JPH0448249A - 物体検査装置及び物体検査方法 - Google Patents

物体検査装置及び物体検査方法

Info

Publication number
JPH0448249A
JPH0448249A JP2158952A JP15895290A JPH0448249A JP H0448249 A JPH0448249 A JP H0448249A JP 2158952 A JP2158952 A JP 2158952A JP 15895290 A JP15895290 A JP 15895290A JP H0448249 A JPH0448249 A JP H0448249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inspection
image data
inspected
areas
divided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2158952A
Other languages
English (en)
Inventor
Giichi Kakigi
柿木 義一
Tetsuo Hizuka
哲男 肥塚
Moritoshi Ando
護俊 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2158952A priority Critical patent/JPH0448249A/ja
Publication of JPH0448249A publication Critical patent/JPH0448249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔目 次〕 概要 産業上の利用分野 従来の技術(第7図) 発明が解決しようとする課題(第8図)課題を解決する
ための手段(第1図) 作用 実施例(第2図〜第6図ン 発明の効果 〔概 要〕 物体検査装置、特に取付は方向が極性に限定される電子
部品等の方向マークを検査する装置に関し、 該部品上面が平坦でない実装部品に光沢が生した場合で
あっても、検査領域の設定方法を工夫し、方向マークM
を再現性よく検出することを目的と被検査対象に光を照
射する照明手段と、前記被検査対象からの反射光を検出
して検出信号を出力する光検出手段と、前記検出信号を
入力して画像データを出力する信号処理手段と、前記画
像データを格納する記憶装置と、前記照明手段、光検出
手段、信号処理手段及び記憶装置の入出力を制御する制
御手段とを具備し、前記制御手段が前記被検査対象の検
査領域について、少なくとも、メモリ領域上で4箇所以
上の分割検査領域の設定処理をし、前記設定処理した分
割検査領域の画像データの比較処理をすることを含み構
成し、前記装置において、前記比較処理は、前記4箇所
以上の分割検査領域から任意の二つの分割検査領域の抽
出処理をし、前記抽出処理された分割検査領域の画像デ
ータに基づいて行われることを含み構成する。
[産業上の利用分野] 本発明は、物体検査装置及びその検査方法に間するもの
であり、更に詳しく言えば、取付は方向が極性に限定さ
れる電子部品等の方向検査をする装置とその方法に関す
るものである。
近年、プリント基板に実装された電子部品等の検査の自
動化が要求されている。例えば、電気的な極性方向が示
されたタンタルコンデンサやトランジスタ等の部品の実
装状態は、実装部品検査装置により検査されている。
これによれば、その実装良否は各種電子部品に印刷され
た極性方向を示す方向マークを読み取ることにより、そ
の判定がされている。
しかし、モールド成形された電子部品等によれば、その
上面が屋根型に形成されるため検査光が異常反射するこ
とによって、その方向マークを精度良く読み取れないこ
とがある。
そこで、部品本体が傾斜して取付けられたり、その表面
が光沢を帯びている場合であっても、方向マークを検出
して、再現性良く方向検査をすることができる装置とそ
の方法が望まれている。
〔従来の技術〕
第7.8図は、従来例に係る説明図である。
第7図は、従来例に係る物体検査装置の構成図である。
図において、プリント基板6に取り付けられた実装部品
6aを方向検査する装置は、照明装置1゜カメラ2.信
号処理回路32画像メモリ4.CPU(中央演夏処理装
置!f) 5から成る。
ここで、実装部品6aは取付は方向が極性に限定される
タンタルコンデンサやトランジスタ等の電子部品が対象
となる。例えば、土掻を示す方向マークMがタンタルコ
ンデンサ等の一方の側に印刷されている。また、方向マ
ークMは実装部品6aの本体色が黒地の場合には、白色
等の帯状を有している。
なお、該検査装置のl11能は、まず、実装部品6aに
光L12が照射され、その反射光L22がカメラ2によ
り取り込まれる6さらムこ、カメラ2から出力された画
像取得信号S5が信号処理回路3により処理され、それ
が画像データDとなって画像メモリ4に格納される0画
像データDは、CPU5により演算処理され、その判定
結果データが出力される。
この演算処理は、まず、CPU5がメモリ領域上で画像
データDを展開し、例えば、方向マークMが付された実
装部品6aに2箇所の分割検査領域af、a2を設定す
る0次いで、分割検査領域al、a2に係る画像データ
Dについて、CPU5が明/暗の判定をすることにより
、方向マークMが検出される。
これにより、設計基準方向に方向マークMが検出されな
い場合、すなわち実装部品6aが反対極性側に取り付け
られている場合に、その欠陥を判定することができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、従来例によればメモリ領域上に展開された実
装部品6aの画像データDに係る検査領域Aについて、
方向マークMが付された側に分割検査領域a1をlli
!所、その反対側に分割検査領域a2を1箇所を設定し
ている。
このため、第8図に示すような問題を生ずることがある
すなわち、第8゛図(a)において、タンタルコンデン
サやトランジスタ等の実装部品6aは、その上面が傾斜
を持った状態で形成されることがある。例えば、実装部
品6aの上部が屋根型を有している。これは、樹脂封止
工程等におけるモールド成形をする際に、型枠からの被
成形物の抜きを良くするためである。
このため、同図(b)に示すように、実装部品6aがプ
リント基板6に対して直立に取り付けられた場合には、
照明装置1からの光L12は、全反射をすることなく、
方向マークMに係る反射光L22がカメラ2に取得され
る。
しかし、実装部品6aがプリント基板6に対して直立に
取り付けられていない場合には、照明装置1からの光L
12が、その屋根型の傾斜にもよるが全反射をして光沢
7となって見える。これは、光が正反射方向には、強く
反射することによって生ずるためである。従って、光沢
7によって、方向マークMに係る反射光L22を取得す
ることが困難となる。
このような場合、CPU5は検査領域al、a2につい
て、光沢7を生じた部分の画像データに係る比較値と、
光沢7を注していない部分の画像データに係る比較値と
が矛盾するため、判定エラーに陥ることがある。
これにより、部品上面が平坦でない屋根型を有する実装
部品6aの方向検査をすることが困難となるという問題
がある。
本発明は、かかる従来例の問題点に鑑み創作されたもの
であり、部品上面が平坦でない実装部品に光沢が生じた
場合であっても、検査領域の設定方法を工夫し、方向マ
ークMを再現性よく検出することが可能となる物体検査
装置及びその検査方法の提供を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は、本発明に係る物体検査装置の原理図である。
その装置は、被検査対象16に光Llを照射する照明手
段11と、前記被検査対象16からの反射光L2を検出
して検出信号Sを出力する光検出手段12と、前記検出
信号Sを入力して画像データDを出力する信号処理手段
13と、前記画像データDを格納する記憶装置14と、
前記照明手段II、光検出手段12.信号処理手段13
及び記憶装置工4の入出力を制御する制御手段15とを
具備し、前記制御手段15が前記被検査対象16の検査
領域Aについて、少なくとも、メモリ領域上で4箇所以
上の分割検査領域A1〜Anの設定処理をし、前記設定
処理した分割検査領域A1〜Anの画像データD1〜D
nの比較処理をすることを特徴とし、 前記装置において、前記比較処理は、前記4箇所以上の
分割検査領域A1〜Anから任意の二つの分割検査領域
A1〜Anの抽出処理をし、前記抽出処理された分割検
査開城A1〜Anの画像データDi、Djに基づいて行
われることを特徴とその方法は、方向マークMが付され
た被検査対象16の方向検査方法であって、前記被検査
対象16に4箇所の検査領域A1〜A4の設定処理をし
、前記設定処理された被検査対象16の画像取得処理を
し、前記画像取得処理により得られた画像データDに基
づいて前記被検査対象16の方向判別処理をすることを
特徴とし、上記巨的を達成する。
〔作 用〕
本発明の装置によれば、被検査対象16の検査領域Aに
ついて、少なくとも、メモリ領域上で4箇所以上の分割
検査領域A1〜Anの設定処理をし、該設定処理した分
割検査fIJ域A1〜Anの画像データD1〜Dnの比
較処理をする制御手段15が設けられている。
例えば、被検査対象16の特定位置に方向マークMが付
されているような場合に、予め、該方向マークMが付さ
れる領域と、それが付されない領域とが制御手段15に
認識されると、この両N域について、1対の分割検査領
域Al、A2が設定され、さらに、方向マークMが付さ
れている方向に、それが2組以上設けられる。これによ
り、合計4箇所以上の分割検査領域A1〜Anに係る画
像データD1〜Dnが得られ、該分割検査領域A1〜A
nの一対の分割検査領域Ai=Aj(i=奇数、j=偶
数)に係る画像データDi、Djが比較処理される。
このため、上面が平坦でない被検査対象16に光沢等が
生じたり、それが傾斜をすることによって、画像データ
Di、Djに不定値が含まれるような場合であっても、
各分割検査領域A1〜Anに係る画像データDi、Dj
の比較処理結果を順次検索処理することにより、従来例
のように判定エラーに陥ることなく、該被検査対象16
の方向マークMの位置等を再現性良く検出することが可
能となる。
これにより、従来例に比べて検査装置の検査性能の向上
を図ることが可能となる。
また、本発明の検査方法によれば、方向マークMが付さ
れた被検査対象16に4箇所の検査領域A1〜A4が設
定処理され、該設定処理された被検査対象16の画像取
得処理により得られた画像データDに基づいて、その方
向判別処理をしている。
このため、上面が屋根型に形成された被検査対象16に
光沢を生じた場合であっても、4箇所の検査領域A1〜
A4に係る複数の画像データD1〜D4からその方向マ
ークMの有無及び極端傾きの有無を再現性良く検出する
ことができる。
これにより、極性を持ったタンタルコンデンサやトラン
ジスタのような電子部品の方向検査に加えて、その部品
の取付は傾き具合等の実装状態も合わせて、判断するこ
とが可能となる。
〔実施例〕
次に図を参照しながら本発明の実施例について説明をす
る。
第2〜6図は、本発明の実施例に係る物体検査装置及び
物体検査方法を説明する図であり、第2図は、本発明の
実施例に係る実装部品の検査装置の構成図を示している
図において、21は照明手段11の一実施例となる照明
装置であり、照明光Lllを発止するものである。照明
装置21は白熱灯や蛍光灯から成り、不図示のテーブル
(試料台)に載置された実装部品26の上面方向に設け
られる。
22は光検出手段12の一実施例となるCCD装置であ
り、反射光L21を検出して画像取得信号31〜S4を
出力するものである。
23は信号処理手段13の一実施例となる信号処理回路
であり、画像取得信号81〜S4をアナログ/デジタル
変換をして画像データD1〜D4を出力するものである
25は制御手段15の一実施例となる制御装置であり、
記憶手段14の一実施例となる画像メモリ24と、照明
装置21.CCD撮像素子22や信号処理回路23の入
出力を制御するC P U25Aと、画像データDi、
pjの比較処理をする比較判定回路と、その結果データ
Daを一次記憶するデータファイルメモリ25Cから成
る。
なお、実装部品26の特定位置に付されている方向マー
クMを検出する場合には、予め、該方向マークMが付さ
れる領域と、それが付されない領域とをCP U25A
に認識させて置くものとする。
例えば、第2図の破線円内図において、方向マークMが
付される領域と、それが付されない領域とについて、1
対の分割検査領域AI、A2を設定し、さらに、方向マ
ークMが付されている領域を二分する上下方向に、それ
を2組設ける。これにより、CP U25Aは、合計4
箇所の分割検査領域A1〜A4に係る画像データD1〜
D4に基づいて方向マークMの検出処理をすることがで
きる。
この際の演算処理は、分割検査領域A1〜A4の中の一
対の分割検査領域AI、A2の画像データDI、D2の
比較処理と、他の一対の分割検査領域A3.A4の画像
データD3.D4の比較処理をするものとする。
なお、26は被検査対象16となる実装部品であり、取
付は方向が極性に限定されるタンタルコンデンサやトラ
ンジスタ等の電子部品が対象である0例えば、その部品
の一方の側に土掻を示す方向マークMが印刷されている
。また、方向マークMは実装部品26の本体色が黒地の
場合には、白色の帯状を有している。
このようにして、本発明の実施例に係る装置によれば、
実装部品26の検査領域Aについて、少なくとも、メモ
リ領域上で4箇所の分割検査領域A1〜A4の設定処理
をし、該設定処理した分割検査領域A1〜A4の画像デ
ータD1〜D4の比較処理をするC P U25Aが設
けられている。
このため、上面が平坦でない実装部品26に光沢等が生
じたり、それが傾斜をすることによって、画像データD
i、02等に不定値が含まれるような場合であっても、
各分割検査領域A1〜A4に係る画像データDI、D2
の比較処理された結果データDaを順次検索処理するこ
とにより、従来例のように判定エラーに陥ることなく、
該実装部品26の方向マークMの位置等を再現性良く検
出することが可能となる。
これにより、従来例に比べて検査装置の検査性能の向上
を図ることが可能となる。
次に、本発明の実施例に係る検査方法について、当該装
置の動作を補足しながら説明をする。
第3図は、本発明の実施例に係る実装部品の検査方法の
フローチャートであり、第4図〜第6図は、そのフロー
チャートを補足する説明図をしめしている。
第3図において、例えば、プリント基板に取り付けられ
た、タンタルコンデンサやトランジスタ等の実装部品2
6の方向マークMを検出して、その実装状態を検査する
場合、まず、ステップP1で該実装部品26に照明光L
llを照射する。
ここで、第4図(a)において、実装部品26は、樹脂
対土工程のモールド成形をする際に、上部が屋根型にさ
れている。また、同図(b)の上面図において、便宜上
設けた領域区画Bを被検査領域とすれば、Mが方向マー
クであり、A1−A4が分割検査領域である。
また、方向マークMは本発明の実施例では、分割検査領
域AI、A3の方向(以下設計基準方向という)に印刷
されているものとし、領域AlA3で方向マークMが検
出された場合には、実装状態が良好とする。従って、領
域A2.A4で方向マークMが検出された場合には、実
装状態が欠陥となるものとする。
このような実装部品26に、照明光Lllが照射された
場合であって、それがプリント基板に対して直立に取り
付けられていない場合に、同図(c)のように光沢27
を生ずる。これは、実装部品26の上面で照明光Lll
が全反射したことにより生じ、この際の画像データは方
向マークMの画像データと区別が付かないものとなる。
ここで、第3図のフローチャートに戻って、ステップP
2で実装部品26の画像取得処理をするこの際に、実装
部品26からの反射光L21がCCD撮像素子22より
検出され、その画像取得信号5l−S4が信号処理回W
I23に出力される。信号処理回路23では該信号5l
−34がアナログ/デジタル変換され、それが画像デー
タD1〜D4として画像メモリ24に出力される。
この画像データDI−D4については、第5図に示すよ
うに、実装部品26の取付は状態により、例えば、方向
マークMが設計基準方向で検出された状態、その反対方
向で検出された状態、その傾き状態及びそれが実装され
ていない状態により、ml−46の組合せのデータが得
られる。
ここで、例えば、画像データDI−D4について、闇値
を越える画素数を「明」=1とし、閾値以下の画素数を
「暗」−〇とする。従って、光沢27は、「明」−1と
して処理され、実装部品26が極端に傾斜して取り付け
られいる場合や実装部品26が全く無い場合には、「暗
」−〇として処理される。なお、闇値の決め方としては
、予め設定する方法や画素数の度数分布(ヒストグラム
)に基づいて設定する方法を採るものとする。
さらに、ステップP3で部品位置情報の取り出処環をす
る。この際に、画像メモリ24からCPU25Aが画像
データDI−D4を続出処理をする。
次いで、ステップP4で分割検査領域A1〜A4の設定
処理をする。ここで、CP U25Aは実装部品26の
検査領域Aについて、メモリ領域上で4箇所の分割検査
領域A1〜A4の設定処理をする。
その後、ステップP5で分割検査領域A1〜A4に係る
画像データD1〜D4の比較処理をする。
この際に、CP U25Aは第5図に示すように、設定
処理した分割検査領域A1〜A4の画像データD1〜D
4の比較処理をする。例えば、領域AI。
A3の画像データD1と画像データD2とを比較して方
向マークMの検出をする。また、領域A2゜A4の画像
データD2と画像データD4とを比較して方向マークM
の検出をする。
次に、ステップP6で比較処理結果を検索して良否判定
処理をする0例えば、領域AI、A3で方向マークMが
検出された場合には、実装状態を「良」とする。また、
領域A2.A4で方向マークMが検出された場合には、
実装状態を「否」又は欠陥と判断する。
この結果データDaがデータファイルメモリ25Cに記
憶される。
その後、ステップP7で部品終了か否かの判断をする。
これにより、実装部品26の方向マークMの検出方向か
ら、その実装状態の良否を検査することができる。
このようにして、本発明の実施例に係る検査方法によれ
ば、ステップP4で方向マークMが付された実装部品2
6に4箇所の検査領域A1〜A4が設定処理され、該設
定処理された実装部品26の画像取得処理により得られ
た画像データDI〜D4に基づいて、その方向判別処理
をしている。
このため、−組の分割検査領域AI、A2が判定不能で
あっても、他の分割検査領域A3.A4により判別処理
ができる。このことで、上面が屋根型に形成された実装
部品26に光沢を生じた場合であっても、4箇所の検査
領域A1〜A4に係る複数の画像データD1〜D4から
その方向マークMの有無及び極端傾きの有無を再現性良
く検出することができる。
これにより、極性を持ったタンタルコンデンサやトラン
ジスタのような電子部品の方向検査に加えて、その部品
の取付は傾き具合等の実装状態も合わせて、判断するこ
とが可能となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、被検査対象の検
査領域について、4箇所以上の分割検査領域が設定され
、その分割検査領域の画像データが比較処理されている
このため、上面が平坦でない被検査対象に光沢等が生し
たり、それが傾斜をすることによって、画像データに不
定値が含まれるような場合であっても、各分割検査領域
に係る画像データの比較処理結果を順次検索処理するこ
とにより、該被検査対象の方向マークMを再現性良く検
出することが可能となる。
これにより、従来例に比べて検査装置の検査性能の向上
が図られ、極性が示された電子部品の方向検査等を精度
良く行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る物体検査装置の原理図、第2図
は、本発明の実施例に係る実装部品の検査装置の構成図
、 第3図は、本発明の実施例に係る実装部品の検査方法の
フローチャート、 第4図は、本発明の実施例に係る分割検査領域を説明す
る図、 第5図は、本発明の実施例に係る画像メモリの内容説明
図、 第6図は、本発明の実施例に係るデータファイルメモリ
の内容説明図、 第7図は、従来例に係る実装部品の検査装置の構成図、 第8図は、従来例に係る問題点となる実装部品の説明図
である。 (符号の説明) 11・・・照明手段、 12・・・光検出手段、 13・・・信号処理手段、 14・・・記憶手段、 15・・・制御手段、 Ll・・・光、 L2・・・反射光、 D、D1〜Dn、Di、D j=・画像データ、S・・
・検出信号、 A・・・検査領域、 A1〜An・・・分割検査領域、 M・・・方向マーク。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被検査対象(16)に光(L1)を照射する照明
    手段(11)と、前記被検査対象(16)からの反射光
    (L2)を検出して検出信号(S)を出力する光検出手
    段(12)と、前記検出信号(S)を入力して画像デー
    タ(D)を出力する信号処理手段(13)と、前記画像
    データ(D)を格納する記憶装置(14)と、前記照明
    手段(11),光検出手段(12),信号処理手段(1
    3)及び記憶装置(14)の入出力を制御する制御手段
    (15)とを具備し、 前記制御手段(15)が前記被検査対象(16)の検査
    領域(A)について、少なくとも、メモリ領域上で4箇
    所以上の分割検査領域(A1〜An)の設定処理をし、
    前記設定処理した分割検査領域(A1〜An)の画像デ
    ータ(D1〜Dn)の比較処理をすることを特徴とする
    物体検査装置。
  2. (2)請求項1記載の物体検査装置において、前記比較
    処理は、前記4箇所以上の分割検査領域(A1〜An)
    から任意の二つの分割検査領域(A1〜An)の抽出処
    理をし、前記抽出処理された分割検査領域(A1〜An
    )の画像データ(Di,Dj)に基づいて行われること
    を特徴とする物体検査装置。
  3. (3)方向マーク(M)が付された被検査対象(16)
    の方向検査方法であって、 前記被検査対象(16)に4箇所の検査領域(A1〜A
    4)の設定処理をし、前記設定処理された被検査対象(
    16)の画像取得処理をし、前記画像取得処理により得
    られた画像データ(D)に基づいて前記被検査対象(1
    6)の方向判別処理をすることを特徴とする物体検査方
    法。
  4. (4)請求項3記載の物体検査方法において、前記設定
    処理は、少なくとも、前記方向マーク(M)が付される
    被検査対象(16)の検査領域(A1,A3)に2箇所
    ,前記方向マーク(M)が付されない被検査対象(16
    )の検査領域(A2,A4)に2箇所とすることを特徴
    とする物体検査方法。
JP2158952A 1990-06-18 1990-06-18 物体検査装置及び物体検査方法 Pending JPH0448249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2158952A JPH0448249A (ja) 1990-06-18 1990-06-18 物体検査装置及び物体検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2158952A JPH0448249A (ja) 1990-06-18 1990-06-18 物体検査装置及び物体検査方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0448249A true JPH0448249A (ja) 1992-02-18

Family

ID=15682929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2158952A Pending JPH0448249A (ja) 1990-06-18 1990-06-18 物体検査装置及び物体検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0448249A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10124644A (ja) * 1996-10-24 1998-05-15 Sony Corp 画像処理装置及び画像処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10124644A (ja) * 1996-10-24 1998-05-15 Sony Corp 画像処理装置及び画像処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4791586A (en) Method of and apparatus for checking geometry of multi-layer patterns for IC structures
JPH0763691A (ja) パターン欠陥検査方法及びその装置
JPH08320294A (ja) 被検査パターンの欠陥検査方法及びその装置
KR900003200B1 (ko) 검사장치
KR101022187B1 (ko) 기판 검사 장치
CN115375610A (zh) 检测方法及装置、检测设备和存储介质
JP2002243655A (ja) 電子部品の外観検査方法および外観検査装置
US6614918B1 (en) Apparatus for inspecting light-and-shade portions and method thereof
JPH0448249A (ja) 物体検査装置及び物体検査方法
JP2556894B2 (ja) 印刷物の品質検査装置及びその方法
JP3260425B2 (ja) パターンのエッジライン推定方式及びパターン検査装置
JP3198105B2 (ja) 自動外観検査装置
JP3919207B2 (ja) 外観検査装置
JP2906454B2 (ja) 物体位置検出方法
JPH0815171A (ja) 半田付け検査方法とその装置
JP2596158B2 (ja) 部品認識装置
JPH11150169A (ja) 回路検査方法および装置
JPH04282442A (ja) パターン検査装置
JP2000258353A (ja) 欠陥検査方法及びその装置
JP2756738B2 (ja) 半導体装置の外観検査装置
JP2004085543A (ja) 外観検査装置及び外観検査方法
JPH0781962B2 (ja) 異物検出方法
JP2001084379A (ja) パターン検査方法および装置
JPH0721372A (ja) 画像検出装置
KR0155814B1 (ko) 인쇄 회로 기판상의 칩 인식 방법