JPH0447406A - プログラマブルコントローラの通信装置 - Google Patents

プログラマブルコントローラの通信装置

Info

Publication number
JPH0447406A
JPH0447406A JP2158065A JP15806590A JPH0447406A JP H0447406 A JPH0447406 A JP H0447406A JP 2158065 A JP2158065 A JP 2158065A JP 15806590 A JP15806590 A JP 15806590A JP H0447406 A JPH0447406 A JP H0447406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
abnormality
layer
detection area
lower layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2158065A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Okamura
直樹 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2158065A priority Critical patent/JPH0447406A/ja
Publication of JPH0447406A publication Critical patent/JPH0447406A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、複数のプログラマブルコントローラやホスト
コンピュータ間でデータ信号の送受信を可能にするプロ
グラマブルコントローラの通信装置に関するものである
[従来の技術] 設備機器を自動制御する際に使用されるプログラマブル
コントローラは、制御対象の増大に伴い複数のプログラ
マブルコントローラ間でデータ信号を送受信できること
が必要になっている。特に、最近におけるプログラマブ
ルコントローラは、設備機器の稼働状況や各工程での生
産状況を一括して管理できるように、通信回線を介して
ホストコンピュータともデータ信号を送受信できること
が望まれている。
通常、上記のデータ信号は、所定のプロトコルで動作す
る通信装置で送受信されるようになっており、プロトコ
ルの同一な通信装置であれば、たとえ異機種間でも送受
信できるようになっている。従って、上記のプロトコル
は、コネクタの形状等から伝送および誤り回復手順に至
るまで広範囲な規約を必要としているため、例えば物理
層やアプリケーション層等の各機能の層(レイヤ)に分
割することで規約の明確化が図られている。
これにより、通信装置は、第4図に示すように、上位層
のアプリケーション層を処理する上位処理部31と、デ
ータリンク層等の下位層を処理する下位処理部32との
機能別に分割された回路構成で形成される場合が多くな
っている。
上記の通信装置35を介して通信回線34に接続される
プログラマブルコントローラ33は、データ信号の送受
信で相互に連携して各設備機器を制御するため、特定の
プログラマブルコントローラ40からのデータ信号が途
絶えた場合、設備機器を備えた各工程間で加工のタイミ
ング等にバラツキを生して安定した生産を困難化させる
ことになる。
従って、従来の通信装置35には、他局のプログラマブ
ルコントローラ33から送信されるデータ信号の有無を
監視する上位通信監視部36が備えられている。この上
位通信監視部36は、各プログラマブルコントローラ3
3からデータ信号が順次送信されてくることを利用し、
上位処理部31で処理されるデータ信号のアプリケーシ
ョンデータが一定時間内に更新されたか否かを判定する
ことで通信障害の有無を確認するようになっている。そ
して、更新されたと判定した場合には、正常を示す“′
1”をプログラマブルコントローラ33の通信監視結実
用メモリ37に書き込むようになっている一方、更新さ
れなかったと判定した場合には、異常を示す“0”を通
信監視結実用メモリ37に書き込むようになっている。
これにより、第5図に示すように、上記の通信監視結実
用メモリ37の各ビットを各局に割り当てた場合には、
これらのビットを確認することで、通信障害を生じたプ
ログラマブルコントローラ33を特定することが可能に
なり、故障時の作業性を向上させることが可能になると
共に、システムの立ち上げ時の作業性も向上させること
が可能になっている。
〔発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来の通信装置35では、通信障害
をアプリケーションデータのみで判定するため、通信障
害がプロトコルの上位層および下位層のいずれで生じて
いるかを確認することができない。即ち、通信障害は、
下位層のリンクが確立されている状態で上位層の原因に
より生じているのか、或いは下位層のリンクの未確立が
原因で生じているのかを特定することができない。
これにより、従来の通信装置35は、通信障害の原因を
特定するための作業が必要となり、また、システムの立
ち上げ時でアプリケーションデータが登録されていない
場合に特別な診断用ソフトウェアを準備する必要が生じ
、原因の調査に要する作業性が低下したものになってい
る。そして、この作業性の低下は、システムの立ち上げ
や故障の復旧を遅延させる要因となり、生産性が重要視
される設備機器にとって重大な問題となっている。
従って、本発明においては、通信障害の原因が上位層お
よび下位層のいずれで生じているかを確認することで、
システムの立ち上げや故障の復旧に要する時間を短縮化
することができるプログラマブルコントローラの通信装
置を提供することを目的としている。
[課題を解決するための手段〕 本発明に係る通信監視装置は、上記課題を解決するため
に、所定のプロトコルでデータ信号を送受信すると共に
送受信する際の異常の有無を判定し、判定結果をプログ
ラマブルコントローラの監視結果記憶手段である通信監
視結実用メモリに書き込み可能なものであり、上位通信
制御部および上位データ処理部を有し、プロトコルの上
位層を処理する上位処理部と、下位通信制御部および下
位データ処理部を有し、プロトコルの下位層を処理する
下位処理部とを有したプログラマブルコントローラの通
信装置において、 上記監視結果記憶手段には、上位層の判定結果を記憶す
る下位層検知領域と、下位層の判定結果を記憶する下位
層検知領域とが形成され、上記上位処理部には、上位層
の異常の有無を判定し、判定結果を下位層検知領域に書
き込む上位通信監視部が設けられ、下位処理部には、下
位層の異常の有無を判定し、判定結果を下位層検知領域
に書き込む下位通信監視部が設けられていることを特徴
としている。
〔作 用〕
上記の構成によれば、通信装置は、データ信号を所定の
プロトコルで送受信させることで、複数のプログラマブ
ルコントローラやホストコンピュータ間でデータ信号を
交換できるようになっている。この際、データ信号の送
受信は、上位処理部の上位通信監視部と下位処理部の下
位処理部とで異常の有無が監視されており、上位通信監
視部は、プロトコルの上位層の異常の有無を判定して判
定結果を下位層検知領域に書き込むようになっている一
方、下位通信監視部は、プロトコルの下位層の異常の有
無を判定して判定結果を下位層検知領域に書き込むよう
になっている。
従って、データ信号を送受信する際の異常の有無は、プ
ロトコルの上位層と下位層とで判定されることになり、
また、これらの判定結果は、監視結果記憶手段の下位層
検知領域および下位層検知領域にそれぞれ書き込まれる
ことで容易に確認することが可能になる。これにより、
データ信号の送受信の異常による通信障害が生じた場合
には、通信障害がプロトコルの上位層および下位層のい
ずれで生じたかを示す情報を作業者等に提供することが
可能になり、ひいては、この詳細な情報の提供がシステ
ムの立ち上げや故障の復旧に要する時間の短縮化を可能
にすることになる。
〔実施例] 本発明の一実施例を第1図ないし第3図に基づいて説明
すれば、以下の通りである。
本実施例に係る通信装置は、プログラマブルコントロー
ラやホストコンピュータからのデータ信号を所定のプロ
トコルに従ったデータ信号に変換して送受信するように
なっており、この通信装置に接続されるプログラマブル
コントローラは、主にバス状にネットワークされたシス
テムでデータ信号を送受信するようになっている。
上記の通信装置は、第1図に示すように、プロトコルの
上位層となるアプリケーション層を処理する上位処理部
2と、データリンク層等の下位層を処理する下位処理部
3とからなっており、下位処理部3は、下位通信制御部
9と下位通信監視部7と下位データ処理部8とからなっ
ている。
上記の下位通信制御部9は、通信回線13を介して他局
の通信装置1の下位通信制御部9に接続されるようにな
っており、プロトコルに従って他局とリンクすることで
データ信号同士の衝突を防止するようになっている。ま
た、下位通信制御部9には、下位層のデータの一時的な
保存や処理を行う下位データ処理部8が接続されており
、この下位データ処理部8は、上位処理部2の上位通信
制御部5に接続されている。
上記の上位通信制御部5は、アプリケーションデータの
入出力を制御するようになっており、この上位通信制御
部5には、アプリケーションデータの一時的な保存や処
理等を行う上位データ処理部4が接続されている。さら
に、この上位データ処理部4には、プログラマブルコン
トローラ1゜の通信データ用メモリIIが接続されてい
る。
上記の通信データ用メモリ11は、RAM(Ramdo
IIIAccess Memory)で形成されており
、第2図に示すように、自局の送信するデータ信号を記
憶する送信領域11aと、他局から受信したデータ信号
を記憶する受信領域11b・llbとが形成されている
。そして、例えば局番01〜03の通信データ用メモリ
11・・間では、各局番の送信領域11aに記憶された
データ信号が他局の受信領域11b・llbに書き込ま
れることで相互にデータ信号が交換されるようになって
いる。
また、第1図に示すように、上記の通信データ用メモリ
1工を有したプログラマブルコントローラ10には、通
信監視結実用メモリ12も設けられており、この通信監
視結実用メモリ12には、第3図に示すように、上位層
の異常の有無を示す下位層検知領域12aと下位層の異
常の有無を示す下位層検知領域12bとが形成されてい
る。上記の下位層検知領域12aおよび下位層検知領域
12bには、各ピントが各局番に対応して割り当てられ
ており、例えば低位ビットから高位ビ・ントにかけて局
番01から順に割り当てられている。
尚、局番08を越えた場合には、次ハイドの各ピントが
各局番に割り当てられるようになっている。
上記の通信監視結実用メモリ12には、第1図に示すよ
うに、上位処理部2の上位通信監視部6および下位処理
部3の下位通信監視部7が接続されており、下位通信監
視部7は、下位通信制御部9に接続されている。そして
、下位通信監視部7は、下位通信@面部9でのリンクが
一定時間内に正常に実行されたか否かを判定し、実行さ
れたと判定した場合には、正常を示す“1”を上述の第
3図の下位層検知領域12bに書き込むようになってい
る一方、実行されなかったと判定した場合には、異常を
示すOnを下位層検知領域12bに書き込むようになっ
ている。
一方、上位通信監視部6は、上位通信制御部5に接続さ
れており、上位通信制御部5で処理されるデータ信号の
アプリケーションデータが一定時間内に更新されたか否
かを判定することで通信障害の有無を確認するようにな
っている。そして、更新されたと判定した場合には、正
常を示す“1”を上述の第3図の下位層検知領域12a
に書き込むようになっている一方、更新されなかったと
判定した場合には、異常を示す′″0”を下位層検知領
域12aに書き込むようになっている。
上記の構成において、通信装置1の動作について以下に
説明する。
個々に局番が付されたプログラマブルコントローラ10
は、通信回線13に接続された通信装置1を介して他局
のプログラマブルコントローラ10に接続されることに
なる。そして、各局番の通信装置1の下位通信制御部9
は、所定のプロトコルに従って他局の下位通信制御部9
とでリンクを実施してデータ信号の送受信を行う動作を
サイクリックに実行することになる。
この際、各局番の下位通信監視部7は、下位通信制御部
9でリンクが所定時間内に実施されたか否かを監視して
おり、リンクされた場合には、第3図の通信監視結実用
メモリ12の下位層検知領域12bに正常を示す“1パ
を書き込むことになる。一方、所定時間内にリンクされ
なかった場合には、通信監視結実用メモリ12の下位層
検知領域12bに異常を示す“0”を書き込むことにな
る。
次いで、リンクされた後に送信されてきたアプリケーシ
ョンデータは、下位通信制御部9および下位データ処理
部8を介して上位処理部2に伝達されることになる。こ
の際、上位処理部2の上位通信監視部6は、上位通信制
御部5で受信されたアプリケーションデータが所定時間
内に更新されたか否かを監視しており、所定時間内に更
新された場合には、第3図の通信監視結実用メモリ12
の下位層検知領域12aに正常を示す“1”を書き込む
ことになる。一方、所定時間内に更新されなかった場合
には、通信監視結実用メモリ12の下位層検知領域12
aに異常を示す“0”を書き込むことになる。
これにより、下位層検知領域12aおよび下位層検知領
域12bの各ビットが低位ピントから高位ビットにかけ
て各局番1〜3に対応して設定されていた場合には、各
局番がリンクされる毎に、各局番に対応するビットへ1
”または0”が書き込まれることになり、例えば第3図
に示すように、下位層検知領域12aが“’00000
101”となり、下位層検知領域12bが“00000
111”となっていた場合には、局番2のアプリケーシ
ョンデータを有する上位層で通信障害を生じていること
を確認することが可能になる。
このように、本実施例の通信装置1は、通信障害が下位
層のリンクが確立されている状態で上位層の原因により
生じているのか、或いは下位層のリンクの未確立が原因
で生じているのかを示す情報を作業者等に提供できるよ
うになっている。従って、通信装置1は、上記の情報で
通信障害の原因を特定するための作業が不要となり、ま
た、システムの立ち上げ時でアプリケーションデータが
登録されていない場合でも、特別な診断用ソフトウェア
を用いることなく下位層の状態を確認することで通信回
線の原因を特定することが可能になる。これにより、通
信製W1は、原因の調査に要する作業性を向上させるこ
とが可能になり、上述の作業の省略も可能なことから、
システムの立ち上げや故障の復旧を迅速に処理させるこ
とを可能にしている。
(発明の効果〕 本発明に係る通信監視装置は、以上のように、監視結果
記憶手段に下位層検知領域と下位層検知領域とが形成さ
れ、上位処理部に上位層の異常の有無を判定し、判定結
果を下位層検知領域に書き込む上位通信監視部が設けら
れ、下位処理部に下位層の異常の有無を判定し、判定結
果を下位層検知領域に書き込む下位通信監視部が設けら
れている構成である。
これにより、上位通信監視部がプロトコルの上位層の異
常の有無を判定して判定結果を下位層検知領域に書き込
む一方、下位通信監視部がプロトコルの下位層の異常の
有無を判定して判定結果を下位層検知領域に書き込むこ
とで、通信障害がプロトコルの上位層および下位層のい
ずれで生じたかを示す情報を作業者等に提供することが
可能になるため、システムの立ち上げや故障の復旧に要
する時間を短縮化させることが可能になるという効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は、本発明の一実施例を示すもので
ある。 第1図は、通信回線に接続された通信装置のブロック図
である。 第2図は、各局番の通信データ用メモリ間でデータ信号
が交換される状態を示す説明図である。 第3図は、通信監視結実用メモリに形成された下位層検
知領域および下位層検知領域の状態を示す説明図である
。 第4図および第5図は、従来例を示すものである。 第4図は、通信回線に接続された通信装置のブロック図
である。 第5図は、通信監視結実用メモリの状態を示す説明図で
ある。 ■は通信装置、2は上位処理部、3は下位処理部、4は
上位データ処理部、5は上位通信制御部6は上位通信監
視部、7は下位通信監視部、8は下位データ処理部、9
は下位通信制御部、1゜はプログラマブルコントローラ
、11は通信データ用メモリ、12は通信監視結実用メ
モリ(監視結果記憶手段)、12aは下位層検知領域、
12bは下位層検知領域、13は通信回線である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、所定のプロトコルでデータ信号を送受信すると共に
    送受信する際の異常の有無を判定し、判定結果をプログ
    ラマブルコントローラの監視結果記憶手段に書き込み可
    能なものであり、上記プロトコルの上位層を処理する上
    位処理部と下位層を処理する下位処理部とを有したプロ
    グラマブルコントローラの通信装置において、 上記監視結果記憶手段には、上位層検知領域と下位層検
    知領域とが形成され、上記上位処理部には、上位層の異
    常の有無を判定し、判定結果を上位層検知領域に書き込
    む上位通信監視部が設けられ、下位処理部には、下位層
    の異常の有無を判定し、判定結果を下位層検知領域に書
    き込む下位通信監視部が設けられていることを特徴とす
    るプログラマブルコントローラの通信装置。
JP2158065A 1990-06-13 1990-06-13 プログラマブルコントローラの通信装置 Pending JPH0447406A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2158065A JPH0447406A (ja) 1990-06-13 1990-06-13 プログラマブルコントローラの通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2158065A JPH0447406A (ja) 1990-06-13 1990-06-13 プログラマブルコントローラの通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0447406A true JPH0447406A (ja) 1992-02-17

Family

ID=15663534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2158065A Pending JPH0447406A (ja) 1990-06-13 1990-06-13 プログラマブルコントローラの通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0447406A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009246679A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Kddi Corp ネットワーク障害原因解析方法
CN108873798A (zh) * 2017-05-11 2018-11-23 Ls产电株式会社 可编程逻辑控制器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009246679A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Kddi Corp ネットワーク障害原因解析方法
CN108873798A (zh) * 2017-05-11 2018-11-23 Ls产电株式会社 可编程逻辑控制器
JP2018190385A (ja) * 2017-05-11 2018-11-29 エルエス産電株式会社Lsis Co., Ltd. プログラマブルロジックコントローラ
CN108873798B (zh) * 2017-05-11 2021-04-02 Ls产电株式会社 可编程逻辑控制器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11221612B2 (en) System and method of communicating data over high availability industrial control systems
US7246270B2 (en) Programmable controller with CPU and communication units and method of controlling same
CN115053462A (zh) 线缆异常判定系统、从机装置及线缆异常判定方法
CN109995597B (zh) 一种网络设备故障处理方法及装置
JPH0262606A (ja) Cncの診断方式
US20220214954A1 (en) Electronic device for use in an automation system, and an automation system
JPH0447406A (ja) プログラマブルコントローラの通信装置
CN110687854B (zh) 一种pa总线控制器以及一种pa总线控制系统
JPS62150948A (ja) バス故障箇所検出方式
JPH10232704A (ja) 二重化プログラマブルコントローラ
JP2737480B2 (ja) 二重化通信制御装置の切り替え方法及び装置
JP3606593B2 (ja) 複数データ一括転送制御方式
JP2001350511A (ja) 製造ラインのリモートメンテナンスシステム
CN117811958A (zh) 基于宽带现场总线的健康监测系统和健康监测方法
JPS62219843A (ja) 故障情報伝送方法
JP6234388B2 (ja) 2重系制御装置
JP2008289025A (ja) 伝送制御システム及び監視制御方法
JPH03184154A (ja) ネットワーク制御方式
JPH10198618A (ja) 分散型通信制御システム及び分散型通信制御方法
JPH03113511A (ja) Fa通信方式
JPH1145189A (ja) データ設定方法及びデータ処理装置
JPH0973304A (ja) プログラマブルコントローラの制御システム
JPH0282841A (ja) 局アドレス自動ナンバリング方法
JPS6112147A (ja) デ−タ通信方式
JPH01209564A (ja) 情報処理装置