JPH04501481A - 電気プラグ組立品およびそのシステム - Google Patents

電気プラグ組立品およびそのシステム

Info

Publication number
JPH04501481A
JPH04501481A JP2506124A JP50612490A JPH04501481A JP H04501481 A JPH04501481 A JP H04501481A JP 2506124 A JP2506124 A JP 2506124A JP 50612490 A JP50612490 A JP 50612490A JP H04501481 A JPH04501481 A JP H04501481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
electrical
conductor
electrical plug
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2506124A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2670590B2 (ja
Inventor
ディッキー、ロバート、ジェラルド
Original Assignee
ペイジ マニュファクチャリング カンパニー インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ペイジ マニュファクチャリング カンパニー インコーポレーテッド filed Critical ペイジ マニュファクチャリング カンパニー インコーポレーテッド
Publication of JPH04501481A publication Critical patent/JPH04501481A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2670590B2 publication Critical patent/JP2670590B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/28Coupling parts carrying pins, blades or analogous contacts and secured only to wire or cable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/633Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for disengagement only
    • H01R13/6335Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for disengagement only comprising a handle
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/652Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding   with earth pin, blade or socket
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/28Coupling parts carrying pins, blades or analogous contacts and secured only to wire or cable
    • H01R24/30Coupling parts carrying pins, blades or analogous contacts and secured only to wire or cable with additional earth or shield contacts

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 電気プラグ組立品およびそのシステム 技術分野 本発明は電気配線方式に関する。より具体的には、同方式に用いられる所の改良 された薄型電気プラグに関する。
発明の背景 電気機器、照明器具、電気娯楽装置等の増加は、こうした機器や装置への電気供 給に必要な電線や配線延長コードの増大をもたらす。したがって延長コードや壁 のコンセントに直接差し込んだ多数日コンセントを利用して標準的な壁コンセン トに接続口を多重に設けることが必要となっている。こうした配線はコンセント を必要口だけ提供するが、その結果の電線やプラグの「タコ足」配線は見映えか 悪く危険でもある。さらに、壁コンセントが家具の背接にある場合は、その家具 を壁にピッタリ着けることができない。したがってその家具の背面に隙間が生じ 、物がそこに落下したり見失う原因ともなっている。
第3のアース受口を用いたアース付きコンセントの出現は、プラグに第3のビン を必要とし、ゆえにプラグを嵩張らせてしまうためコンセント多数口の問題をよ Lすい悪化させるものとなっている。しかもアース受は口の適応は2個以上のア ースプラグを標準の二口コンセントに差し込むことを困難ないし不能にしてしま う。例えば、コンセントにおいて垂直方向にプラグが直角回転させられるときは 1個のプラグしかその二ロコンセントに差し込むことができない。というのは第 2アースプラグが下側にあろうと上側にあろうと、それにぶつがって、回転でき ないからである。
発明の要旨 本発明の実施例によれば、ワイヤが壁に直角にプラグから出て二口コンセントの −に鋭角になっている薄型の交流電気プラグによって上記問題を解消することが できる。薄型で軸に対して亘角の出口は家具を壁近くに置くことを可能にし、ま た出ていく電気フードがコンセント軸に対して鋭角であることは、互いに邪魔し 合うことなく二口のアース付きコンセントの両口を使うことを可能にする。
より具体的に述べれば、電源ビンの導線接続端とプラグのアースビンとは、ピン 軸に垂直で壁に平行な幅広で平らな一体的安定座を持って形成されている。この 幅広で平らな安定座は、比較的浅いプラグ奥行でビンを確実に保持することに貢 献している。同様にビンへの導線の接続は、これまたピン軸に対して垂直で壁に 平行な平たい導線の止金座で行われる。プラグを覆う絶縁材の厚みは、ユーザー に面しているプラグの裏側はどはこちら側において重要なことではないから、巻 き付はプラグの前面に向けて形成される。
本発明の主要利点の1は、できあがったプラグの形状が薄いという点にある。第 2の利点は接続される導線がピン軸に直角にプラグから出ているという点であっ て、これにより薄い形状を持つことがきている。第3の利点は接続導線が二口コ ンセントの釉に対し鋭角にプラグから出ている点であり、これにより二口コンセ ントの両口とも使用することができるようにされている。
本発明の1実施例によれば、プラグから導線が出ていく箇所には、導線側りに円 錐形を成すスリーブが構成され、この円錐形スリーブは、プラグ内側に向けての 外力伝達を減少させ電線に対して加えられた外力の衝撃吸収物として作用する。
これは電気コードがぐいと急に引っ張られたとき、プラグが破損せずに引き抜か れることになるから重要であり、種々の電気コードに要請されている所である。
本発明のもうひとつの特徴によれば、不使用中はプラグに平らに固着する取外環 を取り付けることができる。プラグの薄くて先細りの縁部をつかんでプラグを引 き抜こうとすれば、指が取外環に掛かり、したがって電気コードを引っ張らなく てもコンセントからプラグを安全に引き抜くことができる。これもまた種々の電 気コードにめられる要請である。
さらにもうひとつの特徴は、本発明のプラグは平たくて極めて薄い形状であるか ら、壁コンセント全体を、壁装飾にマツチする塗装や壁紙張りができるように、 平らな蓋板で覆うことができることである。プラグから出て壁づたいに配線され る導線上に嵌合して覆う平たい導線チャネルは、殆ど完全に見につかない電気絶 線を成している。延長コードの端部にあるコンセントは家具の下に議すことがで き、おそらく延長されたコンセントの裏側をVELC1?O(商標)パッドで家 具の下側に固着することもできるであろう。
図面の簡単な説明 本発明の完全なる理解は、添付の図面を参照して以下に為される詳細な説明から 得ることができるであろう。
第1図は本発明の電気プラグの斜視図である。
ta2図は第1図に示した平プラグの1電源ビンを示す斜視図で、平プラグ中に ビンを安定させるために設けられた幅広の平座を示すと共に、上記電源ビンに連 なる導線止金座を示す。
第3図は第1図に示した平プラグのアースビンの斜視図で、これもまた幅広の平 たい安定座と導線止金座を示している。
第4図は第1図のプラグのプラグ面における縦断面図で、安定座、導線止金座、 プラグ取外環および導線出口スリーブの詳細を示す。
第5図は第1図のプラグのプラグ面に垂直な一部縦断面図で、プラグ材中に埋め 込まれたlビン端の詳細を示す。
第6図は本発明に係る薄型プラグの斜視図で、導線出口スリーブとプラグ取外環 の詳細を示す。
第7図はプラグ取外環の斜視図である。
第8図はプラグ取外環の止部を示すプラグ縁の一部縦断面図である。
wc9図は標準二口コンセントの全面を覆うよう設計された薄型電気プラグの斜 視図である。
第10図は第9図のプラグを使った延長コードの斜視図である。
wc11図は本発明の薄型電気プラグを使った筒易延長コードの斜視図である。
第12図は二ロコンセント甲の本発明の薄型電気プラグ2個の斜視図で、コンセ ント全体を覆う筒蓋を使用した場合と、そこから出ている導線を示す。
以下、理解を容易にするため、同一箇所を示す符号は統一して使うものとする。
詳細な説明 図1は本発明の薄型交流電気プラグ1oの斜視図であるが、この電気プラグ10 は、デュロメータ率7a durometer rating]90以上のポリ 塩化ビニル(r’Vc)が、またはLEXAN(商標)のようなごく絶縁性の高 い合金、その他の丈夫だが柔軟性ある絶縁材でできている。本体11に埋め込ま れているのは2本の導電性電源ビン12.1.3と導電性アースビン14である 。ビン12.13および■4の埋め込まれた端部は、ピン軸に直角にビンの両側 に幅広な根部を持つ。電源ビン12.13には、ビン12につきじょうご形に張 り出た先端部をビン13については張り出ていない先端部を与えることにより、 極性を与えることもできる。導線化金座15.16.17は各々ビン12.13 および14の片側に直角に形成され、安定度18.19および2゜は各々ビン1 2.13および14の他の片側に直角に形成される。安定度の機能は、本体11 の絶縁材に接してビン12〜14の両側に十分な平面を提供し、こうしてプラグ lOの本体部にビン12〜14の機械的安定性を増進することにある。図2に明 示されるように、ビン13の安定度19には、導線化金座16は勿論、いくつか の穴が穿設されている。これらの穴は成型−にこれらの穴に絶縁材が流れ込むの で、本体部プラスチック材とビンの導電体とを一体構造にし、機械的安定性を増 進させる。プラグ取外環21は本体11の外縁上の溝に出っ張らずに嵌込まれる 。指が掛かると、取外環21は壁コンセントからプラグ10を抜き取るのに便利 なように回転して出て環を形成する。
ビン12.13は片状に金属板から打抜形成され、次に2つに折り曲げられ安定 度がその折り曲げられた片の片側に直角に形成され、一方反対側に片に直角に導 線化金座が形成される。
電源導線絶縁は、止金座15.16および17に巻き付けられる導線を剥き出し にするように剥がされる。最後にプラグの本体11がプラスチック射出成型でこ れらのビンの周囲を被覆成型し、こうして密着性とta機械的安定性が確保され ている。出来三がった構造を叉4の断面図に示す。
図4において、交流電源導線25.26の端部は絶縁材を剥がされ止金座15と 16に各々巻き付けられ、絶縁されなくてもよいアースワイヤ27は止金座17 に巻き付けられている。
導線25.26および27は集められて、電源ピン12.13の両軸に鋭角に、 またプラグ10が差し込まれている壁の二口コンセントの軸に鋭角に、プラグl Oから出ている。出てくる導線を囲むのは、絶縁電気フード29より本体11に 近い側で大きな直径を成す円錐形のスリーブ28である。スリーブ28も、二口 コンセントの一方の口に差し込まれる別の同一形状のプラグの邪魔にならないよ うにコンセント軸から十分離れた箇所で電気コード29をフンセント軸に再合致 させる曲部30を持っている。
図5は電源ビンの一方のビン13の埋め込み端を示す一部断面図である。図5に 示すように、導線化金座16は巻き付は部分が本体11の内側に対面するように 向けられている。出来上がった巻き付は部の厚みを最小限にするため丸い樽形止 金ではなく平の止金が用いられる。止金座16周りの本体11の厚みは、前面す なわちコンセント側ではなく背面すなわちユーザー側に厚くされていなければな らないから、巻き付は部は前面すなわちコンセント面に向けられ、ユーザー側よ りもコンセント側に近づけられている。
図6は本発明の薄型電気プラグ10の別の斜視図で、取外環の詳細を示す。取外 環21そのものは図7に示される。。図7に明らかなように取外環21は端部4 0.41が成す軸によりその軸周りに回転する。端部40.41は、取外環21 の回転の軸受筒となる本体11中の合致孔(図示せず)中に挿入して外方に付勢 されるようにされている。図8はプラグ10の外縁の一部断面図であるが、取外 環21は不使用のときは本体11の1/4円形凹部に係止されている。また本体 BBの切欠部43はプラグ10を引き抜くとき指先が取外環21下に筒単に入る ことを可能にしている。取外環21は外観を良くするため、また使用に快適なよ うにビニールコートされていてもよい。直角ポケット44.45は取外環21が 広げられ使用されるときプラグ10面に直角に取外環21を維持する。図8にお いてプラグ10の細い外縁は前面縁から少し入った箇所でテーバ付けされている 。このテーバはプラグの縁部をつかむことを困難にしており、このようにして取 外環21の使用を確保している。
電気コード29にプラグ10を接続する衝撃吸収円錐形スリーブ28が図6に示 されている。電気コード29を引き抜いたり、ぐいと引っ張ったり、強く引いた りすれば、力がプラグ本体11に伝達される前にまづスリーブ28を変形させる ことは明らかである。したがってスリーブ28は、例えばコード29に電つまず いたことによりコード29上に加えられる瞬間的力がスリーブ28を圧し曲げ変 形させるから、このようにしてまづ衝撃を吸収し、その後でないとプラグlOの 本体11に伝達されないという点で衝撃吸収物として作用する。このスリーブ2 8の衝撃吸収機能は、ビン12.13および14、導線25.26および27と いったプラグ10の本来的部分に対する瞬間的力の影響を最小限に抑制すること になる。
図9は本発明の薄型電気プラグの別層様のものの斜視図である。図9の薄型プラ グ50は標準二口コンセントの両口上に伸びそれらの口を塞ぐように設計された 本体51から構成されるいる。電源ビン52,53は一方のコンセントロの電源 受口に挿入されるように設計されており、一方、アースビン54は別の二口コン セントのもう一つのコンセントロのアース受口に挿入されるように設計されてい る。したがって薄型プラグ50は壁コンセントの全体を隠すことになる。
図10は図9の二ロブラグ50を使った延長コードを示す。
プラグ50は二口コンセントの中央部にある標準ネジ大中に入るネジを切ったビ スが通る穴55を有している。プラグ50は二口コンセントの軸に鋭角に出てコ ード57に接続するスリーブ56を有する。多数ロレセゾタクル58がコード5 7の他端に接続される。多数ロレセプタクル58は家具下の床面に愛いておくこ ともできるし、家具の下側に固着するため家具裏にVELCRO(商!l)パッ ドで性情させることもできる。いずれにしても見栄えの良くない多数ロレセプタ クルは視野の外である。
Jllはスリーブ61および電気コード62を介して一ロセブタクル63に取り 付けられた薄型プラグ60を示す。図12は本発明のもう一つ別の薄型電気プラ グを示す、第1薄型プラグ70が標準エココンセント71の下側の口に差し込ま れる。
電気フード72は標準延長コードレセプタタル73に接続されている。例えば壁 に掛けられt;絵を照明するため必要な電気の箇所に第2延長コード75を接続 するため、第2薄型プラグ74をエコフンセント71の上側の口に差し込むこと ができる。
コンセント71より上にある器具に電気を送るためには延長コード75はプラグ 74から上方に出ていることに注意されたい。
図12に示すように、薄型プラグ70.74は上方および下方に突出するたれ7 6.77.78および79を持ち、そのたれにはネジでコンセント71に固着す ることができるように通孔が穿設されている。またたれ77と79はプラグ70 と74の半分の厚さにされ、それらの外表面に同一面を成している。
一方、たれ76.78もまたプラグ70.74の品分の厚さだが、プラグ70. 74の内面に同一面を成している。これら光分の厚さはたれ76.78が一本の 取付ビス80で重り合い嵌め込み合って取り付けられることを可能にする。薄型 筒蓋81がプラグ70.74の両方を、それらプラグが薄くできているため被覆 して組み立てることを可能にしている。嵌込飾チャネル82.83を電気コード 72.75を隠すのに用いてもよい。
全体として図12の薄型プラグと筒蓋は、快適で実際上見えない配線システムを 形成する。
FIG、 3 RG−r: 国際調査報告 IIlユMlゆ7.工、4.ゆ、。■π/US90101鍋

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.1垂直軸を有する平たくて薄型の絶縁性プラグ本体と、上記プラグ本体に対 して垂直に伸びるコネクタ部を有し、電気口出の嵌め込み受口に嵌合する複数の 導電ピンと、少なくとも1個の安定座を上記コネクタ部に対し直角に有し上記本 体に埋め込まれている上記導電ピン各々と、導線接続部を上記コネクタ部に対し 直角に有し上記本体に埋め込まれている上記導線ピン各々と、該ピンに接続され 上記垂直軸に鋭角に上記本体から出ている電気導線と 上記電気導線を上記垂直軸に再調整する曲部を有し上記本体に固着され上記電気 導線を封入している円錐形スリープと、を有する交流電気プラグの薄型組立品。
  2. 2.不使用のときは上記本体に平行にされ使用するときは同本体に垂直にされる ように上記本体に回転自在に取り付けられた取外環を さらに有する請求項1の電気プラグ組立品。
  3. 3.上記導線を被覆する平たい巻き付け部を形成するように二つに折り曲げられ た上記ピンの部分を上記接続部がさらに有する請求項1の電気プラグ組立品。
  4. 4.上記プラグ本体を被覆する節板を さらに有する請求項1の電気プラグ組立品。
  5. 5.上記電気導線を被覆する嵌合飾チャネルをさらに有する請求項1の電気プラ グ組立品。
  6. 6.上記プラグ本体が八角形を成し、 上記導線が上記八角形面から上記垂直軸に対して鋭角に出ている 請求項1の電気プラグ組立品。
  7. 7.上記導電ピンの位置的安定性を増進するため、本体の材料が流動体のときに 上記プラグ本体の材料を侵入させることができる複数の穴を安定座が持っている 請求項1の電気プラグ組立品。
JP2506124A 1989-05-17 1990-03-29 電気プラグ Expired - Fee Related JP2670590B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US353,092 1989-05-17
US07/353,092 US4927376A (en) 1989-05-17 1989-05-17 Electrical plug assembly and system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04501481A true JPH04501481A (ja) 1992-03-12
JP2670590B2 JP2670590B2 (ja) 1997-10-29

Family

ID=23387724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2506124A Expired - Fee Related JP2670590B2 (ja) 1989-05-17 1990-03-29 電気プラグ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4927376A (ja)
EP (1) EP0434777B1 (ja)
JP (1) JP2670590B2 (ja)
CA (1) CA2013078C (ja)
DE (1) DE69019936T2 (ja)
WO (1) WO1990014701A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0662578U (ja) * 1993-02-15 1994-09-02 松下電工株式会社 電気機器の機器筺体
JP2020191201A (ja) * 2019-05-21 2020-11-26 正倫 佐藤 一体化プラグ
JP2021180176A (ja) * 2020-05-13 2021-11-18 文三 周 自動車用タイヤのパンク修理装置のシガレットライタープラグ

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5057036A (en) * 1991-01-22 1991-10-15 Paige Manufacturing Inc. Pull ring locking mechanism
DK0589881T3 (da) * 1991-06-21 1996-01-08 Paige Mfg Co Selvlåsende elstik
US5399093A (en) * 1994-02-01 1995-03-21 Woods Industries, Inc. Low profile rotatable electrical plug
US5567181A (en) * 1994-03-23 1996-10-22 Woods Industries, Inc. Low profile electrical plug
WO1995026579A1 (en) * 1994-03-28 1995-10-05 Paige Innovations Inc. Cover plate assembly for wall outlet
US5662408A (en) * 1994-07-01 1997-09-02 Austin Innovations, Inc. Simple plug in night light having a low profile
US5454731A (en) * 1994-07-06 1995-10-03 Paige Manufacturing Inc. Low profile electrical plug having plastic pull tab
US6936277B2 (en) 1995-01-09 2005-08-30 J. Rettenmaier & Soehne Gmbh & Co. Kg Pharmaceutical excipient having improved compressibility
WO1996023333A1 (en) * 1995-01-25 1996-08-01 Paige Innovations Inc. Universal electric plug
US5595503A (en) * 1995-06-07 1997-01-21 Woods Industries, Inc. Rotatable electrical plug and power cord
USD383117S (en) * 1995-06-12 1997-09-02 Paige Innovations, Inc. Hexagonal plug
FR2743202A1 (fr) * 1995-12-27 1997-07-04 Chateau Dominique Ensemble d'une prise de courant male et d'une prise de courant femelle
US5863364A (en) * 1996-01-19 1999-01-26 Lin; Chien-Ting Ultrasonically welded electrical plug including illuminated indicator
US5681409A (en) * 1996-01-19 1997-10-28 Lin; Chien-Ting Ultrasonic welding of electrical plug
CA2173798C (en) * 1996-04-10 2000-09-12 Jonie Chou Electrical plug
US5755820A (en) * 1996-12-11 1998-05-26 Lan-Jen; Tsang Prong for a low profile plug
JP2001510278A (ja) * 1997-07-08 2001-07-31 クーンタット ディヴェロプメント カンパニー リミテッド 電気プラグ
US6517393B1 (en) * 1997-12-02 2003-02-11 Etco Incorporated Range plug
US6280053B1 (en) 1998-09-23 2001-08-28 Tseng-Lu Chien Multiple function electro-luminescent night light devices
US6089924A (en) * 1998-10-29 2000-07-18 Wang; Peace Flat plug structure
US6179431B1 (en) 1998-12-24 2001-01-30 Tseng-Lu Chien Flashlight with electro-luminescent element
US6500023B1 (en) * 2000-09-19 2002-12-31 Jae Electronics, Inc. Electrical connector with a handle
US6454612B1 (en) * 2001-09-06 2002-09-24 Ming-Shan Wang Wall plug
US6736666B2 (en) * 2002-03-28 2004-05-18 Jeff Yu Electrical plug having a pull ring
US6848918B2 (en) * 2002-08-07 2005-02-01 Wen-Piao Chuang Plug with improved conductive sheetmetals
US7651365B2 (en) * 2004-10-01 2010-01-26 Tseng-Lu Chien Outlet adapter with EL elements, receptacles for other electric devices, and prongs for supplying power from a power source to the receptacles and EL elements
DE102004022189A1 (de) * 2004-04-20 2005-11-24 Werner Schnabel Elektrische Schutzkontaktsteckdose mit tiefem Steckertopf
GB2414605A (en) * 2004-05-29 2005-11-30 Reginald Francis John Millin Upside down mains plug
US7125256B2 (en) * 2004-11-23 2006-10-24 Intelliglobe, Inc. Reorientable electrical outlet
US7238028B2 (en) * 2004-11-23 2007-07-03 360 Electrical Llc Reorientable electrical receptacle
US7946852B2 (en) * 2007-04-20 2011-05-24 Belkin Intenational, Inc. Electrical connector and method of manufacturing same
US7566223B2 (en) * 2007-04-20 2009-07-28 Belkin International, Inc. Electrical connector and method of manufacturing same
US7753682B2 (en) * 2007-07-17 2010-07-13 360 Electrical, Llc Reorientable electrical receptacle
US20090225486A1 (en) 2008-03-07 2009-09-10 Belkin International, Inc. Electrical Connector And Method Of Manufacturing Same
US8197260B2 (en) 2008-03-07 2012-06-12 Belkin International, Inc. Electrical connector and method of manufacturing same
US8821171B2 (en) 2011-09-22 2014-09-02 S.C. Johnson & Son, Inc. Rotatable plug assembly and housing for a volatile material dispenser
US9017104B2 (en) * 2012-03-13 2015-04-28 Daniel Powley Electrical plug converter
CN104752871A (zh) * 2013-12-26 2015-07-01 富泰华工业(深圳)有限公司 电源插头
US9548563B1 (en) * 2015-09-01 2017-01-17 Miguel Vazquez Finger loop for detaching a charging cable from an electronic device
DE102015122792B4 (de) * 2015-12-23 2017-07-13 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh Elektrische Verbindungsanordnung sowie Kombination aus der elektrischen Verbindungsanordnung und aus Leitungen
US9570848B1 (en) * 2015-12-29 2017-02-14 Jose Suarez Electrical plug and cord kit for hair clippers

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5782985A (en) * 1981-09-21 1982-05-24 Hitachi Ltd Method of producing power plug with cord

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1699722A (en) * 1925-12-29 1929-01-22 William J Stott Attachment for electric plugs
US1846251A (en) * 1929-09-11 1932-02-23 James P T Donahue Attachment plug
US1992806A (en) * 1932-10-15 1935-02-26 Monowatt Electric Corp Attachment plug cap
US1978805A (en) * 1933-01-03 1934-10-30 Anaconda Wire & Cable Co Electric service plug
US2301258A (en) * 1942-01-06 1942-11-10 Rufus E Corlew Electrical plug
US2542609A (en) * 1947-05-27 1951-02-20 Stanley J Wyglendowski Connector plug
US2855578A (en) * 1956-06-26 1958-10-07 Hirsch Wilbert Protective cover for electrical wiring and outlets
US2892172A (en) * 1956-10-15 1959-06-23 Jr Leo E Mcgann Guards for electrical outlets
US3975075A (en) * 1974-09-18 1976-08-17 Dracon Industries Unitary offset wall plug
US4026618A (en) * 1975-12-31 1977-05-31 Straka Robert J Low profile electrical male plug
FR2563383B1 (fr) * 1984-04-18 1987-01-30 Legrand Sa Fiche de prise de courant a element de traction
CA1238958A (en) * 1985-12-30 1988-07-05 Glen R. Peters Electric attachment plug
US4771367A (en) * 1987-05-04 1988-09-13 High Q Manufacturing Co. Electric plug with circuit breaker

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5782985A (en) * 1981-09-21 1982-05-24 Hitachi Ltd Method of producing power plug with cord

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0662578U (ja) * 1993-02-15 1994-09-02 松下電工株式会社 電気機器の機器筺体
JP2020191201A (ja) * 2019-05-21 2020-11-26 正倫 佐藤 一体化プラグ
JP2021180176A (ja) * 2020-05-13 2021-11-18 文三 周 自動車用タイヤのパンク修理装置のシガレットライタープラグ

Also Published As

Publication number Publication date
DE69019936T2 (de) 1996-02-08
CA2013078A1 (en) 1990-11-17
EP0434777A1 (en) 1991-07-03
EP0434777B1 (en) 1995-06-07
DE69019936D1 (de) 1995-07-13
CA2013078C (en) 1994-09-20
JP2670590B2 (ja) 1997-10-29
US4927376A (en) 1990-05-22
WO1990014701A1 (en) 1990-11-29
EP0434777A4 (en) 1992-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04501481A (ja) 電気プラグ組立品およびそのシステム
US5238424A (en) In-line extension cord
EP1502329A1 (en) Apparatus for distributing electrical power and/or communication signals
JPH11505361A (ja) コネクタとブシュとを備えた差込み結合器
CN1930740B (zh) 防止触电的方法和装置
BR0300360A (pt) Conector de cabo coaxial
US4857013A (en) Electric attachment plug
AU684241B3 (en) Pivoting electrical plug
CN106099573A (zh) 一种新型电源分接集成装置
CN104600486B (zh) 防水网络连接头以及rj45连接器
JP2002260748A (ja) 防水分岐コネクタ
CN201898223U (zh) 电源插头插座
CN206850092U (zh) 一种连接器的简易外壳
US5248268A (en) Mating electrical safety plug and receptacle
JPH0745329A (ja) 差込接続器
US4726784A (en) Connector for terminal free cable
CN211958010U (zh) 一种双用型插头
CN211126244U (zh) 一种隐藏式取电盒
JPH084693Y2 (ja) 電線接続部収容用の絶縁ケース
KR101783129B1 (ko) 트위스트 플러그
CN206922143U (zh) 一种分离式安全排插
AU653336B2 (en) A side entry plug
JPH086375Y2 (ja) 天井用配線器具
JP3080781U (ja) 延長コードの構造
CA2237485A1 (en) Plug lock for electrical appliances

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees