JPH044568A - レドックスフロー電池 - Google Patents
レドックスフロー電池Info
- Publication number
- JPH044568A JPH044568A JP2103526A JP10352690A JPH044568A JP H044568 A JPH044568 A JP H044568A JP 2103526 A JP2103526 A JP 2103526A JP 10352690 A JP10352690 A JP 10352690A JP H044568 A JPH044568 A JP H044568A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrolyte
- battery cell
- tanks
- battery
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 78
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 13
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 abstract description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 abstract description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 5
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910001430 chromium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000003014 ion exchange membrane Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 iron ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000006479 redox reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野コ
この発明はレドックスフロー電池に関するものであり、
特に、電力貯蔵効率が高くなるように改良されたレドッ
クスフロー電池に関するものである。
特に、電力貯蔵効率が高くなるように改良されたレドッ
クスフロー電池に関するものである。
[従来の技術]
電力会社は、安定した電力を需要家に供給するために、
電力の需要に合わせて発電を行なう必要がある。このた
め、電力会社は、常に、最大需要に見合った発電設備を
建設し、需要に即応して発電を行なっている。しかしな
がら、第2図の電力需要曲線Aで示すように、昼間およ
び夜間では、電力の需要に大きな差が存在する。同様の
現象は、週、月および季節間でも生じている。
電力の需要に合わせて発電を行なう必要がある。このた
め、電力会社は、常に、最大需要に見合った発電設備を
建設し、需要に即応して発電を行なっている。しかしな
がら、第2図の電力需要曲線Aで示すように、昼間およ
び夜間では、電力の需要に大きな差が存在する。同様の
現象は、週、月および季節間でも生じている。
そこで、電力を効率よく貯蔵することが可能であれば、
オフビーク時、余剰電力(第2図の符号Xで示した部分
に相当する)を貯蔵し、ピーク時にこれを放出すれば第
2図の符号Yで示した部分を賄うことができる。このよ
うにすると、需要の変動に対応することができるように
なり、電力会社は常にほぼ一定の電力(第2図の破線Z
に相当する量)のみを発電すればよいことになる。この
ようなロードレベリングを達成することができれば、発
電設備を軽減することが可能となり、かつエネルギの節
約ならびに石油等の原料節減にも大きく寄与することが
できる。
オフビーク時、余剰電力(第2図の符号Xで示した部分
に相当する)を貯蔵し、ピーク時にこれを放出すれば第
2図の符号Yで示した部分を賄うことができる。このよ
うにすると、需要の変動に対応することができるように
なり、電力会社は常にほぼ一定の電力(第2図の破線Z
に相当する量)のみを発電すればよいことになる。この
ようなロードレベリングを達成することができれば、発
電設備を軽減することが可能となり、かつエネルギの節
約ならびに石油等の原料節減にも大きく寄与することが
できる。
そこで、従来より種々の電力貯蔵法が提案されている。
たとえば、揚水発電がすでに実施されているが、揚水発
電では設備が消費地から遠く隔たったところに設置され
ている。したがって、この方法においては、送変電損失
を伴うこと、ならびに環境面での立地に制約があること
などの問題がある。それゆえに、揚水発電に変わる新し
い電力貯蔵技術の開発が望まれており、その1つとして
レドックスフロー電池の開発が進められている。
電では設備が消費地から遠く隔たったところに設置され
ている。したがって、この方法においては、送変電損失
を伴うこと、ならびに環境面での立地に制約があること
などの問題がある。それゆえに、揚水発電に変わる新し
い電力貯蔵技術の開発が望まれており、その1つとして
レドックスフロー電池の開発が進められている。
第3図は、既に提案されているレドックスフロー電池の
一例を示す概略構成図である。このレドックスフロー電
池1は流通型電池セル2(以下単にセル2という)、正
極液タンク3および負極液タンク4を備える。セル2内
は、たとえばイオン交換膜からなる隔膜5により仕切ら
れており、−刃側が正極セル2aを構成し、他方側が負
極セル2bを構成している。正極セル2aおよび負極セ
ル2b内には、それぞれ電極として正極6あるいは負極
7が設けられている。
一例を示す概略構成図である。このレドックスフロー電
池1は流通型電池セル2(以下単にセル2という)、正
極液タンク3および負極液タンク4を備える。セル2内
は、たとえばイオン交換膜からなる隔膜5により仕切ら
れており、−刃側が正極セル2aを構成し、他方側が負
極セル2bを構成している。正極セル2aおよび負極セ
ル2b内には、それぞれ電極として正極6あるいは負極
7が設けられている。
正極セル2aには正極用電解液を導入するための正極用
電解液導入管11が設けられている。また正極セル2a
には、該正極セル2a内に入っていた正極用電解液を流
出させる正極用電解液流出管12が設けられている。正
極用電解液導入管11の一端および正極用電解液流出管
12の一端は、正極液貯蔵タンク3に連結されている。
電解液導入管11が設けられている。また正極セル2a
には、該正極セル2a内に入っていた正極用電解液を流
出させる正極用電解液流出管12が設けられている。正
極用電解液導入管11の一端および正極用電解液流出管
12の一端は、正極液貯蔵タンク3に連結されている。
負極セル2bには、負極用電解液を導入するための負極
用電解液導入管13が設けられている。
用電解液導入管13が設けられている。
また、負極セル2bには、負極セル2b内に入っていた
負極用電解液を流出させる負極用電解液流出管14が設
けられている。負極電解液導入管13の一端および負極
用電解液流出管14の一端は、負極液タンク4に連結さ
れている。
負極用電解液を流出させる負極用電解液流出管14が設
けられている。負極電解液導入管13の一端および負極
用電解液流出管14の一端は、負極液タンク4に連結さ
れている。
第3図に示したレドックスフロー電池1では、たとえば
鉄イオン、クロムイオンのような原子価の変化するイオ
ンの水溶液を正極液貯蔵タンク3゜負極液貯蔵タンク4
に貯蔵し、これをポンプPl +P2で流通型電池セル
2に送液し、酸化還元反応により充放電を行なう。
鉄イオン、クロムイオンのような原子価の変化するイオ
ンの水溶液を正極液貯蔵タンク3゜負極液貯蔵タンク4
に貯蔵し、これをポンプPl +P2で流通型電池セル
2に送液し、酸化還元反応により充放電を行なう。
たとえば、正極活物質としてFe”/F63“、負極活
物質としてCr2“/Cr3°、それぞれ、塩酸溶液と
した場合、各酸化還元系の両極6.7における電池反応
は、下記の式のようになる。
物質としてCr2“/Cr3°、それぞれ、塩酸溶液と
した場合、各酸化還元系の両極6.7における電池反応
は、下記の式のようになる。
放電
正極側: Fe3” +e−;ゴFe”充電
放電
負極側:Cr”;ゴCr”+e−
充電
上述の式の電気化学反応により、約1vの電力が得られ
る。
る。
[発明が解決しようとする課題]
従来のレドックスフロー電池は以上のように構成されて
いた。したがって、電池セル2が電解液貯蔵タンク(3
,4)内に蓄えられた電解液の液面よりも、低い位置に
配置されている場合には、電池セル2の内部に、および
送液・排液管路(11,12,13,14)中に、常に
電解液が充填された状態になっていた。その結果、充電
を終え、電解液の送液を停止させた状態(すなわち、電
力を貯蔵している状態)において、管路を通して自己放
電電流(一般には、シャントカレントと呼ばれる)が生
じ、また、電池セル2内の隔膜5を通しての、正極電解
液および負極電解液の混合による自己放電現象が生じ、
電力貯蔵効率の点から好ましくない状況であった。
いた。したがって、電池セル2が電解液貯蔵タンク(3
,4)内に蓄えられた電解液の液面よりも、低い位置に
配置されている場合には、電池セル2の内部に、および
送液・排液管路(11,12,13,14)中に、常に
電解液が充填された状態になっていた。その結果、充電
を終え、電解液の送液を停止させた状態(すなわち、電
力を貯蔵している状態)において、管路を通して自己放
電電流(一般には、シャントカレントと呼ばれる)が生
じ、また、電池セル2内の隔膜5を通しての、正極電解
液および負極電解液の混合による自己放電現象が生じ、
電力貯蔵効率の点から好ましくない状況であった。
それゆえに、この発明の目的は、レドックスフロー電池
において、電力貯蔵効率を高めるように改良することに
ある。
において、電力貯蔵効率を高めるように改良することに
ある。
[課題を解決するための手段]
この発明は、電極に電解液を循環供給し、該電極上で充
放電を行なわせるレドックスフロー電池に係るものであ
る。当該レドックスフロー電池は、上記電極を収容する
電池セルと、上記電解液を蓄える電解液貯蔵タンクと、
を備えている。上記電池セルと上記電解液貯蔵タンクと
の間には、該電池セルと該電解液貯蔵タンクとの間で上
記電解液を循環させるための管路が設けられている。上
記電池セルは、上記電解液貯蔵タンク内に蓄えられた上
記電解液の液面よりも、上方位置に配置されている。
放電を行なわせるレドックスフロー電池に係るものであ
る。当該レドックスフロー電池は、上記電極を収容する
電池セルと、上記電解液を蓄える電解液貯蔵タンクと、
を備えている。上記電池セルと上記電解液貯蔵タンクと
の間には、該電池セルと該電解液貯蔵タンクとの間で上
記電解液を循環させるための管路が設けられている。上
記電池セルは、上記電解液貯蔵タンク内に蓄えられた上
記電解液の液面よりも、上方位置に配置されている。
[作用コ
本発明に係るレドックスフロー電池によれば、電池セル
が、電解液貯蔵タンク内に蓄えられた電解液の液面より
も、上方位置に配置されているので、充電後、ポンプを
停止し、電解液の送液を停止すると、電池セル内および
配管内に充填されていた電解液は、重力により、すべて
電解液貯蔵タンク内に自然に戻る。したがって、電池セ
ル内および管路内に、電解液が存在しないため、上記シ
ャントカレントは生じない、また隔膜を通しての、正極
電解液および負極電解液の混合による自己放電現象は生
じない。
が、電解液貯蔵タンク内に蓄えられた電解液の液面より
も、上方位置に配置されているので、充電後、ポンプを
停止し、電解液の送液を停止すると、電池セル内および
配管内に充填されていた電解液は、重力により、すべて
電解液貯蔵タンク内に自然に戻る。したがって、電池セ
ル内および管路内に、電解液が存在しないため、上記シ
ャントカレントは生じない、また隔膜を通しての、正極
電解液および負極電解液の混合による自己放電現象は生
じない。
[実施例コ
第1図は、この発明の一実施例に係るレドックスフロー
電池の概略図である。なお、第1図において、第3図に
示す従来例で示された部材または要素と同一または相当
する部分については、同一の参照番号を付し、その説明
を繰返さない。
電池の概略図である。なお、第1図において、第3図に
示す従来例で示された部材または要素と同一または相当
する部分については、同一の参照番号を付し、その説明
を繰返さない。
第1図に示すレドックスフロー電池が第3図に示すレド
ックスフロー電池と異なる点は、電池セル2が、電解液
貯蔵タンク(3,4)に蓄えられた電解液の液面(20
,21)よりも、上方位置に配置されている点である。
ックスフロー電池と異なる点は、電池セル2が、電解液
貯蔵タンク(3,4)に蓄えられた電解液の液面(20
,21)よりも、上方位置に配置されている点である。
このように構成されているので、充電後、ポンプp、、
p2を停止し、電解液の送液を停止すると、電池セル2
内および管路(11,12,13,14)内に充填され
ていた電解液は、重力により、電解液貯蔵タンク(3,
4)内に、すべて戻る。したがって、電池セル2内およ
び管路(11,12,13,14)内に電解液が存在し
なくなるため、電力を貯蔵している状態において、シャ
ントカレントは生じない。また、隔膜5を通しての、正
極電解液および負極電解液の混合による自己放電現象は
生じない。
p2を停止し、電解液の送液を停止すると、電池セル2
内および管路(11,12,13,14)内に充填され
ていた電解液は、重力により、電解液貯蔵タンク(3,
4)内に、すべて戻る。したがって、電池セル2内およ
び管路(11,12,13,14)内に電解液が存在し
なくなるため、電力を貯蔵している状態において、シャ
ントカレントは生じない。また、隔膜5を通しての、正
極電解液および負極電解液の混合による自己放電現象は
生じない。
その結果、電力貯蔵効率は向上する。
以下、具体例を以て、この発明をさらに詳細に説明する
。
。
実施例
電極面積3000cm2を有するセル60セルを積層し
た電池セルを試作し、出力約6kw、放電容量約4Hの
電池を試作した。この電池セルを、第1図を参照して、
電解液貯蔵タンク3,4内に蓄えられた電解液の液面(
20,21)よりも、上方位置に配置し、レドックスフ
ロー電池を構成した。充電を完了した時点で、ポンプP
、、P2を止め、電解液の送液を停止した。すると、電
池セル2内の電解液および管路(11,12,13゜1
4)内の電解液はすべて、電解液貯蔵タンク(3,4)
内に戻った。この状態で24時間放置した。24時間後
、放電を行なった。24時間放置した場合と放置せずに
即放電を行なった場合とを比べてみると、放電可能電池
容量は、24時間放置した場合においても、はとんど減
少していないことが認められた。
た電池セルを試作し、出力約6kw、放電容量約4Hの
電池を試作した。この電池セルを、第1図を参照して、
電解液貯蔵タンク3,4内に蓄えられた電解液の液面(
20,21)よりも、上方位置に配置し、レドックスフ
ロー電池を構成した。充電を完了した時点で、ポンプP
、、P2を止め、電解液の送液を停止した。すると、電
池セル2内の電解液および管路(11,12,13゜1
4)内の電解液はすべて、電解液貯蔵タンク(3,4)
内に戻った。この状態で24時間放置した。24時間後
、放電を行なった。24時間放置した場合と放置せずに
即放電を行なった場合とを比べてみると、放電可能電池
容量は、24時間放置した場合においても、はとんど減
少していないことが認められた。
比較例
上の実施例と同様の電池セルを試作し、この電池セルを
第3図を参照して、電解液貯蔵タンク3゜4内に蓄えら
れた電解液の液面よりも、下方位置に配置し、レドック
スフロー電池を構成した。充電を完了した時点で、ポン
プp、、p2を止め、電解液の送液を停止した。この状
態で、24時間放置した。24時間後放電を行なった。
第3図を参照して、電解液貯蔵タンク3゜4内に蓄えら
れた電解液の液面よりも、下方位置に配置し、レドック
スフロー電池を構成した。充電を完了した時点で、ポン
プp、、p2を止め、電解液の送液を停止した。この状
態で、24時間放置した。24時間後放電を行なった。
放置せずに即放電を行なった場合に比し、放電可能電池
容量は2%程度減少していた。
容量は2%程度減少していた。
[発明の効果]
以上説明したとおり、この発明に係るレドックスフロー
電池によれば電池セルが、電解液貯蔵タンクに蓄えられ
た電解液の液面よりも、上方位置に配置されているので
、充電後、電解液の送液を停止すると、電池セル内およ
び管路内に充填されていた電解液は、重力により、電解
液貯蔵タンク内に、自然に戻る。したがって、電池セル
内および管路内に電解液が存在しなくなるため、シャン
トカレントは生じない、また隔膜を通しての、正極電解
液および負極電解液の混合による自己放電現象は生じな
い。その結果、電力貯蔵効率が向上するという効果を奏
する。
電池によれば電池セルが、電解液貯蔵タンクに蓄えられ
た電解液の液面よりも、上方位置に配置されているので
、充電後、電解液の送液を停止すると、電池セル内およ
び管路内に充填されていた電解液は、重力により、電解
液貯蔵タンク内に、自然に戻る。したがって、電池セル
内および管路内に電解液が存在しなくなるため、シャン
トカレントは生じない、また隔膜を通しての、正極電解
液および負極電解液の混合による自己放電現象は生じな
い。その結果、電力貯蔵効率が向上するという効果を奏
する。
第1図は、この発明の一実施例に係るレドックスフロー
電池の概略図である。第2図は、電力需要曲線を示す図
である。第3図は、従来のレドックスフロー電池の概略
図である。 図において、2は電池セル、3は正極電解液貯蔵タンク
、4は負極電解液貯蔵タンク、6は正極、7は負極、1
1は正極用電解液導入管、12は正極用電解液流出管、
13は負極用電解液導入管、14は負極用電解液流出管
である。 なお、各図中、同一符号は同一または相当部分を示す。 ち1図 も3区
電池の概略図である。第2図は、電力需要曲線を示す図
である。第3図は、従来のレドックスフロー電池の概略
図である。 図において、2は電池セル、3は正極電解液貯蔵タンク
、4は負極電解液貯蔵タンク、6は正極、7は負極、1
1は正極用電解液導入管、12は正極用電解液流出管、
13は負極用電解液導入管、14は負極用電解液流出管
である。 なお、各図中、同一符号は同一または相当部分を示す。 ち1図 も3区
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 電極に電解液を循環供給し、該電極上で充放電を行なわ
せるレドックスフロー電池であって、前記電極を収容す
る電池セルと、 前記電解液を蓄える電解液貯蔵タンクと、 前記電池セルと前記電解液貯蔵タンクとの間に設けられ
、該電池セルと該電解液貯蔵タンクとの間で前記電解液
を循環させるための管路と、を備え、 前記電池セルは、前記電解液貯蔵液に蓄えられた前記電
解液の液面よりも、上方位置に配置されている、レドッ
クスフロー電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2103526A JPH044568A (ja) | 1990-04-19 | 1990-04-19 | レドックスフロー電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2103526A JPH044568A (ja) | 1990-04-19 | 1990-04-19 | レドックスフロー電池 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH044568A true JPH044568A (ja) | 1992-01-09 |
Family
ID=14356357
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2103526A Pending JPH044568A (ja) | 1990-04-19 | 1990-04-19 | レドックスフロー電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH044568A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5764270A (en) * | 1994-03-05 | 1998-06-09 | Fujitsu Limited | Image forming apparatus with a plurality of image forming units |
US7061205B2 (en) | 2002-04-23 | 2006-06-13 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Method for operating redox flow battery system |
US8770225B2 (en) | 2009-07-24 | 2014-07-08 | Zhejiang Sanhua Climate And Appliance Controls Group Co., Ltd | End cover and four-way reversing valve using the same and assembling method thereof |
JP2015506542A (ja) * | 2011-12-20 | 2015-03-02 | ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイションUnited Technologies Corporation | スタンバイモードを有するフロー電池装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6235461A (ja) * | 1985-08-07 | 1987-02-16 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 電解液循環型2次電池 |
JPH01264178A (ja) * | 1987-12-14 | 1989-10-20 | Nkk Corp | 電解液流通型電池の自己放電防止方法 |
-
1990
- 1990-04-19 JP JP2103526A patent/JPH044568A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6235461A (ja) * | 1985-08-07 | 1987-02-16 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 電解液循環型2次電池 |
JPH01264178A (ja) * | 1987-12-14 | 1989-10-20 | Nkk Corp | 電解液流通型電池の自己放電防止方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5764270A (en) * | 1994-03-05 | 1998-06-09 | Fujitsu Limited | Image forming apparatus with a plurality of image forming units |
US7061205B2 (en) | 2002-04-23 | 2006-06-13 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Method for operating redox flow battery system |
US8770225B2 (en) | 2009-07-24 | 2014-07-08 | Zhejiang Sanhua Climate And Appliance Controls Group Co., Ltd | End cover and four-way reversing valve using the same and assembling method thereof |
JP2015506542A (ja) * | 2011-12-20 | 2015-03-02 | ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイションUnited Technologies Corporation | スタンバイモードを有するフロー電池装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20070072067A1 (en) | Vanadium redox battery cell stack | |
CN110620250A (zh) | 液流电池储能装置和液流电池储能系统 | |
JP2815112B2 (ja) | 電解液循還型二次電池 | |
JP7145883B2 (ja) | レドックスフロー電池及びその運転方法 | |
US20190013534A1 (en) | Module system of redox flow battery | |
JP2003303611A (ja) | レドックスフロー電池の運転方法 | |
JPH0534784B2 (ja) | ||
JPH044568A (ja) | レドックスフロー電池 | |
CN108615961A (zh) | 一种梯次互补电-热平衡储电充电系统及方法 | |
JPH0411340Y2 (ja) | ||
WO2023053465A1 (ja) | レドックスフロー電池システム及びレドックスフロー電池システムの運転方法 | |
CN110635148A (zh) | 液流电池 | |
JPH044567A (ja) | レドックスフロー電池 | |
JPH044569A (ja) | 電解液貯蔵タンク | |
JP3078186B2 (ja) | レドックスフロー電池の電解液および運転方法 | |
JP2001043884A (ja) | レドックスフロー型2次電池およびその運転方法 | |
CN213150837U (zh) | 一种液流电池组件 | |
JP2528100Y2 (ja) | 電解液流通型電池 | |
WO2020122183A1 (ja) | レドックスフロー電池及びその運転方法 | |
JPH0412464A (ja) | レドックスフロー電池およびその運転方法 | |
JP2931650B2 (ja) | 電解液循環型2次電池 | |
JP3135360B2 (ja) | 電解液流通型電池用電解液タンク | |
JPS6122575A (ja) | 電池 | |
JP2557947Y2 (ja) | 電解液循環型電池 | |
JPH0364863A (ja) | 電解液再生装置付レドックスフロー電池 |