JPH0448797A - 冷却構造 - Google Patents

冷却構造

Info

Publication number
JPH0448797A
JPH0448797A JP15526690A JP15526690A JPH0448797A JP H0448797 A JPH0448797 A JP H0448797A JP 15526690 A JP15526690 A JP 15526690A JP 15526690 A JP15526690 A JP 15526690A JP H0448797 A JPH0448797 A JP H0448797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lsi
case
contact
cooling
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15526690A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Mochizuki
優宏 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP15526690A priority Critical patent/JPH0448797A/ja
Publication of JPH0448797A publication Critical patent/JPH0448797A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 発熱体が発する熱を冷却面に伝導させて熱伝導作用によ
って冷却する冷却構造に係り、特に、LSI等の発熱体
を金属性のケースにて被覆したポケットコンピュータ等
の携帯用の電子機器における、当該発熱体を熱伝導作用
を用いて冷却する冷却構造に関し、 携帯用の電子機器に内蔵される発熱体に対する冷却能力
を向上することを目的とし、 発熱体が実装された基板を被覆してなる、熱伝導性に優
れた金属体から構成されたケースと、該ケースの内側に
取付けられ、該発熱体の冷却面と面接触する熱伝導性に
優れた複数のハネ部材とから構成される。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、発熱体が発する熱を冷却面に伝導させて熱伝
導作用によって冷却する冷却構造に係り、特に、LSI
等の発熱体を金属性のケースにて被覆したポケットコン
ピュータ等の携帯用の電子機器における、当該発熱体を
熱伝導作用を用いて冷却する冷却構造に関するものであ
る。
[従来の技術] 第4図に示すように、ポケットコンピュータ(以下、本
体と称する)は、その動作を行わせるためLSIが基板
上に実装されており、その基板は熱伝導性に優れた金属
より構成されたケース及び金属ケースフタによって、全
体が被覆され、ツメにて強固に係合される。
従来は、操作者がキーを押下することで、本体が動作す
る訳であるが、動作に伴ってLSIは熱を発する。この
熱はLSIを覆う金属ケースフタと本体の内気を介して
熱を外部へ放出するものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、近年の高密度化によって発熱体の発熱量
も増大する傾向にあるため、単純にケースを金属体とし
てだけでは、十分な冷却能力は期待できない。
また、ケースに通気性を良くするために、開口を設ける
ことも考慮されるが、携帯用の電子機器等においては、
ゴミ等によるショート等の危険性が高くなることがある
従って、本発明は、携帯用の電子機器に内蔵される発熱
体に対する冷却能力を向上することを目的とするもので
ある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、発熱体3が実装された基板2を被覆してな
る、熱伝導性に優れた金属体から構成されたケース1と
、 該ケース1の内側に取付けられ、該発熱体3の冷却面と
面接触する熱伝導性に優れた複数のバネ部材15と、 を具備することを特徴とする冷却構造、或いは、 発熱体3が実装された基板2を被覆してなる、熱伝導性
に優れた金属体から構成されたケース1と、 該ケースlの内側に取付けられ、該発熱体3の冷却面と
面接触する、熱伝導性に優れた袋状のハネ部材9とを具
備し、 該バネ部材9の袋部が取付けられる位Iに対応して該ケ
ース1上に開口8を設けたことを特徴とする冷却構造、
によって達成される。
〔作用〕
即ち、本発明においては、発熱体であるLSIが実装さ
れた基板を被覆する金属体に、LSIの冷却面と接触す
る熱伝導性に優れたバネ部材を取り付けており、更に、
それらハネ部材が複数本LSIの冷却面と金属体とに接
触しているので、冷却能力が向上する。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図乃至第3図を用いて詳細
に説明する。
第1図は、本発明の第1の実施例を示す図であり、 同図(a)は、組立断面図、 同図(b)は、板バネ部斜視図、 同図(c)は、板バネ部の変形例、 第2図は、本発明の第2の実施例を示す図であり、 第3図は、第2の実施例における組立断面図をそれぞれ
示す。
第1図乃至第3図において、1ばケース、2ば基板、3
はLSI、4は部品、5は基板保持枠。
6はツメ、7は金属ケースフタ、8は開口、9はベロー
ズ、10はネジ、11はキー、12はボス。
13は接点ゴム、14は接着剤、15ば板バネ部。
16はLSI接着部、17はケース取付部、18はケー
ス接触部、19ばLSI取付部をそれぞれ示す。
尚、第1図乃至第3図において、同一符号を付したもの
は同一対象物をそれぞれ示す。
■第1の実施例の説明 以下、本発明の第1の実施例を第1図を用いて詳細に説
明する。
第1図(a)に示すように、LSI3および部品4が実
装された基板2は、係合用のツメ6によって基板保持枠
に保持され、更に、LSI3の実装面と反対側の面を熱
伝導性に優れたケース1によって覆っている(外観は第
2図を参照)。
この第1図で示すケース1には、操作者が押下するキー
11が取り付けられており、そのキー11の下部には、
接点ゴム13を介して基板上に配線されたパターンと接
触される。
また、その基板2の中央付近には、後述説明する金属ケ
ースフタ7を取りつけるためのボス12が形成されてい
る。
上記のように構成された基板2を保持するケースlに対
し、第1図中上方からケース1と同一部材にて構成され
る熱伝導性に優れた金属ケースフタ7を上記のボス12
にネジ10にて取りつける。
この金属ケースフタフの内面には、ケース取付部17を
介して第1図(b)に示される複数本内側に向かって隆
起し、且つその上記内側に集中する先端部がLSI3の
冷却面と面接触するLSI接触部16が形成された熱伝
導性に優れた金属より構成される板バネ部15が接着剤
14によって固着されている。
従って、LSI3が動作することで発生する熱は、LS
I3の冷却面から板バネ部15のLSI接触部16を介
して金属ケースフタフに伝導され、その熱ばケース外部
に放出される。
尚、第1図(C)に示す構造は1、同図(b)の板バネ
部の変形例を示しており、LSI3の冷却面3aに熱伝
導性に優れた金属、例えばサーマルコンパウンドを介し
て面接触にてLSI取付部19が取りつけられており、
その内部から複数の板バネ部15が放射状に隆起してい
る。その板ハネ部15の先端部がケース接触部18とし
て熱伝導性に優れた金属ケースフタ7に接触する構成と
なっている。
■第2の実施例の説明 以下、第2の実施例を第2図及び第3図を用いて詳細に
説明する。
第2図に示すように、LSI3および部品4が実装され
た基板2は、係合用のツメ6によって基板保持枠5に保
持され、更に、LSI3の実装面と反対側の面を熱伝導
性に優れたケースlによって覆っている。
この第2図で示すケース1には、図示しないがその背面
に操作者が押下するキー11が取り付けられており、そ
のキー11の下部には、接点ゴム13を介して基板上に
配線されたパターンと接触される。
また、その基板2の中央付近には、後述説明する金属ケ
ースフタ7を取りつけるためのボス12が形成されてい
る。
この金属ケースフタ7には、その内面に、LSI3の実
装位置に対応して、熱伝導性に優れた金属から構成され
、内部が中空であるベローズ9が接着剤を介して固着さ
れている。
尚、このベローズ9の底面にはLSI3との密着性を高
めるため必要に応じてサーマルコンパウンドまたはサー
マルシートを挟む構成としてもよい。
更に、このベローズ取付位置に対応して、具体的には、
中空であるベローズ9の中空部分に位置するよう、図中
3本の開口8が形成されている。
上記のように構成された基板゛2を保持するケース1に
対し、第1図中上方からケース1と同一部材にて構成さ
れる熱伝導性に優れた金属ケースフタ7を上記のボス1
2にネジ10にて取付ける。
従って、第3図に示すように、ベローズ9の下面がLS
I3の冷却面と面接触となり、LSI3が発する熱をベ
ローズ9を介して金属ケースフタフに伝導することがで
きる。
本実施例においては、更に、少な(ともこの金属ケース
フタフに冷風を供給することにより、その冷風が金属ケ
ースフタフに形成された開口8を通り、ベローズ9の内
部に進入する。
このため、LSI3の熱は上記のようにベローズ9を介
して熱伝導されると共に、冷風との間において温度置換
を行うことができ、第1の実施例と比較して冷却能力は
更に優れたものとなる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によって、ポケットコンピュ
ータの様な携帯用の電子機器に内蔵される発熱体を熱伝
導作用によって冷却する冷却能力を向上し、発明に寄与
することろが大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第1の実施例を示す図であり、 同図(a)は、組立断面図、 同図(b)は、板ハネ部斜視図、 同図(c)は、板ハネ部の変形例、 第2図は、本発明の第2の実施例を示す図であり、 第3図は、第2の実施例における組立断面図であり、 第4図は、従来例を示す。 図において、 1−−−−−−−−一・−ケース。 2−−−−−−−−−−−一基板。 3−・−・−−−−−・−LSI。 7−−−−−・・・−・金属ケースフタ。 8−−−−−・−−−−−一開口。 9−・・・・−−一−−−ベローズ。 15−−−−一−・−板バネ部 をそれぞれ示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1〕発熱体(3)が実装された基板(2)を被覆して
    なる、熱伝導性に優れた金属体から構成されたケース(
    1)と、 該ケース(1)の内側に取付けられ、該発熱体(3)の
    冷却面と面接触する熱伝導性に優れた複数のバネ部材(
    15)と、 を具備することを特徴とする冷却構造。 〔2〕発熱体(3)が実装された基板(2)を被覆して
    なる、熱伝導性に優れた金属体から構成されたケース(
    1)と、 該ケース(1)の内側に取付けられ、該発熱体(3)の
    冷却面と面接触する熱伝導性に優れた袋状のバネ部材(
    9)とを具備し、 該バネ部材(9)の袋部が取付けられる位置に対応して
    該ケース(1)上に開口(8)を設けたことを特徴とす
    る冷却構造。
JP15526690A 1990-06-15 1990-06-15 冷却構造 Pending JPH0448797A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15526690A JPH0448797A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 冷却構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15526690A JPH0448797A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 冷却構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0448797A true JPH0448797A (ja) 1992-02-18

Family

ID=15602155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15526690A Pending JPH0448797A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 冷却構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0448797A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5402311A (en) * 1991-10-11 1995-03-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus having heat sink for cooling circuit component
US6094343A (en) * 1995-10-13 2000-07-25 Hitachi, Ltd. Heat dissipation structure for electronic equipment including two heat dissipation block assemblies and a heat conductive coupler
JP2008218847A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Ricoh Co Ltd 熱伝導体及び発熱部品放熱構造
US20110110044A1 (en) * 2009-11-12 2011-05-12 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Heat dissipation apparatus for electronic device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5402311A (en) * 1991-10-11 1995-03-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus having heat sink for cooling circuit component
US6094343A (en) * 1995-10-13 2000-07-25 Hitachi, Ltd. Heat dissipation structure for electronic equipment including two heat dissipation block assemblies and a heat conductive coupler
US6094344A (en) * 1995-10-13 2000-07-25 Hitachi, Ltd. Heat dissipation structure for a personal computer including two heat dissipation block assemblies and two heat dissipation plates
JP2008218847A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Ricoh Co Ltd 熱伝導体及び発熱部品放熱構造
US20110110044A1 (en) * 2009-11-12 2011-05-12 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Heat dissipation apparatus for electronic device
US8238102B2 (en) * 2009-11-12 2012-08-07 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Heat dissipation apparatus for electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2007141C (en) Housing for a portable radio telephone device
JP2000502843A (ja) 少なくとも2つのハウジング部分から成る制御装置
JP4006795B2 (ja) 放熱構造を有する情報処理装置
JPH0336974U (ja)
JPH0448797A (ja) 冷却構造
JP2002043784A (ja) 携帯機器の断熱装置及び断熱シート
JP3586666B2 (ja) 放熱器付電子回路パッケージとその製造方法
JPS6228768Y2 (ja)
JP3601980B2 (ja) 電子機器
JPS5827997U (ja) 電子機器の放熱構造
JPH09213852A (ja) 発熱電子部品の放熱構造
JPH11220278A (ja) 発熱部品の放熱構造
JP2560075B2 (ja) 温度制御部保護ケース
JPH06235568A (ja) 電子冷凍式冷却装置
JPH073675Y2 (ja) 実装電子部品の冷却構造
JP3601979B2 (ja) 電子機器
JPH03122547U (ja)
JPH09321471A (ja) 電子部品の放熱装置
JPH0543482Y2 (ja)
JPH08288676A (ja) 電子機器筐体の放熱装置
JPH042089U (ja)
JPH0371696U (ja)
JPS61183590U (ja)
JPH04162552A (ja) ヒートシンクの取付構造
JPS58177697A (ja) アイロン