JPH0447169Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0447169Y2 JPH0447169Y2 JP9691787U JP9691787U JPH0447169Y2 JP H0447169 Y2 JPH0447169 Y2 JP H0447169Y2 JP 9691787 U JP9691787 U JP 9691787U JP 9691787 U JP9691787 U JP 9691787U JP H0447169 Y2 JPH0447169 Y2 JP H0447169Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive tape
- sheet
- roll
- winding
- folding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 claims description 59
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 42
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 10
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 8
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 9
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 101100008048 Caenorhabditis elegans cut-4 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
《考案の目的》
〈産業上の利用分野〉
本考案は例えば長尺のフイルム状のシートの一
端縁に沿つて粘着テープが接合されているような
特殊仕様のシート状物品をその長手方向に何段か
に折り重ねて、これをロール状に巻き取るように
するための粘着テープ付シートの製造装置に関す
るものであつて、特にその素材の一つである粘着
テープロールと製品とのストツク構造に係るもの
である。
端縁に沿つて粘着テープが接合されているような
特殊仕様のシート状物品をその長手方向に何段か
に折り重ねて、これをロール状に巻き取るように
するための粘着テープ付シートの製造装置に関す
るものであつて、特にその素材の一つである粘着
テープロールと製品とのストツク構造に係るもの
である。
〈考案の背景〉
例えば建築施工現場等で塗装工事等を行うにあ
たり、塗料の付着や飛散を防止するための養生用
シートが用いられる。このものはプラスチツクフ
イルムから成るシート本体の一側縁に布テープ等
の粘着テープが接合されているものであり、供給
される状態ではシート本体部は何枚かに折り畳ま
れた上、更にそれが数10cmの長さのロール状に巻
き取られた状態となつている。ところでこれを製
造するにあたつては、製品加工時間に比べ原材料
たる粘着テープロールの装填や、製品の取り出し
等の作業にむしろ手間と時間とを要し、従つて作
業能率の向上という点ではこれらの作業を円滑に
できるようにすることが必要となつていた。
たり、塗料の付着や飛散を防止するための養生用
シートが用いられる。このものはプラスチツクフ
イルムから成るシート本体の一側縁に布テープ等
の粘着テープが接合されているものであり、供給
される状態ではシート本体部は何枚かに折り畳ま
れた上、更にそれが数10cmの長さのロール状に巻
き取られた状態となつている。ところでこれを製
造するにあたつては、製品加工時間に比べ原材料
たる粘着テープロールの装填や、製品の取り出し
等の作業にむしろ手間と時間とを要し、従つて作
業能率の向上という点ではこれらの作業を円滑に
できるようにすることが必要となつていた。
〈開発を試みた技術的事項〉
本考案はこのような背景に鑑みなされたもので
あつて、より高能率で作業のできる機構を具えた
粘着テープ付シートの製造装置の開発を試みたも
のである。
あつて、より高能率で作業のできる機構を具えた
粘着テープ付シートの製造装置の開発を試みたも
のである。
《考案の構成》
〈目的達成の手段〉
即ち本考案たる粘着テープ付シートの製造装置
におけるリールホルダは、展開状また多段に折り
込まれたシート本体の一端縁に対し、粘着テープ
を接合させて粘着テープ付シートを形成し、しか
る後、巻取軸に対しこれをロール状に巻き取る装
置において、前記粘着テープはロール状態で粘着
テープホルダに回転自在にストツクされ、且つこ
の粘着テープホルダと前記粘着テープ付シートの
巻取軸とは、それぞれを支持するベースプレート
に対し複数基設置されていることを特徴として成
るものであり、もつて前記目的を達成しようとす
るものである。
におけるリールホルダは、展開状また多段に折り
込まれたシート本体の一端縁に対し、粘着テープ
を接合させて粘着テープ付シートを形成し、しか
る後、巻取軸に対しこれをロール状に巻き取る装
置において、前記粘着テープはロール状態で粘着
テープホルダに回転自在にストツクされ、且つこ
の粘着テープホルダと前記粘着テープ付シートの
巻取軸とは、それぞれを支持するベースプレート
に対し複数基設置されていることを特徴として成
るものであり、もつて前記目的を達成しようとす
るものである。
〈実施例〉
以下本考案の実施例を図面を参照しながら具体
的に説明する。まず本考案の説明に先立ち、本考
案の加工対象である粘着テープ付シートAについ
て簡単に説明する。このものは第10図に示すよ
うに合成樹脂製のフイルムから成るシート本体S
に対し、その長手方向の一端縁に沿つて粘着テー
プTが一体に接合されたものであり、例えばこれ
を塗装工事等の養生用として使用する場合には粘
着テープTを適宜の作業現場の壁面等に張り付け
て使用する。またこのものの製品としての供給状
態はシート本体S側は折り込まれて何層かに重ね
られた状態にされて全体としてロール状に巻き取
られたものである。そして粘着テープ付シートの
製造装置1にあつてはシート本体Sを順次所望の
ロール幅となるように折り込み、更に粘着テープ
Tを最終段階において接合させる。尚、以下の説
明ではシート本体Sについては原反ロール状から
更には何層かに折り込まれた状態まで変形する
が、いずれも実質は同一部材であるから、すべて
符号Sをもつて示す。以下本考案が適用される粘
着テープ付シートの製品装置1について述べる
と、このものはアングル材等を適宜の形状に形成
した機枠2に対し、以下述べる諸部材を搭載して
構成したものである。即ち機能的に各部材を大別
すると、機枠2の一端部寄りにシート供給部3を
形成し、更にその後段、機枠2のほぼ中央付近に
一次折込部4を設け、更にその後段における機枠
2上方中央部付近に二次折込部5を設け、更にそ
の後段機枠2上方他端部に粘着テープ接合部6を
設け、更にその後段に隣接して製品巻取部7を構
成する。以下これらを順に説明すると、まずシー
ト供給部3は原反ロール支持軸10を主要部材と
して成るものであり、この原反ロール支持軸10
の下方にはブレーキユニツト11がベルト12を
介して接続されている。即ちブレーキユニツト1
1は電磁的なブレーを作用させるものであり、原
反ロール支持軸10の原反繰り出しに伴う回転を
適宜制御し、例えば慣性によるオーバーランを防
止するように図る。尚、符号13は原反ロール上
のシート本体Sの繰出側におけるガイドローラで
ある。次に一次折込部4について説明すると、こ
のものは第2図及び第3図に示すように原反ロー
ル上のシート本体Sがシート供給部3から供給さ
れた直後に設けられるものであつて、自由回転す
る円盤状の一次折込体15を主要部材として成
る。この一次折込体15は昇降自在の支持杆16
の上端から水平方向に延びる支持腕17に回転自
在に軸支されるものであり、支持杆16は機枠2
に取り付けられた上下二基の支持杆ブラケツト1
8によつて支持される。具体的には支持杆16は
その下方にスクリユーシヤフト19が捻じ込まれ
ているものであつて、このスクリユーシヤフト1
9は下方の支持杆ブラケツト18に設けられた軸
受20によつて支持されて回転し、支持杆外筒部
21を昇降シフトさせる。そして支持杆外筒部2
1は外周部にスプライン22を有するものであ
り、このスプライン22が上方の支持杆ブラケツ
ト18に固定されたスプラインブロツク23に対
し上下方向に摺動自在に嵌め込まれ、この部分で
一次折込体15の支持位置を上下に調整し得るよ
うに構成している。そしてこのスクリユーシヤフ
ト19への回転の伝達はシフトチエーン24をス
クリユーシヤフト19の下縁に巻回させるととも
に、このシフトチエーン24が適宜配設されて最
終的にはシフトシヤフト25に至るものである。
更にこの一次折込部4の後段には二次折込部5が
形成されるものであるが、その間に一次折込部4
の直後に上下一対のピンチローラ27を設けると
ともに、一次折り込みされたシート本体Sの案内
を行う複数のガイドローラ28を適宜の個所に配
設する。次に二次折込部5について説明すると、
この部分では一次折り込みされたシート本体Sを
更に三折りに折り込むものであつて、ベースガイ
ド板30と内折込ブレード31及び外折込ブレー
ド32を主要部材とする。即ちベースガイド板3
0は機枠2上方の中央から他端側にかけて延長形
成されたほぼ等幅の金属板等から成る部材であつ
て、そのシート本体Sの受取側端部は幾分か上方
に湾曲させて受取案内面30aを構成する。そし
て内折込ブレード31と外折込ブレード32とが
互いにその先端を尖らせるようにしてシート本体
Sの送り込み方向に対し斜交するように設けられ
たものであり、内折込ブレード31の上面側に外
折込ブレード32が重ねられるように形成され
る。更にベースガイド板30を支持している支持
杆35に対しては供給してくるシート本体Sを案
内する折込導入ロツド33を取り付ける。尚、符
号36は内折込ブレード31の支持杆であり、一
方、符号38は外折込ブレード32の支持杆であ
る。尚これらのベースガイド板30、内折込ブレ
ード31、外折込ブレード32、折込導入ロツド
33等の設定形状は円滑な折込作用を行うのに重
要な機能を果たすから、その設定位置等は可変状
態に調節できるように構成しておくことが望まし
い。このような二次折込部5の後段に粘着テープ
接合部6が形成される。まずこの部分ではすでに
述べたようにシート本体Sは筒状のフイルムが第
9図aに示すようにいわゆるガゼツト折りされて
ロール状に巻き取られた原反を出発材料として供
給されているものであつて、全体として一枚のシ
ートには構成されていないから、その一部をまず
切り裂いて一枚のシート状に形成する。即ちその
作用は二次折込部5の直後に設けられるカツタ4
0によつてなされるものであつて、カツタ40は
カツタホルダ41に取り付けられ、二次折り込み
されたシート本体Sに対しその上方から作用する
ように構成される。そしてこの場合、重ねられた
シート本体Sの一枚だけが切り裂かれなければな
らないから、シート本体Sの進行方向前方から挿
入された展開ガイド板43との間でシート本体S
を上面の一枚のみを他と区分し、これを切り裂く
ように構成している。そして展開ガイド板43は
その側縁部において切り裂いたシート本体Sの一
端縁を折り重ねられている部分から側方に張り出
すようにめくり返すように案内する。そしてこの
直後に粘着テープの接合を行う粘着テープ接合ロ
ール45を設ける。この粘着テープ接合ロール4
5はテープ案内ロール46と下押さえロール47
とによつて構成されるものであつて、両者はその
端部においてギヤ48によつて互いに回転が伝達
され、且つ相対的に反対方向に回転するように構
成されている。尚、符号49はこのギヤ48を駆
動する伝達ギヤである。そしてここにおいて接合
される粘着テープTはロール状となつており、こ
のものは本考案の特徴的構成の一部である粘着テ
ープホルダ50に回転自在に支持される。即ち本
考案では粘着テープホルダ50は円盤状のベース
プレート51に対し、一例として直径線上に二基
設けられているものであり、それぞれの位置に粘
着テープTを保持させておき、それらの交換作業
をより効率的に行うように図つている。そして粘
着テープホルダ50に取り付けられたロール状の
粘着テープTは引き出されて、テープ案内ロール
46をほぼ半周程度巻回した後、テープ案内ロー
ル46と下押さえロール47との間にくわえ込ま
れる。そしてこのときこの部分には先のカツタ4
0によつて切り裂かれたシート本体Sの一端縁が
この部分に臨み、粘着テープTの接合面の一部が
シート本体Sに圧着されるものである。尚、テー
プ案内ロール46は粘着テープTとシート本体S
との厚みがかなり異なることに鑑み、両者の円滑
な接合がなされるように粘着テープTを案内する
部分においては他の部分に比べて径を幾分か小径
となるように段差を構成し、小径部46aを形成
する。このような粘着テープ接合ロール45の後
段には更に巻取ガイドロール52を設けるもので
あり、その後段に更に本考案の特徴的構成の一部
である製品巻取部7を設ける。即ち製品巻取部7
は巻取装置54によつて実質的に構成されるもの
であり、このものは円盤状のベースプレート55
に対し一例として一対の巻取軸56を設けたもの
であり、各巻取軸56はドリブンギヤ57を具
え、一方、各巻取軸56は、これが一例として上
方に位置したときにドリブンギヤ57と機枠2側
に設けたドライブギヤ58との噛み合いがなさ
れ、駆動状態が得られるように構成している。そ
してこの巻取軸56の具体的な構成は第7,8図
に示すようにその外周に対向的に二カ所、一方が
幅狭になつたスプラグスペース60に円棒状のス
プラグ61が遊嵌され、巻取軸56の駆動方向へ
の回転時にはこのスプラグ61が移動して、巻取
軸56の外周より更に張り出し、これら嵌め込ま
れている巻芯Cに対し楔状に食い込んで両者を固
定するように構成している。次にこれにの各部材
に対する駆動伝達機構について述べると、符号M
は駆動モータであり、この出力プーリから適宜の
駆動チエーン64の組が懸張され、一つの系統は
前記粘着テープ接合ロール45の駆動用として対
設され伝達ギヤ49を駆動し、他方は巻取装置5
4の駆動を行うようにしている。尚、符号65は
カウンタであつて、加工長さを検出し、適宜の表
示装置によつてこれを表示するようにしたもので
ある。
的に説明する。まず本考案の説明に先立ち、本考
案の加工対象である粘着テープ付シートAについ
て簡単に説明する。このものは第10図に示すよ
うに合成樹脂製のフイルムから成るシート本体S
に対し、その長手方向の一端縁に沿つて粘着テー
プTが一体に接合されたものであり、例えばこれ
を塗装工事等の養生用として使用する場合には粘
着テープTを適宜の作業現場の壁面等に張り付け
て使用する。またこのものの製品としての供給状
態はシート本体S側は折り込まれて何層かに重ね
られた状態にされて全体としてロール状に巻き取
られたものである。そして粘着テープ付シートの
製造装置1にあつてはシート本体Sを順次所望の
ロール幅となるように折り込み、更に粘着テープ
Tを最終段階において接合させる。尚、以下の説
明ではシート本体Sについては原反ロール状から
更には何層かに折り込まれた状態まで変形する
が、いずれも実質は同一部材であるから、すべて
符号Sをもつて示す。以下本考案が適用される粘
着テープ付シートの製品装置1について述べる
と、このものはアングル材等を適宜の形状に形成
した機枠2に対し、以下述べる諸部材を搭載して
構成したものである。即ち機能的に各部材を大別
すると、機枠2の一端部寄りにシート供給部3を
形成し、更にその後段、機枠2のほぼ中央付近に
一次折込部4を設け、更にその後段における機枠
2上方中央部付近に二次折込部5を設け、更にそ
の後段機枠2上方他端部に粘着テープ接合部6を
設け、更にその後段に隣接して製品巻取部7を構
成する。以下これらを順に説明すると、まずシー
ト供給部3は原反ロール支持軸10を主要部材と
して成るものであり、この原反ロール支持軸10
の下方にはブレーキユニツト11がベルト12を
介して接続されている。即ちブレーキユニツト1
1は電磁的なブレーを作用させるものであり、原
反ロール支持軸10の原反繰り出しに伴う回転を
適宜制御し、例えば慣性によるオーバーランを防
止するように図る。尚、符号13は原反ロール上
のシート本体Sの繰出側におけるガイドローラで
ある。次に一次折込部4について説明すると、こ
のものは第2図及び第3図に示すように原反ロー
ル上のシート本体Sがシート供給部3から供給さ
れた直後に設けられるものであつて、自由回転す
る円盤状の一次折込体15を主要部材として成
る。この一次折込体15は昇降自在の支持杆16
の上端から水平方向に延びる支持腕17に回転自
在に軸支されるものであり、支持杆16は機枠2
に取り付けられた上下二基の支持杆ブラケツト1
8によつて支持される。具体的には支持杆16は
その下方にスクリユーシヤフト19が捻じ込まれ
ているものであつて、このスクリユーシヤフト1
9は下方の支持杆ブラケツト18に設けられた軸
受20によつて支持されて回転し、支持杆外筒部
21を昇降シフトさせる。そして支持杆外筒部2
1は外周部にスプライン22を有するものであ
り、このスプライン22が上方の支持杆ブラケツ
ト18に固定されたスプラインブロツク23に対
し上下方向に摺動自在に嵌め込まれ、この部分で
一次折込体15の支持位置を上下に調整し得るよ
うに構成している。そしてこのスクリユーシヤフ
ト19への回転の伝達はシフトチエーン24をス
クリユーシヤフト19の下縁に巻回させるととも
に、このシフトチエーン24が適宜配設されて最
終的にはシフトシヤフト25に至るものである。
更にこの一次折込部4の後段には二次折込部5が
形成されるものであるが、その間に一次折込部4
の直後に上下一対のピンチローラ27を設けると
ともに、一次折り込みされたシート本体Sの案内
を行う複数のガイドローラ28を適宜の個所に配
設する。次に二次折込部5について説明すると、
この部分では一次折り込みされたシート本体Sを
更に三折りに折り込むものであつて、ベースガイ
ド板30と内折込ブレード31及び外折込ブレー
ド32を主要部材とする。即ちベースガイド板3
0は機枠2上方の中央から他端側にかけて延長形
成されたほぼ等幅の金属板等から成る部材であつ
て、そのシート本体Sの受取側端部は幾分か上方
に湾曲させて受取案内面30aを構成する。そし
て内折込ブレード31と外折込ブレード32とが
互いにその先端を尖らせるようにしてシート本体
Sの送り込み方向に対し斜交するように設けられ
たものであり、内折込ブレード31の上面側に外
折込ブレード32が重ねられるように形成され
る。更にベースガイド板30を支持している支持
杆35に対しては供給してくるシート本体Sを案
内する折込導入ロツド33を取り付ける。尚、符
号36は内折込ブレード31の支持杆であり、一
方、符号38は外折込ブレード32の支持杆であ
る。尚これらのベースガイド板30、内折込ブレ
ード31、外折込ブレード32、折込導入ロツド
33等の設定形状は円滑な折込作用を行うのに重
要な機能を果たすから、その設定位置等は可変状
態に調節できるように構成しておくことが望まし
い。このような二次折込部5の後段に粘着テープ
接合部6が形成される。まずこの部分ではすでに
述べたようにシート本体Sは筒状のフイルムが第
9図aに示すようにいわゆるガゼツト折りされて
ロール状に巻き取られた原反を出発材料として供
給されているものであつて、全体として一枚のシ
ートには構成されていないから、その一部をまず
切り裂いて一枚のシート状に形成する。即ちその
作用は二次折込部5の直後に設けられるカツタ4
0によつてなされるものであつて、カツタ40は
カツタホルダ41に取り付けられ、二次折り込み
されたシート本体Sに対しその上方から作用する
ように構成される。そしてこの場合、重ねられた
シート本体Sの一枚だけが切り裂かれなければな
らないから、シート本体Sの進行方向前方から挿
入された展開ガイド板43との間でシート本体S
を上面の一枚のみを他と区分し、これを切り裂く
ように構成している。そして展開ガイド板43は
その側縁部において切り裂いたシート本体Sの一
端縁を折り重ねられている部分から側方に張り出
すようにめくり返すように案内する。そしてこの
直後に粘着テープの接合を行う粘着テープ接合ロ
ール45を設ける。この粘着テープ接合ロール4
5はテープ案内ロール46と下押さえロール47
とによつて構成されるものであつて、両者はその
端部においてギヤ48によつて互いに回転が伝達
され、且つ相対的に反対方向に回転するように構
成されている。尚、符号49はこのギヤ48を駆
動する伝達ギヤである。そしてここにおいて接合
される粘着テープTはロール状となつており、こ
のものは本考案の特徴的構成の一部である粘着テ
ープホルダ50に回転自在に支持される。即ち本
考案では粘着テープホルダ50は円盤状のベース
プレート51に対し、一例として直径線上に二基
設けられているものであり、それぞれの位置に粘
着テープTを保持させておき、それらの交換作業
をより効率的に行うように図つている。そして粘
着テープホルダ50に取り付けられたロール状の
粘着テープTは引き出されて、テープ案内ロール
46をほぼ半周程度巻回した後、テープ案内ロー
ル46と下押さえロール47との間にくわえ込ま
れる。そしてこのときこの部分には先のカツタ4
0によつて切り裂かれたシート本体Sの一端縁が
この部分に臨み、粘着テープTの接合面の一部が
シート本体Sに圧着されるものである。尚、テー
プ案内ロール46は粘着テープTとシート本体S
との厚みがかなり異なることに鑑み、両者の円滑
な接合がなされるように粘着テープTを案内する
部分においては他の部分に比べて径を幾分か小径
となるように段差を構成し、小径部46aを形成
する。このような粘着テープ接合ロール45の後
段には更に巻取ガイドロール52を設けるもので
あり、その後段に更に本考案の特徴的構成の一部
である製品巻取部7を設ける。即ち製品巻取部7
は巻取装置54によつて実質的に構成されるもの
であり、このものは円盤状のベースプレート55
に対し一例として一対の巻取軸56を設けたもの
であり、各巻取軸56はドリブンギヤ57を具
え、一方、各巻取軸56は、これが一例として上
方に位置したときにドリブンギヤ57と機枠2側
に設けたドライブギヤ58との噛み合いがなさ
れ、駆動状態が得られるように構成している。そ
してこの巻取軸56の具体的な構成は第7,8図
に示すようにその外周に対向的に二カ所、一方が
幅狭になつたスプラグスペース60に円棒状のス
プラグ61が遊嵌され、巻取軸56の駆動方向へ
の回転時にはこのスプラグ61が移動して、巻取
軸56の外周より更に張り出し、これら嵌め込ま
れている巻芯Cに対し楔状に食い込んで両者を固
定するように構成している。次にこれにの各部材
に対する駆動伝達機構について述べると、符号M
は駆動モータであり、この出力プーリから適宜の
駆動チエーン64の組が懸張され、一つの系統は
前記粘着テープ接合ロール45の駆動用として対
設され伝達ギヤ49を駆動し、他方は巻取装置5
4の駆動を行うようにしている。尚、符号65は
カウンタであつて、加工長さを検出し、適宜の表
示装置によつてこれを表示するようにしたもので
ある。
本考案を適用した粘着テープ付シートの製造装
置1は以上述べたような具体的な機構を有するも
のであり、次のように作動する。
置1は以上述べたような具体的な機構を有するも
のであり、次のように作動する。
加工準備作業
加工準備を行うにあたつては、まず手作業によ
り、原反ロール上に巻き取られたシート本体Sを
順次一次折込部4、二次折込部5、粘着テープ接
合部6に至らせ、一方、粘着テープTは粘着テー
プホルダ50に取り付けて、その一端を繰り出
し、テープ案内ロール46の上面を巻回するよう
にして下押さえロール47との間に導くようにす
る。ところで最初の手作業による作業では充分な
折り込みがされないから、その状態で例えばシー
ト本体Sのみを繰り出すようにするものであり、
それによつて後述するように各段階で定常状態に
折り込まれるものであり、その状態を確認した
後、実際には粘着テープTを接合させるようにし
て再び本加工に入る。
り、原反ロール上に巻き取られたシート本体Sを
順次一次折込部4、二次折込部5、粘着テープ接
合部6に至らせ、一方、粘着テープTは粘着テー
プホルダ50に取り付けて、その一端を繰り出
し、テープ案内ロール46の上面を巻回するよう
にして下押さえロール47との間に導くようにす
る。ところで最初の手作業による作業では充分な
折り込みがされないから、その状態で例えばシー
ト本体Sのみを繰り出すようにするものであり、
それによつて後述するように各段階で定常状態に
折り込まれるものであり、その状態を確認した
後、実際には粘着テープTを接合させるようにし
て再び本加工に入る。
一次折込
まず原反ロール支持軸10は縦軸方向に設けら
れているから、繰り出されるシート本体Sはその
面を縦方向とした状態で送り出されるが、その直
後において一次折込体15によつてその中央部が
屈曲されるように案内され、それが更に直後の上
下一対のピンチローラ27に挟まれることにな
り、いわゆる二折りがなされる。勿論このとき一
次折込体15の位置を調節することにより折線を
中心とした幅は非均等状態とはなるものの、折込
後の幅が調節できる。勿論、最少幅は原反ロール
の幅の1/2の寸法である。従つてそれより広目に
とるときには、一次折込体15を原反ロールの高
さを中心から上下いずれかにずらすように設定す
ればよい。
れているから、繰り出されるシート本体Sはその
面を縦方向とした状態で送り出されるが、その直
後において一次折込体15によつてその中央部が
屈曲されるように案内され、それが更に直後の上
下一対のピンチローラ27に挟まれることにな
り、いわゆる二折りがなされる。勿論このとき一
次折込体15の位置を調節することにより折線を
中心とした幅は非均等状態とはなるものの、折込
後の幅が調節できる。勿論、最少幅は原反ロール
の幅の1/2の寸法である。従つてそれより広目に
とるときには、一次折込体15を原反ロールの高
さを中心から上下いずれかにずらすように設定す
ればよい。
〔第3図、第9図b参照〕
二次折込
二次折り込みにあたつては、すでに一次折り込
みされてシート上に案内されてくるシート本体S
をブレード状の案内部材によつて折り重ねるよう
にして三折りするものであり、三折りされる中央
部はベースガイド板30の下面に沿つて、そのま
ま進行するとともに、ベースガイド板30の両側
からはみ出た部分は、折込導入ロツド33によつ
て反転タイミングを規制されながら、まずその一
方の側の内折込ブレード31に案内されてベース
ガイド板30との間に折り込まれるように案内さ
れる。勿論この際、折込導入ロツド33は内折込
ブレード31によつて案内されるシート本体Sが
円滑に折り込まれるように適宜の押さえ作用をも
行う。そして同様に外折込ブレード32によつて
他の側のシート本体Sの端縁部が上から押さえ込
まれるように案内されるものであり、内折込ブレ
ード31との間に折り重ねられるようにして移送
される。このような状態ではベースガイド板30
の存在によりシート本体Sの中央の部分とその上
に折り重ねられる左右両端縁の部分は分断されて
いるが、すでに実質的に三折りされた状態で移送
されてくる。
みされてシート上に案内されてくるシート本体S
をブレード状の案内部材によつて折り重ねるよう
にして三折りするものであり、三折りされる中央
部はベースガイド板30の下面に沿つて、そのま
ま進行するとともに、ベースガイド板30の両側
からはみ出た部分は、折込導入ロツド33によつ
て反転タイミングを規制されながら、まずその一
方の側の内折込ブレード31に案内されてベース
ガイド板30との間に折り込まれるように案内さ
れる。勿論この際、折込導入ロツド33は内折込
ブレード31によつて案内されるシート本体Sが
円滑に折り込まれるように適宜の押さえ作用をも
行う。そして同様に外折込ブレード32によつて
他の側のシート本体Sの端縁部が上から押さえ込
まれるように案内されるものであり、内折込ブレ
ード31との間に折り重ねられるようにして移送
される。このような状態ではベースガイド板30
の存在によりシート本体Sの中央の部分とその上
に折り重ねられる左右両端縁の部分は分断されて
いるが、すでに実質的に三折りされた状態で移送
されてくる。
〔第4図、第9図c参照〕
シート本体Sの切り裂き
このような状態で送られてくるシート本体Sに
対し、最も上端面に折り重ねられている部分に対
し、上端面と二番目の面との間に展開ガイド板4
3が進行方向前方から差し込まれ、両者を分断す
るようになされるとともに、その上面にはカツタ
40を作用させ、その一枚のシート本体Sを切り
開くように図る。そして切り開かれたシート本体
Sの一端縁は展開ガイド板43によつて、他の重
畳部分から外れて側方に張り出すよう、めくり返
されるように案内され、粘着テープ接合ロール4
5を構成するテープ案内ロール46と下押さえロ
ール47との間に挟みこまれる。
対し、最も上端面に折り重ねられている部分に対
し、上端面と二番目の面との間に展開ガイド板4
3が進行方向前方から差し込まれ、両者を分断す
るようになされるとともに、その上面にはカツタ
40を作用させ、その一枚のシート本体Sを切り
開くように図る。そして切り開かれたシート本体
Sの一端縁は展開ガイド板43によつて、他の重
畳部分から外れて側方に張り出すよう、めくり返
されるように案内され、粘着テープ接合ロール4
5を構成するテープ案内ロール46と下押さえロ
ール47との間に挟みこまれる。
〔第4図、第9図d参照〕
粘着テープTの接合
ここにおいてすでにテープ案内ロール46を半
ば巻回して繰り出されている粘着テープTは、そ
の粘着面を下方に向けてその下面に重なるシート
本体Sの一端縁と重なり、且つテープ案内ロール
46と下押さえロール47との間に挟み込まれて
繰り出されることにより、圧着される。尚このと
きテープ案内ロール46には粘着テープTを受け
入れる部分が小径部46aとして構成されている
から、シート本体Sと粘着テープTとの厚みの相
違もここで吸収され円滑な接合がなし得る。そし
てこの工程を進めている段階で作業者は空いてい
る他の粘着テープホルダ50に対し、次に用いる
粘着テープTのロールを装填する。
ば巻回して繰り出されている粘着テープTは、そ
の粘着面を下方に向けてその下面に重なるシート
本体Sの一端縁と重なり、且つテープ案内ロール
46と下押さえロール47との間に挟み込まれて
繰り出されることにより、圧着される。尚このと
きテープ案内ロール46には粘着テープTを受け
入れる部分が小径部46aとして構成されている
から、シート本体Sと粘着テープTとの厚みの相
違もここで吸収され円滑な接合がなし得る。そし
てこの工程を進めている段階で作業者は空いてい
る他の粘着テープホルダ50に対し、次に用いる
粘着テープTのロールを装填する。
〔第6図、第9図d参照〕
製品巻取
このようにして接合の完了したシート本体Sと
粘着テープTとは製品として巻き取られるもので
あり、巻取開始にあたつては粘着テープTを巻取
軸56に外嵌めした紙管から成る巻芯Cに接着さ
せておく。そして巻取軸56が駆動されるとこれ
によつて積極的な巻き取りがなされ、所定の長さ
での巻き取りが完了した後、製品が巻取装置54
から取り外される。勿論この場合に巻取作用を行
う巻取軸56はワンウエイクラツチに類したスプ
ラグ61の張出作用により巻取作用時のみ巻芯C
が巻取軸56に対し積極的に駆動される。そして
この工程が進められている段階で、作業者はすで
に巻き取りの終わつた製品を取り外すようにす
る。
粘着テープTとは製品として巻き取られるもので
あり、巻取開始にあたつては粘着テープTを巻取
軸56に外嵌めした紙管から成る巻芯Cに接着さ
せておく。そして巻取軸56が駆動されるとこれ
によつて積極的な巻き取りがなされ、所定の長さ
での巻き取りが完了した後、製品が巻取装置54
から取り外される。勿論この場合に巻取作用を行
う巻取軸56はワンウエイクラツチに類したスプ
ラグ61の張出作用により巻取作用時のみ巻芯C
が巻取軸56に対し積極的に駆動される。そして
この工程が進められている段階で、作業者はすで
に巻き取りの終わつた製品を取り外すようにす
る。
《考案の効果》
本考案は以上述べたような構成を有するもので
あり、比較的時間のかかる装填取り外し等の作業
を二カ所以上で行うようにしたから、巻取作業中
に次の準備作業ができ、全体としての作業能率の
向上が図り得る。
あり、比較的時間のかかる装填取り外し等の作業
を二カ所以上で行うようにしたから、巻取作業中
に次の準備作業ができ、全体としての作業能率の
向上が図り得る。
第1図は本考案のリールホルダを具えた粘着テ
ープ付シートの製造装置を示す斜視図、第2図は
同上側面図、第3図はシート供給部、一次折込部
を拡大して示す斜視図、第4図は二次折込部を拡
大して示す斜視図、第5図は同上平面図、第6図
は粘着テープ接合部を拡大して示す斜視図、第7
図は製品巻取部を拡大して示す斜視図、第8図は
巻取軸を拡大して示す斜視図並びに縦断側面図、
第9図は粘着テープ付シートの製造過程を段階的
に示す骨格的説明図、第10図は粘着テープ付シ
ートの断面形状、展開状態を示す斜視図並びに使
用状態を示す斜視図である。 1……粘着テープ付シートの製造装置、2……
機枠、3……シート供給部、4……一次折込部、
5……二次折込部、6……粘着テープ接合部、7
……製品巻取部、10……原反ロール支持軸、1
1……ブレーキユニツト、12……ベルト、13
……ガイドローラ、15……一次折込体、16…
…支持杆、17……支持腕、18……支持杆ブラ
ケツト、19……スクリユーシヤフト、20……
軸受、21……支持杆外筒部、22……スプライ
ン、23……スプラインブロツク、24……シフ
トチエーン、25……シフタシヤフト、27……
ピンチローラ、28……ガイドローラ、30……
ベースガイド板、30a……受取案内面、31…
…内折込ブレード、32……外折込ブレード、3
3……折込導入ロツド、35,36,38……支
持杆、40……カツタ、41……カツタホルダ、
43……展開ガイド板、45……粘着テープ接合
ロール、46……テープ案内ロール、46a……
小径部、47……下押さえロール、48……ギ
ヤ、49……伝達ギヤ、50……粘着テープホル
ダ、51……ベースプレート、52……巻取ガイ
ドロール、54……巻取装置、55……ベースプ
レート、56……巻取軸、57……ドリブンギ
ヤ、58……ドライブギヤ、60……スプラグス
ペース、61……スプラグ、64……駆動チエー
ン、65……カウンタ、A……粘着テープ付シー
ト、C……巻芯、M……駆動モータ、S……シー
ト本体、T……粘着テープ。
ープ付シートの製造装置を示す斜視図、第2図は
同上側面図、第3図はシート供給部、一次折込部
を拡大して示す斜視図、第4図は二次折込部を拡
大して示す斜視図、第5図は同上平面図、第6図
は粘着テープ接合部を拡大して示す斜視図、第7
図は製品巻取部を拡大して示す斜視図、第8図は
巻取軸を拡大して示す斜視図並びに縦断側面図、
第9図は粘着テープ付シートの製造過程を段階的
に示す骨格的説明図、第10図は粘着テープ付シ
ートの断面形状、展開状態を示す斜視図並びに使
用状態を示す斜視図である。 1……粘着テープ付シートの製造装置、2……
機枠、3……シート供給部、4……一次折込部、
5……二次折込部、6……粘着テープ接合部、7
……製品巻取部、10……原反ロール支持軸、1
1……ブレーキユニツト、12……ベルト、13
……ガイドローラ、15……一次折込体、16…
…支持杆、17……支持腕、18……支持杆ブラ
ケツト、19……スクリユーシヤフト、20……
軸受、21……支持杆外筒部、22……スプライ
ン、23……スプラインブロツク、24……シフ
トチエーン、25……シフタシヤフト、27……
ピンチローラ、28……ガイドローラ、30……
ベースガイド板、30a……受取案内面、31…
…内折込ブレード、32……外折込ブレード、3
3……折込導入ロツド、35,36,38……支
持杆、40……カツタ、41……カツタホルダ、
43……展開ガイド板、45……粘着テープ接合
ロール、46……テープ案内ロール、46a……
小径部、47……下押さえロール、48……ギ
ヤ、49……伝達ギヤ、50……粘着テープホル
ダ、51……ベースプレート、52……巻取ガイ
ドロール、54……巻取装置、55……ベースプ
レート、56……巻取軸、57……ドリブンギ
ヤ、58……ドライブギヤ、60……スプラグス
ペース、61……スプラグ、64……駆動チエー
ン、65……カウンタ、A……粘着テープ付シー
ト、C……巻芯、M……駆動モータ、S……シー
ト本体、T……粘着テープ。
Claims (1)
- 展開状また多段に折り込まれたシート本体の一
端縁に対し、粘着テープを接合させて粘着テープ
付シートを形成し、しかる後、巻取軸に対しこれ
をロール状に巻き取る装置において、前記粘着テ
ープはロール状態で粘着テープホルダに回転自在
にストツクされ、且つこの粘着テープホルダと前
記粘着テープ付シートの巻取軸とは、それぞれを
支持するベースプレートに対し複数基設置されて
いることを特徴とする粘着テープ付シートの製造
装置におけるリールホルダ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9691787U JPH0447169Y2 (ja) | 1987-06-24 | 1987-06-24 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9691787U JPH0447169Y2 (ja) | 1987-06-24 | 1987-06-24 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS643734U JPS643734U (ja) | 1989-01-11 |
JPH0447169Y2 true JPH0447169Y2 (ja) | 1992-11-06 |
Family
ID=31322069
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9691787U Expired JPH0447169Y2 (ja) | 1987-06-24 | 1987-06-24 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0447169Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7628342B2 (en) | 2004-05-11 | 2009-12-08 | Daiwa Can Company | Liquefied gas dispensing nozzle and liquefied gas dispensing apparatus |
-
1987
- 1987-06-24 JP JP9691787U patent/JPH0447169Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS643734U (ja) | 1989-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3752520B2 (ja) | テープロールライナ/タブ、添着装置および添着方法 | |
JPH07309487A (ja) | コアレスロールを巻取るための方法と装置 | |
DE4108693C2 (de) | Abwickelmaschine für aufgerolltes Bahnenmaterial | |
CN110127424B (zh) | 一种封缄胶带机 | |
CA1239628A (en) | Sheet splicer | |
JP7324000B2 (ja) | 自動壁紙糊付機のためのフィルム貼着装置、および、自動壁紙糊付機のための巻き取り装置、ならびに、それらを備えた巻き取り装置を備えた自動壁紙糊付機 | |
JP6677384B2 (ja) | 壁紙糊付巻き取り機 | |
US5421805A (en) | Method and apparatus for producing handled bags | |
JPH0447169Y2 (ja) | ||
JP4321771B2 (ja) | 壁紙糊付巻取機 | |
KR200383868Y1 (ko) | 자동 롤지 포장기 | |
JPS63319127A (ja) | 粘着テ−プ付シ−トの製造装置 | |
US5071501A (en) | Method for wrapping roll-like article | |
JPH07455Y2 (ja) | 粘着テ−プ付シ−トの製造装置における接合用ロ−ル装置 | |
JP3396811B2 (ja) | 粘着テープの縁折曲装置 | |
JPH0444940A (ja) | 巻取紙の解梱仕立て方法及び装置 | |
JPH03158348A (ja) | 紙継ぎ方法およびその装置 | |
JPH061558Y2 (ja) | ウエブ巻戻し装置 | |
JPS6141716Y2 (ja) | ||
JPS5921155Y2 (ja) | 延反機 | |
JP4428751B2 (ja) | 粘着テープ付長尺シートの製造装置 | |
JP2628431B2 (ja) | 裁断機への反物類供給装置 | |
JPH0215464B2 (ja) | ||
JPS586831Y2 (ja) | クロス張り装置におけるクロス地の繰り出し案内装置 | |
JPH1036793A (ja) | 粘着テープ付マスキングシートロール製造装置 |