JPH04506188A - 少なくとも2つの空間的に互いに分離された印刷ステーションを備えた印刷装置 - Google Patents

少なくとも2つの空間的に互いに分離された印刷ステーションを備えた印刷装置

Info

Publication number
JPH04506188A
JPH04506188A JP2504104A JP50410490A JPH04506188A JP H04506188 A JPH04506188 A JP H04506188A JP 2504104 A JP2504104 A JP 2504104A JP 50410490 A JP50410490 A JP 50410490A JP H04506188 A JPH04506188 A JP H04506188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
printing device
carriage
head
function units
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2504104A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2520862B2 (ja
Inventor
シンメルプフエニツヒ、ロルフ
シユトローデイーク、ハインツ
Original Assignee
シーメンス ニクスドルフ インフオルマチオーンス ジステーメ アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE8902848U external-priority patent/DE8902848U1/de
Priority claimed from DE8909248U external-priority patent/DE8909248U1/de
Application filed by シーメンス ニクスドルフ インフオルマチオーンス ジステーメ アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical シーメンス ニクスドルフ インフオルマチオーンス ジステーメ アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPH04506188A publication Critical patent/JPH04506188A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2520862B2 publication Critical patent/JP2520862B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Common Mechanisms (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 少なくとも2つの空間的に互いに分離された印刷ステーシランを備えた印刷装置 本発明は、請求項1の前文による印刷装置に関する。
この種の印刷装置は特にカウンターでの使用が考慮される。このカウンターでは 、例えば、申込用紙、佇金遣帳、小切手、証甲書、ラベルその他のものが印刷さ れそして読取られ、さらに顧客に対する領収書、現金買いに対するレジレシート 等が作成され、また印刷された仕訳帳が扱われる。カウンターでの大抵の場合不 十分なスペースを考慮して、この増の機器は非常に小さな外形寸法でなければな らない。他方では、カウンターでの稼働は出来る限り迅速で故障なく処理され得 るようにするために、保守の際、例えばインクリボンの交換の際、取扱が簡単で かつ操作性が良好であることが要求される。
このような要求に直面して、各印刷ステーションのために独立した駆動部を備え た固有の印字へノドと必要な場合には読取へノドとを使用する案は、コストが高 いことと多数のユニットによる占有スペースとのために実際には考慮されない。
そのために、印字へント′と読取ヘッドとを共通の中間支持体上に並んで配置し 、両ヘッドを共通に駆動することが公知である(ドイツ連邦共和国特許出暉公間 第3039124号公報参eta)、この装置は印字ヘッドの直ぐ隣に配置され た読取ヘッドの読取ウィンドーをM@しないようにするために印字ヘッドに対す る複雑なインクリボン案内を必要とし、さらに幅に関して高い占有スペースを必 要とする。というのは、フォーマット幅の損失を受けず、そして読取および印字 の際の両側の縁部余白部を放棄する限り、全フォーマット幅を読取りそして印字 するために一方では読取ヘッドそして他方では印字ヘッドがフォーマットを越え て案内されなければならないからである。費用はこの場合も相当高くなる。何故 ならば、他の印刷ステーシランのために相変わらず駆動部および制御部を含めて 固有の印字ヘッドが設けられなければならないからである。
他の公知の装置はそのために既に回転可能な支持要素を備え、この支持要素には 単一の印字へノドとこの印字ヘッドに対して垂直に配置された読取ヘッドとが固 定されている。支持要素駆動部の回転軸線は、印字ヘッドが2つの印刷ステーシ ョン間で行方向に対して交差して前方および後方へ回転し得るように延在する。
この回転可能な配置も高い占有スペースを必要とする。何故ならば、一方の回転 位置においては読取へノドは前方へ向けて起立し、そこで待機位置を取り、他方 の回転位置においては印字ヘッドは後方へ向けて同しように機器内へ達するから である。印字ヘッドが回転のために送り装置のローラ領域の外で側方に位置決め されなければならない場合には、幅に関しても場合によっては別なスペース費用 が必要である。
本発明は、回転駆動部に固定された印刷ユニットおよび読取ユニットを個々の印 刷ステーションにおいて出来る限り多面的に使用することができ、しかもこのよ うな配置を行うための占有スペースを出来る限り僅少にすることができ、さらに 機器を簡単に取扱うことができかつ手入れをすることができるように、冒頭で述 べた種類の印可1装置を改善することを課題とする。
このような課題の解決は、本発明によれば請求項1の特徴部分により行われる。
このような装置は全体的に占有スペースが非常に僅少であり、しかも幅が小さい 。
というのは、回転運動は印IgII頑域の中心において印刷行の方向に、つまり 印刷原木の送り方向に交差するように行われるからである。さらに、本発明によ る印刷装置は深さが浅い。何故ならば、個々のファンクシジンユニットは回転に よってその動作場所で交換され、従ってファンクションユニットは場所を取る待 機位置に少しの時間でも留まる必要がないからである。
本発明の有利な実施態様は請求項2以降に記載されている。
特に、個々のファンクツジンユニット、罪ち印字ヘッドおよび場合によっては読 取へノド、記録・読取ヘッド、または、ローラナイフとして形成されたカッティ ングナイフは、これらのファンクシジンユニットの少なくとも2つが動作領域の それぞれ1つの印刷受台に向くように、回転板上に配置される。
両ファンクシヲンユニットはその軸線が印¥11受台に向けて互いに例えば鈍角 を形成するように回転板とに配置され、それゆえ回転の際にも印刷機構の通常の 0祁を越えて突出する空間を必要としない。特殊な用途においては、ファンクシ ジンユニットば直角状聾またはまっすぐな状喀に配置されて、所望の印可り面に 向けられる。カッティング装置が設けられる場合、このカンティング装置は回転 板の別の動作位置に有利に取付けられる。ローラナイフはその場合にはそれぞれ 対向カンティング辺としての印刷型の辺となる。
ファンクシジンユニットは軸線方向キャリッジの回転板上に軸線方向に移動可能 に有利に支持されて軸線方向に調整可能であり、それゆえ導入すべき書類を通過 させるためにその都度印刷受台および書類から制御されて取除くことができる。
両軸線方向駆動部は制御可能なモータによって有利に制御さ机得る。その印−1 1位置においては、印字ヘッドは間隔ローラによって印刷すべき書類とに力結合 的に支えられ、それゆえ印刷受台に対するヘッド支持の公差および書類厚みは印 刷品質にとって重要である有効ワイヤストロークに影響しない、ヘッド制御を行 う限り、へノドの回転前にその都度このヘッドを取除かれた位置にもたらすこと は可能である。というのは、その場合必要な回転範囲は僅少であり、このことに よりケースを構造的に小形にすることができるからである。
インクリボンおよび(または)ヘッド走行のための回転駆動部はノヤーシ側に取 付けられる。これらの回転駆動部はキャリッジ幅に亘って案内された駆動手段( ロープまたはベルト)によって被駆動回転板、インクリボンカセット駆動部、ま たはヘッド走行装置に結合される。
回転駆動部、インクリボン駆動部、および(または)ヘッド走行駆動部のための 他の例として、制御される結合部を同様にシャーシに固定された部材(例えば、 押圧バー、またはキャリッジ、またはローブ、またはベルト)と、キャリ、ジに 1定された部材との間に配置することもできる。なお、キャリッジに固定された 部材はそれぞれ結合さ机てキャリッジ運動を所属の駆動部へ伝導する。
本発明の優れた実施喀様においては、軸方向駆動モータとインクリボン駆動モー タとは有利に回転板しに配置され、同様に回転モータは有利にキャリ、ジ上に取 付けられ、それゆえキャリッジに機械的歯車伝導要素が案内されることはなく、 キャリッジと共にコンパクトなヘッドアセンブリが形成される。このヘッドアセ ンブリは種々異なった書類搬送装置を装備し得る種々の幅の印刷装置に組込まれ 得る。
印可11領域の優れた配置は下方に位置する平台案内部を含み、この平台案内部 はケースの外に書類供給台を儂え、それゆえそこから口座カード、佇全通帳、ラ ベル等を供給することができ、読取りそして印可11することができる。他の上 側印刷受台は2つの搬送路によって印刷を行う、その場合、これらの搬送路は種 々の幅を保持するのが好ましく、一方の搬送路は印刷ケースの内部において再び 巻き上げられる仕訳帳を搬送するために使われ、他方の狭い搬送路はケーススリ ントから導出された領収書を搬送するために使われる。
新しい仕訳帳用紙または領収書用紙を装入するための印刷路を良好に操作し易く するために、印刷型として形成された一ヒ側印刷受台はその側部が回転可能に支 持される。さらに、ヘッドアセンブリが側方へ走行し、それにより必要ならば邪 魔な書類部品を簡単に除去することができるならば、上側案内板と押圧ローラと が共に高所へ回転可能に支持されるようにすることによって、平台搬送路内へ手 を入れることができる。
ソヤーシにインターロック手段によって固定可能である側壁内でキャリッジトラ ックを回転可能に支持することによって、平台搬送路の操作を特に良好に行うこ とができる。印刷受台に対するキャリッジトランクの公差はヘッドを軸線方向へ 移動させることによって補償される。
次に本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
図1.2は本発明による印刷装置の側面図、正面図、図3.4は2つの他の実施 例のそれぞれ側面図、図5はケース側壁を取外した本発明による印刷装置の概略 側面図、図6は回転板を備えた回転駆動部と軸線方向キャリッジとの側面図、図 7は軸線方向駆動部を備えた回転板を回転軸線方向に見た図、図8は読取ヘッド の軸線方向に見た回転板の図、図9はケース蓋を取外し、部分的に分解した印刷 装置の概略図、図10は印刷装置のケースの分解図を示す。
図1および図2は2つの印刷ステージジン101.102を備えた印刷装置を示 し、一方の印刷ステーシランは二方向送り装置(送りローラ103参照)を備え た平台印刷機として形成され、他方の印刷ステーシランは仕訳帳印¥II@とし て形成されている0両Ep別ステーシコン101.102の間の空間には傾斜配 置された回転軸線104を中心に回転可能である支持体105が設けられており 、この支持体105には印字へノド106とOCR読取ヘッド107とが固定さ れている。平台印刷ステーション101の上に垂直に配置された印字へノド10 6と、OCR読取へノド107とは互いに鈍角を形成しており、回転軸線104 がその鈍角の半分の角度位置に位置している0回転軸線に対して垂直に延在する 平面に関して、ファンクションユニットの印字ヘッド106とOCR読取ヘンド ノド7とは45°以上の同じ大きさの鋭角で配置されている。このような配置に 基づいて、ファンクションユニットは必要な場合にはそれぞれ印刷行方向に、即 ち、それぞれの送り方向に対して交差するように、個々の印¥リステーンジン間 で往復回転させられる。印字ヘッド106に所属するインクリボンカセット10 8はその回転の間取外されるる必要はなく、それぞれの他方の印刷位置へ印字へ ノド106と共に回転する。
必要に応じて、図示された装置はファンクションユニットに関して種々の形態で 装備し得る。即ち、例えば複数の印字ヘッドだけを使用することができ、その場 合必要ならば異なった技術の印字ヘッド(ワイヤドツト式、インクジェット式、 熱転写式等)を使用することができる。読取ヘッドにはさらにバーコード読取器 が取付けられ得る。必要ならば、互いに対向して位置する2つの印字ヘッド間に さらに読取ヘッドを備えることも可能である。
図3には、ファンクションユニットが回転軸線に対して垂直に延在する回転面に 配置され、回転軸線がそれぞれの回転ステーションの両送り装置に対して平行に 延在する実施例が示されている。
図4の実施例においては図3の実施例の場合と同様に図1および図2における符 号が使用されている。この図4の実施例においては、両ファンクションユニット は回転軸線に対して垂直に延在する平面に対して45°の角度で配置され、それ ゆえ両ファンクンヨンユニットは互いに直角に位置している。このような配置の 場合には印刷ステーション102のための印刷原本は垂直に上方へ案内される。
図5には側壁を取外した際の印¥11装置の側面図が簡略化して示されている。
印字ヘッドDKと他のファンクションユニットとしての読取へノドLKとは回転 板ST上に回転軸線SAを中心に回転可能に配置されている。回転板STは中空 円筒状突起2が玉軸受21を備えたジンシュ20内に挿入され、ブノソユ20は キャリッジZSに取付けられている。このキャリッジZSはキャリッジレールS Bとして使われているロッドに行方向へ移動可能に支持されている。ブツシュ2 0と中空円筒状突起2とを通してケーブル22が可撓性をもってかつ180°捻 じり可能に案内されており、このケーブル22によってワイヤドツト式印字へノ ドDKの磁石と、読取へノドLKと、インクリボンFBのインクリボン駆動モー タFMと、他のモータとが給電される。ケーブル22はキャリッジZSからフラ ットケーブルとしてケースに固定さ机たケーブルダクトll内を公知の方法で案 内され、電子的制御装置l!!S■に接続されている0回転された位置に印字ヘ ッドDK″と読取ヘッドLK’とが破線で示されており、それにより、インクリ ボンを含めて両ヘッドの回転領域のための付加的な占をスペースは実際上必要な いことが分かる。
キャリ、ジZS内には回転モータ25が配置され、この回転モータ25はビニオ ン26が中空円筒状突起2の歯車リム27に噛合っている。キャリッジ駆動はシ ャーシ側に取付けられたキャリッジモータ30を用いてベルト式伝導装置31と キャリッジZSが固定されている歯付き■ベルト式伝導装置32とを介して行わ れる。
ケースl内にはシャーン10が据付けられており、このシャーシIOはキャリッ ジトラックSBと、キャリッジ駆動部30〜32と、印刷受台として使われる2 つの押圧バーDB1.DB2と、仕訳帳用紙ローラ40.41と、その搬送装置 および巻胴駆動装!!42と、III頻案内装置とを収容し、かつ側すによって 担持されている。後方領域には制御装置Svが配置されている。仕訳帳は貯蔵ロ ーラ40からばね荷重を与えられた搬送ローラ対43.44を通り転向ローラ4 5を介して仕訳帳巻きローラ41へ案内される。!!送ローラ44と転向ローラ 45と押圧バーDB2とはアセンブリとして側壁のところで回転軸46を中心に して押圧バーDB2′の破線で示された位置へ回転して出すことができ、それゆ え仕訳帳用紙は簡単に装填できる0回転させて下へ下ろすとこのアセンブリは受 台47に支えられて、ロックされる。
前方下側のケース領域には、導入ホッパとして形成された書類案内板55と、書 類通路を形成する他の書類案内板56と、ばね荷重を与えられた案内ローラ51 .52.53.54とから構成されている平台書類案内装置51〜56が配置さ れている。案内ローラ51.52.53.54はそれぞれ押圧バーDBIの前後 に配置されている。同時に印字ヘッドDKと読取ヘッドLKとは持ち上げられた ベッド位置K”内へ軸線方向に移動可能である。
図6には両へノドを取外した回転板STの詳細が示されている。この回転板ST には2つの折曲げられた保持アーム対60.61が設けられており、これらには ガイドボルト62.63が対をなして保持されている。これらのガイドボルトの 他端は横棒64に収容されている。ガイドボルト62.63には、図示されてい ない読取へノドおよび印字へノド用の、へノド軸方向に向けられた軸方向キャリ ッジ65.66がそれぞれ軸線方向に移動可能に案内されている。軸方向キャリ ッジ65.66はスプリング67.68によってそれぞれ一方向へ押圧され、そ れと反対方向へはそれぞれ駆動体70を介してそれぞれカム板69に支えられて いる。
印字ヘッドを担持する軸方向キャリッジ66は、この軸方向キャリッジ66がカ ムFj、69から解放されていると、間隔ローラ80によって押圧バーDBIま たはこの押圧バーDB1..hに位置するlt類に支えられる。
図7には両ヘノドと両軸方向キャリッジとを取外した回転板STの平面図が示さ れている0回転板STには軸方向リフティングモータ71が取付けられており、 この軸方向リフティングモータ71は端部側で2つのカム板69.69Aを担持 している。二机らのカム69.69Aには両輪方向キャリッジの駆動体の1つが それぞれ支えられている。軸方向リフティングモータ71は保持アーム対60. 61に交差するように省スペースで配置されている。
図8には軸方向リフティングモータが取外されかつ保持アーム対60.61に対 をなして取付けられたガイドボルト62.63を備えた回転板STの下から斜め に見た平面図が示されている。なお、ガイドボルト62.63は他端が横棒64 に保持されている。
図9には上側が開かれた印刷装置の平面図が示されている。ケース1の後方領域 には制御装置S■が収納されている。その前にはンヤーンIOが設けられ、この ンヤー710は複数の平行な側壁から横棒によって組立てられている。上側押圧 バーと読取ヘッドとが取外され、それゆえキャリッジトランクSBと、キャリ・ 2ジZSと、印字ヘッドDKおよびインクリボンFBを備えた回転板STとを見 ることができる。下側押圧バーDBIに対して平行に押圧ローラ52.54が設 けられている。これらは一部分が破断されて示されている。側部シャーシ領域に は平台案内装置の下側駆動ローラ51.53の駆動部81.82および平台案内 装置の書類駆動モータ83が設けられている。
第4の電磁石M1は平台搬送部の後側押圧ローラ54の回転軸58に作用し、図 示されていない他の電磁石は伝導装W59を介して前側押圧ローラ52の回転軸 57に作用する。磁石M1によるローラの押圧は公知のようにローラ軸近傍の書 類通過領域に配置された光バリヤーによって制御される。押圧ローラ51.52 ;53.54の回転軸の端面領域には歯車対92が配置されており、これらの歯 車対は押圧状態においては互いに噛合いそしてそれぞれ書類の両側でローラ対を 同期駆動する。
保守時に書類搬送路を容易に操作し得るようにするために、上側ローラ軸はガイ ド板(このガイド板を田通してローラ52.54が書ll[lII送路内へ突入 している。)と共に高所へ回転させることができる。さらに、容易に操作し得る ようにするためにキャリッジトラックSBの軸はンヤーシの側壁105に固定さ れる。
ンヤーンの側壁10Sは正面側軸91を中心にして回転可能に軸支されかつそれ ぞれインターロック装置93によってシャーシ10に結合可能かつロック可能で ある。側壁10Sにはまたキャリッジ駆動部M(図1)が固定されており、それ ゆえ両へ・2ドを備えた回転装置を含めてキャリッジ装置全体を回転させて引き 出すことができる。
中央ケース領域には仕訳帳用紙ローラ41とレシートまたはラベル貯蔵ローラ4 0Aとが位置している。この貯蔵ローラ40Aのほかに搬送モータ42Aがシャ ーシ壁に固定されている。この搬送モータ42Aは図示されていない駆動ローラ とこれに所属する押圧ローラ44Aとから構成されたローラ対を駆動する。ロー ラ対は仕訳帳搬送装置の押圧ローラ44と同様に回転軸46Aを中心にして回転 可能であり、受台47にインターロック可能である。
図10はケースの分解図を示す、このケースは、底部容器12と、U字状サイド フレーム13と、角の正面蓋14と、被N!15と、調整可能な挟み込み式書剛 サイドストy/<17.17Aを備えた正面側II供給台16とから構成されて いる。全部材は互いに分解可能にロングされ、それゆえ保守時に全てのアセンブ リを自由に操作することができる。被覆蓋15には仕訳帳印刷用の透明窓18と レシート取出スリット19とが設けられている。底部容器12内には正面側の側 方に運転スイッチおよび表示用の孔12A、12Bが明けられている。
IG3 FIG9 FIG 10 手続補正書 平成4年 6月29日 1、事件の表示 特願平2−5041042、発明の名称 少なくとも2つの空 間的に互いに分離された印刷ステーションを備えた印刷装置3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 ドイツ連邦共和国 D−4790パーダーボルンフユルステンアレー  7 名 称 シーメンス ニクスドルフ ィンフオルマチオーンス ジステーメ ア クチェンゲゼルシャフト4、代理人■112 住 所 東京都文京区大塚4−16−125、補正命令の日付 なし 特表千4−506188 (6) 請求の範囲 1、少なくとも2つの空間的に互いに分離された動作領域を備え、この動作領域 はそれぞれの動作領域に所属する印刷原本のための独立した送り装置をそれぞれ 有し、少なくとも1つの印字ヘッドと少なくとも1つの他の同種または異種のフ ァンクションユニットとを使用し、前記印字ヘッドとファンクションユニットと は共通の支持体に固定され、キャリッジによってそれぞれ平行に行方向へ移動可 能に支持され、かつ共通の回転駆動部によって個々の動作領域の間に回転可能に 配置された印刷装置において、前記回転駆動部の回転軸(104)は行方向に対 して垂直に延在させ、ファンクションユニット(106,107)がそれぞれ行 方向にかつ送り方向に対して交差するようにそれぞれの動作領域(101,10 2)から回転して出されるかもしくはこの動作領域内へ回転して入れられるよう に個々のファンクションユニット(106,107)を前記支持体(15)に配 設したことを特徴とする印刷装置。
2、前記ファンクションユニットは、回転軸線(104)に対して垂直に延在す る平面に関して45°≦α≦90°の範囲の同じ大きさの角度で配置されるよう に、前記共通の支持体(105)に配設されることを特徴とする請求項1記載の 印刷装置。
3、前記印字ヘッド(DK、DK’)の他に、他のファンクションユニットが、 同時に少なくとも2つのファンクションユニットが交互にそれぞれ所属の動作領 域(DBI、DB2)内へ回転可能であるように配設されることを特徴とする請 求項」載の印刷装置。
4、他のヱニヱL之1ヱ王三ヱ上として、選択的に、他の印字ヘッド、センサヘ ッド、光学的読取ヘッド(LK)、磁気式記録・読取ヘッドまたはカンティング ナイフが設けられることを特徴とする請求頂上記載の印刷装置。
5、前記回転駆動部は中空円筒状突起(2)を備えた回転板(ST)から構成さ れ、前記中空円筒状突起(2)は前記キャリッジ(ZS)に設けられたブツシュ (20)内に回転可能に軸支され、前記キャリッジには回転モータ(25)が固 定され、この回転モータはビニオン(26)を介して回転板(ST)の歯車リム (27)に機械的に結合されることを特徴とする請求項」載の印刷装置。
6、前記印字ヘッド(DK)および(または)他のファンクションユニットは制 御可能なリフティング装置によってそれぞれの動作領域への距離に関連して軸線 方向へ移動可能に支持されることを特徴とする請求頂上記載の印刷装置。
7、前記リフティング装置は軸方向リフティングモータ(71)から構成され、 このモータはカム板(69,69A)を介して前記印字ヘッド(DK)および( または)他のファンクションユニットの高さ調整を行うことを特徴とする請求項 6記載の印刷装置。
8、前記動作領域は平台書類印刷装置(51〜59)として構成され、平台書類 路内には印刷受台として使われる押圧バーが配設され、この押圧バー(DBI) の両側にばばね荷重を与えられたローラ対(51,52;53:54)が配設さ れることを特徴とする請求項9、ローラ対のそれぞれ少なくとも下側ローラ(5 1,53)は制御可能な書類搬送モータ(83)に結合され、それぞれ上側ロー ラ(52,54)は上方へ回転されて取出し可能に支持されることを特徴とする 請求項8記載の印刷装置。
国際調査報告 国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.少なくとも2つの空間的に互いに分離された動作領域を備え、この動作領域 はそれぞれの動作領域に所属する印刷原本のための独立した送り装置をそれぞれ 有し、少なくとも1つの印字ヘッドと少なくとも1つの他の同種または異種のフ ァンクションユニットとを使用し、前記印字ヘッドとファンクションユニットと は共通の支持体に固定され、キャリッジによってそれぞれ平行に行方向へ移動可 能に支持され、かつ共通の回転駆動部によって個々の動作領域の間に回転可能に 配置された印刷装置において、前記回転駆動部の回転軸(104)は行方向に対 して垂直に延在させ、ファンクションユニット(106、107)がそれぞれ行 方向にかつ送り方向に対して交差するようにそれぞれの動作領域(101、10 2)から回転して出されるかもしくはこの動作領域内へ回転して入れられるよう に個々のファンクションユニット(106、107)を前記支持体(15)に配 設したことを特徴とする印刷装置。 2.前記ファンクションユニットは、回転軸線(104)に対して垂直に延在す る平面に関して45°≦α≦90°の範囲の同じ大きさの角度で配置されるよう に、前記共通の支持体(105)に配設されることを特徴とする請求項1記載の 印刷装置。 3.前記印字ヘッド(DK、DK′)の他に、他のファンクションユニットが、 同時に少なくとも2つのファンクションユニットが交互にそれぞれ所属の動作領 域(DB1、DB2)内へ回転可能であるように配設されることを特徴とする請 求項1または2記載の印刷装置。 4.地の動作装置として、選択的に、他の印字ヘッド、センサヘッド、光学的読 取ヘッド(LK)、磁気式記録・読取ヘッドまたはカッティングナイフが設けら れることを特徴とする請求項3記載の印刷装置。 5.前記回転駆動部は中空円筒状突起(2)を備えた回転板(ST)から構成さ れ、前記中空円筒状突起(2)は前記キャリッジ(ZS)に設けられたブッシュ (20)内に回転可能に軸支され、前記キャリッジには回転モータ(25)が固 定され、この回転モータはピニオン(26)を介して回転板(ST)の歯車リム (27)に機械的に結合されることを特徴とする請求項1ないし4の1つに記載 の印刷装置。 6.前記印字ヘッド(DK)および(または)他のファンクションユニットは制 御可能なリフティング装置によってそれぞれの動作領域への距離に関連して軸線 方向へ移動可能に支持されることを特徴とする請求項1ないし5の1つに記載の 印刷装置。 7.前記リフティング装置は軸方向リフティソグモータ(71)から構成され、 このモータはカム板(69、69A)を介して前記印字ヘッド(DK)および( または)他のファンクションユニットの高さ調整を行うことを特徴とする請求項 6記載の印刷装置。 8.前記動作領域は平台書類印刷装置(51〜59)として構成され、平台書類 路内には印刷受台として使われる押圧バーが配設され、この押圧バー(DB1) の両側にはばね荷重を与えられたローラ対(51、52;53:54)が配設さ れることを特徴とする請求項1ないし7の1つに記載の印刷装置。 9.ローラ対のそれぞれ少なくとも下側ローラ(51、53)は制御可能な書類 搬送モータ(83)に結合され、それぞれ上側ローラ(52、54)は上方へ回 転されて取出し可能に支持されることを特徴とする請求項8記載の印刷装置。
JP2504104A 1989-03-08 1990-03-07 少なくとも2つの空間的に互いに分離された印刷ステ―ションを備えた印刷装置 Expired - Lifetime JP2520862B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8902848U DE8902848U1 (de) 1989-03-08 1989-03-08 Druckvorrichtung mit wenigstens zwei, räumlich voneinander getrennten Druckstationen
DE8909248.1U 1989-07-31
DE8909248U DE8909248U1 (de) 1989-07-31 1989-07-31 Druckvorrichtung mit schwenkbarem Druckkopf
DE8902848.1U 1989-07-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04506188A true JPH04506188A (ja) 1992-10-29
JP2520862B2 JP2520862B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=25954477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2504104A Expired - Lifetime JP2520862B2 (ja) 1989-03-08 1990-03-07 少なくとも2つの空間的に互いに分離された印刷ステ―ションを備えた印刷装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5330274A (ja)
EP (1) EP0462127B1 (ja)
JP (1) JP2520862B2 (ja)
DE (1) DE59001716D1 (ja)
ES (1) ES2042280T3 (ja)
WO (1) WO1990010917A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1126023C (zh) * 1996-09-02 2003-10-29 精工爱普生株式会社 设置有多个打印机构的组合式打印机及其控制方法
JP3745841B2 (ja) * 1996-09-17 2006-02-15 富士写真フイルム株式会社 写真プリンタの印字方法及び装置
US6151037A (en) * 1998-01-08 2000-11-21 Zebra Technologies Corporation Printing apparatus
DE19802529A1 (de) * 1998-01-26 1999-07-29 Arne Bartkowiak Drucker
ES2185216T3 (es) 1998-07-23 2003-04-16 Wincor Nixdorf Int Gmbh Dispositivo de impresion con al menos dos areas de trabajo separadas espacialmente una de otra.
DE19940586A1 (de) 1999-08-26 2001-03-08 Wincor Nixdorf Gmbh & Co Kg Drucker mit zwei Druckstationen
US6607316B1 (en) 1999-10-15 2003-08-19 Zih Corp. Portable label printer
US6296405B1 (en) * 2000-01-04 2001-10-02 International Business Machines Corporation Duplex check printer using a print mechanism pivoted between document paths
GB0106327D0 (en) * 2001-03-15 2001-05-02 Euramax Coated Products Ltd Ink jet printing apparatus for decorating metal coil and sheet
GB2387816A (en) * 2002-04-27 2003-10-29 Hewlett Packard Co Scan axis assembly for printer comprising first and second print carriage tracks supporting first and second print cartridges
US7128482B2 (en) * 2002-09-12 2006-10-31 Futurelogic, Inc. Multi-media gaming printer
US7179002B2 (en) * 2003-12-31 2007-02-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Thermal image forming apparatus
DE102016209280A1 (de) * 2016-05-30 2017-11-30 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum Bedrucken einer Bahn aus Bedruckstoff

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2506632C2 (de) * 1975-02-17 1982-05-19 Control Commerce AG, Ilanz, Graubünden Druckwerk mit mehreren Nadeldruckköpfen für Computer
JPS5712666A (en) * 1980-06-27 1982-01-22 Oki Electric Ind Co Ltd Dot-line printer
JPS5795483A (en) * 1980-12-04 1982-06-14 Fuji Xerox Co Ltd Multicolored recorder
JPS58171351U (ja) * 1982-05-10 1983-11-16 ブラザー工業株式会社 複合プリンタ
JPS6056575A (ja) * 1983-09-09 1985-04-02 Ricoh Co Ltd ハイブリツドプリンタ
JPS6061275A (ja) * 1983-09-14 1985-04-09 Nippon Electron Kogyo Kk プリンタ−
JPS61152468A (ja) * 1984-12-26 1986-07-11 Nec Corp シリアルプリンタ
JPS6381060A (ja) * 1986-09-25 1988-04-11 Minolta Camera Co Ltd 熱転写記録装置
DE3702270A1 (de) * 1987-01-27 1988-08-04 Mannesmann Ag Drucker fuer eine vielzahl von unterschiedlichen druckobjekten
JPH0661983B2 (ja) * 1989-04-03 1994-08-17 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 自動ギヤツプ調整機構
JPH02269077A (ja) * 1989-04-11 1990-11-02 Brother Ind Ltd プリンタの用紙給送装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES2042280T3 (es) 1993-12-01
EP0462127A1 (de) 1991-12-27
WO1990010917A1 (de) 1990-09-20
US5330274A (en) 1994-07-19
DE59001716D1 (de) 1993-07-15
EP0462127B1 (de) 1993-06-09
JP2520862B2 (ja) 1996-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6296405B1 (en) Duplex check printer using a print mechanism pivoted between document paths
JPH04506188A (ja) 少なくとも2つの空間的に互いに分離された印刷ステーションを備えた印刷装置
CA1296573C (en) Printer for a variety of purposes
US8018632B2 (en) Scanner/imager
WO2018061631A1 (ja) カード処理装置
EP0026890A2 (en) Paper drive mechanism for a printer
JP7028211B2 (ja) 複合機
US5699741A (en) Document printer and a process for registering the documents by means of control markings using this document printer
JPS63252769A (ja) 印字装置等の事務機器における紙搬送装置
US8038237B2 (en) Transport apparatus for flat materials to be printed
US4995747A (en) Paper stacking apparatus for office machines
JPH04213531A (ja) 情報読み取り・書き込み装置
US6299365B1 (en) Duplex check printer using a check bending rotor
JP3523040B2 (ja) 印字位置調整機能を備えたプリンタ装置
GB2261404A (en) Allowing access to the paper path in selective printers.
EP0008742A1 (en) Disc printer
GB2033304A (en) A multiple-head printer
JP7269809B2 (ja) 媒体発行装置
JP7269808B2 (ja) 媒体発行装置
CN111186216B (zh) 激光打印装置及激光打印方法
JPH11106096A (ja) プリンタ
JPH0452058Y2 (ja)
WO1998021040A1 (fr) Imprimante
JPH08156352A (ja) 印字装置
JPH03294985A (ja) カード供給装置及びカード製造装置