JPH04504927A - 電気スイッチ、特に自動車用ターンシグナルスイッチ - Google Patents

電気スイッチ、特に自動車用ターンシグナルスイッチ

Info

Publication number
JPH04504927A
JPH04504927A JP3501231A JP50123191A JPH04504927A JP H04504927 A JPH04504927 A JP H04504927A JP 3501231 A JP3501231 A JP 3501231A JP 50123191 A JP50123191 A JP 50123191A JP H04504927 A JPH04504927 A JP H04504927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
contact
touch
switch
snap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3501231A
Other languages
English (en)
Inventor
ノイバウアー、バルター
Original Assignee
エスベーエフ・アウト ― エレクトリック・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスベーエフ・アウト ― エレクトリック・ゲーエムベーハー filed Critical エスベーエフ・アウト ― エレクトリック・ゲーエムベーハー
Publication of JPH04504927A publication Critical patent/JPH04504927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/34Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction
    • B60Q1/38Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction using immovably-mounted light sources, e.g. fixed flashing lamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1446Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means controlled by mechanically actuated switches
    • B60Q1/1453Hand actuated switches
    • B60Q1/1461Multifunction switches for dimming headlights and controlling additional devices, e.g. for controlling direction indicating lights
    • B60Q1/1469Multifunction switches for dimming headlights and controlling additional devices, e.g. for controlling direction indicating lights controlled by or attached to a single lever, e.g. steering column stalk switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/02Details
    • H01H13/26Snap-action arrangements depending upon deformation of elastic members
    • H01H13/28Snap-action arrangements depending upon deformation of elastic members using compression or extension of coil springs
    • H01H13/285Snap-action arrangements depending upon deformation of elastic members using compression or extension of coil springs having a symmetrical configuration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 電気スイッチ、特に自動車用ターンシグナルスイッチ本発明は、方向の変更ある いは車線変更を示し、スイッチハウジングに取付けられるキャリアを有する自動 車のターンシグナルスイッチとして特に使用される電気スイッチに関し、キャリ アは中央位置から反対方向に可動であり、特にハウジングに取付けられる回転軸 で旋回可能であることは好ましい。
この種の電気スイッチは、例えばドイツの公開特許公報第3626241号によ り知られている。可動の橋絡接点と共に中央の固定接点および2つの横の接点は スイッチハウジングに適用され、橋絡接点の中央は中央の固定接点に傾斜して取 付けられる。キャリアの中央位置における橋絡接点は、中央の固定する接点上で 二次元的に支持する。キャリアが中央位置の外で旋回される時に橋絡接点は、中 央の固定接点の縁部に対して傾斜され、横の固定接点で衝突する。中央の固定接 点は、例えば、スイッチがターンシグナルスイッチとして使用される時に左側の ターンシグナルランプが信号を送るように横の固定接点と共に導電方法で接続さ れる。電気スイッチの橋絡接点は素早く変化されるが、スイッチングの速さがス イッチレバーをゆっくりと動かすことによって反対方向に動かされる。
可動接点のスイッチング速度が作動装置を介して影響を受けないようにされたい わゆるクリック作用装置スイッチング装置は、ドイツの公開特許公報第3336 877号およびドイツの公開特許公報第3626241号より知られている。ク リック作用スイッチング装置は、一端部に旋回可能に取り付けられ、別の端部で キャッチを支えるスナップ接触棒を含む。接点片により可動である別のキャッチ は、スナップ接触棒のキャッチに対向して配置されている。スナップ接触棒の縦 方向において、少なくともキャッチの1つはスプリングに対して変位可能であり 、キャッチの少なくとも1つは別のキャッチに面するウェッジのプロフィルを有 する。接点片が動作するとき、1つのキャッチは別のキャッチのウェッジのプロ フィルの片側に沿ってスライドし、それによって1つのキャッチに作用するスプ リングは次第に伸ばされる。ウェッジプロフィルの先端部が移動するとき、第1 のキャッチはウェッジプロフィルの別の側面に沿って移動し、それによってスプ リングは解放され、スナップ接触棒を急速に切替える。別のキャッチのウェッジ プロフィルの先端部で1つのキャッチを保持することは不可能であるため、スナ ップ接触棒の切替えの速度は接点片を動かす速度によっては影響されない。
本発明の目的は、多くの動作が達成されるコンパクトな構造によって全体の大き さが小さいスイッチハウジングが形成可能である請求項1の前文の特徴を含む電 気スイッチを開発することである。
この問題は、請求項1の前文の特徴を含む電気スイッチが請求項1の特徴部分を 付加的に具備している本発明に従って解決される。
すなわち、本発明に従った電気スイッチにおいては、2つのクリック装置の1つ は、キャリアが中央位置から外方へ、あるいは中央位置に戻るように動かされる 時に動作されるが、他方のクリック装置は休止状態を維持する。多くの動作は、 この種のクリック装置によって達成される。コンパクトな構造の点において、タ ッチスライドは各クリック装置に使用される。各スナップ接触棒は、スイッチハ ウジングの横の壁に接近して旋回可能に取付けられる。2つのスナップ接触棒の 内端部の前の2つのタッチスライドは、移動する方向で見た場合他方のタッチス ライドと並んで位置される。2つのクリック装置はキャリアの中央位置に対して 対称に配置される。
本発明に従った電気スイッチの実施態様は、従属請求項に記載されている。
請求項2によると、2スナツプ接触棒のそれぞれは、他方の固定接点と導電的に 接続される。この接続はスナップ接触棒が外端部によってその関連する別の固定 接点上で支えるナイフェツジの方法で取付けられることで達成される。
キャリア上のおよび低いレベルのタッチスライド上の磨耗量を維持するため、キ ャリアおよびタッチスライドは共同する滑動勾配を有する。キャリア上のみある いはタッチスライド上のみの滑動勾配はあまり有効ではない。
原理的に、タッチスライドに作用する2つのスプリングがキャリアの中央位置で 解放され、キャリアが中央位置から動かされる時にそれに作用するスプリングの 力に対してタッチスライドが押されることが可能である設計が可能である。各タ ッチスライドのこの種の設計において、それと対抗して動くカムが設けられ、カ ムはキャリアが中央の方向に動かされる時にタッチスライドのプロフィルに通常 位置され、タッチスライドに作用する。キャリアは比較的大きく、そのためスイ ッチ全体も大きくなる。しかしながら、単一のカムがさらに設けられ、2つのタ ッチスライドの間に位置される。この場合、所望のスイッチングの角度のためカ ムが与えられた大きさになってはならないため、2つのタッチスライドは所望の ように互いに接近させることはできない。
それ故、キャリアの中央位置において各タッチスライドがその上で作用するスプ リングの力に対して押下げられ、キャリアが中央位置から動かされる時に1つの タッチスライドだけがキャリアから移動され、第1および第2の固定接点がキャ リアに面していない各スカップ接触棒の片側に位置される請求項6に従う実施態 様は特に好ましい。
請求項7に従ってキャリアの動く方向に垂直にスイッチが小さく形成されるよう に、2つのスナップ接触棒の内端部が互いに面し、2つのタッチスライドが2つ のスナップ接触棒の間に位置される。
危険警告スイッチを有する自動車において、電気配線はターンシグナルスイッチ がキャリアの中央位置で閉じる接点を有することを要求される。請求項8に従っ た危険警告スイッチと共に使用するため、第3および第4の固定接点は各スナッ プ接触棒に対して第1および第2の固定接点と反対側に配置され、キャリアの中 央位置において各スナップ接触棒によって動作される。
特にアメリカ合衆国において、ストップランプは、方向あるいは車線変更を示す ターンシグナルランプとして使用される。自動車は、いわゆる二系統式ターンシ グナルスイッチを備えなければならない。請求項9に従ったこの種のスイッチに おいて第3および第4のスナップ接触棒および第3および第4のタッチスライド は有利に設けられ、互いにまた第1、第2のスナップ接触棒および第1、第2の タッチスライドのようにキャリアの中央位置の方へ同様に関連する位置に配置さ れ、それによって4個のタッチスライドが四角形の角に別のタッチスライドと並 んで位置される。キャリアの片側の2つのタッチスライドは、自動車の片側のラ ンプに属するスナップ接触棒が同時に動作されるようにキャリアの付勢によって 少なくとも実質上同時に変位可能である。
本発明に従った電気スイッチの異なるタイプの種々の部品の数を限定するため、 2つのスナップ接触棒が必要とされる場合、請求項12に従って第1および第2 のスナップ接触棒と第1および第2のタッチスライドに従った第3および第4の スナップ接触棒と第3および第4のタッチスライドの配置のための空所を含む同 様のスイッチハウジングあるいは同様のスイッチハウジングの部品が使用される ことが必要である。
請求項13に従った好ましい実施例において、第1および第2の接触棒と第1お よび第2のタッチスライドは、各空所よりもキャリアの回転軸からさらに離れる 。
図1は、キャリアの回転軸を通る第1の実施例の縦断面図であり、 図2は、図1の実施例の矢印Aの方向から見た平面図であ図3は、図1に従った 実施例の備え付けられたベースプレートの平面図であり、 図4は、図3の線IV−IVの断面図であり、図5は、ベースプレートに面する キャリアの側面図であり、図6は、二系統式ターンシグナルスイッチが危険警告 スイッチと結合される第1の実施例の内部の配線回路図であり、図7は、第1の 実施例の内部接続が見られるベースプレートの底面図であり、 図8は、危険警告スイッチのない二系統式ターンシグナルスイッチとして開発さ れる第2の実施例のベースプレートの部分図であり、 図9は、図8の線IX−IXの断面図であり、図10は、第2の実施例の回路図 であり、図11は、危険警告スイッチと結合しない一系統式ターンシグナルのベ ースプレートの平面図であり、図12は、図11に従った実施例の回路図であり 、図13は、一系統式ターンシグナルスイッチが危険警告スイッチと結合される 第4の実施例の回路図である。
図1に示される電気スイッチは、亜鉛ダイカスティングのボックス型の上部部分 21およびプラスチックベースプレート、ならびに第1の中間板23および第2 の中間板24を含むハウジング2Dにおいて、通常水平に設計される平面中で軸 27を中心に旋回されるようにキャリア25が上部部分21のカバー26および 中間板23に取付けられているステアリングコラムスイッチである。スイッチレ バー29は、キャリア25の中空スペース28に突出し、このスイッチレバー2 9は通常垂直に設計される平面において、軸31が軸27を通りそれと垂直に延 在するピンを介してキャリア25上に旋回可能に取付けられている。中空スペー ス28に面するキャリア25の壁は、ロックローラ38が螺旋状圧縮スプリング 37によって圧接されているV型のスイッチングカム36として形成され、この ロックロール38はスイッチングカム36を横に通過するスイッチレバーの2つ の耳40中に位置される2つの長円の孔39中で直線的に誘導される。螺旋状圧 縮スプリング37は、スイッチレバー29のポケット孔41に挿入される。
キャリア25に対して安定している図1に示されるスイッチレバー29のゼロ位 置において、ロックローラ38はスイッチングカム36の先端部に位置される。
加えてスイッチレバー29は、ハウジング上部部分21の天井の方向でキャリア 25に接して位置している。それ故、図1を参照すると、スイッチレバーは時計 回りに軸31を中心に旋回され、それによってスイ・ソチレバーはキャリア25 の孔42を通って接しているスライド43を付勢する。スイッチレバー29が軸 27を中心に旋回される場合、キャリア25も回転する。安定した中央位置から 始動するために、両側に向って水平旋回面においてスイッチレバー29およびキ ャリア25の作用点および安定した作動位置によって示された自己解放の中間位 置が与えられる。このスイッチング特性は、ロックローラ50、螺旋状圧縮スプ リング51、およびハウジング20に回転可能に取付けられ、ロックカム52が それぞれ備え付けられた2つのロックレバ−53を含むロックシステムによって 得られる。螺旋状圧縮スプリング51は、キャリア25のポケット孔54によっ て受けられ、一方ではポケット孔の底部で、また他方ではロックローラ50で支 持される。後者は、螺旋状圧縮スプリング51の力の方向でキャリアに対して直 線的に可動であるがスイッチングの方向にキャリア上にしっかりと保持されるよ うにポケット孔54の軸に対してそれぞれ反対に位置されロックレバ−53の方 に開いているキャリアの2つの縦の凹所55中で誘導される。
各ロックレバ−53は、図には示されていないハウジング上部部分21の孔に一 端部が圧入して挿入されているビン56に取付けられている。2つのロックカム 52は、ロックレバ−53の2つの回転軸間の中央で接し、ロック四部を形成す る。キャリアの中央位置でロックローラ50は、螺旋状圧縮スプリング51によ ってプレスされる。2つのロックレバ−53は、それによってハウジングの上部 部分21に接して位置される。このようにしてキャリア25およびスイッチレバ ー29の安定した中央位置が確保される。ロック凹部から各スイッチングカムは 、あまりに急勾配なのでロックローラの越せないストップとして有効である部分 60で終るように外側の方向に上がっている。
ストップは、ロックローラ50がストップに接するとき死点から少し離れている ように位置され、この死点においてストップなしにロックレバ−53を旋回させ る。キャリア25が中央位置から動き、したがってロックローラ50が2つのス イッチングカム52の1つに沿って動く場合、ロックローラ50がスイッチング カム52の部分60に衝突する中間位置に達するまでキャリア25を連続的に回 動するのに必要な力の量が明らかに増加することから示される。スイッチレバー 29はこの中間位置で解放される場合、中央位置に自動的に戻り、キャリア25 も同様である。
しかしながら、キャリア25が中間位置を越えて移動される場合、対応するロッ クレバ−53は回動される。旋回作用の死点に達するまで、外側からの大きな力 は必要とされる。その後旋回は、スプリング51だけによって実行される。移動 の終端部において、ロックレバ−は異なる位置のハウジングの上部部分21に接 して位置する。ストップとして作用する各スイッチングカム52の部分60が、 対応するロックレバ−が旋回されている時に非常に急勾配であるため、ロックロ ーラのロック凹部として有効である。キャリア25とスイッチレバー29はした がって再び安定な動作位置を占める。ロックローラ50によって動作されない場 合にも各ロックレバ−53がその位置を維持することができるように、1つのロ ックレバ−から別のロックレバ−までのロックレバ−53とハウジング上部部分 21の間に延在する板ばねは61が2つのロックレバ−53それぞれの平板62 に接して位置する。ロックレバ−の旋回は板ばね61の大きい張力を生じ、後者 が図2に示される位置にロックレバ−を維持する。
中央位置からある方向への、あるいはそこに戻す方向のキャリアの旋回によって 、4個の可動接点65.66、67および68の2つが常に付勢され、それはベ ースプレート22に挿入される。
各可動接点は縦のスナップ接触棒として形成され、その外端部69は固定接点7 2.73.76または77上のベースプレート22の側壁70あるいは71上に 直接旋回可能に取付けられている。このためスナップ接触棒は、固定接点の孔7 5を通る細い伸長部74を有している。スナップ接触棒65および67の外端部 は側壁70に位置され、スナップ接触棒66および68の外端部はベースプレー ト22の反対の側壁71に位置される。一方のスナップ接触棒65および66に 加えて、他方のスナップ接触棒67および68は、キャリア25が図3に示され る中央の面Eの両側に対称に位置されるキャリア25の中央位置に対して対称に 配置される。全スナップ接触棒は、ベースプレートおよび面Eに垂直に立ってい る面内で旋回できるように取付けられる。
内側の端部80において各スナップ接触棒65.66、67または68は、チッ プが面Eに対して反対のキャッチに先端が向いている2つの側面82および83 のウェッジ形状を有するキャッチ81を支持する。各スナップ接触棒の内部の端 部の前方のタッチスライド84は、キャリア25の軸27の方向に直線的に移動 できるようにベースプレート22中で誘導される。各タッチスライド84は、ベ ースプレート22および各タッチスライド84に支持される螺旋状圧縮スプリン グ85によってキャリア25の方へさらに押付けられる。しかしながらその移動 は、タッチスライド84のショルダ87と衝突するベースプレートのウェブ86 によって限定される。各スライドは、タッチスライド84がキャリア25に接近 するために通る開口部79が設けられている中間板24によって付加的に誘導さ れる。図4に示すように、特に各タッチスライド84は、ショルダ87がウェブ 86を避けることができないようにショルダと反対側において中間板24によっ て誘導されるが、一方タッチスライドは中間板24の取付は前にベースプレート 22に容易に挿入できる。スナップ接触棒のキャッチ81を側面で囲んでいる各 タッチスライド84のの2つの突出部88において、ロックローラ89はタッチ スライドの動く方向およびスナップ接触棒の縦の方向に対して横方向に可動であ るように誘導される。ロックローラは、タッチスライド84およびロックローラ 89の間に設けられた螺旋状圧縮スプリング90によって関係するスナップ接触 棒のキャッチ81の側面に押付けられる。
タッチスライド84および接触棒の1つの間の属性は、全スナップ接触棒65. 66、67および68に対して同様である。さらに全スナップ接触棒も同様であ る。スナップ接触棒67.68および関係するタッチスライド84は、スナップ 接触棒65.66および関係するタッチスライド84と同様に配置される。スナ ップ接触棒67および68は、スナップ接触棒65よりもキャリア25の回転軸 87からさらに離れるだけである。特に図3が示すように4つのタッチスライド は四角形の四つ角に互いに近接して設置されている。
ベアリングとキャッチ81の間で二重接点リベット95がスナップ接触棒に取付 けられ、スナップ接触棒67の1動作位置において接点リベットは固定接点96 に作用する。スナップ接触棒67の片側において固定接点96はベースプレート 22の下部に近く、スナップ接触棒67の他方の動作位置において固定接点97 に作用する。同様に固定接点96および固定接点97は、スナップ接触棒68に 対して利用される。2つのスナップ接触棒65および66が同様の方法で与えら れるために、各スナップ接触棒65および66に関する固定接点96および固定 接点98それぞれの位置は、スナップ接触棒67または68に関する固定接点9 7の位置に対応する。
全ての固定接点96.97および98は、外側に向ってベースプレートを貫通す るシートメタルストリップに取付けられる。
スナップ接触棒67および68に対する2つの固定接点96は、シートメタルス トリップ99上に位置され、スナップ接触棒65と66に対する2つの固定接点 は接点メタルストリップ100上に位置され、接点メタルストリップ99と共に ストリップ100はベースプレート22を通り誘導される導電接点に接続される 。
ベースプレート22の後方の2つのシートメタルストリップ99およびI[lは 、本実施例ではケーブルI(11を介してターンシグナルスイッチと接続される 危険警告スイッチ103の固定接点102と接続される。2つの固定接点97は シートメタルストリップ104上に位置し、ベースプレート22の後方でケーブ ル105を介して警告監視スイッチ103の固定接点106と接続される。2つ の固定接点98は、ベースプレート22の後部で互いに、および付加的なシート メタルストリップ109を介して危険警告監視スイッチ103の固定接点108 と導電的に接続されるシートメタルストリップ107上に配置される。
ベースプレート22に面する下面において、キャリア25は、キャリア25の旋 回する方向において非常に長い2つの突き出ているカム115および116を有 し、キャリア25の中央位置においてカム115は、2つのスナップ接触棒65 および66に割当てられたタッチスライド84を押下げ、カム116は2つのス ナップ接触棒67および68に割当てられたタッチスライド84をスプリング8 5の力に対抗して押下げる。キャリア25の中央位置の二重接点リベット95は 、スナップ接触棒の上方に位置された固定接点97および98に作用する。カム 115および116は、タッチスライド84上のスライディングスロープ118 と共同するスライディングスロープ117を設けられる。図1より見られる2つ のカム115および116の間の深さは、2つのカムが1カムとみなされるため に絶対に必要ではない。2つのカムは、キャリア25が旋回する時に旋回する方 向に垂直なタッチスライド84に関する位置が不変に維持されるように、円弧状 に曲げられる。図5より明らかに見られるように同じ側に位置された2つのカム 115の2つの端部間を接続する線は、間隔を隔ててキャリア25の回転軸を通 過する。したがってカムは、半径方向で終端しない。間隔を適当に選択すること によって、キャリア25が旋回される時に2つのスナップ接触棒65と67また は66と68の2つのタッチスライド84およびスナップ接触棒が少なくとも実 質的に同時に移動されることが達成される。
図6によるシステム的な説明によって、固定接点および外部端子がキャリア25 の種々の位置で相互に結合されることが考えられる。キャリア25の中央位置の スナップ接触棒65乃至68の位置は、連続的な線によって示される。スナップ 接触棒67および68は、危険警告スイッチ1(13の固定接点106を、固定 接点97、シートメタルストリップを104およびケーブル105を介して固定 接点72および73に結合する。スナップ接触棒65および66は、危険警告ス イッチの固定接点108を、固定接点邦およびシートメタルストリップ109を 介して固定接点76および77に結合する。
図2を参照すると、キャリア25は時計回りの方向の中央位置から移動され、圧 縮スプリング85によりかショルダ87がウェブ86に接触するまで上方に移動 するため、2つのスナップ接触棒66および68のタッチスライド84はカム1 15および116によって解放される。この移動の間スナップ接触棒66および 68は突然切替えられ、接点リベット95によって固定接点96に接触する。タ ーンシグナルランプが自動車の電気システムに結合される場合、自動車の右側の ターンシグナルランプは固定接点96が図に詳細には示されていない点滅器およ び点火スイッチを介して電圧源の正極と結合されることによって点灯される。キ ャリア25が反対の方向に旋回される場合、スナップ接触棒65および67は固 定接点96に作用し、自動車の左側の図8乃至10に従った実施例における二系 統式ターンシグナルスイッチは、危険警告スイッチに結合されない。しかしなが ら構造は、図1乃至7に示されたものに広範囲で対応する。この実施例でも4つ のスナップ接触棒および4つのタッチスライド84が使用され、それぞれスナッ プ接触棒と共同する。スナップ接触棒67および68は、図1乃至7に従った実 施例より同様に得られ、ベースプレート22の同様の位置に位置される。キャリ ア25の中央位置において、図1乃至7に従った実施例と同様にそれらは二重接 点リベット95によって上方の固定接点97に作用し、その固定接点はメタルス トリップ104上に固定され、キャリア25の横の位置においてシートメタルス トリップ99に取付けられる下方の固定接点96に作用する。
図8に従った線E−Hに沿った断面図は、図4に形成される詳細な符号に関する ように図3の線IV−IVに沿った断面図と完全に一致する。
図1乃至7に従った実施例の2つのスナップ接触棒65および66の代りに2つ のスナップ接触棒130および131が使用され、それらはスナップ接触棒65 乃至68に主として相当する形および取付は状態であるが、それらが固定接点9 6に作用するための単一の接点リベット132を有する。図1乃至7に従った実 施例に使用される上方の固定接点98は見られない。さらにスナップ接触棒13 0および131はキャッチがタッチスライド84上に誘導され、弾力的に支持さ れるロックローラ89と共同するスナップ接触棒65乃至68のキャッチと異な って形成されたキャッチを有する。キャッチ133は、スナップ接触棒130ま たは131の一端部の位置で中間板に衝突する突出物が横に設けられている。
図10は、図8および9に従った実施例の回路図であり、キャリア25の種々の 動作位置で開閉される電気接点が見られる。スナップ接触棒67、68.130 および131は、キャリア25が中央位置にある時にそれらが占める位置で連続 的な線によって示される。スナップ接触棒130および132は、固定接点に接 触していない。スナップ接触棒67および68は固定接点72または73をメタ ルストリップ104およびケーブル135を介してブレーキスイッチ136に接 続された固定接点97と接続されている。ブレーキが動作される時、ブレーキス イッチ136は閉じられた点灯スイッチ137が閉じられることによって、自動 車の後方の信号ランプ138は電圧が与えられ、点灯する。図2を参照すると、 キャリア25は時計回りの方向に旋回され、スナップ接触棒68および131は 固定接点96をそれぞれ動作し、後者を固定接点73または77と接続する。点 灯スイッチ137が閉じられる時、自動車の右側の信号ランプは点滅器119を 介して電圧が与えられ、断続的な方法で点灯される。キャリア25が反対方向で 旋回される時、自動車の左側の信号ランプが点灯されるようにスナップ接触棒6 7および130が動作される。
図11は一系統式ターンシグナルスイッチの断面図を示し、図12に見られる回 路図は危険警告スイッチと結合されない。
上記の2実施例のベースプレートと同様のベースプレート22のターンシグナル における2スナツプ接触棒130および131は、突出物134と共に単一の接 点リベット132およびキャッチ133を有する図8および9に従った実施例に おけるように挿入される。2つのタッチスライド84もまた利用される。各スナ ップ接触棒130および131にベースプレート22の底面の上に接近して固定 接点96が割当てられ、シートメタルストリップ99上で、各スナップ接触棒1 30または131の接点リベット132によって動作されるキャリア25の2つ の旋回位置の1つに取付けられる。
スナップ接触棒131および対応したスナップ接触棒130が見られる図11よ り、スナップ接触棒131が旋回可能に取付けられる固定接点77、対応した固 定接点76および2つのタッチスライド84が空の凹所よりもキャリア25の軸 27からさらに離れるベースプレート22の凹所に配置される。さらにシートメ タルストリップ99がベースプレート22中に強固なシートを有するため、接点 リベットはないがシートメタルストリップ100もまた取付けられることが理解 される。
図11の線G−Gに沿った断面図は図9の断面図と完全に対応し、詳細に関して は図9に示される。
図12は、キャリアの中央位置のスナップ接触棒130および131の位置を示 す。この位置において固定接点96は接点リベット132によって動作されない ことが分かる。キャリア25が中央位置から旋回される場合、スナップ接触棒1 30または131の1つは切替えられ、固定接点96と固定接点76または77 とを接続する。図6および10に従った実施例のように、自動車のターンシグナ ルスイッチの取付は後、後者はキャリア25が旋回される時に自動車の右側ある いは左側のターンシグナルランプが点灯されるように、シートメタルストリップ 99を介するターンシグナル点滅器と接続される。
一系統式ターンシグナルスイッチが危険警告スイッチと結合される場合、2つの スナップ接触棒67および68は図11に従ったスナップ接触棒130および1 31に代って使用される。
さらに2つの固定接点97を有するシートメタルストリップ104が図1乃至7 に従った実施例あるいは図8乃至10に従った実施例のように追加される。スナ ップ接触棒の縦の方向の断面図は図4に従った断面図と完全に同様であり、した がって付加的な図面の説明は必要ない。図13の回路図より、固定接点96がシ ートメタルストリップ99およびケーブル101を介して危険警告スイッチ10 3の固定接点102と再び接続されることが見られる。固定接点97は、シート メタルストリップ104およびケーブル105を介して危険警告スイッチの固定 接点106と接続される。
特に、危険警告スイッチを有する一系統式ターンシグナルスイッチに関する限り では、スナップ接触棒上のスナップ接触棒67および68、それらスナップ接触 棒が回転可能に取り付けられている固定接点72および73.2つのタッチスラ イド84がベースプレート22の凹所に位置され、それらの凹所が空の凹所より もキャリア25の旋回軸27からさらに離れることが有効である。従って、2つ の固定接点97はシートメタルストリップ104を介して容易に相互接続される が、スペースのため別の凹所の部分の配置における付加的なメタルストリップ1 09は、図1乃至7に従った実施例のように2つのメタルストリップ107の接 続に必要である。
要約書 本発明は、方向の変更あるいは車線変更を示す自動車のターンシグナルスイッチ として特に使用される電気スイッチに関する。この種のスイッチにおいて、ハウ ジングに取付けられるキャリアはスイッチレバーによって中央位置から反対方向 に可動であり、特にハウジング上に取付けられる回転軸で旋回可能である。
この種のスイッチはコンパクトであり、可動接点としていわゆるクリック装置を 備えている。これは第1のスナップ接触棒、いわゆるクリック装置がスイッチハ ウジングの片側の壁に接近する外端部に旋回可能に取付けられ、内端部にキャッ チを有し、タッチスライドがスナップ接触棒に作用し、中央位置からのキャリア の旋回作用後に第1の固定接点がスナップ接触棒によって作用され、第2の接触 棒、第2のタッチスライドおよび第2の固定接点はキャリアの中央位置に関して 第1のスナップ接触棒、第1のタッチスライドおよび第1の固定接点に対称に配 置されて利用されることによって達成される。
国際調査報告

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.方向の変更あるいは車線の変更を示す電気スイッチ、特に自動車のターンシ グナルスイッチにおいて、スイッチレバーによって中央位置から反対の方向に可 動であるキャリアがハウジングに取付けられ、特にハウジングに固定された回転 軸で旋回可能であり、スイッチハウジングの側壁に接近して外端部で支えるドラ ッグを有する第1のスナップ接触棒および内端部のキャッチが設けられ、スプリ ングによって負荷される第1のスナップ接触棒の内端部の前に配置された第1の タッチスライドが設けられ、スライドがキャリアの回転軸と平行な中央位置の片 側へのキャリアの移動により変位可能であり、スナップ接触棒のキャッチと弾性 的に共同するキャッチを備え、中央位置から1方向にキャリアを旋回し、タッチ スライドを変位させた後に動作される第1の固定接点が設けられ、キャリアの中 央位置に関して第1のスナップ接触棒、第1のタッチスライドおよび第1の固定 接点と対称的に配置された第2のスナップ接触棒、第2のタッチスライドおよび 第2の固定接点が設けられ、それによって移動方向で見て2つのタッチスライド が互いに並んで位置されることを特徴とする電気スイッチ。
  2. 2.2つのスナップ接触棒がそれぞれ導電的に別の固定接点と恒久的に接続され ている請求項1記載の電気スイッチ。
  3. 3.外端部においてスナップ接触棒が関連した固定接点のカッティング縁部など に取付けられている請求項2記載の電気スイッチ。
  4. 4.各タッチスライドがキヤリア上のカムによって動作される請求項1、2また は3記載の電気スイッチ。
  5. 5.キャリアおよび各タッチスライドが共同するダライデイングスロープを有す る請求の範囲1乃至4のいずれか1項記載の電気スイッチ。
  6. 6.キャリアの中央位置において各タッチスライドがそれを負荷するスプリング の力に対して押下げられ、中央位置から外へのキャリアの移動において1つのタ ッチスライドのみがキャリアより離れ、第1および第2の固定接点が各スナップ 接触棒のキャリアに面しない側面に位置される請求の範囲1乃至5のいずれか1 項記載の電気スイッチ。
  7. 7.2つのスナップ接触棒の内端部が互いに面し、2つのタッチスライドが2つ のスナップ接触棒の間に位置されている請求の範囲1乃至6項のいずれか1項記 載の電気スイッチ。
  8. 8.第1および第2の固定接点に対する各スナップ接触棒に関して、第3および 第4の固定接点に配置され、キャリアの中央位置において各スナップ接触棒によ って動作される請求の範囲1乃至7のいずれか1項記載の電気スイッチ。
  9. 9.第3および第4のスナップ接触棒と第3および第4のタッチスライドが第1 および第2のスナップ接触棒と第1および第2のタッチスライドと同様に互いに キャリアの中央位置に対して配置され、それによって4個のタッチスライドが四 角形の四つ角で別のタッチスライドと並んで位置される請求の範囲1乃至8のい ずれか1項記載の電気スイッチ。
  10. 10.キャリアの中央位置の片側の2つのタッチスライドが少なくとも実質上同 時にキャリアの付勢により変位可能である請求項9記載の電気スイッチ。
  11. 11.キャリアが1つのタッチスライドを変位させる第1のカムおよび別のタッ チスライドを変位させる第2のカムを有し、2つのカムの端部がスペースを有し てキャリアの回転軸を通過する線上に位置されている請求項10記載の電気スイ ッチ。
  12. 12.スイッチハウジングが第1および第2の接触棒と第1および第2のタッチ スライドに対応する第3および第4の接触棒と第3および第4のタッチスライド を配置する空所を有する請求項1乃至8のいずれか1項記載の電気スイッチ。
  13. 13.第1および第2のスナップ接触棒と第1および第2のタッチスライドが対 応する空所よりもキャリアの回転軸からさらに離れている請求項12記載の電気 スイッチ。
  14. 14.1つのタッチスライドがスイッチハウジングのベースプレート中で誘導さ れ、タッチスライドに作用するスプリングの力によりベースプレート上のストッ プに作用するショルダを1つの側面に有し、スイッチハウジングがタッチスライ ドがショルダと反対側のプロフィルに誘導される中間板を有する請求の範囲の1 項記載の電気スイッチ。
  15. 15.スイッチハウジングがベースプレート、上部部分と、およびベースプレー トと上部部分の間の中間板とを有し、スナップ接触棒の1位置において中間板は 固定接点がスナップ接触棒の片側のみに位置される時にストップとして作用する 請求の範囲の1項記載の電気スイッチ。
JP3501231A 1989-12-23 1990-12-14 電気スイッチ、特に自動車用ターンシグナルスイッチ Pending JPH04504927A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3942925.3 1989-12-23
DE3942925A DE3942925A1 (de) 1989-12-23 1989-12-23 Elektrischer schalter, insbesondere blinkerschalter fuer kraftfahrzeuge

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04504927A true JPH04504927A (ja) 1992-08-27

Family

ID=6396416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3501231A Pending JPH04504927A (ja) 1989-12-23 1990-12-14 電気スイッチ、特に自動車用ターンシグナルスイッチ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5196659A (ja)
EP (1) EP0460155B1 (ja)
JP (1) JPH04504927A (ja)
BR (1) BR9007138A (ja)
DE (1) DE3942925A1 (ja)
ES (1) ES2052363T3 (ja)
WO (1) WO1991009752A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5600110A (en) * 1992-06-11 1997-02-04 Itt Automotive Europe Gmbh Wear-resistant steering column switch with lever pivotable about two mutually parallel axes
DE4418707A1 (de) * 1994-05-28 1995-11-30 Teves Gmbh Alfred Schnappschalter mit gerader Bewegung des Schaltstücks sowie Schaltersystem hierzu
DE4433595A1 (de) * 1994-09-21 1996-03-28 Teves Gmbh Alfred Lenkstockschalter als Getriebeschalter mit fixierbarer Neutralstellung
DE4436979A1 (de) * 1994-10-15 1996-04-18 Teves Gmbh Alfred Mikroschalter als Schnappschalter mit Keilprofil am in dem Schalter schwenkbar gelagerten Kontakthebel
DE19506314C2 (de) * 1995-02-23 1998-03-19 Eaton Controls Gmbh Kontakteinheit für eine kombinierte Brems/Blinkleuchtenanordnung in einem Fahrzeug
US5708243A (en) * 1996-12-16 1998-01-13 United Technologies Automotive, Inc. Multi-position, multi-directional electric switch mechanism
US6291784B1 (en) 1997-03-11 2001-09-18 Itt Automotive Europe, Gmbh Snap switch
JP4730270B2 (ja) * 2006-09-28 2011-07-20 富士フイルム株式会社 携帯機器
CN102606723A (zh) * 2012-03-15 2012-07-25 杭叉集团股份有限公司 叉车用换档开关

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4489163A (en) * 1983-04-14 1984-12-18 The Salk Institute For Biological Studies rCRF and analogs

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3209092A (en) * 1962-06-15 1965-09-28 Flii Vitaloni Turn indicator switch
DE2307855C3 (de) * 1973-02-17 1978-10-05 Swf-Spezialfabrik Fuer Autozubehoer Gustav Rau Gmbh, 7120 Bietigheim-Bissingen Lenkstockschalter für Kraftfahrzeuge
DE2828592C2 (de) * 1978-06-29 1980-01-03 Fa. Leopold Kostal, 5880 Luedenscheid Lenkstockschalter für Kraftfahrzeuge
DE3336878A1 (de) * 1983-10-11 1985-05-02 Leopold Kostal GmbH & Co KG, 5880 Lüdenscheid Elektrischer schnappschalter
DE3336877A1 (de) * 1983-10-11 1985-05-02 Leopold Kostal GmbH & Co KG, 5880 Lüdenscheid Elektrischer schnappschalter
DE3402082A1 (de) * 1983-10-11 1985-07-25 Leopold Kostal GmbH & Co KG, 5880 Lüdenscheid Elektrischer schnappschalter
DE3626241A1 (de) * 1986-08-02 1988-02-04 Swf Auto Electric Gmbh Lenkstockschalter, insbesondere lichtschalter fuer kraftfahrzeuge

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4489163A (en) * 1983-04-14 1984-12-18 The Salk Institute For Biological Studies rCRF and analogs

Also Published As

Publication number Publication date
WO1991009752A1 (de) 1991-07-11
BR9007138A (pt) 1991-12-10
EP0460155A1 (de) 1991-12-11
EP0460155B1 (de) 1994-04-27
DE3942925A1 (de) 1991-06-27
US5196659A (en) 1993-03-23
DE3942925C2 (ja) 1991-09-19
ES2052363T3 (es) 1994-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5672855A (en) Canceling mechanism for a vehicular turn signal switch
JPH04504927A (ja) 電気スイッチ、特に自動車用ターンシグナルスイッチ
US3914566A (en) Turn signal and hazard warning switch
SE9702495D0 (sv) Strömställare
US3940579A (en) Plural switch construction having rotary and linear switch contact assemblies operated by independent operators
US6237437B1 (en) Turn signal switch
DE4411721A1 (de) Beleuchteter Schalter
GB2152289A (en) Electrical switch
US3858176A (en) Electrical switch assembly
JPH01500941A (ja) スィッチ、特に自動車用ステアリングコラムスィッチ
US1815871A (en) Combined steering and lighting mechanism for vehicles
US3721779A (en) Sliding action electrical switch with ramp portions between contacts and insulating strips
GB1233920A (ja)
KR100348431B1 (ko) 누름 작동형 스위치
KR101148515B1 (ko) 회로 유닛 장치
DE19958505A1 (de) Lenkstockschalter
US2282709A (en) Switch for directional signals
US3372252A (en) Direction signaling apparatus
US3612785A (en) Electrical switches with actuating and locating parts movable independently or concurrently
US20080121505A1 (en) Switch apparatus
RU2126758C1 (ru) Узел передней вилки мототранспортного средства
US6218634B1 (en) Switch with integrated flasher relay
US2185511A (en) Switch mechanism for direction signals
FR2765386A1 (fr) Commutateur pour ensemble de commutation de haut de colonne de direction de vehicule automobile
US2846533A (en) Foot-operated turn signal apparatus