JPH0445610B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0445610B2
JPH0445610B2 JP3052888A JP3052888A JPH0445610B2 JP H0445610 B2 JPH0445610 B2 JP H0445610B2 JP 3052888 A JP3052888 A JP 3052888A JP 3052888 A JP3052888 A JP 3052888A JP H0445610 B2 JPH0445610 B2 JP H0445610B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
joint
sheet pile
sand
joints
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3052888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01207520A (ja
Inventor
Morio Kitamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Giken Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Giken Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Giken Seisakusho Co Ltd filed Critical Giken Seisakusho Co Ltd
Priority to JP3052888A priority Critical patent/JPH01207520A/ja
Publication of JPH01207520A publication Critical patent/JPH01207520A/ja
Publication of JPH0445610B2 publication Critical patent/JPH0445610B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は鋼矢板継手部の土砂侵入防止方法に
係り、詳しくは鋼矢板の継手部の内側に土砂の侵
入を防止するための発泡性樹脂を充填する土砂侵
入防止方法に関する。(従来の技術) 土木工事に広汎に用いられる鋼矢板は、両側に
継手部(グリツプ)を有しており、この継手部同
士を係合させて隣合せに連続して地中に打設する
ことにより、土留壁等を構築していく。
このような鋼矢板を連続して打設する場合に
は、既設鋼矢板の継手部の上端に、新たに打設す
る鋼矢板の継手部の下端を係合させて地中に押圧
し、継手部同士を摺動させつつ新たな鋼矢板を地
中に打設する。
地中に打設された鋼矢板の継手部のうち、既設
鋼矢板の継手部と係合していない側の継手部は空
隙のまま打設されるから、この継手部内に地中の
土砂が詰まる。この継手部に詰まつた土砂の一部
は後続打込みの鋼矢板の継手部で押し出されて排
除される。しかし、特に砂質地盤では、大半の土
砂が継手部の押圧力によつて圧密されて固結する
ために、継手部が変形、外れ、割れ等で損傷した
り、あるいは鋼矢板の貫入低抗が大きくなつて打
設が困難または不能になることがある。また、こ
の継手部の変形などが引抜き低抗を増大させる一
原因にもなつている。
そのため従来では、継手部にグリースや粘土を
充填したり、ポリエチレンなどの固体樹脂を継手
部断面形状に加工し継手部に挿入して土砂の侵入
を防いでいた。
(発明が解決しようとする問題点) 上記の継手部にグリースを充填する方法では、
グリースが流動体であるため鋼矢板の打設中に土
の低抗によつてグリースが継手部より排除されや
すく土砂の混入が生じやすい。特に鋼矢板が長尺
の場合は、この現象が著しく土砂侵入防止の効果
が薄い。
粘土を充填する方法では、常に適度の粘性(硬
度)を保つ必要があり、いわゆる練り置きが長時
間できない。そのため、粘土を充填後、硬化する
までに打設する必要があり作業時間の制約があつ
た。また、この方法は粘土による鋼矢板の汚れが
著しい上に、作業者も汚れることが多くある。
また、ポリエチレンなどの固体樹脂を継手部断
面形状に加工し継手部に挿入する方法では、樹脂
の加工の手間がかかり、さらに樹脂を継手部に挿
入する手間と時間を多く必要とするという欠点が
あつた。さらには、長尺鋼矢板の場合、継手部全
体にわたり固体の樹脂を挿入することが困難であ
つた。
本発明はこのような実状に鑑みてなされたもの
で、継手部内への樹脂の充填が容易に行え、継手
部内に土砂の侵入を防ぎ、継手部同士の係合部の
摩擦低抗を少なくして、鋼矢板の貫入を容易にす
る鋼矢板継手部の土砂侵入防止方法を提供するこ
とを目的としている。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、前記問題点を解決するために、鋼矢
板の継手部に発泡性樹脂を充填し、該継手部に土
砂等の侵入を防止したことを特徴としている。
(作用) 本発明の鋼矢板継手部の土砂侵入防止方法で
は、打設する前に、鋼矢板の継手部に吹付器等に
よつて発泡性樹脂を充填し、一定時間を経て硬化
した後、鋼矢板の打設を行う。継手部内に充填し
た発泡性樹脂は充填後一定の硬度で硬化している
ため地中打設の際に継手部には土砂の侵入は起ら
ない。
そのため新たな鋼矢板を打設する際に、既設鋼
矢板の継手部内の土砂が、新たな鋼矢板の継手部
の押圧力によつて圧密されて固結して、継手部が
変形等で損傷したり、あるいは鋼矢板の貫入低抗
が大きくなつて打設が困難または不能になること
がない。
(実施例) 次に、本発明の実施例を添付の図面に基づいて
説明する。第1図は継手部へ発泡性樹脂を充填し
ている作業状態を示す斜視図、第2図は打設状態
を示す斜視図である。
図において付号1は鋼矢板であり、この鋼矢板
1は両側に継手部(グリツプ)2を有している。
発泡性樹脂3を継手部2内部に吹き付ける吹付
器4は、本実施例ではハンデイタイプであり作業
者が片手で操作できる。この他に吹付器として
は、コンプレツサーを備えた吹付器等を使用でき
る。
発泡性樹脂3はウレタン系の液体状の物質で、
継手部2に吹き付け後に硬化するが、この硬化時
間は即乾タイプのものや、一定時間後に硬化する
ものなどを必要に応じて選択する。また、本実施
例の発泡性樹脂3は一液からなるが、二液を吹き
付け時に混合して硬化させるタイプのものも使用
できる。
さらに、水膨潤性エマルジヨンを発泡性樹脂3
に混合して、同時に継手部2に吹き付け硬化させ
ることもできる。この場合は水膨潤性エマルジヨ
ンが、鋼矢板打設時の継手部2同士の潤滑と、打
設後の止水効果を発揮する。また、水膨潤性エマ
ルジヨンを鋼矢板打設前に予め継手部2に塗布し
ても同様の効果を奏する。
次に、このように構成した本実施例の作用を説
明する。
まず、新たに打設する鋼矢板1の継手部2に吹
付器4で発泡性樹脂3を吹き付け継手部2内部に
充填した後、鋼矢板1の打設を行う。
この時、継手部2内に充填した発泡性樹脂3
は、吹付時は液体であるため継手部2内の隅々ま
でいきわたり充填し、充填後一定の時間で硬化し
ているため地中打設の際に継手部2には土砂の侵
入は起らない。
次に、この鋼矢板1に新たな鋼矢板11を連続
して打設する場合は、第2図に示すように継手部
2に、発泡性樹脂3を充填した継手部12を係合
させ、この鋼矢板11を地中に貫入する。なお、
新たな鋼矢板11の継手部12には、必ずしも発
泡性樹脂3を充填しなくてもよい。
このように新たな鋼矢板11の打設に際し、土
砂が継手部12の押圧力によつて圧密されて固結
して、継手部2が変形等で損傷したり、あるいは
鋼矢板11の貫入低抗が大きくなつて打設が困難
または不能になることがない。
また、発泡性樹脂3の中に摩擦低減剤を含有さ
せておけば新たな鋼矢板11の打設の場合、摩擦
低減剤が継手部2と継手部12の係合部分を潤滑
して摩擦低抗を減少させるので、継手部2,12
を損傷させずに鋼矢板11を容易に地中貫入する
ことができる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の鋼矢板継手部の
土砂侵入防止方法によれば、継手部内への樹脂の
充填が容易に行え、完全に打設鋼矢板の継手部に
土砂の侵入を防止することができる。従つて、鋼
矢板の継手部同士の低抗が少なくなり、後続打込
みの鋼矢板の貫入を容易にすることができる。ま
た、継手部が変形等で損傷したり、あるいは鋼矢
板の貫入低抗が大きくなつて打設が困難または不
能になることがなく正確迅速な鋼矢板の打設作業
が行える。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は
継手部へ発泡性樹脂を充填している作業状態を示
す斜視図、第2図は打設状態を示す斜視図であ
る。 1,11…鋼矢板、2,12…継手部、3…発
泡性樹脂、4…吹付器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 鋼矢板の継手部に発泡性樹脂を充填した後硬
    化せしめ、該継手部に土砂等の侵入を防止する鋼
    矢板継手部の土砂侵入防止方法。 2 発泡性樹脂を吹付手段によつて鋼矢板の継手
    部に充填する請求項1記載の鋼矢板継手部の土砂
    侵入防止方法。 3 発泡性樹脂と水膨潤性エマルジヨンを同時に
    継手部に吹き付けて充填を行う請求項1記載の鋼
    矢板継手部の土砂侵入防止方法。 4 継手部の表面に水膨潤性エマルジヨンを塗布
    後、上記発泡性樹脂を吹き付ける請求項1記載の
    鋼矢板継手部の土砂侵入防止方法。
JP3052888A 1988-02-12 1988-02-12 綱矢板継手部の土砂侵入防止方法 Granted JPH01207520A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3052888A JPH01207520A (ja) 1988-02-12 1988-02-12 綱矢板継手部の土砂侵入防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3052888A JPH01207520A (ja) 1988-02-12 1988-02-12 綱矢板継手部の土砂侵入防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01207520A JPH01207520A (ja) 1989-08-21
JPH0445610B2 true JPH0445610B2 (ja) 1992-07-27

Family

ID=12306303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3052888A Granted JPH01207520A (ja) 1988-02-12 1988-02-12 綱矢板継手部の土砂侵入防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01207520A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LU90559B1 (en) 2000-03-29 2001-10-01 Internat Sheet Piling Company Method for building sheet pile walls
JP4514990B2 (ja) * 2001-06-11 2010-07-28 Jfeスチール株式会社 鋼矢板の打設方法および鋼矢板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01207520A (ja) 1989-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69509346T2 (de) Abdichtungsverfahren für Betonuntertagebauten
US5476340A (en) Method of using internal metal stitching for repairing cracks in concrete
US5771557A (en) Concrete internal metal stitching
JPH0445610B2 (ja)
US2531576A (en) Method of casting concrete building elements
JPS5912840B2 (ja) 構築材駆体からの漏水を遮断する方法
DE2348301A1 (de) Saeurefester fussbodenbelag
JP2001073369A (ja) 杭類の圧入施工方法
JPH0546413B2 (ja)
JP2797967B2 (ja) 逆打ち工法による地下階立上がりコンクリートの打込み工法
JPH0421866Y2 (ja)
JPS62117990A (ja) 地中構造物の防水工法
DE2553242A1 (de) Verfahren zur ausbildung von dehnungsfugen in einer betonplatte und dehnungsfugenprofil
JP2584675Y2 (ja) シーリング材施工治具
CN113090289A (zh) 隧道施工缝渗漏水治理方法及治理系统
JPH02272169A (ja) 瞬間固結性を有する材料を用いた止水工法
JPS5816068B2 (ja) タイル取付け工法
JPS58104058A (ja) セメント系硬化物と固体との構築方法
JP3663003B2 (ja) 無漏水地下連続壁のシール装置
JPH01187263A (ja) 逆巻コンクリート工法
JPH07317095A (ja) 防水地下構造物とその形成法及びそれに用いる材料
CN118855268A (zh) 水池墙壁裂缝渗漏维修施工方法
JPH0247418A (ja) コンクリート壁体構築方法
JPH06341164A (ja) 複数ブロックの連結工法
JP3393109B2 (ja) 床面の補修方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees