JPH04506351A - 新規ビタミンd類似体 - Google Patents

新規ビタミンd類似体

Info

Publication number
JPH04506351A
JPH04506351A JP2509936A JP50993690A JPH04506351A JP H04506351 A JPH04506351 A JP H04506351A JP 2509936 A JP2509936 A JP 2509936A JP 50993690 A JP50993690 A JP 50993690A JP H04506351 A JPH04506351 A JP H04506351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
compounds
formula
triene
secopregna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2509936A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2807086B2 (ja
Inventor
カルヴァリー、マーティン・ジョン
ビネルップ、エルンスト・トーナール
Original Assignee
レオ・ファーマシューティカル・プロダクツ・リミテッド・エイ/エス(レーベンス・ケミスケ・ファブリック・プロデュクチオンスアクチーセルスカブ)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レオ・ファーマシューティカル・プロダクツ・リミテッド・エイ/エス(レーベンス・ケミスケ・ファブリック・プロデュクチオンスアクチーセルスカブ) filed Critical レオ・ファーマシューティカル・プロダクツ・リミテッド・エイ/エス(レーベンス・ケミスケ・ファブリック・プロデュクチオンスアクチーセルスカブ)
Publication of JPH04506351A publication Critical patent/JPH04506351A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2807086B2 publication Critical patent/JP2807086B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C401/00Irradiation products of cholesterol or its derivatives; Vitamin D derivatives, 9,10-seco cyclopenta[a]phenanthrene or analogues obtained by chemical preparation without irradiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 新規ビタミンD類似体 本発明は、抗炎症および免疫RR1効果、並びに癌細胞および皮膚細胞を含む細 胞の分化の誘導および望ましくない増殖の抑制において強い活性を示す未知の1 g1lKの化合物、該化合物を含有する薬剤製剤、該制剤の用量単位、並びに真 性糖尿病、高血圧症、アクネ、脱毛症、皮膚の老化、免疫系の平衡失調、リュー マチ様関節炎のような炎症性疾患および喘息並びに異常な細胞分化および/また は細胞増殖により特徴付けられる疾徹、例えば乾癖および癌を含む多くの病態の 治療および予防におけるそれらの用途に関する。
本発明の化合物は、新種のビタミンDIE似体であり、一般式I:で示される。
式中(および本発明の開示の他の部分においても)、nはOまたはlであり、■ は0または1〜7の整数であり、R′およびv R′は(同一または興なって) 水素またはC,−c、−ヒトミカルビルを表わすか、または水酸基を有する炭素 (式I中、星印)と共に、R1およびR″は飽和または不飽和のCs C#炭素 環を形成し得る。
之 更に%R’および/またはR1および/または「°」で示される會炭素の1mは 、要すれば水酸基または1個もしくはそれ以上の塩素もしく弧 はフッ素原子で置換されていてよく:最後に、「°」で示される炭素の1個は、 要すれば1個またはそれ以上のc、−c、yルキル基で置換されていてよい。
本発明において、ヒドロカルビル基なる表現は、直鎖、分枝または環状の飽和ま たは不飽和炭化水素から水素原子1個を除去した残基を意味する。
R1およびR1か別個の場合の例には、(水素以外に)メチル、トリフルオロメ チル、エチル、ビニル、 n−、イソ−およびシクロ−プロピル、並びに1−メ チルビニルが包含されるが、それらに限定されるものではない。
R′およびR1が一体である場合の例には、ジー、トリー、テトラ−およびペン タ−メチレンが包含される。
式Iかられかるように、R1、R1、およびnによっては、本発明の化合物は、 ジアステレオマーの形!!(例えば、側鎖2重結合の旦する。本発明は、純粋な 形態のこれらすべてのジアステレオマーおよびジアステレオマー混合物を包含す る。しかし、我々の研究によると、立体異性体間にはm著な活性の差があること が示されていることに注意すべきである。更に、1個またはそれ以上の水酸基力 く、インビボで水酸基に再生し得る基としてマスクされているIの誘導体も、本 発明の範囲に含まれる(「■の生可逆誘導体またはブロードラッグ」)。
「Iの生可逆誘導体またはプロドラッグ」なる用語は、1個またはそれ以上の水 酸基が、−〇−アシルまたは一〇−グリコリルまた(よリン酸エステル基(この ようなマスクされた基は、インビボで加水分解可能である)に変換されている式 ■で示される化合物の誘導体を包含するが、それらに限定されるものではない。
本発明の開示の範囲には、星印を付した炭素原子上の水酸基が水素原子で置換さ れているIの他の種類のプロドラッグも含まれる。
このような化合物は、インビトロでは比較的不活性であるが、思考に投与後、酵 素的ヒドロキシル化によって、式■の活性化合物に変換される。
lα、25−ジヒドロキシビタミンDs(1,25(OH)*Ds)が、インタ ーロイキンの作用および/または生成に影響することが最近わかったが[イムノ ロジー・レターズ(I ms+uno1. Lett、 )、17.361−3 66(198B)]、このことは、この化合物を、免疫系の機能障害によって特 徴付けられる疾患、例えば自己免疫疾患、宿主対移植片反応および移植組織拒絶 、またはインターロイキン−1の異常生成によって特徴付けられる他の病態、例 えばリューマチ様関節炎のような炎症性疾患および喘息の治療において使用する ことの可能性を示唆するものである。
1 、25 (OH)tD 3は、細胞分化を促進し、過度の細胞増殖を阻止す ることができることも示され〔アベ、イー(Abe、 E、 )ら、プロシーデ ィングズ・オプ・ナショナル・アカデミ−・オブ・サイエンシーズ(Proc、  Natl、 Acad、 Sai、 )、米国、78.499゜−4994( 1981)l)、この化合物は、異常な細胞増殖および/または細胞分化によっ て特徴付けられる疾患、例えば白血病、骨髄Ill!I!および乾癖の治療に有 用であり得ると提案されている。
また、1 、25 (OH)zD 3またはそのブロードラッグ1a−OH−D 、を、高血圧症[リント、エル(Lind、 L、 )ら、アクタ・メゾイカ・ スカンジナビカ(Acta Med、 5cand、 )、222.423−4 27(1987)コおよび真性糖尿病ロイノマタ、ニス(I nomata。
S、)ら、ボーン・ミネラル(B one M 1neral)、土、187− 192(1986)]の治療に使用することも提案されている。遺伝性ビタミン D耐性と脱毛症との開の関連があるという最近の知見により、1 、25 (O H)tD 5(1)別の用途が提案される: l 、 25 (OH)tD s L:よる処置は、毛髪の成育を促進し得る[ランセット(Lancet)、19 特表千4−506351 (4) 89年3月4日、478頁]。また、1 、25 (OH)tD 3の局所適用 により、雄のシリアンハムスターの耳の皮脂腺の大きさが縮小されるという事実 は、この化合物がアクネの治療に有用であり得ることを示唆するものである[マ ロイ、ブイ・エル(Malloy、 V、 L、 )ら、ザ・トリコンティネン タル・ミーティング・フォー・インベスティゲイティプ・ダーマトロジー(th e TricontinentaL MeeHngfor I nvestig ative Dermatology)、ワシントン、1989]。
最後に、l 、 25 (OH)tD 3で局所的に処置したラットにおいて、 皮膚の肥厚が観察されるので、この化合物は、皮膚の老化の治療または予防に有 用であり得る。
しかし、1 、25 (OH)tD sのそのような指摘における治療的可能性 は、このホルモンはカルシウム代謝に強力に作用することか知られていることか ら、極度に制限されている:高血中濃度は、急速に高カルシウム血症を起こす。
すなわち、この化合物およびその有効な合成類似体は、例えば乾癖、白血病また は免疫疾患のような、薬物を比較的高用量で連続的に投与する必要のあり得る疾 患の治療において使用する薬物として充分満足できるものではない。
最近、カルシウム代謝に対する作用に比較して、細胞分化誘導/細胞増殖抑制活 性を優勢とする゛ようにある程度の選択性を示す多くのビタミンD類似体が文献 に記載されている。
すなわち、22.23−2重結合、24−水酸基を有し、25.26および27 位の炭素原子が一体となって3員環を構成しているビタミンD、類似体MC90 3は、強力な細胞分化誘導剤および細胞増殖抑制剤であり、インビボのカルシウ ム代謝に対しては中程度の活性しか示さない[ビンデラブプ、エル(Binde rup、 L、 )およびプラム、イー(B rama+、E 、:)11バイ オケミカル・ファーマコロジー(B 1ochea+1cal P harma cology)、37,889−895(1988)コ。しかし、この選択性は 、インビトロでは匹敵せず、インビトロの研究によると、MC903は、腸のビ タミンDレセプターに、1 、25 (OH)203と同様によく結合する。従 って、インビボのカルシウム代謝に対するMC903の活性が低いのは、化合物 の急速な代謝によるものであり得、この化合物の全身的使用の可能性は制限され ることになる。
24−ホモ−1,25−ジヒドロキシビタミンD、および26−ホモ−1,25 −ジヒドロキシビタミンD2(それらの22.23−ジデヒドロ類似体と共に) [オストレム、ブイ・ケイ(Ogtre@、 V 、K 、) ;タナ力、ワイ (Tanaka、 Y、 );プラール、ジエイ(Prahl、J、):デルカ 、エイチ・エフ(DeLuca、H,F、):およびイヶヵヮ、エフ(I ke kawa、 N、 );ブロシーディングズ・オブ・ナショナル・アカデミ−・ オプ・サイエンシーズ、米国、84,2610−14(1987)〕は、ララン およびニワトリの腸のレセプターにも、ヒト骨髄性白血病セルライン(HL−6 0)のレセプターにも、1.25(OH) * D sと同じ結合親和性を有し 、しかもインビトロでのHL、−60細胞の分化の誘導においては、1 、25  (OH)tD sの10倍の活性を示すといわれている。インビボでは、カル シウム代謝の評価において、これらの化合物の作用はそれぞれ、1.25(OH )tD、よりも「非常に弱い」および「より強い」。
26.27−ノメチルー1α、25−ジヒドロキシビタミンD、が合成されてい るが、その生物学的活性に関する文献の記載は矛盾している[サイ、エイチ(S ai、 H,);タカット、ニス(T akatsuto。
S、);ハラ、エフ()Iara、 N、 );およびイケカワ・エフ;ケミカ ル・アンド・ファーマシューティカル・ブリティン(Chew、 Phars。
Bull、 )、33.87g−881(1985)、並ヒニイケカワ、エフ: エグチ、ティ(Eguchi、 T、); ハラ、エフ:タカット、ニス二ホン ダ、エイ(Honda、 A、 );モ1ハワイ(Mori、 Y、 ):およ びオトモ、ニス(Otoio、 S、 );ケミカル・アンド・ファーマシュー ティカル・ブリティン、ユ5,4362−4365(1987)コ。
近縁の26.27−ジニチルーIα、25−ジヒドaキシビタミンD、も、これ らの著者によって報告されており、この場合、細胞分化の誘導においては1.2 5(OH)tD3よりも10倍活性であり、「ビタミンD活性(すなわちカルシ ウム代謝作用)はほとんどない」とされている。
前記化合物間の構造の相違がわずかであるという事実は、インビトロでの腸のビ タミンDレセプターへの結合親和性に比較して、インビトロでの細胞分化活性が より高いことに反映されるような好ましい度合の選択性を示すビタミンD類似体 の構造を、現在の知識では予測できないということを示唆している。更に、おそ らく化合物間の薬物動態学的な差が反映していると思われるが、インビトロのレ セプター結合親和性が必ずしもインビボの場合に匹敵しないという知見によって も、事態が複雑化されている。
本発明の化合物は、炭素−20のメチル基の配置において、細胞分化および/ま たは増殖に対して強力な作用を有することが報告されているいずれのビタミンD 類似体とも、構造的に異なっている。
化合物I中に存在するこの「不自然な」配置は、驚(べきことに、深遠かつ有利 な生物学的意義を有することがわかった。すなわち、式Iの化合物は、「自然な JC−20配置(メチルと水素の基を交換したもの)を有する対応する化合物と 比較した場合に、一つまたはそれ以上の下記利点を示すことが観察される:(a )細胞分化/増殖に対する作用がより強いこと;(b)カルシウム代謝に対する 作用よりも、細胞分化/増殖に対する強力な作用を優勢にする選択性がより高い こと:(c)インターロイキンの生成および活性に対する作用がより強いこと; (d)カルシウム代謝に対する作用よりも、インターロイキンの生成および活性 に対する作用を優勢にする選択性がより高いこと。
従って、本発明の化合物は、ヒトおよび動物の、l)異常細胞増殖および/また は細胞分化によって特徴付けられる疾病、例えば乾癖を含むある種の皮膚病およ びある種の癌、2)免疫系の平衡失調により特徴付けられる疾病、例えば自己免 疫疾患(真性糖尿病を含む)、宿主対移植片反応および移植組織拒絶の局所的お よび全身的な治療および予防のいずれに対しても特に適し:更に、炎症性疾患、 例えばリューマチ様関節炎および喘息の治療にも特に適当である。
本発明の化合物によって治療し得る他の病態は、アクネ、脱毛症、皮膚の老化( 先考化を含む)および高血圧である。
本発明の化合物は、他の薬剤と組み合わせて使用し得る。移植片拒絶および移植 片対宿主反応の防止においては、本発明化合物による処置を、例えばシクロスポ リン(cyclosporin)処置と組み合わせることが有利であり得る。
化合物Iは、ビタミンD誘導アルデヒドN[その合成は報告されている:エム・ ジエイ・カルヴアリー(M 、 J 、 Calverley)、テトラヘドロ ン(T etrahedron) 43.4609(1987)コから、場合に よっては化合物2j、3jもしくは±1(図式1)を経由して、または化合物1 に、2に、3にもしくは先■対応する化合物錘三重項増感光異性化により得られ る)から製造し得る。図式2〜6は、前記主要中間体を、nSm5R’およびR 1が種々の意義を有する化合物■に変換する反応を説明する。
図式1〜6において、次の略号を用いる:図式1〜7の注釈において、適当な水 性処理工程が意図される。
「側鎖フラグメント」なる表現の説明は後述する。
2 ま 図式lの注釈 すべての段階のR=j−R=に: hシーアントラセン(EbNを含有するトル エンまたはCH,Cム) a、1−=2: (i)Phs@P−eCHCO宜Me(トルエン)(図式2の 化合物影を得る): (ii)L−ButAf2H(THF)[図式2の化合物 DI(R’=R’=HX化合物11りを得る]; (iii)ピリジニウムジク ロメート(CH*CQt); b、(i)NaBH,(EtOH−THF); (ii)TsCQ−ピリジン( CHtcQt>: c、(i)PhSeK8(EtOH−DHF); (ii)HtOt−NaWO 。
(MeCO*Et−EtOHHtO)。
v 図式2の注釈 a、pH+ΦP ” CHCOyMe(トルエン)。
b、側鎖フラグメントCの金属化誘導体、アニオンまたはイリド(C’X無水溶 媒または相間移動条件):c、R’MgBr(R’MgI)またはR’Li(T HF);d、NaBH,−CeCQsCTHF−MeOH)(R’=H(7)場 合)。
a、LitCuC!24(THF)の存在下、グリニヤール試薬(A’)f:側 鎖フラグメントA(y=+a−2)から誘導]。
I VXZ& +22旦I V工 a、(i)側鎖フラグメントB(y=m)の金属化誘導体(B’XTHF);( ii)中間体アルコキシド(Y=M)または単離したY=H化合物の、例えば塩 化ベンゾイルによる任意の誘導体形成:bl例えばNa Hgによる還元的脱離 [Y=H,MeC(0)−1PhC(0)またはMeS(Ot)−の場合];C 6側鎖フラグメントWの金属化誘導体、アニオンまたはイリドa、 L i N (Pr’)*(THF);b、R’C(0)R”(THF); c、Na Hg(MeOH−EtoAc−NatHPO4);d、CH,C(R ’)(R’XTHF)。
R’=Hまたはアルコール保護基 a アントラセン−hν(EtsNを含有するトルエンまたはCHtC12t)  ; b、(i)n−Bu、N”F−(THF)またはHF(MeCN−HtO);( ii)OR’ OHの脱保護のために必要な反応(手順)。
化合物Xmは、図式2〜5に記載のタイプIff、IV、■、■、Xまたは店の 化合物に対応し、そのように第3表および製造例に記載する。
前記合成における重要な工程は、(タイプA%B%WまたはCの)側鎖フラグメ ントを処理して有機金属試薬またはイリドに適宜変換することによって得る(タ イプA°、B゛、WoまたはCoの)中間体との反応である。
このような種類の反応はすべて、合成有機化学における炭素−炭素結合形成の分 野でよく知られており、実際に他のビタミンD型化合物の合成に適用されている 。
通例、側鎖フラグメントは、構造: Z−(”CHt)y−C(R’XR”)−OR’(タイプA、BおよびW)Z− C(0)−R” (、タイプC) を有し、式中の意義は下記の通りである(以下の標準的な略号は、本発明の開示 を通して使用する: BLl=ブチル、Et=エチル:Hep社ヘプチル;Me 、=メチル、Ph=フェニル;Pr=プロビル二THP=テトラヒドロ−4H− ビラン−2−イル、THF=テトラヒドロフラン; Ts=p−トルエンスルホ ニル、DMF=N、N−ジメチルホルムアミド)・ タイプAの場合、Z =X ’ CHt−であり、ここでXはC125Brまた は■であり、対応するAoはZ=XMg−CH,−を有する。
タイプBの場合、Z = P hS (Ot) CHt−であり、対応するB。
はZ=PhS(Ox)−CHM−を有し、ここでM=金金属例えばLiである。
タイプCおよびWの場合、Z二Ph1P’″−CH3−またはZ=Q。
P(0)−CH,−であり、ここでQ−メトキシ、エトキシまたはフェニルであ り、対応するC’(W’)は、Z=Ph、P“−C)(−−またはにLP(0) −CHM (M=金金属例えばLi、または金属等価基、例えばBu、Nである )を有する。
R″は任意に水素またはアルコール保護基、例えばトリ(低級アルキル)ンリル またはTHPである。A、BまたはWにおいてR5=Hである場合、誘導される A’、B’またはWoにおいてR’=M(M=金金属例えばXMgまたはLiで ある)である。
タイプAおよびBのフラグメントの合成は非常に多様であり得るが、単に例示の 目的で、図式7に記載の経路を用いた、第1表に示す化合物の合成を、製造例に 記載する。タイプAの例示化合物に対応するy、R1およびRtを有するが、そ れ自体は例示されていないタイプBの7ラグメントは、対応する記載の中間体か ら同様の反応によって容易に得られることに注意すべきである。タイプCまたは Coのフラグメントは既知の化合物であるか、または例えば国際特許出願番号P CT/DK86100081.国際出願日1986年7月14日、公開番号WO 87100834に記載のように入手することができる。いくつかの例を第2表 に挙げる。
これらの側鎖フラグメントのいくつかを、図式に示す中間体を経て、適当な化合 物Iに変換する(製造例および実施例参照)。同様の反応を用いて、他の側鎖フ ラグメントを対応する化合物Iに変換することができる。
図式7 $1色:側縦フラグメント例(タイプAおよ坦[Z (” CHt)y C(R ’)(R″)OR5111!I (続き) ◆ 製造側参照 ☆ 本文参照 * r(”CHt)Jの他の意義が別に特定されていなければ不置換星印の炭素 原子がキラル(R1≠R’)である化合物■の合成には、図式7中の化合物りを 、はとんどまたは専ら所望の配置を有する立体異性体として好都合に使用して、 はとんどまたは専ら所望のIのジアステレオマーを簿る。
また、化合物りを逆の配置の立体異性体として使用し、後の合成段階で配置を転 換してもよい。
化合物IにおいてR1≠R1である他の場合には、対応する中間体X■の異性体 を分離(例えばクロマトグラフィによる)することができ、星印の炭素原子にお ける配置を、この段階において標準的な反応を適用することにより転化または平 衡化することができる。
(星印の炭素原子上の)側鎖ヒドロキシルを欠く化合物Iのプロドラッグの合成 は、Z−ぐCHt)y−CH(Rつ(R1)の構造を有する適当な側鎖フラグメ ントを用いて、図式3および4の経路に従って行い得る。
本発明の化合物は、府記のようなヒトおよび動物の疾病の治療に有用な薬剤組成 物中で使用することが意図されている。
式■の化合物(以下、活性成分と称する)の治療効果に必要な量は、その化合物 、処置する病聾、投与方法および処置するホ乳動物のいずれによっても当然変化 する。本発明の化合物は、非経口、関節内、経腸または局所の経路によって投与 することができる。本発明の化合物は、経腸投与された場合によく吸収され、こ れは全身的疾病の治療に好ましい投与形態である。
好ましくは、活性成分含量は、局所用製剤では0.1〜100μg/gであり、 経口および非経口用製剤では0.05〜1100Ii/gである。
「用量単位」とは、単位量、すなわち、活性物質そのもの、または固体らしくは 液体の薬剤希釈剤もしくは担体とのその混合物から成る物理的および化学的に安 定な単位用量として患者に投与し得る単一用量を意味する。
従って、動物およびヒトの医療に使用する本発明の製剤は、活性成分と共に薬学 的に許容し得る担体を含有し、要すれば他の治療成分も含有する。担体は、製剤 中の他の成分と適合し、被投与体に育害でないという意味において「許容し得る 」ものでなくてはならない。
製剤には、例えば、経口、経腸、非経口(経皮、皮下、筋肉内および静脈内を含 む)、関節内および局所投与に適当な形態の製剤が含まれる。
製剤は、用量単位形態で提供されることが好ましく、薬学分野でよく知られてい るいずれの方法で調製してもよい。いずれの方法も、活性成分を1種またはそれ 以上の補助成分である担体と組み合わせる工程を含んで成る。通例、製剤は、活 性成分を液体担体もしくは微粉固体担体またはその両方と均一かつ密に混合し、 次いで要すれば、生成物を所望の射影に造形することによって調製される。
経口投与に適当な本発明の製剤は、それぞれ所定量の活性成分を含有するカプセ ル剤、サシエ剤、錠剤もしくはロゼンジのような個々の単位の形態:散剤もしく は顆粒剤の形態;水性液体もしくは非水性液体中の溶液剤もしくは懸濁剤の形t I3:または水中油型乳剤もしくは油中水型乳剤の形格として存在し得る。
錠剤は、活性成分を、要すれば1種またはそれ以上の補助成分と共に圧縮または 成形することによって製造し得る。圧縮錠剤は、過当な機械中で、粉末または顆 粒のような流動形態の活性成分を、要すれば結合剤、滑沢剤、不活性希釈剤、界 面活性剤または分散剤と混合して圧縮することによって製造し得る。成形錠剤は 、適当な機械中で、粉末活性成分および適当な担体の混合物を不活性液体希釈剤 で湿潤させて成形することによって製造し得る。
経腸投与用製剤は、活性成分および担体(例えばカカオ脂)を組み合わせた当射 の形態、または浣腸の形態であってよい。
非経口投与に適当な製剤は、好ましくは活性成分の滅菌油性または水性製剤(好 ましくは、被投与体の血液と等張である)から成る。
関節的投与に適当な製剤は、微結晶の形態であり得る活性成分の滅菌水性製剤の 形格、例えば水性微結晶懸濁液であってよい。活性成分を関節内および眼のいず れに投与するのにも、リポソーム製剤または生分解性ポリマー系を使用してもよ い。
局所投与に適当な製剤は、液体もしくは半液体製剤、例えばリニメント剤、ロー ノヨン剤、アプリガンド剤、水中油型もしくは油中水型乳剤、例えばクリーム、 軟膏剤または泥膏剤:または溶液剤らしくは懸濁剤、例えばドロップ剤:または 噴霧剤を含む。
喘息の治療には、スプレー缶、ネブライザーまたはアトマイザ−から分配される 粉末、セルフ−プロペリングまたは噴霧剤の吸入を使用し得る。分配時の製剤の 粒子サイズは、lO〜100μであることが好ましい。
このような製剤は、粉末吸入装置から肺に投与する細かく粉砕した粉末、または セルフ−プロペリング・パウダー−ディスペンシング剤の形態であることが最も 好ましい。セルフ−プロペリング溶液および噴霧製剤の場合は、所望の噴霧性を 有する(すなわち、所望の粒子サイズの噴霧を行ない得る)バルブを選択するか 、または活性成分の粒子径をR節して懸濁粉末として組み合わせることによって 効果を達成することができる。これらのセルフ−プロペリング剤は、パウダー− ディスペンシング剤または活性成分を溶液または懸濁液の飛沫として分配する製 剤であってよい。
セルフ−プロペリング・パウダー−ディスベンソング剤は、好ましくは、固体活 性成分の分散粒子、および大気圧における沸点が18℃未満の液体プロペラント を含んで成る。液体プロペラントは、医薬投与に適することが知られているいず れのプロペラントであってもよく、1種またはそれ以上のCTCs−アルキル炭 化水素もしくはハロゲン化Cl−06−アルキル炭化水素またはその混合物、特 に好ましくは塩素化およびフッ素化C1−C,−アルキル炭化水素を含んで成っ ていてよい。通例、プロペラントは製剤の45〜99.9w/w%を占め、活性 成分は製剤の1 ppmないし0.1w/w%を占める。
前記成分に加えて、本発明の製剤は、lNまたはそれ以上の追加の成分、例えば 賦形剤、緩衝剤、香料、結合剤、界面活性剤、増粘剤、滑沢剤、メチルヒドロキ シベンゾエートのような保存剤(抗酸化剤を含む)、乳化剤などを含有し得る。
本発明の組成物は、通例前記病態の処置に適用される他の治療活性化合物を更に 含有し得る。
本発明は更に、前記病態の1種に罹患している患者を治療する方法にも関し、該 方法は、治療を要する患者に、式■の化合物の1種またはそれ以上の宵効量を、 単独で、または前記病態の治療において通例適用される他の治療活性化合物の[ 11またはそれ以上と組み合わせて投与することから成る。本発明の化合物およ び/または池の治療活性化合物による治療は、同時に、または間隔をおいて行い 得る。
全身的疾艷の治療において、式Iの化合物を1日当たり0.05〜100μg、 好ましくは0.1〜50μgの用量で投与する。皮膚病の局所治療においては、 式Iの化合物を0.1〜100μg/g、好ましくは1〜10μg/g含宵する 軟膏、クリームまたはローションを投与する。経口組成物は、式■の化合物を用 量単位当たり0゜025〜100μg1好ましくは0.05〜50μg含有する 錠剤、カプセル剤またはドロップとして調製することが好ましい。
本発明を以下の製造例および実施例によってさらに説明するが、:慇− 例示の化合物rを第4表に挙げる。製造例中に記載の図式1〜6の中間体は、第 3表において対応する式の番号によって特定する。
それらは、例示化合物■の通常の合成を説明するために用いる。
実施例19の化合物(第4表に挙げられていない)は、式■の星印の炭素原子上 の水酸基が水素原子で置換されている化合物122に対応する。
核磁気共鳴スペクトル(300MH7)では、化学シフト値(δ)は、内部テト ラメチルシラン(δ=0)またはクロロホルム(δ=7.25)に対して、ジュ ウテリオクロロホルム溶液について示す。範囲を示していない場合には(+1= −重項、b=ニブロード、およその中心点で示され(二重項(d)、三重項(1 )、四重項(q))、または示されていない(m)多重項の値を記載する。結合 定数(2)は、ヘルツで示し、しばしば最も近い単位に近似する。
エーテルはジエチルエーテルであり、ナトリウムで乾燥した。THFは、ナトリ ウム−ベンゾフェノンで乾燥した。石油エーテルは、ペンタンフラクションをさ す。反応は、別に記載が無ければ室温で行った。記載の処理工程は、特定の溶媒 (他の場合は有機反応溶媒)による希釈、水および次いで塩水による抽出、無水 Mg S O4による乾燥、並びに減圧下の濃縮により残渣を得ることを伴う。
クロマトグラフィはシリカゲル上で行った。
il」1図式2〜6の化合物は、図式6の化合物■の製造におけ第3表(続き) : +注釈は第1表参照 NB(i)2つの化合物番号に同じ記載かなされている場合には(例えば102 jおよび103j)、化合物は、星印の炭素原子における配置によってのみ区別 される。それらの配置は、製造例および実施例において「異性体A」および「異 性体B」と称される2群の化合物をもたらす。
(ii)式IのR1、R′または1個の「°」炭素に水酸基が存在する場合は、 要すればこれを、対応する中間体において保護し得る(例えば104および10 5)。
第4表:例示化合物■ 注釈は第3表参照: 製造例1:4−ブロモー2−メチル−2−トリメチルシリルオキ乾燥エーテル( 100o+1)中のエチル3−ブロモプロピオネート(C,y=IXI 5.O a+1)の撹拌した水冷溶液に、乾燥エーテル(200ml)中のマグネシウム (10g)およびヨウ化メチル(25ml)から調製したグリニヤール試薬の濾 過した溶液を1時間にわたって滴下した。水浴上で更に30分後、反応混合物を 30分間にわたって室温に昇温した後、水(200ml)中の塩化アンモニウム の撹拌した水冷溶液上に注いだ。激しい反応が鎮まった後、エーテル相を分離し 、更なるエーテルで水相を抽出した。合したエーテル相を水および塩水で連続し て洗い、乾燥し、減圧下に濃縮して、祖中間体カルビノールH(y= L R’ =R″=〜le)を淡黄色油状物として得た。これをジクロロメタン(130+ nl)に溶解し、トリエチルアミン(40ml)および4−ジメチルアミノピリ ジン(0,2g)を加えた。30分間にわたってトリメチルンリルクロリド(2 7ml)を滴下する間、撹拌しr二溶液を水冷した。次いで、反応混合物を室温 で2時間撹拌した後、特表平4−506351 (12) エーテル(500m1)および水(5001III)に分配した。エーテル相を 水で4回、塩水で1回洗い、乾燥した。溶媒を減圧除去後、残渣を蒸留して生成 物を得た(b、p、75−77℃/ 11 mmHg)。生成物の一部(5g) をクロマトグラフィ(150gシリカゲル:溶出剤は石油エーテル中の1%エー テル)により精製し、再蒸留して、純粋なブOi五(9)を油状物として得た、 δ(300MHz)0.10(9H18)、1.23(6H,s)、2.02( 2H,m)および3.44(2H,m)。
製造例2.3−ヒドロキシー3−メチルブチルフェニルスルホン全農!j−$2 1) メタノール(55+++)中の4−ブロモ−2−メチル−2−トリメチルシリル オキシブタン(9812g)の室温の溶液に、エタノール性塩化水素(約IM、 0.2m1)を加えた。10分後、溶液を減圧下に濃縮(室温)して恒量とした 。残渣をクロロホルムに溶解し、恒量になるまで再濃縮して、4−ブロモ−2− メチル−2−ブタノール(H,y=I SR’=R”=Me)をクロマトグラフ 的に均一な油状物として得た。この生成物をTHF(L 0m1)に溶解し、N 、N−ジメチルホルムアミド(50Il+1)中のカリウムt−ブトキシド(3 ,7g)およびチオフェノール(3,6m1)の予め混合した撹拌溶液に室温で 加えた。数分後に沈澱の生成が始まり、30分後に混合物を酢酸エチル(300 ml)および水(200ml)に分配した。有機相を、2N水酸化ナトリウム溶 液、水および塩水で連続して洗った。乾燥および減圧濃縮により、3〜ヒドロキ シ−3−メチルブチルフェニルスルフィドをクロマトグラフ的に均一な油状物と して得た。これをメタノール(60ml)に溶解し、その撹拌した溶液に、炭酸 水素ナトリウム(4、7g)、タングステン酸ナトリウム水溶液(2%、5 m l)および過酸化水素(100vol、11.8m1)を加えた。続いて起こる 初期の発熱反応を、瞬間的な水冷により阻止した。次いで、反応混合物を50° Cで1時間撹拌した。冷却後、混合物をジクロロメタン(200ml)および水 に分配した。水相を更なるジクロロメタンで抽出し、合したジクロロメタン相を 水、塩水で洗い、乾燥した。減圧下に濃縮して粗生成物を得、これをクロマトグ ラフィ (150gシリカゲル:溶出剤はエーテル)により精製して、スルホン (21)を粘性油状物として得た、δ(300MHz)1.22(6H,s)、 1.64(IH,bs)、l、88(2H,m)、3’、 25 (2HSm) 、7.55−7.70(3H,m)、7.93(2HSa+)。
6−ブロモ−3−メチル−3−トリメチルンリルオキシヘキサン(化合物14) を出発物質として使用し、対応する中間体6−ブロモ−3−メチル−3−ヘキサ ノール(H,y=2、R’=R”=Et)および4−ヒドロキシ−4−エチルへ キシルフェニルスルフィドを経由したことを除いては、製造例2の方法を用いて 化合物を製造した。
主1: δ(300MHz)0.82(6H1t、J 7.5)、1.31(I H。
S)、1,43(4HSq、丈7.5)、14g(2H,耐、1.74(2H, m)、3.13(2H,a+)、7.57(2HSs)、7.66(I H,+ *)および7.92(2H,m)。
製造例4:化合物26 我々の国際特許出願番号PCT/DK89100079号(国際出願日1989 年4月7日)の製造例5の関連部分と同様の方法を用いて、Liarによるトシ レート交換、およびその後のトリメチルシリル化によって、1−1)−トルエン スルホニルオキシ−2(S)、3−ジメチル−3−ヒドロキシブタン[ジャーナ ル・オブ・オーガニック・ケミストリー(J、 Org、Cheal、 )53 −13457−3465(1988)]から化合物を製造した。
化合物を、化合物26(製造例4)と同様に、1−p−トルエンスルホニルオキ シ−2(R)、3−ジメチル−3−ヒドロキシブタンから製造した。この化合物 は、出発物質として(R)−(−)−異性体の代わりにメチル(S)−(+)− 3−ヒドロキシ−2−メチルプロピオネートを用いて、ジャーナル・オブ・オー ガニック・ケミストリー互ユ、3457−3465(1988)に記載の2(旦 )−異性体と同様に製造した。
製造例6:化合物29 出発物質として(R)〜(−)−異性体の代わりにメチル(S)−(−4・)− 3−ヒトクキシー2〜メチルプaビオネートを用いて、ジャーナル・才ブ・オー ガニック・ケミストリーΣ主、3457−3465(1988)に記載の化合物 28と同様に化合物を製造した。 ra−p。
67−68℃、[α]o 35°(c 1 、 CHC13)。
化合物28[ジャーナル・オブ・オーガニック・ケミストリー5影、3457− 3465(198B)]に記載のように製造コを除く第1表の他のすべての化合 物は、国際特許出願番号PCT/DK89100079号(国際出願日1989 年4月7日)に記載のように製造した。
エム・ジエイ・カルヴアリー、テトラヘドロン43.4609(1987)によ ると、化合物1jは、そのC−20エピマーを塩基触媒平衡化し、クロマトグラ フィ(溶出剤は石油エーテル中の5%Et。
0)により分離することによって製造された。この化合物は、本発明においては 、(E too −MeOHから)結晶として得た。
製造例7a:化合物31b シクロプロピルメチルケトンの代わりにシクロブチルメチルケトンを用いたこと を除いては、対応する化合物31aに対する記載[エム・ジェイ・カルヴアリー 、テトラヘドロン43.4609(1987月と同様に化合物を製造した。31 b: (5(300MH2)1.70−2.00(2H,m)、2.05−2. 35(4H,m)、3.21(IH,m)、3.66(lHSdSJ26)、7 .4−7.7(15H,n+)。
製造例7b:化合物32 シクロプロピルメチルケトンの代わりに!−クロロシクロプロピルメチルケトン を用いたことを除いては、対応する化合物31aに対する記載[エム・ジエイ・ カルヴアリー、テトラヘドロン43.4609(1987)]と同様に化合物を 製造した。主1:δ(300MHz)1.11および1.57(それぞれ2HS I!+)、4.58(l H,d。
出発物質としてl−フルオロシクロプロピルメチルケトンを用いたことを除いて は、対応する化合物30aの製造に対する記載(ジャーチルーオブ・オーガニッ ク・ケミストリー、1982.47.2163)と同様の方法を用いて化合物を 製造した。33;b、p、90−93℃10.2IHg、δ(就中)3.47( I H,J 3.7および2キシ−20(R)−ヒドロキシメチル−9,lO− セコプレグナ−5(E)、7(E)、t O(19)−)リエンTHF(20+ al)およびエタノール(70ml)中のアルデヒドI j(5g)の撹拌した 水冷溶液を、水素化ホウ素ナトリウム(0,35g)で処理した。10分後、反 応混合物を酢酸エチルおよび水に分配し、有機相を塩水で洗い、乾燥した。減圧 下に濃縮して、標記化合物を得た、δ(300MHz)O、Q 5 (128% bs)、0.56(38Ss)、0゜86(9H,s)、0.89(9H,s) 、0.96(3HSd、J7)、1゜1−2.1(+ 5HSa)、2.31( IH,bd)、2.55(I H,dd。
J14および5)、2.86(IH%bd)、3.48(I H,dd、 J  I Qおよび7)、3.71(IH,dd、 J l 1および4)、4.21 (IH。
m)、4.52(l H,m)、4.93(l H,bs)、4.98(IH, bs)、5.82(IH,d、J 11.5)および6.44(IHSd、、L l 1.5)。
製造例10: 1(S)、3(R)−ビスーL−ブチルジメチルンリルオキシ− 20(R) −’p −1−ルエンスルホニルオキシメチル−9,10−セコプ レグナ−5(E)、7(E)、10(19)−トリエン(化合物3j)製造例9 の化合物1(S)、3(R)−ビス−t−ブチルジメチルシリルオキシ−20( R)−ヒドロキシメチル−9,10−セコプレグナ−5(E)、 7 (E)、  10 (19)−F−リエン(5g)をジクロロメタン(25ml)およびピ リジン(3n+1)に溶解し、その溶液を撹拌および水冷しなからp−トルエン スルホニルクロリド(2,5g)を加えた。反応混合物を5℃で一晩放置した後 、酢酸エチルおよび水に分配した。
有機相を飽和硫酸鋼溶液(2回)、水、5%炭酸水素ナトリウム溶液および塩水 で連続して洗った後、乾燥し、減圧下に濃縮した。残渣をクロマトグラフィ(2 00gシリカゲル:溶出剤は石油エーテル中の5%エーテル)により精製して、 標記化合物を得た、δ(300MHz)0.035(3H,s)、0.044( 3HSs)、0.051(3H。
S)、0.056(3H,s)、0.45(381s)、0.85(9H,s) 、0 、8’8 (9H,s)、0.89(3H,d、J6)、1.15−2. 05(14H,m)、2.28(L H,bd)、2.44(3H,s)、2. 52(IH。
dd、 J l 4および5)、2.84(l H,bd)、3.81(IH, m)、411(1)ISa+)、4.20(IH,w)、4.51 (I H, m)、4.93(IH,bs)、4.97(I H,bs)、5.79(l H Sd、 J 1.1)、6.42(IHSd、J 11)、7゜33(2H%b d)、7.78(2H,bd)。
製造例11: 1(S)、3(R)−ビス−t−ブチルジメチルシリルオキシ− 20(R)−ホルミル−9,lO−セコプレグナ−5(Z)、 7(E)、10 (19)−)リエン(化合物1k)手順4(後述)と同様に化合物を製造した。
出発物質は1jであった。溶出剤として、石油エーテル中の5%エーテルを使用 したal上δ(300MHz)0.05(12H,bs)、0.52(3H,s )、0.86(18H,S)、1.03(3H%d、J6)、1.1−2.5( 16H。
l11)、2.82(I I(、bd)、4 、17(I H,Im)、4.3 6(I H,ff1)、4.84(IH,、bd)、5.16(L H,m)、 6.00および620(それぞれIH,d、 J 11)、および9.56(l  H,dSJ 8)。
手順1a アルデヒドlと安定なイリドC’(Z=Ph3P″−CHつ〜16時 間)、N、雰囲気中で加熱還流した。冷却後、混合物を濾過し、濾液を濃縮し、 クロマトグラフィ(第2表の例に対しては、石油エーテル中の5〜lO%エーテ ル)により精製して■を得た。
化合物101j(このようにして1jおよび31aから得る)は、テトラヘドロ ン43.4609(1987)に記載されている。
THF中のC’(W’)の水冷溶液[CまたはWの溶液に、塩基(BuLiまた はNaH,1当量)を加えることによって調製した(R’=HのWに対しては2 当量塩基)コに、当量の■THFに溶解したもの)を加えた。−晩撹拌後、反応 混合物を処理(エーテル)し、残渣をクロマトグラフィ・により精製して、化合 物n(Cから)または■(Wから)を得た。
製造例12:化合物102jおよび103jテトラヒドロフラン(8ml)とエ タノール中の0.4M CeC1+・7 H*O(11,5m1)との中の10 1j(2,5g)の撹拌した水冷溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(0,29g )を加えた。メタノール(6ml)を10分間にわたって加え、更に20分間撹 拌後、混合物を酢酸エチルおよび水に分配した。有機相を水洗し、乾燥し、減圧 下に濃縮した。残渣をクロマトグラフィ(シリカゲル;溶出剤はトルエン:アセ トン97:3)により精製して標記化合物を得た。最初に溶出した生成物は、異 性体A(102j)であった;δ(100MHz)0 。
06(12H,s)、0.53(3H,s)、0.13−0.68(4H1a+ )、0.87(9H,s)、0.90(9H,s)、更に0.70−2.70( 2IH,m)、2.85(l H,l11)、3.44(l HSm)、4.2 0(IH。
m)、4.51(IH,IN)、4.95(2H,II+)、5.52(2H, m)、5゜80(IH,d%J 12および6.45(I H,dlJ 12) : λIIIax270nm(ε=24900)(メタノールから結晶化した) 。
2番目に溶出した生成物は異性体B(103j)であった。m、p、104−5 ℃(メタノールから):δ(l OOMHz)0.06(12H。
8)、0.53(3H,s)、0.15−0.65(4H,m)、0.87(9 H,s)、0.90(9HSs)、更に0.67−2.70(21H,m)、2 .85(I H,s)、3.40(2H1m)、4.21(I H,m)、4. 52(IH,m)、 4.9 5(2HS m)、5.5 0(2H,m)、5 .8 0(IH,d、J12および6.45(I H,dSJ 12): λt sax 270 nrn(e=24500)。
[2アルデヒドlまたは2と、(a)R’MgB r(R’Mg I )まr二 は(b)R’Liとの反応による■の製造(図式2)(a)乾燥THF(15m l)中のR’Br(R’I)(20ミリモル)(R1が化合物I中で水酸基を有 する場合には、手順2の反応のために、それを例えばトリメチルシリルエーテル として保護し得る。その後、このヒドロキシルの脱保護は、手順5の反応中に起 こる)およびマグネシウム(20ミリモル)から得たグリニヤール試薬の一部( 2ml)を、乾燥T HF (5ml)中の1または2(1ミリモル)の撹拌し た溶液に0℃で滴下した。30分後、反応混合物を水およびエーテルに分配し、 エーテル相を塩水で洗い、乾燥し、減圧下に濃縮した。残渣をクロマトグラフィ により精製して■を得た。
(b) (a)のグリニヤール試薬の代わりに、有機リチウム試薬(エーテルま たはヘキサン中1.5M、1m1)を用い、0℃ではなく一40℃で反応を行な っr二。
製造例13 化合物104jおよび105j化合物9およびljを出発物質とし て、石油エーテル中の5%酢酸エチルをクロマトグラフィに使用し、手順2を用 いて、標記化合物をそれぞれ異性体A(極性の小さい方の異性体)およびBとし て得た。
手順2c トシレート3のVへの変換(図式3)この手順は、製造例14および 51において説明する。
製造例14 化合物106j 乾燥THF(15ml)中の化合物9(5,0g)およびマグネシウム(0,5 3g)から得た撹拌したグリニヤール試薬を、0°Cで乾燥THF(8+1)中 の塩化リチウム(68mg)および無水塩化第二銅(108I!1g)の溶液で 処理し、次いで、乾燥THF(5o+1)中の化合物3j(1゜0g)の溶液で 処理した。5時間後、反応混合物を水およびエーテルに分配し、エーテル相を塩 水で洗い、乾燥し、減圧下に濃縮した。
残渣をクロマトグラフィ(150gンリカゲル、溶出剤は石油エーテルないし石 油エーテル中の2%エーテル)により精製した後、エーテル−メタノールから結 晶化して標記化合物を得た、δ(300MHz)0.05(12H,bs)、0 .09(9H%g)、0.54(3H,s)、0.85(3H,d、J 6)、 0.85(9H,s)、0.89(9H,S)、1.19(6H,s)、更に1 .2−2.05(20H,a+)、2.30(LH%bd)、2.55(l H ,dd)、2.86(l H%bd)、4.21(IH。
m)、4.52(l H,m)、4.93(IH,bs)、4.98(LH,b s)、5.82(I H,d、丈116)、6.45(l H,d、丈11.6 )。
製造例15 化合物107コ グリニヤール試薬を化合物14(5,9g)から調製したことを除いては、製造 例14の方法を用いて化合物を製造した。
107j: δ(30OMHz)0.05(12H,bs)、0.08(9H。
S)、0.53(3H,s)、0.80(9H,n+)、0.86(9H,bs )、0.89(9H,bs)、[1,05−2,05(26HSm% 1.43 (4H。
q)を含む]、2.30(L H1m)、2.56(I H,l11)、2.8 6(I H。
、)、4.21(IH,耐、4.52(I H,m)、4.93(IH,諜)、 4゜98(IHSa+)、5.82(I H,d、 J l 1.5)、6.4 5(I H,d。
グリニヤール試薬を化合物16(5,5g)から調製したことを除いては、製造 例14の方法を用いて化合物を製造した。
手順3 アルデヒド(1)および側鎖フラグメントBからの化合物■の製造(図 式4) 窒素雰囲気中−25℃で撹拌した乾燥THF(8ml)中の側鎖フラグメントB の溶液に、リチウムジイソプロピルアミドの溶液(THF−ヘキサン3:1中0 .4M)をンリンジから滴下した(10分間)。
次いで、得られた黄色の溶液を一40℃に冷却し、乾燥THF(8g+1)中の アルデヒド(IXl、21g)の溶液を滴下した(5分間)。30分間撹拌後、 塩化ベンゾイル(0,6m1)を滴下し、更に30分間、混合物をO′Cに昇温 させた。反応混合物をエーテル(IOml)および水(I信1)で処理し、酢酸 エチル(100+sl)および水(50@l)に分配した。有機相を塩水で洗い 、乾燥し、減圧下に濃縮して、化合物■(Y=PhC(0))を含有する粗油状 物をジアステレオマーの混合物として得た。これを酢酸エチル(5nl)に溶解 し、メタノール(50nl、P!濁したリン酸水素二ナトリウムで飽和し、それ を含有する)で希釈した。この水冷した溶液にナトリウムアマルガム(約5%N a、15g)を加え、反応混合物を窒素雰囲気中5℃で15時間撹拌した。
次いで、混合物を酢酸エチル(200ml)および水(200nl)J二分配し く水銀からデカントする)、有機相を塩水で洗い、乾燥し、減圧下に′a縮した 。残渣をクロマトグラフィにより精製して■を得た。
製造例17 化合物109jおよび110j側鎖フラグメントBを化合物23( 0,66g)とし、リチウムジイソプロピルアミド溶液12m1を使用し、手順 3を用いて1jから化合物を製造した。中間体Vljにおいて、R’=OHであ る。クロマトグラフィは、石油エーテル中の10%酢酸エチルを溶出剤として用 いて行なった。主生成物(極性の大きい方)109jをE t f O−M 8 0Hから再結晶した。109j: δ(300MH,z)0.05(12H。
bs)、0.50(3H,s)、0.85(6H,t、J 7.5)、0.86 (9H,s)、0.89(9H,s)、0.90(3H,d、J6.6)、!、 l−2,1(23H,耐、2.30(I H,bd、ユ14)、2.55(I  H。
dd、 J 14および5)、2.86(L H,bd、 J 12)、4.2 1(IH。
1)、4.53(IH,、m)、4.93(L H,bs)、4.98(l H ,bs)、5.30(2H,+n)、5.80(I H,d、 J l 2)、 および6.45(IH%dSJ l 2); λmax 270nm、l 10 j; δ(300MHz)0 。
05(12H,bs)、0.47 (31(1s)、0.85(6H,t)、0 .86(9HSs)、0.89(9H,s)、0.9(3H,d)、1.1−2 .1(22H,m)、2.30(l HSIl+)、2.35(IH%m)、2 .55(I H。
dd、 J l 4および5)、2.86(l H,bd、 J 12)、4、 .21 (I H。
m)、4.53(IHSm)、4.93(l H,bs)、4.98(IHSb s)、5.2(2H,m)、5.80(I HSd、 J 12)、および6. 45(I H。
20℃の水浴に浸漬したパイレックス(Pyrex)フラスコ内の、窒素雰囲気 中で撹拌したトルエン(15nl)中のアントラセン(0,10g)、トリエタ ノールアミン(20II1g)および化合物X1n(0,20g)の混合物に、 高圧水銀ランプ[タイプ:ハナウ(Hanau)T Q 718 Z2コの光を 30分間照射した。反応混合物を濾過し、減圧下に濃縮して残渣を得た。これを クロマトグラフィ(30gシリカゲル)によ出発物質X■を化合物102コとし 、手順4を用いて化合物を製造した。(溶出剤: トルエン−アセトン、97・ 3)102に、δ(300MHz)0.06(12H,s)、0.15−0.3 8(2H,n)、0゜52(3H,s)、0.40−0.57(2H,m)、0 .87(18H,s)、0.94(3H,d、J 7)、0.65−2.15( 16H,m)、2.20(II(、dd)、2.44 (l H,dd)、2. 80(IH,bd)、3.44(IH,t)、4.18(I HSm)、4.3 6(lHSm)、4.85(IHSd。
出発物質X■を化合物103jとし、手順4を用いて化合物を製造した。(溶出 剤: トルエン−アセトン、97:3)f 03に: δ(300MHz)0. 06(12H,s)、0.15−0.38(2H,+*)、0゜52(3H,s )、0.40−0.57(2H,m)、0.87(18H,S)、0.94(3 H,d、J7)、0.65−2.15(16H,i)、2.20(LH,dd) 、2.44(IH,dd)、2.80(l HSbd)、3.38(IH,t) 、4.18(IH,町)、4.36(I HSm)、4.85(I H,d1製 造例20 化合物106に 出発物質X■を化合物106jとし、手順4を用いて化合物を製造した。(溶出 剤:石油エーテルないし石油エーテル中の2%エーテル)106に; δ(30 0MH2)(1,05(12H,bs)、0.09(9H18)、0.52(3 HSs)、0.83(3H,d、J6)、0.88(18H,g)、1.1−2 .05(26H,m、1.19(6H,s)を含む)、2.20(I H%dd 、ユ13および7)、2.43(IH%ddS丈13および4)、2.81 ( I H,+m)、4.18(IH,耐、4.36(l H1■)、4.86(l  H,bd)、5.17(IH,ba)、6.01(IHSd。
Jll)、6.22(IHSd、J 11); λwax 265 n1Qa製 造例21 化合物107に 出発物質x■を化合物107jとし、手順4を用いて化合物を製造した。(溶出 剤 石油エーテルないし石油エーテル中の2%エーテル)107に、δ(300 MHz)0.05(12H,bs)、0.08(9H1g)、0.52(3H, s)、0.80(9H%+a)、0.87(18H1S)、1.05−2.0( 26H,all、1.43(4H,q)を含む)、2.21 (L H,dd) 、2.43(I H,bd)、2.82(I H,bd)、4.16(1H1− )、4.37(I H,m)、4.85(l Hlm)、5.17(IHlm) 、6.01(IH,d、J l l)、6.23(I H,dSJ l 1):  λwax 2出発物質X■を化合物109jとし、手順4を用いて化合物を製 造した。(溶出剤二石油エーテル中の20%エーテル)。
製造例23:化合物5 トルエン(40+nL)中のN(3,9g)およびメトキシカルボニルメチレン −トリフェニルホスホラン(4,6g)の撹拌した溶液を、3時間加熱還流した 。反応混合物を冷却し、濾過し、減圧下に濃縮した。
残渣をクロマトグラフィ(200gシリカゲル:溶出剤は石油エーテル中の5% エーテル)により精製し、次いでエーテル−メタノールから再結晶して標記化合 物を針状物として得た:δ(300MHz)0.05(12H,m)、0.49 (38Ss)、0.86(9H%g)、0゜89(9H,s)、1.00(3H ,d)、1.03−2.05(L3HSm)、2.24 (l H,m)、2. 31(IHlbd)、2.54(IH,dd)、2゜85(I H,dd)、3 .73(3H,s)、4.21(IH,m)、4.52(IH,m)、4.93 (I H,m)、4.97(I H,m)、5.76(lHld。
NJ囲気中−70℃の乾燥THF(35ml)中の5(3,3g)の撹拌した溶 液に、水素化ジイソブチルアルミニウム(化合物2にはヘキサン中の1M溶液( 15flll);化合物3には8 +nl)を滴下した。30分間撹拌後、メタ ノール(3ml)を滴下し、反応混合物を室温に昇温させた。EtoAcおよび 水を加え、更に30分間撹拌後、有機相を分離し、塩水で洗い、乾燥し、濃縮し て標記化合物を得た。δ(300MHz)0.05(12HSm)、0.51( 3H,s)、0.86(9H。
S)、0.89(9H,s)、0.94(3HSd)、1.00−2.20(1 5H%m)、2.30(I H,bd)、2.55(IH,dd)、2.111 5(I Hlbd)、4.08(2H,bs)、4.21(IHSm)、4.5 2(I H,m)、4.93(I H,m)、4.97(l H,m)、5.5 6(2H,m)、5.82(l H%d)、6.44(I H,d)。
製造例25:化合物2j ジクロロメタン(10ml)中の化合物111j(0,53g)の撹拌した溶液 に、ピリジニウムジクロメート(0,5g)を室温で加えた。3時間撹拌後、混 合物をエーテルで希釈し、濾過した。濾液を減圧下に濃縮し、クロマトグラフィ (シリカゲル、溶出剤はヘキサン:エーテル4:1)により精製して2jを得た :δ(300MHz)0.06(12H,m)、0.50(3H,s)、0.8 5(9H,s)、0.89(9H。
S)、1.05(3H,d)、1.06−2.10(13H,m)、2.30’ (IH,bd)、2.40(I H,a+)、2.54(L H,dd)、2. 86(I Hlbd)、4.21(IH,m)、4.52(I H,m)、4. 93(L H,m)、4.97(l 8%m)、5.81(IHSd)、6.0 6(l Hldd、 J l 5゜6および7,9)、6.43(I H,d) 、6.76(I H,dd、 J l 5゜6および9,8)、9.52(I  H,d、 J 7.9)。
tJ造例26 1(S)、3(R)−ビス−t−ブチルジメチルシリルオキシ− 20(R)−フェニルチオメチルー9.10−セコプレグナー5(E)、7(E )、10(19)−トリエンDMF中のカリウムチオフェノキシトの溶液[DM F(5a+1)に溶解したチオフェノール(0,35g)にカリウムE−ブトキ シド(0,35g)を加えることにより調製]を、THF(5ml)中の3j( Ig)の溶液に加えた。30分後、反応混合物を処理(エーテル)し、クロマト グラフィ(溶出剤は石油エーテル中の2%エーテル)により精製して標記化合物 を得た。δ(300MHz)0.05(12H,m)、0,51(3H,S)、 O−86(9H,s)、0.89(9H,s)、1.04(3H。
d)、1.20−2.0(13H,m)、2.04(L H,bt)、2.30 (LH,bd)、2゜54(IHSdd)、2.75(I H,dd)、2.8 5(IH。
bd)、3.24(I H,dd)、4.21(I H,m)、4.52(I  H,m)、4.93(IHSbs)、4.97(IH,bs)、5.71(IH ,d)、6゜44(IH,d)、7.10−7.4(5H,m)。
製造例27 1(S)、3(R)−ビス−t−ブチルジメチルシリルオキシ−2 0(R)−フェニルスルホニルメチル−9,10−セコプレグナ−5(E)、7 (E)、10(19)−トリエン(化合物4j)酢酸エチル(8ml)およびエ タノール(15+al)中のl (S )、 3 (R)−ビス−t−ブチルジ メチルシリルオキシ−20(R)−フェニルチオメチル−9,10−セコプレグ ナ−5(E)、7(E)、10(19)−トリエン(製造例26)(0,9g) の溶液に、炭酸水素ナトリウム(0゜5g)、水性タングステン酸ナトリウム( 3%、0 、5 ml)および過酸化水素(30%、2 ml)を加えた。その 撹拌した混合物を60℃に8時間加熱し、冷却し、処理(酢酸エチル)した。ク ロマトグラフィ(溶出剤は石油エーテル中の40%エーテル)により精製して4 jを得た。
δ(300MHz)0.05 (12H,l)、0.36(3H,a)、0.8 6(9H,S)、0.89(9H,s)、1.10(3H,d)、1.5−2. 15(m、13H)、2.29(I H,bd)、2.52(I H,dd)、 2,83(IH,bd)、2.86(L H,dd)、3.43(IH,dd) 、4.20(IH%l)、4.51(IHSm)、4.93(IH,e+)、4 .96(IH,耐、5.78(IH,d)、e、4x(lH,d)、7.57( 3H,I+1)、7.92(2H1m)。
製造例28.29および30 化合物2に、3に、および4j出発物質を対応す る化合物Jとし、手順4と同様に各化合物を製造した。用いた溶出剤は、化合物 jの精製に使用したものであった。
製造例31・化合物112jおよび113j次のように手順2(b)を用いた: 乾燥THF(7ml)中の化合物Li(0,8m1)の、−40℃に冷却し、N 、雰囲気中で撹拌した溶液に、メチルリチウムの溶液(エーテル中1.5M、1 .21Ql)を滴下した。
15分後、エーテル(50ml)を加え、反応混合物を処理した。残渣をクロマ トグラフィ(溶出剤は石油エーテル中の10%酢酸エチル)により精製して、極 性の小さい方の異性体(異性体A)112j; NMR:δ=0.05(m、l  2H)、0.54(s、3H)、0.85(d。
3H)、0.86(s、9H)、0、.89 (s、 9 H)、1.13(d 、3H。
J=6.3)、1.00−2.10(m、15H)、2.31 (bd、I H )、2.54(dd、IH)、2.88(bdS IH)、4.06(i+、I H)、4゜21(+a、IH)、4.52(m、目0.4.93(m、IH)、 4.98(n+、IH)、5.82(d、IHSJ=11.4)、6.44(d 、IH,J=114)、および極性の大きい方の異性体113j(異性体B);  NMR:δ=0.05(m、12H)、0.56(s、3H)、0.86(d 。
3H)、0.86(s、9H)、0.89(s、9H)、1.07(d、3H。
J=6.3)、1.00−2.10(m、15H)、2.31 (bd、I H )、2.54(dd、IH)、2.88(bd、IF()、4.10(i、IH )、42 1 (Il+、夏 H)、 4.52(#l、 IH) 、 4.9 3(m 、 IH) 、 4.98(m。
1)()、5.82(d、IH,J=11.4)、6.44(dS IH,J= 11.4)を得た。
製造例32 化合物tt4jおよび115j化合物19および1jを出発物質と し、クロマトグラフィーの溶出剤として石油エーテル中の5%酢酸エチルを使用 し、手順2aを用いて標記化合物を得た。多量の異性体(114j); δ(3 00MHz)0.05(12H,m)、0.08(9H,s)、0.54(3H ,s)、0.83(3HSd)、0.86(9H,s)、0.89(9H,s) 、1.18(6H,s)、1.00−2.12(23HSm)、2.31 (L  H,bd)、2.55(I H,dd)、2.88(fH,bd)、3.85 (I H,a+)、4゜21(18%m)、4.53(I H,m)、4.93 (l H,m)、4.98(1H,*)、5.83(I H,d)、および6. 45(lH%jI)、、少量の異性体(115j)は、極性の大きい方の異性体 で、δ(300MH2)は構造に一致していた。
製造例33 化合物116jおよび!17j側鎖フラグメントBを化合物29( 0,6g)とし、リチウムジイソプロピルアミド溶液12m1を使用し、手順3 を用いてIjから化合物を製造した。中間体Vljにおいて、R’=OHである 。クロマトグラフィを、溶出剤として石油エーテル中の10%酢酸エチルを用い て行なって、極性の小さい方の224μ性体(l l 7D; 6C300MH z)0.05(128%m)、0.47(3H,s)、0.86(9H,s)、 0.89(9H,s)、0.91(3H,d)、0.97(3H,d)、1,1 5(3H,s)、1.18(3H,s)、1.07−2.20([4H,m)、 2.31 (I H,bd)、2.39(L H,m)、2.54(2HSm) 、2.85(IH,bd)、 4.2 1 (I H,m)、 4.52(IH S +11)、 4.92(夏HS@)、4.97(l H,m)、5.07( I H,t、 J 10.9)、53d); λwax 270 ns:および 極性の大きい方の22も異性体(116j); 6<300MHz)0.05( 12H,+*)、0.51(3H,s)、0.86(98,s)、0.89(9 H,a)、0.93(3H,d)、0.99(3H,d)、1.13(3H%g )、1.16(3H,s)、1.O5−2−22(16H,m)、2.30(I  HSbd)、2.54(I H,dd)、2,85(IH,bd)、4.21  (I H,m)、4.52(L H,a+)、4.92(IHSs)、4.9 7(l H,a+)、5.40(2H,m)、5.81 (I H,d)、およ び6.44(IH,d)を得た。
製造例34 化合物118jおよび119j側鎖フラグメントBを化合物28( 0,6g)とし、リチウムジイソプロピルアミド溶液12+++1を使用し、手 順3を用いてljから化合物を製造した。中間体VIjにおいて、R’=OHで ある。クロマトグラフィを、溶出剤として石油エーテル中の10%酢酸エチルを 用いて行なって、224μ性体(119j)および22Ej@性体(118j) を得た。
製造例35−47 化合物104に、105k、108に、110k、111k 、112kS 113に% 114kS 115に、l16に、117対応する 化合物jを出発物質X■とじ、手順4を用いて各化合物を製造した。(溶出剤・ 対応する化合物jの製造において用いたものと同じ溶出剤)。
製造例48 1(S)、3(R)−ビス−t−ブチルジメチルシリルオキシ−2 0(R)−p−トルエンスルホニルオキシメチル−9,10−セコプレグナ−5 (Z)、7(E)、10(19)−トリエン(化合物3k)3jを出発物質とし 、手順4と同様に化合物を製造した。石油エーテル中の5%エーテルを溶出剤と して使用した。
製造例49 1(S)、3(R)−ビス−t−ブチルジメチルシリルオキシ−2 0(R)−フェニルスルホニルメチル−9,10−セコプレグナ−5(Z)、7 (E)、10(19)−トリエン(化合物4k)4jを出発物質とし、手順4と 同様に化合物を製造した。石油エーテル中の40%エーテルを溶出剤として使用 した。
製造例50 1(S)、3(R)−ビス−t−ブチルジメチルシリルオキシ−2 0(R)−ヒドロキシメチル−9,10−セコプレグナ−5(Z)、7(E)、 I O(+ 9)−トリエンt(S)、3(R)−ビスーt−ブチ)L、ジメチ ルシリルオキシ−20(R)−ヒドロキシメチル−9、I 0−4zコブレグ+ −5(E)、7(E)。
10(19)−トリエン(製造例9)を出発物質とし、手順4と同様に化合物を 製造した。石油エーテル中の40%エーテルを溶出剤として使用した。
製造例51 1(S)、3(R)−ビス−t−ブチルジメチルシリルオキソ−2 0(S)−(4−メチル−1−ペンチル)−9,10−セコプレグナ−5(Z) 、7(E)、I O(19ン−トリエン乾燥THF(15ml)中の臭化イソア ミル(3,0g)およびマグネシウム(0,53g)から得た撹拌したグリニヤ ール試薬を、0℃で乾燥THF(8@l)中の塩化リチウム(68mg)および 無水塩化第二m<r08+ag)の溶液で処理し、次イテ、乾燥THF(5ml )中の化合物3k(1,0g)の溶液で処理した。5時間後、反応混合物を水お よびエーテルに分配し、エーテル相を塩水で洗い、乾燥し、減圧下に濃縮した。
残渣をクロマトグラフィ(150gシリカゲル、溶出剤は石油エーテルないし石 油エーテル中の2%エーテル)により精製して標記化合物を得た;δ(300M Hz)は構造に一致していた。
手順5 対応する化合物X■からの化合物Iの製造(図式6)THF(10ml )中の化合物XIV(0,2g)およびテトラ−n−ブチルアンモニウムフロリ ド3水和物(0,4g)の溶液を、窒素雰囲気中60℃に50分間加熱した。冷 却後、反応溶液を酢酸エチル(40ml)および2%炭酸水素ナトリウム溶液( 30!+1)に分配し、有機相を水および塩水で洗い、乾燥し、濃縮した。残渣 をクロマトグラフィー(30gシリカゲル、溶出剤は酢酸エチル)により精製し て■を得た。
出発物質Xll/をそれぞれ、化合物102に、103に、106k。
107に、109に、110に、1llk、112に、l13に、104に、1 05に1114に、115に、108に、116に、117に、118におよび 119にとし、手順5を用いて実施例1−18の化合物を製造した。
実施例19の出発物質は、製造例51の化合物であった。例示化合物のすべてが 、λ彌ax (EtOH)264−265nsを示した。
実施例1 20(S)−(3″−シクロプロピル−3°−ヒドロキシプロパー1 ’(E)−エニル)−1(S)、 3 (R)−ジヒドロキシ−9,10−セコ プレグナ−5(Z)、7(E)、10(19)−トリエン(異性体AX化合物1 20) δ(300MHz)0.15−0.36(2H,a+)、0.40−0.60( 2HSLe)、0.51(3H,s)、0.92(3H,m、J 6.6)、0 ゜80−2.15(18H,m)、2.29(L H,dd)、2.57(IH 。
dd)、2.79(I H,dd)、3.43(IH,t)、4.20(I H ,m)、4.41(IH,m)、4.98(l H,gi)、5.31(lHS s)、5.45(IH,ddSJ l 5.5および6)、5.56(IH%d d%J 15.5および9)、5.99(IH%d、Jll)、および6.35 (IH%d1プロパー1’(E)−エニル)−1(S )、 3 (R)−ジヒ ドロキシ−9,10−セコプレグナ−5(Z)、7(E)、t O(19)−ト リエン(異性体B)(化合物121) δ(300MHz)0.15−0.40(2H,m)、0.41−0.60(2 HSn+)、0.53(3H,a)、0.95(3H,vI、J 6.6)、0 ゜80−2.15(18H,n)、2.31 (I H,dd)、2.60(I  Hldd)、2.81 (L H,dd)、3.40(LH,m)、4.23 (LH,a+)、4.43(LH,m)、5.00(I H,m)、5.33( I H,m)、5.50(IH,m)、6.01(IH,d、J 11)、およ び6.37(IH,d、ロキシー4−メチルー1−ペンチル)−9,10−セコ プレグナ−5(Z)、7(E)、10(19)−トリエン(化合物122)δ( 300MHz) 0 、53 (3H,s)、0.83(6HSt%J6)、1 .1−2.1(29H,m、1.20(6H,s)を含む)、2.30(IH, dd)、2.58(I H,bd)、2.81 (I H,bd)、4.22( l)(。
Il)、4.42(I H,m)、4.99(I H,bs)、5.32(L  HSbs)、6.00(I H,d、 J 11)、6.36(I H,d、  J l 1)。
実施例4 1(S)、3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(5−エチル−5 −ヒドロキシ−!−ヘプチル)−9,10−セコプレグナ−5(Z)、7(E) 、10(19)−トリエン(化合物123)δ(300MHz)0.54(3H Ss)、0.82(3H,d)、0.84(6H%t)、1.0−2.0[29 H,m、1.47(4H,q)を含む]、2.31(IH,m)、2.59(L  H,bd)、2.83(LH%bd)、4゜23(LH,a+)、4.43( L H,n+)、5.00(I H,bs)、5.32(IH,ba)、6.0 1(IH,d、J 11)および6.38(I Hld、 J 11)。
実施例5 1(S)、3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(5−エチル−5 −ヒドロキシ−1−へブタ−1(E)−エン−1−イル)−9゜lO−セコプレ グナ−5(Z)、7(E)、10(19)−)リエン(化合物!24) δ(300MHz) 0 、51 (3HSs)、0.85(6HSt)、0. 91(3H,d)、1.1−2.2[25H,m、1.47(4H,q)を含む ]、2.31 (I HSs)、2.59(l H,bd)、2.82(I H lbd)、4゜23(IH,+i)、4.43(I H,m)、4.99(I  H%bs)、5.30(2H,m)、5.33(I H,bs)、6.02(I  H,d、 J 11)および6゜ルー5−ヒドロキシ−へブタ−1(Z)−エ ン−1−イル)−9,10−セコプレグナ−5(Z)、7(E)、10(19) −)リエン(化合物1δ(300MHz)は構造に一致。
実施例7 夏(S)、3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(3−ヒドロキシ プロパー!(E)−エニル)−9,10−セコプレグナ−5(Z)。
7(E)、I O(19)−)−リエン(化合物126)δ(300MH2)は 構造に一致。
実施例8 1(S)、3(R)−ノヒドロキシー20(R)−(1−ヒドロキシ −1−エチル)−9,to−セコプレグナ−5(Z)、 7 (E)、 10( 19)−)リエン(異性体AX化合物127)δ(300MHz)は構造に一致 。
実施例9 1(S)、3(R)−ジヒドロキ’、i−20(R)−(1−ヒドロ キシ=I−エチル)−9,10−セコプレグナ−5(Z)、 7 (E)、 t O(19)−トリエン(異性体BX化合物128)δ(300MHz)は構造に 一致。
実施例10 1 (S)、3(R)−’)ヒドロキシ−20(R)−(1,4− ジヒドロキシ−4−メチル−1−ペンチル)−9,10−セコプレグナ−5(Z )、7(E)、10(19)−トリエン(異性体AX化合物l灸旦工 δ(300MH2)は構造に一致。
実施例11 1(S)、3(R)−ジヒドロキシ−20(R)−(1,4−ジヒ ドロキシ−4−メチル−!−ペンチル)−9゜10−セコプレグナ−5(Z)、 7(E)、10(19)−)リエン(異性体B)(化合物11旦ユ δ(300MHz)は構造に一致。
実施例12 1 (S)、3(R)−ジヒドロキシ−20(R)−(1,6−ジ ヒドロキシ−6−メチル−l−ヘプチル)−9,10−セコプレグナ−5(Z) 、7(E)、 lo(19)−トリエン(異性体A)(化合物1δ(300MH z)0.55(3H,s)、0.83(3H1d)、1,20(6H,s)、1 .20−2.10(26H,m)、2.31 (I H,dd)、2.57(I  HSdd)、2.83(I Hldd)、3.84(LH,■)、4゜22( lH,1m)、4.43(I H,a)、4.99(I H%bs)、5.33 (IH,bs)、6.02(IHld)、6.37(I H,d)。
実施例13 t (S)、3(R)−ジヒドロキシ−20(R)−(1,6−シ ヒドロキシー6−メチルー1−ヘプチル)−9,10−セコプレグナ−5(Z) 、7(E)、10(19)−トリエン(異性体B)(化合物1δ(300MHz ) 0 、56 (3H,s)、0.85(3H%d)、1.21(6H,s) 、1.20−2.10(26H,m)、2.31 (I H,dd)、2.57 (1,H,dd)、2.83(I Hldd)、3.78(IH,信)、4゜2 2(IN、l11)、4.43(I H,m)、4.99(l H,bs)、5 .33(1H,bs)、6.02(I HSd)、6.37(l HSd)。
実施例14 1 (S)、3(R)−ジヒドaキシ−20(S)−(6−ヒトロ キンー6−メチルー1−ヘプチル)−9,to−セコプレグナ−5(Z)、7( E)、10(19)−1−リエン(化合物133)δ(300MHz)は構造に 一致。
実施例Is 1(S)、3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(4−ヒドロキ シ−3(S)、4−ジメチルペンタ−1(E)−ユニルー9.l〇−セコプレグ ナ−5(Z)、7(E)、10(19)−トリエン(化合物1δ(300MHz )0.50(3H,s)、0.91(3H%d)、0.97(3H,d)、1. 13(3H,s)、1.15(3H,s)、1.15−2゜20(18H,m) 、2.29(I H,dd)、2.57(I H,dd)、2679(IH,b d)、4.20(l H,+s)、4.40(I H,a+)、4.98(IH %bs)、5.31(l H%bs)、5.38(2H,m)、5.98(IH 。
d)、6.35(] H,cl)。
実施例16 1(S)、3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(4−ヒドロキ シ−3(S)、4−ジメチルペンター1 (Z)−エニル)−9,10−セコプ レグナ−5(Z)、7(E)、10(19)−トリエン(化合物δ(300MH z)0.36(3H,s)、0.91(3HSd)、0.97(3H,d)、0 .97(3H,d)、1.2−2.65(20H,a+)、2゜82 (I H ,bd)、4.23(I H,m)、4.41(IH,m)、5.00(IH, s)、5.08 (L H,t)、5.33(I H,g)、5.36(I H ,t)、6.01(IH,d)、6.37(I H,d)、1.I 5(3H% B)、1.24(3H,s)。
実施例17 1(S)、3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(4−ヒドロキ シ−3(R)、4−ジメチルペンタ−1(E)−ユニルー9.l〇−セコプレグ ナ−5(Z)、 7 (E)、 10 (19)−トリエン(化合物1δ(30 0MHz)は構造に一致。
実施例18 1(S)、3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(4−ヒドロキ シ−3(R)、4−ジメチルペンター1 (Z)−エニル)−9,10−セコプ レグナ−5(Z)、7(E)、10(19)−)リエン(化合物δ(300MH z)は構造に一致。
実施例19 1(S)、3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(4−メチル− 1−ペンチル−9,10−セコプレグナ−5(Z)、 7 (E)、 10(1 9)−トリエン(化合物138)δ(300MHz)は構造に一致。
実施例20 化合物122を含有する皮膚用クリームアーモンド油!g中に、0  、 l erHの122を溶解した。この溶液に、鉱油40gおよび自己乳化 性蜜蝋20gを加えた。混合物を加熱して液化した。熱水4011を加えた後、 混合物をよく混合した。得られたクリームは、クリームtg当たり122を約l μg含宵する。
実施例21 化合物122を含有するカプセル122をピーナツ油に懸濁させて 、122の最終濃度5μg/ml油とした。ゼラチン10重量部、グリセリン5 重量部、ソルビン酸カリウム0.08重量部および蒸留水14重量部を加熱しな がら混合し、軟ゼラチンカプセルを形成した。次いでこれに、各カプセルが12 2を0.5Hg含有するように、122の油懸濁液を100μlずつ充填した。
国際調査報告 国際調査報告 阪ゴ10K 90100156

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.式I ▲数式、化学式、表等があります▼I [式中、nは0または1であり、mは0または1〜7の整数であり、R1および R2は(同−または異なって)水素またはC1−C8−ヒドロカルビル(ヒドロ カルビルは、直鎖、分枝または環状の飽和または不飽和炭化水素から水素原子1 個を除去した残基を示す)を表わすか、または水酸基を有する炭素(式I中星印 )と共にR1およびR2は飽和または不飽和のC3−C8炭素環を形成し得;更 にR1および/またはR2および/または「・」で示されるm炭素の1個は、要 すれば水酸基または1個もしくはそれ以上の塩素もしくはフッ素原子で置換され ていてよく;最後に、「・」で示される炭素の1個は、要すれば1個またはそれ 以上のC1−C2アルキル基で置換されていてよい。] で示される化合物;並びに1個またはそれ以上の水酸基が−O−アシルまたは− O−グリコシルまたはリン酸エステル基に変換されており、そのようなマスクさ れた基はインビボで加水分解可能である式Iの化合物の誘導体、およびその他の プロドラッグ。 2.純粋な形態の請求項1記載の化合物のジアステレオマー;または請求項1記 載の化合物のジアステレオマーの混合物。 3.1(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(4−ヒドロキシ−4− メチル−1−ペンチル)−9,10−セコブレグナ−(5Z),7(E),10 (19)−トリエン 1(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(5−エチル−5−ヒドロキ シ−1−へブチル)−9,10−セコプレグナ−5(Z),7(E),10(1 9)−トリエン 1(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(5−エチル−5−ヒドロキ シヘプタ−1(E)−エン−1−イル)−9,10−セコプレグナ−5(Z), 7(E),10(19)−トリエンである請求項1記載の化合物。 4.請求項1の式Iの化合物またはその類似体の製法であって、a)1(S), 3(R)−ビス−(t−ブチルジメシルシリルオキシ)−20(R)−ホルミル −9,10−セコプレグナ−5(E),7(E),10(19)−トリエンまた はその5(Z)異性体に、化合物I中のC−20に結合した側鎖(またはそのア ルコール保護形態)を形成し、これは、(i)還元して20(R)−ヒドロキシ メチル誘導体とし(例えば水素化ホウ素ナトリウムによる)、次いで、水酸基を 脱離基に変換し(例えばp−トルエンスルホニルクロリドおよびピリジンとの反 応による)、次いで、脱離基を有機金属試薬(例えばLi2CuCl■の存在下 、BrMg−(■CH2)m+1−C(O−SiMe3)R1R2)で置換する ことによるか、または (ii)ヴィッティッヒ(Wittig)型試薬(例えばPh3P+−CH−− C(O)−R2)と反応させ、次いで得られるケトンと有機金属試薬(例えばR 1MgBr)または還元剤(例えばNaBH4)とを反応させることによるか、 または (iii)スルホンPhS(O2)CH2−(・CH2)m−C(OH)R1R 2を塩基(例えば2当量のリチウムジイソプロピルアミド)で処理することによ って誘導したカルボアニオンと反応させ、次いで、生成物β−ヒドロキシスルホ ンを還元的脱離(例えばナトリウムアマルガムによる)(要すればβ−水酸基を 例えば塩化ベンゾイルおよび塩基で変化させた後)することによって行ない、並 びに b)前記工程(a)によって得た化合物を、要すれば(i)ジアステレオマーか ら分離し(例えばクロマトグラフィーによる)、(ii)三重項増感光異性化に 付して5Z異性体とし、(iii)例えばテトラブチルアンモニウムフロリドに より脱シリル化し、および(iv)他の脱保護に付す(これらの任意の工程の順 序は変化し得る)ことによる製法。 5.式Iの化合物およびその類似体の合成のための中間体であって、 (i)1(S),3(R)−ビス−t−ブチルジメチルシリルオキシ−20(R )−ホルミル−9,10−セコプレグナ−5(Z),7(E),10(19)− トリエン、または (ii)1(S),3(R)−ビス−t−ブチルジメチルシリルオキシ−20( R)−ヒドロキシメチル−9,10−セコプレグナ−5,7(E),10(19 )−トリエン、 (iii)1(S),3(R)−ビス−t−ブチルジメチルシリルオキシ−20 (R)−p−トルエンスルホニルオキシメチル−9,10−セコプレグナ−5, 7(E),10(19)−トリエン、もしくは(iv)1(S),3(R)−ビ ス−t−ブチルジメチルシリルオキシ−20(R)−フェニルスルホニルメチル −9,10−セコプレグナ−5,7(E),10(19)−トリエンの5(E) もしくは5(Z)異性体 である中間体。 6.請求項1の化合物の1種またはそれ以上の有効量を、薬学的に許容し得る無 毒性担体および/または助剤と共に含有する薬剤組成物。 7.式Iの化合物を0.1〜100μg/g含有する局所用の請求項6記載の薬 剤組成物。 8.用量単位の形態である請求項6記載の薬剤組成物。 9.式Iの化合物を0.025〜100μg含有する経口および非経口投与用の 請求項8記載の用量単位。 10.自己免疫疾患(真性糖尿病を含む)、高血圧症、アクネ、脱毛症、皮膚の 老化(光老化を含む)、リューマチ様関節炎のような炎症性疾患および喘息並び に異常な細胞分化および/または細胞増殖および/または免疫系の平衡失調によ り特徴付けられる疾患を治療および予防する方法。 11.癌を治療または予防するための請求項10記載の方法。 12.乾癬を治療または予防するための請求項10記載の方法。
JP2509936A 1989-06-29 1990-06-19 新規ビタミンd類似体 Expired - Fee Related JP2807086B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB898914963A GB8914963D0 (en) 1989-06-29 1989-06-29 Chemical compounds
GB8914963.7 1989-06-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04506351A true JPH04506351A (ja) 1992-11-05
JP2807086B2 JP2807086B2 (ja) 1998-09-30

Family

ID=10659278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2509936A Expired - Fee Related JP2807086B2 (ja) 1989-06-29 1990-06-19 新規ビタミンd類似体

Country Status (15)

Country Link
EP (1) EP0479871B1 (ja)
JP (1) JP2807086B2 (ja)
KR (1) KR100195573B1 (ja)
AT (1) ATE88465T1 (ja)
AU (1) AU629666B2 (ja)
CA (1) CA2051418C (ja)
DE (1) DE69001437T2 (ja)
DK (1) DK0479871T3 (ja)
ES (1) ES2055438T3 (ja)
FI (1) FI93723C (ja)
GB (1) GB8914963D0 (ja)
IE (1) IE63665B1 (ja)
NZ (1) NZ234216A (ja)
WO (1) WO1991000271A1 (ja)
ZA (1) ZA905043B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011504180A (ja) * 2007-11-20 2011-02-03 アボット・ラボラトリーズ 新規ビタミンd受容体賦活剤および製造方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8915770D0 (en) * 1989-07-10 1989-08-31 Leo Pharm Prod Ltd Chemical compounds
US5260290A (en) * 1990-02-14 1993-11-09 Wisconsin Alumni Research Foundation Homologated vitamin D2 compounds and the corresponding 1α-hydroxylated derivatives
US5030772A (en) * 1990-02-14 1991-07-09 Deluca Hector F Process for preparing vitamin D2 compounds and the corresponding 1 α-hydroxylated derivatives
GB9017890D0 (en) * 1990-08-15 1990-09-26 Leo Pharm Prod Ltd Chemical compounds i
CA2062520C (en) * 1991-03-11 1998-08-11 Hector F. Deluca Synthesis of 1-alpha-hydroxy-secosterol compounds
US5486509A (en) * 1991-06-28 1996-01-23 University Of Miami Method of preventing and treating chemotherapy-induced alopecia
DE69326972T2 (de) * 1992-04-14 2000-05-18 Kuraray Co Verfahren zur Herstellung eines optisch aktiven Olefins
AU666563B2 (en) * 1992-08-07 1996-02-15 Wisconsin Alumni Research Foundation Preparation of 19-nor-vitamin D compounds
IL107185A (en) * 1992-10-06 1998-02-22 Schering Ag History of 52-carboxylic acid, processes for their preparation and pharmaceutical preparations containing them
US5552392A (en) * 1993-11-03 1996-09-03 Wisconsin Alumni Research Foundation Method of treating hypoparathyroidism with (20S) vitamin D compounds
GB9524812D0 (en) * 1995-12-05 1996-02-07 Leo Pharm Prod Ltd Chemical compounds
US5939408A (en) 1996-05-23 1999-08-17 Hoffman-La Roche Inc. Vitamin D3 analogs
SG70009A1 (en) * 1996-05-23 2000-01-25 Hoffmann La Roche Vitamin d3 analogs
GB9622590D0 (en) * 1996-10-30 1997-01-08 Leo Pharm Prod Ltd Chemical compounds
US20030018017A1 (en) * 2001-01-25 2003-01-23 Deluca Hector F. Method of treatment of type I diabetes
WO2010060197A1 (en) * 2008-11-26 2010-06-03 Cytochroma Inc. Method for synthesizing vitamin d analogs
ES2674336B1 (es) * 2016-12-28 2019-04-11 Laboratorios Vinas S A Procedimiento para reducir derivados carbonilicos de vitamina d y uso correspondiente

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3490215T (de) * 1983-05-09 1985-05-15 Wisconsin Alumni Research Foundation, Madison, Wis. Verfahren zur Herstellung von 1α,25-dihydroxyliertem Vitamin D↓2↓ und verwandten Verbindungen
KR940003360B1 (ko) * 1988-04-29 1994-04-21 위스콘신 알럼나이 리써취 파운데이션 불포화 측쇄를 갖는 1α-히드록시비타민 D동족체
US4851401A (en) * 1988-07-14 1989-07-25 Wisconsin Alumni Research Foundation Novel cyclopentano-vitamin D analogs

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011504180A (ja) * 2007-11-20 2011-02-03 アボット・ラボラトリーズ 新規ビタミンd受容体賦活剤および製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
FI916150A0 (fi) 1991-12-27
JP2807086B2 (ja) 1998-09-30
KR100195573B1 (en) 1999-06-15
AU5963790A (en) 1991-01-17
WO1991000271A1 (en) 1991-01-10
ES2055438T3 (es) 1994-08-16
FI93723B (fi) 1995-02-15
GB8914963D0 (en) 1989-08-23
CA2051418C (en) 2002-02-05
IE902027L (en) 1990-12-29
KR920701147A (ko) 1992-08-11
IE902027A1 (en) 1991-06-19
NZ234216A (en) 1993-03-26
ATE88465T1 (de) 1993-05-15
EP0479871A1 (en) 1992-04-15
IE63665B1 (en) 1995-05-31
DE69001437D1 (de) 1993-05-27
EP0479871B1 (en) 1993-04-21
AU629666B2 (en) 1992-10-08
CA2051418A1 (en) 1990-12-30
DE69001437T2 (de) 1993-08-19
DK0479871T3 (da) 1993-06-14
ZA905043B (en) 1991-05-29
FI93723C (fi) 1995-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2711161B2 (ja) 新規ビタミンd類似体
JP2807087B2 (ja) 新規ビタミンd類似体
JP3246914B2 (ja) 新規ビタミンd類似体
FI92929B (fi) Menetelmä uusien farmaseuttisesti vaikuttavien vitamiini D analogien valmistamiseksi
FI106120B (fi) Menetelmä uusien D-vitamiinianalogien valmistamiseksi
JP3553591B2 (ja) 新規ビタミンd類似体
KR100295977B1 (ko) 신규한비타민d동족체및이의제조방법
JPH04506351A (ja) 新規ビタミンd類似体
JPH05505613A (ja) 新規ビタミンd類似体
KR100301214B1 (ko) 신규한비타민d동족체및이의제조방법
US5401732A (en) Vitamin D analogues
JPH04505468A (ja) 同族化されたビタミンD↓2化合物および対応する1α―ヒドロキシル化誘導体
JPH08501572A (ja) 新規ビタミンd類似体
US5612325A (en) Vitamin D analogues having a halogen-or azido- substituted side chain
RU2194694C2 (ru) Аналоги витамина d, способ их получения, фармацевтическая композиция, способ ингибирования, способ получения фармацевтического препарата
JPH04504573A (ja) 新規ビタミンd類似体
PL189092B1 (pl) Pochodna witaminy D3, sposób wytwarzania pochodnej witaminy D3, związki pośrednie dla syntezy pochodnej witaminy D3, kompozycja farmaceutyczna i zastosowanie pochodnej witaminy D3
DK173457B1 (da) Nye secopregnatrien-derivater, farmaceutiske præparater indeholdende disse samt deres anvendelse

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees