JPH0449646Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0449646Y2
JPH0449646Y2 JP1987063564U JP6356487U JPH0449646Y2 JP H0449646 Y2 JPH0449646 Y2 JP H0449646Y2 JP 1987063564 U JP1987063564 U JP 1987063564U JP 6356487 U JP6356487 U JP 6356487U JP H0449646 Y2 JPH0449646 Y2 JP H0449646Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light sources
bottom plate
correction member
linear light
reflector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987063564U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63170878U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987063564U priority Critical patent/JPH0449646Y2/ja
Publication of JPS63170878U publication Critical patent/JPS63170878U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0449646Y2 publication Critical patent/JPH0449646Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、液晶のバツクライト等に用いられる
一様な明るさの面光源となる照明装置に関するも
のである。
〔従来の技術〕
従来、比較的広い範囲にわたつて明るさが一様
な平面状の照明を行なう照明装置としては、第9
図に示すような構成のものが知られている。それ
は螢光灯(細長い光源)11と断面が円弧又は二
次曲線からなる曲線で一方向に伸びる反射鏡12
よりなる照明系10を、複数組、例えば二組並行
配置し、前面に矩形状の拡散板13を配置したも
のである。
この従来の照明装置は、断面が曲線状の反射鏡
を用いているために厚さ方向の寸法が大きくなつ
てしまい、装置が比較的大型にならざるを得な
い。そのために液晶のバツクライト用として要求
される薄型の照明装置等には不適当である。更に
明るさが一様であるとは云つても実質的に可成り
むらがあり又暗いという欠点があつた。照明を一
様なものにするためには、照明系と拡散板の間隔
を大にすればよいが、装置が一層大型になり、一
層暗くなり好ましくない。
一方、平面状の照明を行なう照明装置で装置を
薄型にするためには、第10図に示すように平面
反射鏡14の両側面に傾斜した反射面15をもつ
反射体の内側に、螢光灯16を複数配置し、その
前面に拡散板17を設けたものが考えられる。こ
のようにすれば、装置は極めて薄く出来、又比較
的明るい照明が得られるが、明るさが場所により
異なり、第11図に示すように光源の近く及び両
側部が明るく、光源と光源の中間が暗くなるとい
う欠点がある。
〔考案が解決しようとする問題点〕
本考案が解決しようとする問題点は、極めて薄
型になし得てしかもすべての場所においてほぼ等
しい一様な明るさの面光源となし得る照明装置を
提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案の照明装置は、前記の問題点を解決する
ために、平面鏡の両側に傾斜した反射面を設けた
反射体内に複数の線状光源を配置し、これら線状
光源間の平面鏡上に透明な反射補正部材を配置し
光源の前面に拡散板を設けたもので、これによつ
て極めて薄型になし得、又一様な明るさの照明を
行ない得るものである。
本考案は、薄型な照明装置を得るために、反射
体、光源よりなる照明系を前述の第10図に示す
ような平面鏡を用いた構成とすると共に第3図に
示すような明るさの分布を一様なものにするため
に、光源間の暗い部分を補正する目的の反射面を
有する補正部材を配置すること基本とするもので
ある。ここでこの補正部材の表面を単にミラー面
とした場合には、光源と光源の中央部に逆に明る
さのピークが生じ第8図のような分布となる。本
考案はこれを更に補正するために補正部材を透明
なものにて形成してその表面での反射率を減少せ
しめると共に、透過光の底板側での反射光と相俟
つてピークのない極めて平坦な光量分布になし得
たものである。
〔実施例〕
次に本考案の照明装置の一実施例を図面にもと
づいて詳細に説明する。
第1図は、本考案の実施例の一部を破断して示
した斜視図、第2図は第1図における−線断
面図で、これらの図において、1は内面が反射面
の底板部2と、その両側に設けられた内面が反射
面の傾斜させ配置された側板部3,4とよりなる
一体の反射体、5,6は反射体1の内側に配置さ
れた二つの螢光灯等の線状光源、7は両線状光源
5,6の中央部分の底板部2上に配置された反射
補正部材、8は光源5,6の前方に配置された拡
散板である。尚、上記底板部2と側板部3,4と
の接合部は、曲面をもつて連続面を形成するよう
にしてもよい。
この実施例の反射補正部材7は、第2図から明
らかなように断面形状が二等辺三角形の棒状の透
明体よりなるプリズム状のもので底板部2と両反
射面7aとのなす角α、頂点7bの底板部2から
の高さ等は装置の大きさ(底板部2の面積)等に
より最も適切なものに選ぶのが好ましく、反射補
正部材7の頂点7bは光源5,6の上縁よりも下
側に位置するように形成しておくのが好ましい。
又線状光源5,6および補正部材7の配置位置
は、底板部2の横方向の長さを等分するようにつ
まりt1,t2,t3,t4が等しいように配置する方法
等が考えられる。尚、反射補正部材7は、透過率
約80%以上の材料、例えばアクリル樹脂、ポリカ
ーボネート樹脂、塩化ビニル樹脂、ガラス等が用
いられる。
この実施例は、図示するように両線状光源5,
6の間に透明体よりなる反射補正部材7を配置し
たものであるので、補正部材7の表面7a,7a
での反射率が、表面がミラー面の場合に比較して
小である。したがつて補正部材7の表面で反射さ
れて拡散板8の線状光源5,6の中央部分に達す
る光が補正されて第3図に示すようにピークがな
くなる。又補正部材7の表面7a,7aを透過し
た光は、底板部2の反射面にて反射されて表面7
a,7aで直接反射された光とは異なる部分に達
する。これらによつて拡散板8の面上では、輝度
むらのない極めて一様な照明が得られる。
本考案の照明装置で用いられる反射補正部材
は、断面が二等辺三角形のものに限らない。例え
ば第4図に示すような断面が半円状のかまぼこ状
のものや、第5図のように斜面が凹面のものでも
よい。
更に第6図のように中空のものでもよい。この
場合透明材料にて一体に形成してもよいが、第7
図のように2枚の透明板を組合わせたものでもよ
い。
この反射補正部材の一様で明るい照明を行なう
上での最も好ましい形状は、計算又は実験によつ
て求め得る。又複雑な形状であつても透明合成樹
脂材料での成形により簡単に形成し得る。しかし
実施例のもののような簡単な形状のもので十分考
案の目的を達成し得る。尚、底板部の反射補正部
材と接する面以外の面は、フレネル面等凹凸状に
形成しておくことも可能である。
〔考案の効果〕
本考案の照明装置は、平面状の底板部とその両
側に設けた夫々外方へ傾斜された側板部とよりな
る内面が反射面の反射体を用いることにより薄型
になし得ると共に、この反射体内に複数の線状光
源を配置しこれら光源の間に透明体からなる反射
補正部材を設けることによつて、明るくて一様な
輝度の面状照明を可能にしたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の斜視図、第2図は
第1図における−線断面図、第3図は上記実
施例の拡散板上における照度分布を示す図、第4
図乃至第7図はいずれも本考案で用いる補正部材
の他の例の断面図、第8図は補正部材の表面がミ
ラー面の場合の拡散板上での照度分布を示す図、
第9図は従来の照明装置の斜視図、第10図は従
来の薄型にした照明装置の斜視図、第11図は第
10図の照明装置の拡散板上での照度分布を示す
図である。 1……反射体、2……底面板、3,4……側面
板、5,6……線状光源、7……反射補正部材、
8……拡散板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内面が反射面の平坦又はフレネル面状の底板部
    と内面が反射面で底板部の両側に傾斜させて配置
    した側板部とよりなる反射体と、前記反射体内に
    間隔を置いて平行して並び配置された複数の線状
    光源と、前記線状光源間の底板部に配置された透
    明で前記線状光源の上縁よりも下側に位置する棒
    状反射補正部材と、前記線状光源の前面に反射体
    全面を覆うように設けられた拡散板とよりなる照
    明装置。
JP1987063564U 1987-04-28 1987-04-28 Expired JPH0449646Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987063564U JPH0449646Y2 (ja) 1987-04-28 1987-04-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987063564U JPH0449646Y2 (ja) 1987-04-28 1987-04-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63170878U JPS63170878U (ja) 1988-11-07
JPH0449646Y2 true JPH0449646Y2 (ja) 1992-11-24

Family

ID=30898911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987063564U Expired JPH0449646Y2 (ja) 1987-04-28 1987-04-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0449646Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55120077A (en) * 1979-03-12 1980-09-16 Nissan Motor Lighting device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55120077A (en) * 1979-03-12 1980-09-16 Nissan Motor Lighting device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63170878U (ja) 1988-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4706173A (en) Lighting apparatus
US4939627A (en) Indirect luminaire having a secondary source induced low brightness lens element
JP2002372933A (ja) 直下型照明装置
JPH0124807Y2 (ja)
CN209229640U (zh) 一种led灯透镜结构及led黑板灯
JPH0449646Y2 (ja)
JP4848511B2 (ja) 液晶ディスプレイ用バックライトユニット
JPH0449647Y2 (ja)
JP2852424B2 (ja) 照明装置
JP2004227991A (ja) 直下型照明装置
JPS5911366Y2 (ja) 壁面用照明器具
JP2584234B2 (ja) 照明装置
JP4038055B2 (ja) 面状照明装置
JPH0221081B2 (ja)
JPH0646002Y2 (ja) 車輌用灯具
JPH02815Y2 (ja)
JPS62127717A (ja) 液晶デイスプレイ装置
CN210050744U (zh) 一种led偏光透镜
JPH04370Y2 (ja)
JPH0239281Y2 (ja)
JPH07169309A (ja) 照明装置
JPS5829499Y2 (ja) 自動車用番号灯
JPH04126223U (ja) 面光源装置
JPH0227455Y2 (ja)
JPS6318086Y2 (ja)