JPH0449488A - 自動販売機の収納室内照明装置 - Google Patents

自動販売機の収納室内照明装置

Info

Publication number
JPH0449488A
JPH0449488A JP16090890A JP16090890A JPH0449488A JP H0449488 A JPH0449488 A JP H0449488A JP 16090890 A JP16090890 A JP 16090890A JP 16090890 A JP16090890 A JP 16090890A JP H0449488 A JPH0449488 A JP H0449488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
opening
lamp
storage
vending machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16090890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2730274B2 (ja
Inventor
Takeo Oda
小田 威夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP16090890A priority Critical patent/JP2730274B2/ja
Publication of JPH0449488A publication Critical patent/JPH0449488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2730274B2 publication Critical patent/JP2730274B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分!l’l’ ) この発明は、外周の一面が開1−1するケースJもよU
・このケース内に断熱壁で区画形成されこのケースと同
一面に開口)−商品か゛収納さノ′シイ、収納室のその
ぞれの開1コをぞれぞtl−覆う外υ1および内XjX
が(Aiiえられた自動販売機の収納室内照間装h″′
f(・。関する。
(従来の技術〕 外周の一面か1ノ旧」するケース内に1ヌ1!11形成
さノ′しこのケースと同一面か開口する収納型内G、l
収納された商品を販売する自動販売機では、収納〒′内
の商品がその種類あるいは季節ろ二とに、に−:、 ”
Cfυ冷きれ/ごり保温さノ・したりし゛C貯蔵さノ・
U(いる。その/ごめ収納室は断熱壁で区画形成さ)′
Lるとともに、収納室の開1」は1Iyi熟f[を持つ
内屏−で、涌常茨わI”している。一方、収納室内に収
納さ)′Lる1Ttl +f’i+ 0.)西11ノご
111勤販売機内部のメンテナンスといりた作ゝ?:け
扉を開放して行われ、その際、自動販売機の設置1r場
所か夜間暗い場所であったり、(1間で乙周囲か111
′”1かったりすると、IIV納キ′内を照明11−ろ
双納竿゛内照明装置が必要になるか、このわトのb′、
i 暑、’、ν、川′、1動f!Iy、先機の収納室内
照明%rfの一つを第3図および第・1図に示す1、第
3図は従来の自動販売機の収納室内照明装置を含む自動
販売機の内部構成を示す外扉および内C1l’を開放し
た状fルの+iif方斜右上から見た斜67、図で、図
の左(111が1);J面側であり、第4図は第3国の
スイッチW/ (−1け部分の横断面拡大図で、図の一
1ζf!(llか前面倶1である、第3図および第・1
図において、1は前面が開口するケースであり、このケ
ース1にはその前向を覆う外扉2か回動+′A在に支持
されている、ケース1内にはその内周面をバ2う内壁3
とケース1との間に断熱イ・イを充t!A(〜゛(形成
した断熱壁4で前面か′開口すz1収納、室5が区画形
成されており、この収納キ′5の萌面開[」を覆6、背
面1一部に照明灯6が配設された内扉7かケース1に回
動自在に支持され°Cいる、−ブア、収納室5内には、
」二部に商品が投入さ)・1.る投入「18がJトラ成
さhた、商品が収納される複数の商品収納′yc置9が
収容設置されているととも)に、右十隅前面倶1にスイ
ッチ]0がその接点の開閉と連動)〜かつ内扉7の開閉
に伴って前後に動く1ランジャコ1−の前端を収納¥5
の前面より前方へ突出して内壁3に取付けられている。
照明灯6はスイッチ10の接点の開閉により点灯消灯す
るように構成されており、照明灯6は、内扉7を閉じる
と、この内扉7の背面で1ランジヤ11が押されてスイ
ッチ]0の接点が開となり消灯し、内扉7を開くと今ま
で内扉7の背面で奥行IJI!l/\押し込まれていた
プランジ八・]]が前方に突出してスイッチ10の接点
が閉となり点灯する。。
〔発明が解決しようとする課題] ところで、このような+1販売機の収納室内照明装置は
、専ら前方から収納室5内を照明するので、扉を開放)
−で行う商品の補充、メンテナンスなどの作業の中の、
頻度の高い商品の補光作業は収納¥5内に収容設置され
た商品収納装置9の照明灯6で照明される、前面側上部
の投入D 8から商品を投入して周囲が1@<ても容易
に行うことができる。 しかし、扉を開放して行う作業
には、−船釣に、外扉2の背面に装着された、図示1−
fJ−い価格設定スイッチ、デスl−販売ス、イッチ、
=7.インボックスなどの操作機器を操作する作業が伴
い、例えは商品の補充作業の1351 @に、商品価格
が変ったときは価格設定スイッチの操作による設定価格
の変更、テス1〜販売ス・イッチの操作Gこよる自動販
売機の販完動fトの確認あるいけ、コインボックスから
の先りLげ金の回収とい−、)た作業か行われる9これ
らの操作機器を操作して行う作業は、いずれも外扉2の
背面側で行う作業となり、内扉7のff1if向倶1と
なる外扉2の背向に照明灯6の光は到達しないので、周
!fftが111)いときのは照明機器を別に用意する
必゛悶があり作業が容易でないという問題がある2、ま
/こ、照明灯6の発光体であるランプの交換作業は、外
扉2および内扉7を開放して行う必要が夕)す、千[1
iがかかるとともに、収納室5内に外気が侵入するので
、収納室5内の温度上昇杵しくけ温度低下により、この
収納室5内に保冷若しくは保21! して貯蔵されCい
る商品があれば、この商品の品質低下を招くとともに、
無駄に電力を消費するという問題がある。
この発明6」、扉を開放1〜で行う、11r品の補充、
メンテナンスなどの作業の際、収納室内および°外扉の
背面を共通の照明灯で照明することができ、かつ照明灯
のランプ交換作業を内扉を開かずに迅速かつ容易に行え
る自動販売機の収納室内照明装置を提供することを課題
とする9 〔課題を解決するための手段〕 上記課題を解決するために、この発明によれば、外周の
一面が開口するケースおよびこのケース内に断熱壁で区
画形成されこのケースと同−而に開口し商品が収納され
る収納室のそのそれの開口をそれぞれ覆う外扉および断
熱1↑を持つ内扉が備えられた自動販売機であって、前
記収納室内を照明する自動販売機の収納室内照明装置に
おいて、前記収納室内外に連通ずる、前記内扉に形成し
た孔部と、この孔部内にlIi[!設した照明灯と、こ
の照明灯を前記外扉の開閉と連動して点灯1消灯する、
前記外扉、前記内扉若しくは前記ケースに設けたスイッ
チとを具備するものとする。
また、H記に加え、内扉に形成した孔開が照明灯より興
行側で゛この奥行方向に対し空間を置いて前−後Gこ向
い合う−・対の透明な遮蔽板のそれぞれで塞がれるもの
とする9 〔イ1−用〕 この発明は、外周の−向か開1」するケース内に断熱壁
で1X画形成されこのケースと同一・面に開1」I−商
品か収納される収納室の内外に連jmする、この収納室
の開口を覆う内扉に形成した孔部と、こθつ孔部内に配
設した照明灯と、この照明灯を前記外=?の開閉と連動
し゛C点灯1消灯する、ケースの開口を覆う外扉1前記
内扉若しくは1]1記ケースに設けたスイッチとを、息
備l−たので、外扉開放により点灯する孔部内の照明灯
か外扉の背面側を照明するとともに、内扉を開放ぜずに
孔部の前面開口を通L7て孔部内の照明灯のランプ交換
ができる。
また、」−記に力11え、孔部を照+1JJ灯より実行
側でこの奥行方向に対し前後Gこ空間を置いて向い合う
一対の透明な遮蔽板のそれぞi’L ’(:’塞いだの
で、外扉の開放により照明灯か点灯して外扉の背面側を
照明11.1、かつ内扉を開放ぜずに孔部の面面開1」
を通)−孔部内の照明灯のランプ交換ができるとともに
、孔部を通しての外気の収納室内1y、の侵入および収
納室内外の熱の伝導が孔部を塞ぐ一対の遮蔽板およびこ
の遮蔽板間の空間によりそれぞれ阻+1されるので゛、
内扉のUI熱性は押、われない6〔実施例〕 以下、この発明の実施例を第1図および第2図に基つい
て説明する9第1図はこの発明の一つの実施例の自動販
売機の収納室内照明装置を片む自動販売機の内部構成を
示す、外扉および内扉を開放1〜だ状態の前方斜右上か
ら見た斜視図で、図の左側が前面側であり、第2図は第
1図の照明灯取付は部分の要部右側縦断面拡大図で、図
の左側か前面側である。また第3図および第・1図と共
通あるいは同一の部分は同一の符号で示す。
第1図および第2図において、1は前面か開1]するケ
ースであり、このケース1にその前面を覆う外扉2を回
動自在に支持している9ケース1内にはその内周面を覆
う内壁3とケース]との間に断熱材を充填して形成した
断熱壁4で+iir面が開1”−1する収納室5を区画
形成しており、この収納室5の前面開口を覆う この収
納室5内外に連通ずる孔部]2を上部に形成するととも
に、 この孔部]2内に照明灯6をその発光体であるラ
ンプを前向から交換容易なように配1.1徒i−た内扉
]3をケース1に同動白rEに支持している。孔部12
を照Iyi灯6より奥行f[UIで奥行方1t10こ対
し空間14を置いて111f後に向い合う一対の透明な
遮蔽板15のそれぞ)・Lで塞いでいるや一方、収納室
5内には、上部に商品を投入する投入口8を形成した、
商品が収納される複数の商品収納装置9を収容設置する
とともに、収納¥5の下のケース1内右下隅前端部Gこ
、スイッチ10を配設し′Cいる。このスイッチ]0に
は、その接点の開閉と連動しかつ外扉2の開閉に件って
前後に動き+iif端をケース]の前面より前方へ突出
しプランシャコ1を設けている9このプランジャ]]が
外扉2を閉じてこの外扉2の背面で奥行方向に押し込ま
ノ′むるとスイッチ10の接点が開いて照明灯6か消灯
し、外扉2を開いて+まで外扉2の背面で押!−込まれ
ていたプランジャ11が前方に突出すると照明灯6が点
灯するよう照明灯6の点滅回路を構成している。。
前述の構成において、外扉2.内扉13を開放して行う
商品の補充、メンテナンスなとの作業の際、先ず外扉2
を開放すると、1′L部]2内の照明灯6が点灯して外
扉2の背面側を照明する。これにより、外扉2の背面に
装着した、図示しない価格設定スイッチ、デス1〜販売
スイツチ、コインボックスなどの操i’FHR器を操作
して、商品価格が変ったときは価格設定スイッチの操作
による設定価格の変更、デス1〜販売スイツチの操作に
よる1コ動販売機の眼光動作の確認′f/、)るいは、
コインボックスからの売り上げ金の回収といっ/ご作業
を周囲が暗くても容易に行うことかで′き、かつ内扉コ
3を開放しないで孔部12の11;r面開口を通1−て
このヂし部]2内の照明灯6の発光体であるランプを交
換できる。そのため照明灯6のランプの交換イ17業は
、外扉2のみ開放するのみででき、手間がかがらず、か
つ孔部]2を通1〜での外気の収納室5内/Xの侵入お
よび収納室5内外の熱伝導り仁一対の透明な遮蔽′W、
15および空間14でそれぞれ遮らノ・しるので、収納
室5内の温度]1昇若しくは温度低下による収納室5内
の保冷若しくは保温し貯蔵されている商M1の品質低下
を招かず、また電力を無駄に消費することもない。次に
、内扉13を開放すると、孔部12を空間14を置き塞
ぐ一対の透111Tな遮蔽板15を通して照明灯6が収
納¥5内を照明するので、商品の補充作業あるいはメン
デナンスf1−業を周囲が暗くても容易に行うことがで
きる3〔イL明の効県〕 この発明によれば、外周の一面か開口するケース内に断
熱壁で゛区画形成されこのケースと同一面に開+1 L
商品が収納される収納室の内外に連通ずる、この収納室
のnnDを覆う内扉に形成した孔部と、この孔部内に配
設置−だ照明灯と、この照明灯を前記外扉の開閉と連動
して点灯1消灯する、ケースの開1」を覆う外扉1前記
内扉若しくは前記ケースに設けたスイッチとを具備し/
Sので、外扉開放により点灯する照頭灯が外扉の背面側
を照明するとともに、内扉を開放Q゛ずに孔部内の照1
す1灯のランプ交換かできる。
また、北記に加え、孔部を照明灯より奥行側でこの興行
方向に対し前後に空間を置いて向い・会う一対の透明な
遮蔽板それぞれで寒いだので、外扉の開放により外扉の
背面(則を照明し、かつ内扉を開放亡ずに孔部内の照明
灯のランプ交換ができるとともに、孔部を通しての外気
の収納室内/Xの侵入および収納室内外の熟の伝導が孔
部を塞ぐ一対の遮蔽板およびこの遮蔽板間の空間により
それぞれ阻止されるので、内扉の[i熱性は損われない
その結果、扉を開放して行う商品の補充1メンテナンス
などの作業の際、共通の照明灯で照明される、収納室内
および外扉背面側の作業を周囲が暗くても容易に行うこ
とができ、かつ外扉の背面側の作業および照明灯のラン
プ交換作業は、内扉を開かずにできるとともに、孔部を
通しての外気の侵入および熟の伝導が阻止されて収納室
内の沼、度上昇若しくは温度低下を招かないので゛、収
納案内の保冷若しくは保温して貯蔵さ)tている商品の
品質低下を招かず、かつ電力を無駄に消費することもな
いという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一つの実施例の自動販売機の収納室
内照明装置を含む自動販売機の内薄構成を示す、外扉お
よび内扉を開放した状態の前方])1右」−から見た斜
視図、第2図は第1図の照明灯取付は部分の要部右側縦
断面拡大図、第3図は従来の自動販売愚の収納案内照明
装置を含む自動販売機の内部構成を示す外扉および内扉
を開放した状態の1前方斜石上から見た斜視図、第4図
は第31間のスイッチ取付は部分の横断面拡大図である
91・・・ケース、2・・外扉、3・・・内壁、4・・
・断熱壁、5・・・収納室、6・・・照明灯、7.13
・・・内扉、8・・・投入口、9・・・1■品収納装置
、10・・・スイッチ、11・・・プランジャ、12・
・・孔部、14・・・空間、弔4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)外周の一面が開口するケースおよびこのケース内に
    断熱壁で区画形成されこのケースと同一面に開口し商品
    が収納される収納室のそのぞれの開口をそれぞれ覆う外
    扉および断熱性を持つ内扉が備えられた自動販売機であ
    って、前記収納室内を照明する自動販売機の収納室内照
    明装置において、前記収納室内外に連通する、前記内扉
    に形成した孔部と、この孔部内に配設した照明灯と、こ
    の照明灯を前記外扉の開閉と連動して点灯、消灯する、
    前記外扉、前記内扉若しくは前記ケースに設けたスイッ
    チとを具備したことを特徴とする自動販売機の収納室内
    照明装置。 2)内扉に形成した孔部が照明灯より奥行側でこの奥行
    方向に対し空間を置いて前後に向い合う一対の透明な遮
    蔽板のそれぞれで塞がれる請求項1記載の自動販売機の
    収納室内照明装置。
JP16090890A 1990-06-19 1990-06-19 自動販売機の収納室内照明装置 Expired - Fee Related JP2730274B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16090890A JP2730274B2 (ja) 1990-06-19 1990-06-19 自動販売機の収納室内照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16090890A JP2730274B2 (ja) 1990-06-19 1990-06-19 自動販売機の収納室内照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0449488A true JPH0449488A (ja) 1992-02-18
JP2730274B2 JP2730274B2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=15724934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16090890A Expired - Fee Related JP2730274B2 (ja) 1990-06-19 1990-06-19 自動販売機の収納室内照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2730274B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007066895A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Kostal Kontakt Systeme Gmbh 無挿抜力電気コネクタ
US7922495B2 (en) 2008-04-15 2011-04-12 Fujitsu Limited Zero insertion force card edge connector

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007066895A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Kostal Kontakt Systeme Gmbh 無挿抜力電気コネクタ
US7922495B2 (en) 2008-04-15 2011-04-12 Fujitsu Limited Zero insertion force card edge connector

Also Published As

Publication number Publication date
JP2730274B2 (ja) 1998-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2644882A (en) Illuminated handle for refrigerated cabinet doors
ITMI20061482A1 (it) Distributore integrato su guida centrale
JPH0449488A (ja) 自動販売機の収納室内照明装置
JP2007225193A (ja) 冷蔵庫
US5450297A (en) Refrigerator lighting
KR20220040880A (ko) 냉장고
KR20210128685A (ko) 냉장고 및 냉장고 도어
JPH078342A (ja) ミラーキャビネット
JPS6026390Y2 (ja) 冷凍シヨ−ケ−ス等の電気部品取付装置
US1647195A (en) Illuminated-chart-holding cabinet for oculists
US2562288A (en) Vending apparatus
BE1009868A3 (fr) Appareil de jeu.
JP3726528B2 (ja) 自動販売機
JP3907225B2 (ja) 遊技機の枠構造
JP3015432B2 (ja) 自動販売機の商品収納展示室装置
JP3639444B2 (ja) 平型ショーケース
KR200217542Y1 (ko) 냉장고
JP2546300Y2 (ja) 自動販売機の扉構造
JP2575414Y2 (ja) 自動販売機の扉構造
JP3591263B2 (ja) 自動販売機の販売口
JPH0431655Y2 (ja)
JPH0830857A (ja) 自動販売機の筐体構造
JPS5913881A (ja) 冷却貯蔵庫
KR960007450B1 (ko) 저장/진열캐비넷의 조명장치
JP2000194918A (ja) 庫内仕切り装置を備えた自動販売機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees