JPH04507037A - 光ネットワークによるデータ伝送 - Google Patents

光ネットワークによるデータ伝送

Info

Publication number
JPH04507037A
JPH04507037A JP2510526A JP51052690A JPH04507037A JP H04507037 A JPH04507037 A JP H04507037A JP 2510526 A JP2510526 A JP 2510526A JP 51052690 A JP51052690 A JP 51052690A JP H04507037 A JPH04507037 A JP H04507037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
header
level
network
cell
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2510526A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3260748B2 (ja
Inventor
ピアソン、イアン・デイビッド
Original Assignee
ブリテイッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリテイッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー filed Critical ブリテイッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー
Publication of JPH04507037A publication Critical patent/JPH04507037A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3260748B2 publication Critical patent/JP3260748B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0003Details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0226Fixed carrier allocation, e.g. according to service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0227Operation, administration, maintenance or provisioning [OAMP] of WDM networks, e.g. media access, routing or wavelength allocation
    • H04J14/0241Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths
    • H04J14/0242Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON
    • H04J14/0245Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON for downstream transmission, e.g. optical line terminal [OLT] to ONU
    • H04J14/0246Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON for downstream transmission, e.g. optical line terminal [OLT] to ONU using one wavelength per ONU
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0227Operation, administration, maintenance or provisioning [OAMP] of WDM networks, e.g. media access, routing or wavelength allocation
    • H04J14/0241Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths
    • H04J14/0242Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON
    • H04J14/0245Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON for downstream transmission, e.g. optical line terminal [OLT] to ONU
    • H04J14/0247Sharing one wavelength for at least a group of ONUs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/08Time-division multiplex systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/24Time-division multiplex systems in which the allocation is indicated by an address the different channels being transmitted sequentially
    • H04J3/247ATM or packet multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0278WDM optical network architectures
    • H04J14/0282WDM tree architectures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 光ネットワークによるデータ伝送 本発明はネットワーク上のデータのパケットまたはセルの伝送に関する。
既知のセルベース通信システムのほとんどにおいて、各セルはアドレスおよび別 のシステム情報を含むヘッダと、それに後続するデータ源が伝送されるべき情報 を書込む多数のバイトまたは部分的バイトとを形成するある数のバイトに分割さ れている。源はそれが書込むデータの特性に関して制限されないが、データを書 込むために使用されるフォーマットはヘッダ中で使用されるものに適合しなけれ ばならない。例えば、データを書込むために使用されるビット速度およびライン コードはヘッダにおいて使用されるものに対応しなければならない。ヘッダのフ ォーマットはネットワーク中の任意のノードで読取られることが可能でなければ ならないため、それは必ず固定されている。
本発明によると、ネットワークを介して送信機がら受信機にデータセルを伝送す るシステムにおいて、各セルは少なくともアドレスまたはルート情報を含む固定 されたフォーマットのヘッダおよび予め定められた期間の自由フォーマットの時 間スライスを含む。
本発明は、上記の既知のシステムと本質的に異なり、多数の利点を提供するセル ベース通信システムを提供する。一体化されたフォーマットのセルを使用する代 りに、本発明はヘッダのフォーマットおよび各セルの情報支持部分を能速度的に 分離する。固定されたフォーマットのヘッダはデータ源が伝送されている情報に 適した方法で自由に満たされる時間スライスによって後続されるか、またはそれ と関連される。したがって、時間スライスは任意のビット速度のデジタル信号、 アナログ信号または例えばディスクリートな波長の群を含む光スペクトルの領域 で満たされることができる。フォーマット、情報速度および情報フィールドの意 味は受信機の要求およびシステム帯域幅によってのみ制限される。システムのフ レキシビリティは、例えばヘッダに対して使用されるものより高いデータ速度で 送信する能力を有するネットワーク利用者がネットワーク上にデータを与えるた めにその高い速度を自由に使用し、またデータ速度をヘッダのそれに制限した通 常のシステムにおいて可能であるものより多くの情報をセルにスクイーズできる ことである。システムは伝送装置およびコーデックスのような予備伝送装置の費 用を節約する。
高速データパケットが各制御波長を含むヘッダによって光スィッチを通して切替 えられるパケットスイッチングシステムは欧州特許第0313389号明細書に 示されている。この場合パケット中のデータのフォーマットはヘッダののちのと 適合しないが、両フォーマットは固定されており(本発明の意味で)、シたがっ て本発明のシステムと違って、システムは同じ予め定められたフォーマットで入 力されたデータを処理することに限定されることが理解されるであろう。
結合されたアドレスを持つ時間スライスを使用した本発明のシステムは発明者に よってアドレスされた時間スライス(ATS)伝送システムと呼ばれている。
送信機は、送信のためにデータで時間スライスを満たすように構成されたデータ 源および時間スライスに対して透過性であり、固定されたフォーマットヘッダを 時間スライスに結合し、ネットワークにセルを送信するように構成された送信ユ ニットを含んでいることが好ましい。ヘッダは、信号チャンネル中の時間スライ スと関連された方向に結合されてもよい。
ネットワークは固定されたフォーマットヘッダから情報を読取り、それにしたが ってセルを送るように構成されたルート手段を含み、ルート手段は時間スライス に対して透過性であることが好ましい。
ネットワークは光ネットワークであり、ルート手段は光ドメインにおいてヘッダ を読取るように構成された光スィッチであることが好ましい。
本発明のシステムは波長分割多重送信(WDM)により使用されてもよい。この 場合、ATSセルは単一波長のヘッダおよび異なる各波長における少なくとも1 つのチャンネルを備えた時間スライスを含んでいることが好ましい。
本発明のシステムはネットワークの異なる階級レベルで時間スライスの寸法を変 化することによって拡張されてもよい。
この場合、少なくとも第2のレベルのアドレスまたはルート情報を含む第2のレ ベルのヘッダおよび複数の第1のレベルのATSセルを含む第2のレベルの時間 スライスを含む第2のレベルのセルが形成されることが好ましい。この構造は、 そうでなければルート段におけるボトルネックを除き高いスループットを可能に する。
以下、添付図面を参照して本発明によるシステムを詳細に説明する。
図1はネットワークの図である。
図2はATSセルの図である。
図3は第2のレベルのATSセルの図である。
図4は局部交換機を備えたネットワークの図である。
データ通信システムは送信機1および光ネットワーク4を介して送信機1に結合 された受信機2.3を具備している。
簡明にするために単一の分枝および2つの受信機を備えた簡単なネットワークが 示されているが、実際には本発明は広範囲のネットワーク幾何学形状に適用可能 であり、典型的にデータは非常に多数の受信機の1つ以上に送られる。ネットワ ークは受信機2,3の選択されたものにデータを送るように構成された光スィッ チ5を含む。
送信機1はアドレスされた時間スライス(ATS)セルでネットワークにデータ を送信する。図2に示されたセルフオーマットはアドレス情報だけの形態でヘッ ダ情報を支持するであるが、それ以外は固定されていないフォーマットの時間ス ライス7はデータ源からのデータに対して透過性である送信ユニットTUからの 信号の制御下においてデータ源からのデータで満たされる。データは例えば振幅 変調アナログ信号の形態を取る。時間スライス7を満たすこの信号に対して、送 信ユニットTUは所定のネットワークに対して固定されたフォーマットであるア ドレス5を付加する。この例においてヘッダはアドレス情報だけを含んでいるが 、一般に付加的な情報は特定のシステムに対して必要とされる場合にヘッダにお いて含まれることができる。この例では、ヘッダは4バイト長であり、実質的に 155Mビット/秒のビット速度でエンコードされる。この方法で形成されたA TSセルはネットワークに送信され、スイッチ5によって受信される。スイッチ 5はヘッダを読取り、それにしたがって受信機2,3の1つにセルを導く。時間 スライス中のデータはスイッチ5で読取られず、もとの状態のまま送信される。
受信機2,3において、ヘッダ5は取除かれ、時間スライス6中のデータは使用 された符号化方法に適した方法で復号化される。アナログ符号化を使用するこの 例において、適切なものとしてさらに処理するのに適した電気信号に符号化され たデータを変換するには簡単な充電セルで十分である。
図1のBは、分離した源がデータおよびヘッダ情報並びに送信ユニットTUにお いて組立てられた完全なATSセルに対して設けられる送信機1に対する別の構 造を示す。
システムは特定のレベルに適したアドレス情報を備えたヘッダおよび多数の低レ ベルのセルで満たされた時間スライスを含む高いレベルのATSセルを形成する ことによって階級的に拡張される。図3は第2のレベルのアドレスを含むヘッダ および3つの第1のレベルのセルで満たされた時間スライスによって形成された 例えば第2のレベルのセルを示す。
図4において、ATS端末T(送信機1および受信機2を含む)はそれが端末T と生ネットワーク4の中間の局部交換機LE(ヘッド端部と呼ばれることがある )に第1のセルを送信する呼びを形成することを望む。このセルは局部交換機L Eが呼びを設定するために必要な情報を含み、34Mビット/秒の基本データ速 度で送られる。この第1のセルにおける情報の一部は、端末が別のヘッダ(呼び 期間または全ての将来的な呼びのいずれか)に対して使用するデータ速度を明ら かにする。局部交換機LEは、ネットワーク4での前方向送信のために565M ビット/秒のネットワークヘッダ速度でヘッダを再発生する。目的地端末Tがこ のヘッダ速度で動作しない場合、遠隔局部交換機LEは要求された速度に変換す る。
したがって、滑らかなネットワーク発達が可能であり、低速の端末は基本速度で 機能し、ネットワークヘッダ速度は端末に影響を与えずに変化されることができ る。
端末は、このような端末がデータの高速の通常伝送用に設計されていても基本デ ータ速度でセルを復帰することによって局部交換機によって生成された投票セル に応答するように構成されることができる。このようにして局部交換機は多数の データ速度の1つであることができる端末の通常の動作速度と無関係に既知の基 本データ速度で全ての復帰セルを処理することができる。
上記のシステムにおいて、ヘッダ情報はアドレス情報の形態であったが、その代 りとしてルート情報の形態であることかできることが理解されるであろう。さら に、ヘッダ情報は時間スライスが透過するように処理されることか必要か否かを 示す1ビツトフラツグを含む制御情報を含んでいてもよい。
このような指示を含むヘッダの代りに、第1のセルはこの要求を示す単一ビット であってもよいフィールドを含むこともできる。
説明されたシステムにおいてヘッダは同じ伝送チャンネル(波長)中の時間スラ イスにおいてデータの前に結合されていたが、ヘッダは時間スライスのデータと 異なる波長で与えられる(“結合される”)ことができる。これは複数のセルが 共通の信号チャンネルでそれらのヘッダを同じ時間スライスにより共有すること を可能にし、例えば34Mビット/秒、140Mビット/秒または565Mビッ ト/秒の異なる信号速度に対する各信号チャンネルであることができる。
ヘッダに対して共通のチャンネルを使用する利点は、システムがATM (非同 期伝送モード)パケットを処理し、共通チャンネルにATMヘッダを複製するこ とができることである。
補正書の翻訳文提出書(特許法第184条の8)平成4年1月21日

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)各セルが少なくともアドレスまたはルート情報を含む固定されたフォーマ ットヘッダおよび予め定められた期間の自由フォーマット時間スライスを含んで いるネットワークを介して送信機から受信機にデータセルを送信するシステム。
  2. (2)送信機は送信用のデータで時間スライスを満たすように構成されたデータ 源と、時間スライスに対して透過性であり、時間スライスに固定されたフォーマ ットヘッダを結合し、ネットワークにセルを送信するように構成された送信ユニ ットとを含んでいる請求項1記載のシステム。
  3. (3)ネットワークは固定されたフォーマットのヘッダから情報を読取り、それ にしたがってセルのルートを選定するように構成されたルート手段を含み、この ルート手段が時間スライスに対して透過性である請求項1または2記載のシステ ム。
  4. (4)ネットワークは光ネットワークであり、ルート手段は光ドメインにおいて ヘッダを読取るように構成された光スイッチである請求項3記載のシステム。
  5. (5)セルは単一波長ヘッダおよび異なる各波長において少なくとも1つのチャ ンネルを含む時間スライスを含んでいる請求項4記載のシステム。
  6. (6)セルは複数の波長のヘッダおよび異なる各波長において少なくとも1つの チャンネルを含む時間スライスを含んでいる請求項4記載のシステム。
  7. (7)複数のセルは場合に応じて単一波長または複数の波長で多重送信されるそ れらのヘッダを同じ時間スライスで共有する請求項5または6記載のシステム。
  8. (8)第1のレベルのセルは形成され、第1のレベルのセルの固定されたフォー マットのヘッダは少なくとも第1のレベルのアドレスまたはルート情報を含み、 それにおいて少なくとも第2のレベルのアドレスおよびルート情報を含む第2の レベルのヘッダおよび複数の第1のレベルのセルを含む第2のレベルの時間スラ イスを含む第2のレベルのセルが形成される請求項1乃至7のいずれか1項記載 のシステム。
JP51052690A 1989-07-21 1990-07-23 光ネットワークによるデータ伝送 Expired - Lifetime JP3260748B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB898916720A GB8916720D0 (en) 1989-07-21 1989-07-21 Data transmission on optical networks
GB8916720.9 1989-07-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04507037A true JPH04507037A (ja) 1992-12-03
JP3260748B2 JP3260748B2 (ja) 2002-02-25

Family

ID=10660417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51052690A Expired - Lifetime JP3260748B2 (ja) 1989-07-21 1990-07-23 光ネットワークによるデータ伝送

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0483229B1 (ja)
JP (1) JP3260748B2 (ja)
AT (1) ATE130713T1 (ja)
CA (1) CA2064581C (ja)
DE (1) DE69023771T2 (ja)
ES (1) ES2080151T3 (ja)
GB (1) GB8916720D0 (ja)
HK (1) HK178196A (ja)
WO (1) WO1991001603A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0410722A (ja) * 1990-04-27 1992-01-14 Hitachi Ltd コヒーレント通信方法、クロスコネクト装置及び交換装置
JP2566081B2 (ja) * 1990-12-19 1996-12-25 エイ・ティ・アンド・ティ・コーポレーション 光パケットのエンコーディング方法及びスイッチングノード
US5365344A (en) * 1991-06-27 1994-11-15 Nec Corporation System for transmitting data using wavelength division multiplexing
CA2123220C (en) * 1992-04-09 1998-07-14 Peter Edward Barnsley Optical processing system
EP0571132A1 (en) * 1992-05-22 1993-11-24 AT&T Corp. Optical tunable receiver
US6571030B1 (en) 1999-11-02 2003-05-27 Xros, Inc. Optical cross-connect switching system
FR2847748B1 (fr) 2002-11-22 2005-03-04 Agence Spatiale Europeenne Procede et dispositif de routage pour un systeme multiplex numerique

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3211966C2 (de) * 1982-03-31 1985-07-04 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren für eine optische Zeitmultiplex-Übertragung über einen Lichtleiter eines Vermittlungssystems insbesondere Fernsprech-Vermittlungssystems
GB8713794D0 (en) * 1987-06-12 1987-07-15 British Telecomm Optical multiplexing
JPH0834479B2 (ja) * 1987-10-22 1996-03-29 国際電信電話株式会社 光パケット交換方式

Also Published As

Publication number Publication date
EP0483229A1 (en) 1992-05-06
ES2080151T3 (es) 1996-02-01
EP0483229B1 (en) 1995-11-22
DE69023771T2 (de) 1996-04-11
DE69023771D1 (de) 1996-01-04
ATE130713T1 (de) 1995-12-15
CA2064581A1 (en) 1991-01-22
JP3260748B2 (ja) 2002-02-25
GB8916720D0 (en) 1989-09-06
HK178196A (en) 1996-10-04
CA2064581C (en) 2002-09-17
WO1991001603A1 (en) 1991-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4771425A (en) Synchoronous packet voice/data communication system
US4903261A (en) Synchronous packet voice/data communication system
US4819228A (en) Synchronous packet voice/data communication system
US5477364A (en) Data transmission on optical networks
KR940008582A (ko) 회로
JPS6262636A (ja) 可変通信量と可変変調速度を持つ同期デジタル・リンク用の多重化装置及び多重化分離装置
JPH10224380A (ja) アドレスを備えたヘッダと音声またはビデオなどのストリーミングデータを構成するペイロードとを有するセルを非同期転送モード(atm)で転送するための電気通信システムおよび方法
JPH04507037A (ja) 光ネットワークによるデータ伝送
KR920005216B1 (ko) 저장 프로그램 제어식 통신시스템 및 그 작동방법
US20020057704A1 (en) Communication method, communication system, and gate way used in the communication system
EP0487042B1 (fr) Commutateur temporel à architecture éclatée et module de raccordement pour la constitution d'un tel commutateur
JPH1065721A (ja) 通信システム及び通信システム用装置
JPS5827495A (ja) デイジタル広帯域通信系
US6269097B1 (en) Time switch with the control memory
FR2731127A1 (fr) Systeme de communication en multiplex utilisant un format multiframe variable
KR950035219A (ko) 종합정보통신망과 근거리통신망 간의 망정합을 위한 게이트웨이 구현방법 및 시스템
CA1238403A (en) Synchronous packet voice/data communication system
JP3116872B2 (ja) インタフェース変換装置
KR0147508B1 (ko) 개선된 타임스위치/리이크 인터페이스장치
JPS6261180B2 (ja)
JPH0662039A (ja) セル化符号化方式
JPH07336359A (ja) Hdtv符号化アダプタ回路
KR980013134A (ko) 동기식 초고속 전송 장치의 타임 스위칭 시스템 및 그 제어방법
JPS60183836A (ja) 時分割多重化装置
JPS634760B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071214

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 9