JPH0445507Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0445507Y2
JPH0445507Y2 JP1987066314U JP6631487U JPH0445507Y2 JP H0445507 Y2 JPH0445507 Y2 JP H0445507Y2 JP 1987066314 U JP1987066314 U JP 1987066314U JP 6631487 U JP6631487 U JP 6631487U JP H0445507 Y2 JPH0445507 Y2 JP H0445507Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
shaft
reel
axial direction
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987066314U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63173066U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987066314U priority Critical patent/JPH0445507Y2/ja
Priority to US07/188,379 priority patent/US4850549A/en
Publication of JPS63173066U publication Critical patent/JPS63173066U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0445507Y2 publication Critical patent/JPH0445507Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/01Reels with pick-up, i.e. with the guiding member rotating and the spool not rotating during normal retrieval of the line
    • A01K89/0105Multi-speed mechanisms

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は魚釣用スピニングリールの変速切換装
置に関する。
〔従来の技術〕
従来、二段変速装置を備えた魚釣用リールとし
ては特公昭45−18252号公報で知られている。
〔考案が解決しようとする問題点〕 しかし、上記リールではハンドルの左右付け替
えができず、又当該リールに装備した変速装置は
ハンドル左右両用のリールには不的確である問題
点がある。
本考案は上記問題点を解消しようとするもの
で、ハンドル左右両用のスピニングリールにおい
て、変速切換えが左右何れからも容易で操作性が
良く、かつ組立、分解、保守点検が容易であるよ
うにした変速切換装置を提供しようとするのが、
その目的である。
〔問題点を解決する為の手段〕
即ち本考案は、ハンドルを左右付け替え可能な
るようリール本体に回転自在に貫通した中空のギ
ヤーシヤフトに二箇の変速ギヤーを遊嵌し、ロー
ター及びスプール駆動用マスターギヤーと同軸上
へ一体化させた二箇の変速ギヤーと夫々噛合させ
ると共に、上記ギヤーシヤフトにはクラツチを一
体に回転可能にして、かつ同シヤフト上の上記両
変速ギヤーと噛み外し可能なるよう軸方向へスラ
イド自在に外装し、一方、クラツチレバーを左右
のレバーとレバーバーを一体化して左右対称に形
成し、上記リール本体の左右に回転中心を有して
回転可能に取り付け、該クラツチレバーによつて
回転可能に配置したクラツチカムの傾斜する案内
溝と、リール本体の軸承部に軸方向へ長く設けた
長溝と、クラツチに周設した環状凹溝にクラツチ
ピンを夫々スライド自在に嵌合して構成し、上記
問題点を解決したのである。
〔実施例〕
以下本考案の実施例を図面に基づいて詳述すれ
ば、第1図ないし第8図に示したように、リール
本体1は筐体1aの左右に蓋体1b,1bをビス
2…止めして形成され、該リール本体1の前部に
はローター3が管軸4により回転自在に支持され
ていると共に、該管軸4にスライド自在に挿通し
たスライド軸5にスプール6が固定され、リール
本体1内にあつて、左右の蓋体1b,1bに軸受
7,7を介して回転自在に軸支したマスターギヤ
ー8と上記管軸4のピニオン9が噛合され、一
方、スライド軸5はオシレーテイング機構10を
介して上記マスターギヤー8に連動連結され、該
マスターギヤー8の回転によりローター3が定位
置で回転されると同時にスプール6が前後方向へ
往復移動し、該スプール6に図示しない釣糸を捲
き取り可能としてある。
上記マスターギヤー8の軸8aには大小二箇の
変速ギヤー11,12が一体化させてあり、この
マスターギヤー軸8aと並行にリール本体1には
中空のギヤーシヤフト13が、その両端を左右の
蓋体1b,1bにブシユ14,14を介して回転
自在に、かつ軸方向移動が阻止された状態で左右
方向へ貫通支承され、該ギヤーシヤフト13の一
方端から一端にハンドル16を有する多角形のハ
ンドル軸15を挿通した後、他方端から締付ネジ
17を挿入し螺着することによりギヤーシヤフト
13と一体的に回転可能にハンドル16が左右に
付け替え可能に装着されている。
更に、上記ギヤーシヤフト13には大小二箇の
変速ギヤー18,19が遊嵌され、上記マスター
ギヤー軸8aの変速ギヤー11,12と夫々噛合
させてある。
更に、上記ギヤーシヤフト13の一部に欠円部
13aを設けて、これに適合可能に内孔を形成し
てある筒状のクラツチ20がギヤーシヤフト13
に一体に回転可能にして、かつ軸方向へスライド
可能に外装させてある。
このクラツチ20の一端と、上記両変速ギヤ1
8,19には、相互に軸方向へのスライド自在
で、かつ軸回り方向へ相互に連結可能に適合する
複数の突部20aと複数の凹部18a,19aが
夫々軸方向に設けられ、これによりクラツチ20
が軸方向へ所定ストロークスライドされること
で、該クラツチ20と一方の変速ギヤー18、又
は19が交互に連結されるよう形成されている。
又、上記クラツチ20は、リール本体1におけ
る左右の蓋体1b,1bに夫々設けられている円
筒形状の軸承部21,22のうち、何れか一方の
軸承部21に軸方向へスライド可能に内装させて
あり、該軸承部21には、円筒形状のクラツチカ
ム23が回転可能に外装されてあり、該クラツチ
カム23の周壁対向位置には第6図に明示した如
く、軸方向へ傾斜する案内溝25,25が対称に
設けてあり、一方、上記軸承部21の周壁対向位
置には長溝24,24が軸方向へ長く、かつ上記
案内溝25,25と対応させて設けてある。
更に、上記クラツチ20の外周には、上記長溝
24,24、案内溝25,25に対応する環状凹
溝26が設けられ、上記各長溝24,24にスラ
イド自在に嵌合したクラツチピン37,37の両
端が、上記案内溝25,25と環状凹溝26にス
ライド自在に夫々係嵌させてある。
更に、正面略形状に一体化されているクラツ
チレバー27が、リール本体1の左右に回転中心
を有して第1図、第7図に矢印a←→a′が示す方向
へ回転切換え可能にリール本体1の上部へ跨設
と、左右何れの側からも切換え操作ができるよう
にしてある。
このクラツチレバー27における左右のレバー
28,28の下端は夫々円筒部28a,28aに
形成して前記リール本体1における両蓋体1b,
1bの軸承部21,22に回転可能に外装するこ
とによつてクラツチレバー27は回転可能に支持
されているが、その一方のレバー28の円筒部2
8aに前記クラツチカム23を一体に回転可能に
内装して上記軸承部21に外装させてある。
こゝで、クラツチレバー27は、左右のレバー
28,28の先端にレバーバー29をビス30,
30止めして組立、分解可能に一体化して左右対
称に形成してある。
尚、前記変速ギヤー18,19は、ギヤーシヤ
フト13に止め輪31を固定する等して軸方向移
動が阻止されている。
而して上記構成において、クラツチレバー27
が第1図、第7図に実線で示した位置ではクラツ
チ20が高速ギヤー18に係合する高速時で、こ
の高速時ではハンドル軸15の回転力が、ギヤー
シヤフト13、クラツチ20、変速ギヤー18,
12、マスターギヤー8、ピニオン9、ローター
3へと高速で伝達される。
上述高速時からクラツチレバー27を第1図、
第7図において矢印a′方向へ切換え操作し、同図
中二点鎖線で示した位置に切換えると、当該クラ
ツチレバー27によりクラツチカム23が回転さ
れる。この時軸承部21の軸方向に設けられてい
る長溝24,24にクラツチピン37,37は係
合されていて回転は阻止されているので、該クラ
ツチピン37,37はクラツチカム23の案内溝
25,25の内側縁によつて押圧され、該案内溝
25,25の傾斜した分だけクラツチピン37,
37は長溝24,24に沿つて軸方向へスライド
し、これを環状凹溝26,26に係嵌しているク
ラツチ20は軸方向にスライドし、上記変速ギヤ
ー18との係合が解かれると同時に他方の変速ギ
ヤー19と係合し、低速状態に切換えられる。
この低速時ではハンドル軸15の回転力は、ギ
ヤーシヤフト13、クラツチ20、変速ギヤー1
9,11、マスターギヤー8、ピニオン9、ロー
ター3へと低速で伝達される。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案に係る魚釣用スピニ
ングリールの変速切換装置は構成したから、リー
ル本体1に貫通架設した中空のギヤーシヤフト1
3をもつてハンドル16を左右に付け替えできる
ハンドル左右両用構造のリールにおいて、変速切
換え用クラツチレバー27を、左右のレバー2
8,28とレバーバー29を一体化して左右対称
に形成し、リール本体1の左右に回転中心を有し
てクラツチ20を切換え可能に取り付けたので、
ハンドル16をリール本体1の左右何れに付け替
えても、上記構造によりクラツチレバー27の低
速、高速相互の切換えを左右のどちらの手でも容
易に行なうことができてその操作性が良くなり、
従つて釣糸巻き取り途中においても釣魚の大きさ
や、魚の引きの強弱及び魚の移動方向等に対応し
てハンドル16を回転操作する手で高、低速の切
換えを瞬時に行なうことができ、又クラツチレバ
ー27は左右のレバー28,28とレバーバー2
9をビス30止め等で一体化するので、リール本
体1への組立、分解、保守点検も容易である等の
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る魚釣用スピニングリール
の変速切換装置の実施例を蓋体除去して示す側面
図、第2図は第1図における−線矢視縦断面
図、第3図は第1図における−線矢視断面
図、第4図は第3図のA矢視図、第5図は第3図
における−線矢視断面図、第6図は同実施例
におけるクラツチカムの正面図、第7図は本案装
置を備えたスピニングリールの側面図、第8図は
同スピニングリールを一部切除して示す背面図で
ある。 1……リール本体、3……ローター、6……ス
プール、8……マスターギヤー、11,12,1
8,19……変速ギヤー、13……ギヤーシヤフ
ト、16……ハンドル、20……クラツチ、21
……軸承部、23……クラツチカム、24……長
溝、25……案内溝、26……環状凹溝、27…
…クラツチレバー、28,28……左右のレバ
ー、29……レバーバー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハンドル16を左右に付け替え可能なるようリ
    ール本体1に回転自在に貫通支承した中空のギヤ
    ーシヤフト13に二箇の変速ギヤ18,19を遊
    嵌し、ローター3及びスプール6駆動用マスター
    ギヤー8と同軸上へ一体化させた二箇の変速ギヤ
    ー11,12と夫々噛合させると共に、上記ギヤ
    ーシヤフトにはクラツチ20を一体に回転可能に
    して、かつ同シヤフト上の上記両変速ギヤーと噛
    み外し可能なるよう軸方向へスライド自在に外装
    し、一方、クラツチレバー27を左右のレバー2
    8,28とレバーバー29を一体化して左右対称
    に形成し、上記リール本体の左右に回転中心を有
    して回転可能に取り付け、該クラツチレバーによ
    り回転可能に配置したクラツチカム23の傾斜す
    る案内溝25と、リール本体の軸承部21に軸方
    向へ長く設けた長溝24と、クラツチに周設した
    環状凹溝26にクラツチピン37を夫々スライド
    自在に嵌合して構成したことを特徴とする魚釣用
    スピニングリールの変速切換装置。
JP1987066314U 1987-04-30 1987-04-30 Expired JPH0445507Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987066314U JPH0445507Y2 (ja) 1987-04-30 1987-04-30
US07/188,379 US4850549A (en) 1987-04-30 1988-04-29 Speed changer for a fishing spinning reel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987066314U JPH0445507Y2 (ja) 1987-04-30 1987-04-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63173066U JPS63173066U (ja) 1988-11-10
JPH0445507Y2 true JPH0445507Y2 (ja) 1992-10-26

Family

ID=13312243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987066314U Expired JPH0445507Y2 (ja) 1987-04-30 1987-04-30

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4850549A (ja)
JP (1) JPH0445507Y2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0529030Y2 (ja) * 1988-06-08 1993-07-26
US5244166A (en) * 1989-11-20 1993-09-14 Shimano, Inc. Handle fixing structure for spinning reel
US5088657A (en) * 1990-04-02 1992-02-18 Chen A Tien Motorized spinning reel driving device
US5518194A (en) * 1993-04-13 1996-05-21 Bando Leports Ltd. Fishing reel with sound generator
US5547141A (en) * 1994-01-28 1996-08-20 Yeh; Shih-Yuan Fishhing reel with an ambidextrous handle
GB0905869D0 (en) * 2009-04-03 2009-05-20 Fox Int Group Ltd A fixed spool fishing reel
ES1098706Y (es) * 2014-01-07 2014-04-25 Melian Correa Bernardo Carrete de pesca con dos velocidades

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US865613A (en) * 1906-08-04 1907-09-10 Frank Schreidt Fishing-reel.
US2380213A (en) * 1940-11-30 1945-07-10 Rochester Baird Fishing reel construction
US2807965A (en) * 1954-04-12 1957-10-01 Frank & Pignard Ets Variable speed transmission
US3675502A (en) * 1971-03-08 1972-07-11 Shakespeare Co Selectively manual or automatic shift control for a two speed drive in a fishing reel
JPH0423411Y2 (ja) * 1986-05-30 1992-06-01

Also Published As

Publication number Publication date
US4850549A (en) 1989-07-25
JPS63173066U (ja) 1988-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920019605A (ko) 세미트레일러용 랜딩기어
KR100722535B1 (ko) 스피닝릴의 왕복이동장치
JPH0514780Y2 (ja)
JPH0445507Y2 (ja)
CN101953327A (zh) 双轴承绕线轮的杆式曳力机构
CN101953329A (zh) 双轴承绕线轮的变速操作机构
US4572455A (en) Fishing reel with reversible crank
KR950008073B1 (ko) 양축받이 릴
KR20140036946A (ko) 스피닝 릴
EP0054425B1 (en) Fishing reel
US5123609A (en) Two-bearing reel
US2487387A (en) Transmission for fishing reels
JP4572016B2 (ja) スピニングリールの回転伝達装置
US5454526A (en) Speed change device for fishing reel
KR950008077B1 (ko) 양축받이 릴
JP2570769Y2 (ja) 両軸受リール
KR950008072B1 (ko) 양축받이 릴
JP2008271874A (ja) 魚釣用リール
GB2040384A (en) Clutch housing for a transmission
US2517926A (en) Fishing reel
JP7223681B2 (ja) 魚釣用リールの歯車取付構造
JPH0529030Y2 (ja)
JP3029019B2 (ja) リールを内蔵した釣り竿
JPH086462Y2 (ja) 両軸受リール
JPH1175638A (ja) 両軸受リールの変速装置