JPS62127717A - 液晶デイスプレイ装置 - Google Patents

液晶デイスプレイ装置

Info

Publication number
JPS62127717A
JPS62127717A JP60266007A JP26600785A JPS62127717A JP S62127717 A JPS62127717 A JP S62127717A JP 60266007 A JP60266007 A JP 60266007A JP 26600785 A JP26600785 A JP 26600785A JP S62127717 A JPS62127717 A JP S62127717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
fluorescent lamps
crystal plate
convex lens
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60266007A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Obara
小原 章男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60266007A priority Critical patent/JPS62127717A/ja
Publication of JPS62127717A publication Critical patent/JPS62127717A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133526Lenses, e.g. microlenses or Fresnel lenses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はほぼ均一な照度分布を得られるようにした液晶
ディスプレイ装置の構成の改良に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
たとえば液晶テレビジョンなどに使用される液晶ディス
プレイ装置には、液晶板の背面に複数個の蛍光ランプを
併設したものがある。このような構成の場合、蛍光ラン
プはそのガラスバルブの外径が4ないし5fl程度のも
のを液晶板のバックライトとして使用されるのが一般で
あるが、この蛍光ランプによって照射される液晶板の背
面の蛍光ランプと蛍光ランプとの中間部分では明るさが
低下する。すなわち縞状の照度分布になり、液晶面の発
光が不均一になる問題があった。これに対する対策とし
て蛍光ランプと液晶板との中間に、乳白ガラス、プラス
チックや硫酸紙などの光拡散板を設けたり、蛍光ランプ
の後方に反射板を設けたりして蛍光ランプの放射光の液
晶板背景における明るさの偏差を小さくする方法があっ
たがなお液晶面での明るさの明暗を肉眼に感じさせない
程度に小さくすることはできなかった。
〔発明の目的〕
本発明は上記した従来技術の問題点に対してなされたも
ので、液晶板の背面の蛍光ランプから照射される光の明
るさの均一性を向上させることができ、したがって液晶
板の表面で肉眼に明るさの不均一を感じさせない改良さ
hた液晶ディスプレイ装置を提供することを目的とする
、 〔発明の概要〕 本発明は液晶板とその背面に設けた複数個の蛍光ランプ
との間に、光軸が蛍光ランプと蛍光ランプとの間に存在
する複数の凸レンズからなる透明板を設けることによっ
て、液晶板の背面の明るさの明暗を小さくしたことを特
徴とする液晶ディスプレイ装置である。
〔発明の実施例〕
本発明の詳細について図示の一実施例を参照して説明す
る。第1図は本発明液晶ディスプレイ装置の一実施例の
一部の横断面図、第2図は第1図の一部を拡大した横断
面図である。
液晶板(1)の背面にバックライトの複数個の蛍光ラン
プ(2) 、 (21・・・が設けられている。上記液
晶板(1)と蛍光ランプ(2)との間には透明板(3)
が設けられている。上記透明板(3)には複数の凸レン
ズ(4) 、 (4)・・・ が併設されており、それ
ぞれの凸レンズ(4)の光軸。
たとえば(5)は蛍光ランプと蛍光ランプとの間に存在
するように構成さhている。さらに蛍光ランプ(2)の
液晶板(1)と反対側には複数個の連投さハた凹面反射
鏡(6) 、 +6)・・・が設けられており、上記凹
面反射鏡(6)はその光軸、たとえば(7)が蛍光ラン
プと蛍光ランプとの間に存在するように設けられて℃・
る。
この様な構成にすることにより蛍光ランプ(2)から放
射さhた光は凸レンズ(4)によって収 され、または
凹面反射鏡(6)によって反射され、さらに凸レンズ(
4)によって収 されて液晶板(1)に到達する際には
均一な照度になっている。
本発明者の実験について下記に述べる。
本発明者は上記第1図および纂2図の構成の本発明液晶
ディスプレモ なる本発明透明板および凹面反射板を有しない従来の@
置についてその照度分布を測定した。その結果を第4図
に示しである。すなわち、第4図は横軸に製電の横方向
の位置(装置の一部の横断面図を添付しである。)を縦
軸に液晶板表面のf4度比(%)をとった曲線図であっ
て9曲線(at 、 (bl 、 (clはそれぞれ第
1. 第2図に示す凸レンズ(4)のみの場合。
上記凸レンズ(4)と凹面反射鏡(6)とを有する場合
ならびに上記凸レンズ(4)および凹面反射鏡(6)と
もに有しない従来の場合の輝度比(%)を示しである。
第4図から明らかなように曲線(C)の従来のものは蛍
光ランプと蛍光ランプとの間で液晶板表面の輝度がいち
じるしく低下しており、蛍光ランプ中心の輝度最高値と
の差がいちじるしいが1本発明の液晶ディスプレイ装置
の如き凸レンズ(4)を有する装置の曲、1(atおよ
び凸レンズ(4)と凹面反射鏡(6)とを有する曲線(
blとは輝度値の偏差がきわめて小さく、この程度の偏
差であると肉眼では均一の輝度と認識することができる
。なお1曲線−)より曲線(blの方が平均輝度は高く
、この差は反射板による差であるが偏差は変らない。
本発明者らは輝度の最高値をBl、最低値をB。
として均一性SをS = (Bl−Bo )/(Bl+
Bo ) xloo(%)とし、上記曲線(al 、 
(bl 、 (clのそれぞれの均一性を(Sa) 、
(Sb) 、(Sc)とし、考察を試みた。
この考察に依ると本発明装置の均一性5a=8%。
5b=7%であるのに対し、従来の装置の均一性5c=
40%であり、格段の均一性の同上が得られることを確
認した。さらに9本発明者は蛍光ランプと蛍光ランプと
の間隔、および蛍光ランプと透明板との間隔を変化させ
て試験した。その結果ガラスバルブの直径が5闘の蛍光
ランプを使用し。
透明波を構成する凸レンズの焦点距離が10龍の場合、
蛍光ランプ同士の間隔が大きくなると上記均一性S(%
)はやや低下するが、ランプ間の間隔が200 (mm
)の場合でも5a=70%、 Sb:80%であった。
これに対し従来のもののScは】5%といちじるしく低
い値であった。蛍光ランプと透明板凸しンストの距離は
凸レンズの焦点距離内に蛍光ランプが存在することが好
ましく、その場合蛍光ランプと凸レンズとの距離が凸レ
ンズの焦点距離に等しくても本発明のもののS%は数%
しか低下しない。焦点距離よりも上記距離が大きくなる
とSが大きくなる可能性がある。したがって、バックラ
イトの蛍光ランプは透明板の凸レンズの焦点と凸レンズ
との間に存在することが好ましい。また前記したように
凹面反射鏡があると上記反射鏡による反射光が蛍光ラン
プから直接液晶板に投射される光に附加されるから、液
晶板表面から放射される光が明るくなるばかりでなく、
第1ないし第2図に示す構成の位置、すなわち凸レンズ
の光軸が蛍光ランプの間隙に存在するとともに凹面反射
鏡の光軸が蛍光ランプの間隙に存在することによって、
液晶板表面から放射される光の均一性をよくすることが
できる。凹面反射鏡がなくても本発明の効果は発揮する
ことができる。
本発明者の実験では、凸レンズのみの場合の凸レンズの
焦点距離は蛍光ランプのバルブ外径の2.5ないし10
倍のとき光の均一性が最も良好で、この範囲を外ねると
若干の縞模様が認識される虞がある。凸レンズと凹面反
射鏡を併用する場合には凸レンズと反射鏡との焦点距離
は蛍光ランプのバルブ外径の5ないし20倍が好ましい
結果を示した。
液晶ディスプレイ装置は挾 な場所に設ける必要がある
から、そのような場合には凸レンズを第3図に横断面図
を示すようなフレネルレンズを使用しても効果は全く変
らない。フレネルレンズにすることによりレンズの肉厚
を1ないし2朋にすることができ、装置の軽量化等が図
れる。
また以上の実施例においては、蛍光ランプの管軸方向に
長さを有した所謂半円柱状の凸レンズを配置させている
が1本発明はこれに限らず9例えば、蛍光ランプ間に光
軸を有する半球状等の凸レンズを蛍光ランプの管軸方向
にM ftさせてもよい。
さらには、実施例中では、蛍光ランプ側に膨らんだ凸レ
ンズについて説明しているが、これに固執する必要はな
く例えば、液晶板側に膨らんだものでも同じ効果が得ら
れる。
〔発明の効果〕
本発明は液晶板とその背面に設けた複数個の蛍光ランプ
との間に、光軸が蛍光ランプと蛍光ランプとの間に存在
する複数の凸レンズからなる透明板を設けることによっ
て、液晶板の背面の明るさの明暗を小さくしたことを特
徴とする・液晶ディスプレイ装置であって、液晶板の蛍
光ランプから照射される光の明るさの均一性がよく、液
晶板表面の明るさが均一になるという優ねた効果を葡し
ている。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明液晶ディスプレイ装置の一
実施例の一部の横断面図と拡大横断面図。 第3図は本発明装置の他の実施例のフレネルレンズの横
断面図、第4図は横軸に装置の横方向の位置を縦軸に液
晶板表面の輝度比をとった曲線図である。 1・・・・・・液晶板、     2・・・・・・蛍光
ランプ。 3・・・・・・透明板、     4・・・・・・凸レ
ンズ。 5・・・・・凸レンズの光軸、 6・・・・・・凹面反
射鏡。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)液晶板と、その背面に設けた複数個の蛍光ランプ
    とを有するものにおいて、上記液晶板と蛍光ランプとの
    間に透明板を備え、上記透明板は複数の併設された凸レ
    ンズからなり、上記凸レンズの光軸が蛍光ランプと蛍光
    ランプとの間に存在していることを特徴とする液晶ディ
    スプレイ装置。
  2. (2)蛍光ランプの液晶板と反対側に複数個の凹面反射
    鏡を備え、上記凹面反射鏡の光軸が蛍光ランプと蛍光ラ
    ンプとの間に存在していることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の液晶ディスプレイ装置。
  3. (3)透明板の凸レンズの焦点と凸レンズとの間に蛍光
    ランプが存在する構成であることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項ならびに第2項記載の液晶ディスプレイ装
    置。
JP60266007A 1985-11-28 1985-11-28 液晶デイスプレイ装置 Pending JPS62127717A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60266007A JPS62127717A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 液晶デイスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60266007A JPS62127717A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 液晶デイスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62127717A true JPS62127717A (ja) 1987-06-10

Family

ID=17425072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60266007A Pending JPS62127717A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 液晶デイスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62127717A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0353069A2 (en) * 1988-07-28 1990-01-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Transmission liquid crystal display apparatus
US5143433A (en) * 1991-11-01 1992-09-01 Litton Systems Canada Limited Night vision backlighting system for liquid crystal displays
FR2718538A1 (fr) * 1994-04-12 1995-10-13 Sextant Avionique Boîte à lumière pour valve optique.
EP0893727A1 (en) * 1997-07-23 1999-01-27 Litton Systems, Inc. Display backlighting apparatus
CN115808821A (zh) * 2022-11-29 2023-03-17 维沃移动通信有限公司 背光模组、显示装置及电子设备

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0353069A2 (en) * 1988-07-28 1990-01-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Transmission liquid crystal display apparatus
US5159478A (en) * 1988-07-28 1992-10-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Transmission liquid crystal display apparatus
US5143433A (en) * 1991-11-01 1992-09-01 Litton Systems Canada Limited Night vision backlighting system for liquid crystal displays
FR2718538A1 (fr) * 1994-04-12 1995-10-13 Sextant Avionique Boîte à lumière pour valve optique.
EP0677970A1 (fr) * 1994-04-12 1995-10-18 Sextant Avionique Boîte à lumière pour valve optique
EP0893727A1 (en) * 1997-07-23 1999-01-27 Litton Systems, Inc. Display backlighting apparatus
CN115808821A (zh) * 2022-11-29 2023-03-17 维沃移动通信有限公司 背光模组、显示装置及电子设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU670403B2 (en) Backlight device for display apparatus
US4425604A (en) Illuminating device for a display unit
US9507204B2 (en) Baffled micro-optical elements for thin liquid crystal display backlight units
CN1058790C (zh) 多光源投影仪
JP3303868B2 (ja) 光学的に透明なフィルム
JPS6346428B2 (ja)
JP2004185036A (ja) 表示器に使用するための背面照明
EP0071230B1 (en) Lighting apparatus
US4545007A (en) Luminaire with lenticular lens
JPH07114024A (ja) バックライト
CN109839777A (zh) 一种直下式背光模组
JPS62127717A (ja) 液晶デイスプレイ装置
KR100380855B1 (ko) 액정표시장치용 백라이트 시스템
JPH0425776Y2 (ja)
JPH0232320A (ja) 背面照光装置
US5871273A (en) Optical light piping reflector element for backlighting liquid crystal displays
JP4349741B2 (ja) 導光板を有する照明装置
JP2874418B2 (ja) 照明装置
JPH0277725A (ja) 液晶表示装置の照明装置
KR20000055299A (ko) 액정표시장치용 백라이트 시스템
JPH0854625A (ja) バックライト装置
CN217482671U (zh) 光学透镜及照明装置
US6312143B1 (en) Illumination device with light reshaping element for an optical valve
TW589467B (en) Light collimating system
KR101463414B1 (ko) 고방사각 렌즈