 (ja)
JPH0227232Y2 (ja)
JPH0740746Y2 (ja) 減衰力可変型液圧緩衝器
JPH0138360Y2 (ja)
JPS6230596Y2 (ja)