JPH0451143Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0451143Y2
JPH0451143Y2 JP12554188U JP12554188U JPH0451143Y2 JP H0451143 Y2 JPH0451143 Y2 JP H0451143Y2 JP 12554188 U JP12554188 U JP 12554188U JP 12554188 U JP12554188 U JP 12554188U JP H0451143 Y2 JPH0451143 Y2 JP H0451143Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
salami
wrapping material
peeling
packaging material
meat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12554188U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0245909U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12554188U priority Critical patent/JPH0451143Y2/ja
Publication of JPH0245909U publication Critical patent/JPH0245909U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0451143Y2 publication Critical patent/JPH0451143Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本案は肉用包材の剥離除去装置に関するもので
ある。
(従来の技術) 従来、同一形状の円板状物品、例えば缶蓋ビン
蓋などを多数一列に積み重ねて円柱状に形成した
内容物を、ハトロン紙や樹脂コーテイング紙など
の包材で外被した包装体をカツターで切開してか
ら一対のロールで包材を包装体から除去するもの
は、特公昭60−13900号公報、特公昭61−59978号
公報及び特公昭56−41498号公報等で知られてい
る。
(考案が解決しようとする課題) 以上のように包材をカツターで切開してから一
対のロールで包材を包装体から除去するものは、
いずれも缶蓋、ビン蓋等を多数一列に積み重ねた
円柱状包装体であつて包材と包装材との剥離が容
易なもので一対のロールで包材を下方に引つ張つ
て突出縁を形成して、この突出縁部分を切開する
(特公昭60−13900号公報)とか、グリツパーで包
材を挟持してこの挟持部分を切開する(特公昭61
−59978号公報特公昭56−41498号公報)とかして
包材を除去しているが構造操作がいずれも複雑で
ある。
したがつて以上のような技術は、包材が包装体
に密着していてしかも表面に凸凹が形成されてい
る肉用包材の剥離除去には使用しえない。すなわ
ち、フイルム包材がサラミ、プレスハム、ソーセ
ージに密着しているので従来のもののように突出
縁を形成したりグリツパーでつかむということが
できないからである。
本案は以上のような欠点を解決すべく肉類から
包材を簡単に取り除くことのできる肉用包材の剥
離除去装置を得ることを目的とするものでる。
(課題を解決するための手段) 以上のような目的を達成するために、本案は送
りローラで肉用包材を搬送しながら切断刃で長さ
方向に切断し、この切断刃によつて切開された包
材に向かつてエアを吹きつける装置からなる切開
装置と、この切開装置をへた肉用包材を送りなが
ら包材を剥離する表面に送り方向の傾斜溝を設
け、かつ切開口から包材を弾力的に支持するロー
ラを上下左右にそれぞれ一対設けた除去装置とか
らなる肉用包材の剥離除去装置を提供するもので
ある。
(作用) 本案のものは、送りローラで肉用包材を送りな
がら切開装置のカツターで切開したフイルム包材
とサラミ、ハム、ソーセージとの間にエアーを吹
き込んで剥離し易くし、次ぎに除去装置における
溝付きローラで切開したサラミ、ハム、ソーセー
ジを送りながら剥離方向に回転することによつて
サラミ、ハム、ソーセージからフイルム包材を除
去するものである。
(実施例) 以下図面に示す実施例について説明する。
本案のものは、切開装置Aと除去装置Bとから
なるもので、切開装置Aから説明すると上下一対
の送りローラが前後にあり、前後のローラの間に
回転カツターとこの直後にエア吹出口がある。
実施例のものは、サラミ包材について説明され
ている。
動力はモーター軸5か歯車6で中間歯車7を駆
動し、この中間歯車7と噛合う歯車9で軸10を
駆動して前方の下方送りローラ2を回転し、同軸
上のチエーンホイール11からチエーン13を介
して後方のチエーンホイール12を駆動して軸1
4で後方下方の送りローラ4を駆動する。
又、軸8のチエーンホイール15からチエーン
16を介してチエーンホイール17を駆動し、軸
18の前方上方送りローラ1を駆動する。
更に、送りローラ1のチエーンホイール17a
からチエーン19を介して後方上方の送りローラ
3のチエーンホイール20を駆動する。
以上のような送りローラ1,2,3,4はいず
れもサラミ包材を搬送する前進方向に向かつて回
転する。
送りローラ1,3間には回転カツター21があ
つて、この直後にエア吹出口22が開口してい
る。
したがつて上下一対の送りローラ間にサラミ包
材を入れると、前後の送りローラ1,2,3,4
でサラミ包材は搬送されるが、この搬送中チエー
ン19で駆動される回転カツター21で包材を縦
長方向に切開し、エア吹出口22からのエアが切
口からフイルム包材とサラミ間に侵入して包材を
剥離し易くする。
以上のような処理をへたサラミ包材はつぎの除
去装置Bに送られる。
除去装置Bは左右一対の剥離ローラ23,24
の下方に同様の左右一対の剥離ローラ25,26
がある。
これらのローラ23と24及び25と26と
は、たがいに内向きに回転するようになつてお
り、表面に送り方向に傾斜した溝Cがあり、これ
らローラが内向きに回転することによつてフイル
ム包材aをサラミbから剥離する。
ローラの駆動は切開装置Aの軸8からチエーン
ホイール27とチエーン28を介して駆動軸30
のチエーンホイール29が駆動される。
駆動軸30の傘歯車31,32で傘歯車33,
34が駆動され、それらの軸35,36で剥離ロ
ール23,24を互いに内向きに回転せしめる。
上方の剥離ロール23,24からはそれらの軸
35,36の後方に取付られた歯車37,50か
ら中間歯車38,42を介して下方の剥離ロール
25,26の軸40,44における歯車41,4
5を駆動する。歯車42の軸43と歯車45の軸
44とは揺動アーム46に軸支され、揺動アーム
46は枢支軸47を中心として揺動し、下端のピ
ン48とフレームのピン49との間に張架したバ
ネ50で剥離ロール26にテンシヨンを与えるよ
うになつている。
したがつて剥離ロール23と24及び25と2
6とは互いに内向きに回動し、切開装置から送ら
れたサラミ包材のフイルム包材aを切口から下向
きに剥ぐ形でサラミbから剥離する。その際サラ
ミ包材に凸凹があつても剥離ロール26が弾力的
にサラミ包材に当接するのでその凸凹によく順応
して駆動され、しかも剥離ロール23,24,2
5,26は送り方向に傾斜した溝Cでサラミ包材
を図上で右方に向かつて送る。剥離されたフイル
ム包材aは下方に配置した吸引口51から吸引さ
れて排出される。又フイルム包材aが剥離された
サラミbは上下一対の排出ロール52,53で排
出される。
排出ロール52,53は次のようにして駆動さ
れる。すなわち、軸14のチエーンホイール54
からチエーン55を介して排出ロール53のチエ
ーンホイール56が駆動される。又、送りローラ
3の軸56からチエーンホイール59とチエーン
57を介してチエーンホイール58が駆動され、
上方の排出ロール52が駆動される。
以上の如く切開装置でサラミ包材は回転カツタ
ー21でそのフイルム包材が切開され、エア吹出
口22からのエアーの吹き込みによりフイルム包
材aがサラミbから剥離され、フイルム包材aが
剥離されたものは次の除去装置Bに送られ、表面
に送り方向に傾斜した溝Cでサラミ包材は移送さ
れながら内向きに回転する剥離ロール23,24
と25,26とによりこの溝のあることと相俟つ
てフイルム包材を下方に向かつて引き裂き、引き
裂かれたフイルム包材は吸引口51から吸引され
て排出される。
かくして、フイルム包材が剥離されてサラミb
は排出ローラ52,53で外部に向かつて排出さ
れる。しかして剥離ロールのうちのあるものはテ
ンシヨンが与えられてサラミ包材に弾力的に接す
るので、サラミの凸凹によく剥離ロールが順応し
て移送することができる。図示のテンシヨンを与
えるロールは26のみとなつているが、4つの剥
離ロールにテンシヨンを与えてもよい。
送りローラや回転カツター、又駆動系は図示の
ものに特定されるものではなく、任意に設計変更
しるものであるが、送りローラはサラミ包材を送
る方向に駆動されなければならないものであり、
剥離装置は上下左右の剥離ロールが互いに内向き
に回転されるものでなければならない。
(考案の効果) 本案のものによれば、フイルム包材例えばサラ
ミ包材を切開した後フイルム包材とサラミとの間
にエアを吹き込むようになつているので、たとえ
フイルム包材がサラミに密着していても、よくフ
イルム包材がサラミから剥離され、その際移送し
ながら切開しその切開箇所が一個所でこの切口か
らエアが吹き込まれるものであるからよくフイル
ム包材がサラミから剥離される。
しかして剥離装置で更に剥離ロールが内向きに
回転するので、切口からフイルム包材は下方に向
かつて引き裂かれた衣を剥ぐようにしてフイルム
包材をサラミから剥離するのできれいにフイルム
包材は取り除かれる。又表面に送り方向に傾斜し
た溝によつてサラミ包材は搬送されながら剥離さ
れるもので溝が剥離ロールの表面にあるのでよく
フイルム包材を取り除くことができる。本案はサ
ラミに限定されるものでなく、プレスハム、ソー
セージにも適用できるものである。又塩化ビニ
リデン類、ラミネート類、セロフアン類、等
がフイルム包材として使用している。具体的に
は、塩化ビニリデン類とは、呉羽化学のクレハ
ロンと旭化成のサラン、ラミネート類とは、ポ
リエステルとフエノール樹脂のラミネート物、2
軸延伸ポリプロピレンとポリエチレンのラミネー
ト物、セロフアン類とは、セロスターという名
称で、添色着色セロフアンである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案装置の正面図、第2図イ,ロは同
上平面図とD−D断面図、第3図は剥離装置の横
断面図、第4図は剥離状態を示す説明図である。 1,2,3,4……切開装置の送りロール、2
1……回転カツター、22……エア吹出口、2
3,24,25,26……剥離ロール、52,5
3……排出ロール、a……フイルム包材、b……
サラミ、c……剥離ロールの溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 送りローラで肉用包材を搬送しながら切断刃で
    長さ方向に切断し、この切断刃によつて切開され
    た包材に向かつてエアを吹きつける装置からなる
    切開装置と、この切開装置を経た肉用包材を送り
    ながら包材を剥離する表面に送り方向の傾斜溝を
    設け、かつ切開口から包材を剥離する方向に回転
    すると共に肉用包材を弾力的に支持するローラを
    上下左右にそれぞれ一対設けた除去装置とからな
    る肉用包材の剥離除去装置。
JP12554188U 1988-09-26 1988-09-26 Expired JPH0451143Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12554188U JPH0451143Y2 (ja) 1988-09-26 1988-09-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12554188U JPH0451143Y2 (ja) 1988-09-26 1988-09-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0245909U JPH0245909U (ja) 1990-03-29
JPH0451143Y2 true JPH0451143Y2 (ja) 1992-12-02

Family

ID=31376241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12554188U Expired JPH0451143Y2 (ja) 1988-09-26 1988-09-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0451143Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7482472B2 (ja) * 2020-02-14 2024-05-14 株式会社マリンフレッシュ 分離装置
JP7477984B2 (ja) * 2020-02-14 2024-05-02 株式会社前川製作所 分離装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0245909U (ja) 1990-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050247031A1 (en) Method for packaging articles using heat shrink film
JPH0451143Y2 (ja)
JPS62232327A (ja) 部分的に折られたペーストリーシートを巻く方法及び装置
KR20040078169A (ko) 필름, 패키지 및 이들의 제조 방법
JPH0446813B2 (ja)
JP3901794B2 (ja) 容器へのフィルム嵌装装置
ITMI941424A1 (it) Macchina per la rimozione automatica di involucri sottili da prodotti, in particolare prodotti carnei.
CA2189487A1 (en) Packaging tape applicator and method of automatically applying packaging tape
JP3325596B2 (ja) ステックチーズフィルム自動剥離機
JP2519137B2 (ja) 包装材切開除去装置
JPH01199837A (ja) 包装材切開除去装置
JP3365977B2 (ja) 海苔の包装品及び海苔の包装方法
JPS63567Y2 (ja)
JP2895109B2 (ja) 包装体並びにその包装装置
EP4357261A1 (en) System and method for handling a bag arrangement
JPH0351125Y2 (ja)
FR2754240A1 (fr) Dispositif d'application de bandes de dechirement
JP2573791Y2 (ja) 解袋機
JP2592524Y2 (ja) 人参収穫機における切断茎葉放出装置
JP3562655B2 (ja) フィルム予備切断装置
JPH1111406A (ja) 果菜物包装装置
JP2884506B1 (ja) 円筒状塊状物の包装袋の切断装置
JPH11165719A (ja) 薄材の切断方法および切断装置
CN114348387A (zh) 食品自动供应装置
JPH09110023A (ja) 袋取除き装置