JPH0445019Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0445019Y2
JPH0445019Y2 JP1985196378U JP19637885U JPH0445019Y2 JP H0445019 Y2 JPH0445019 Y2 JP H0445019Y2 JP 1985196378 U JP1985196378 U JP 1985196378U JP 19637885 U JP19637885 U JP 19637885U JP H0445019 Y2 JPH0445019 Y2 JP H0445019Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ventilation passage
air
mounting table
article mounting
case body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985196378U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62105478U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985196378U priority Critical patent/JPH0445019Y2/ja
Priority to KR1019860010337A priority patent/KR920010242B1/ko
Publication of JPS62105478U publication Critical patent/JPS62105478U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0445019Y2 publication Critical patent/JPH0445019Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は冷凍商品等を収納する低温シヨケース
に関するものである。
(従来の技術) 従来、出願人は先願として第2図に示す低温シ
ヨケースを提案している。即ち、ケース本体1の
断面側上方には開閉引戸2を、背面側上方には箱
状の物品載置台3を、下方には背面に排熱口4a
を有する機械室4をそれぞれ設け、また、該物品
載置台3の背板3aには排熱空気吸入口5を、同
じく前板3b側には排熱空気吹出口6をそれぞれ
設け、該排熱空気吸入口5及び該排熱空気吹出口
6に臨む送風通路7を該物品載置台3内に設けた
低温シヨーケースにおいて、前記物品載置台3の
背板3a側に前記送風通路7に傾斜して対向する
排熱通風用送風機8を設けたものである。
(考案の解決しようとする問題点) 前記従来の低温シヨーケースでは、前述の如
く、前記物品載置台3の背板3a側に前記送風通
路7に傾斜して対向する排熱通風用送風機8を設
けてなるから、前記機械室4の排熱空気を効率良
く前記排熱空気吹出口6から前記開閉引戸2の上
面に送風することができず、該開閉引戸2への結
露を充分に防止できないおそれがある。
(考案の目的) 本考案は前記従来の問題点に鑑み、開閉引戸へ
の結露の防止を効率良く行う低温シヨーケースを
提供しようとするものである。
(問題点を解決するための手段) 本考案は前記目的を達成するために、ケース本
体の前面側上方には開閉引戸を、ケース本体の背
面側上方には物品載置台を、ケース本体の下部に
は背面に排熱口を有する機械室をそれぞれ設け、
該機械室の排熱空気を該物品載置台の前板に設け
た吹出口から前記開閉引戸の上面に吹出すように
した低温シヨーケースにおいて、前記物品載置台
の背板に前記ケース本体の背面側に臨む排熱空気
の吸入口を設けるとともに、該物品載置台内には
該吸入口及び前記吹出口に連通する送風通路を設
け、該送風通路の該吹出口側を物品載置台の天板
に沿つて前後方向に延びる第1の送風通路部と
し、該送風通路の該吸入口側を物品載置台の背板
に沿つて上下方向に延びる第2の送風通路部と
し、各送風通路部の連結部を湾曲して形成すると
ともに、第2の送風通路部内には該送風通路部に
沿つて第1の送風通路部側に送風する送風機を設
けている。
(作用) 本考案の低温シヨーケースによれば、機械室の
排熱空気は機械室の排熱口からケース本体の背面
側に一旦排出された後、ケース本体の背面に沿つ
て上昇し、物品載置台の背板に設けた吸入口から
第2の送風通路部内に吸入される。第2の送風通
路部内に吸入された排熱空気は、湾曲した連結部
を介してスムーズに第1の送風通路部に給送さ
れ、物品載置台の前板に設けた吹出口から開閉引
戸の上面に吹出される。
(実施例) 第1図は本考案の一実施例を示すもので、従来
例と同一構成部分は同一符号を持つて表わす。即
ち、1は上部を開口した横長の低温シヨーケース
本体、例えば冷凍商品を収納する冷凍シヨーケー
ス本体(以下ケース本体という)、2は該ケース
本体1の前面側上方を開閉する引戸、3は該ケー
ス本体1の背面側上方に設けられた物品載置台、
4は該ケース本体1の底壁1aの下方に設けられ
た機械室で、凝縮器4b、凝縮器冷却用送風機4
c及び圧縮機4dを設置するとともに、背面側は
機械室カバー4eにより覆われ、該機械室カバー
4eには複数の排熱口4aを穿設している。5は
該物品載置台3の背板3aの下部に穿設された前
記機械室4の排熱空気の吸入口、6は該物品載置
台3の前板3bの上部に穿設された空気吹出口、
7が該物品載置台3内に設けられた排熱空気の送
風通路で、該物品載置台3の背板3a及び天板3
cと上部冷却器12の上に設けられた上部断熱体
3eとの間に形成されている。8は排熱通風用送
風機である。
前記ケース本体1は断熱体にて形成され、その
側壁1bは該ケース本体1の背壁1c及び前壁1
dの側面更には前記物品載置台3の側面及び前記
機械室4の側面を覆い、且、該ケース本体1の背
壁1b、該物品載置台3の背板3a及び前記機械
室カバー4eは該側壁1aの周縁より内側に設置
している。
前記送風通路7は物品載置台3の天板3cと前
記上部断熱体3eの上面との間に該天板3cに沿
つて設けられた第1の送風通路部7aと、該物品
載置台3の背板3aと該上部断熱体3eの一側面
との間に該背板3aに沿つて設けられた第2の送
風通路部7bとからなり、該第1の送風通路部7
aの一端は該物品載置台3の前板3bの吹出口6
に臨み、他端は該第2の送風通路部7bの上端に
連結(連結部7c)し、該連結部7cは内側に湾
曲している。該第2の送風通路部7bの下端は前
記吸入口5に臨み、且、該吸入口5の上側には取
付け部材9を介して前記排熱通風用送風機8を設
け、該送風機8は該第2の送風通路部7bに沿つ
て送風するようフイン8aを第2の送風通路部7
bと直角に設置している。
尚、10は前記物品載置台3の前板3bの前面
に支持部材11を介して固着された前記引戸2の
案内レール、11aは前記吹出口6と対応する位
置に穿設された該支持部材11の貫通孔で、該貫
通孔11aを介して該吹出口6が該引戸2の上面
に臨んでいる。
本実施例によれば、前記ケース本体1の背壁1
cを店舗内の壁に対向させ、且、前記側壁1bの
周縁を該壁に当接させるときは、該背壁1cと該
側壁1bと該店舗の壁との間にダクトが形成され
る。これにより、前記機械室4内の高温空気は前
記凝縮器冷却用送風機4cにより前記機械室カバ
ー4eの排熱口4aから排熱され、更に、該ダク
トを介して自然上昇する。該上昇空気は該ケース
本体1の上方で、前記排熱通風用送風機8により
前記空気吸入口5を介して前記物品載置台3内へ
吸入され、更に、前記送風通路7を通り、前記空
気吐出口6及び前記貫通孔11a介して前記各引
戸2の上面に吹出す。かかる吹出空気により、該
引戸2は加熱され該引戸2の表面の結露の付着が
防止される。
また、前記物品載置台3内に吸入される排熱空
気は前記送風通路7の前記第2の送風通路部7b
から前記第1の送風通路部7aに送風されるが、
該各通路部7a,7bの連結部7cは内側に湾曲
してなるし、また、前記排熱通風用送風機8を該
第2の送風通路部7bに沿つて送風するようフイ
ン8aを該第2の送風通路部7bの通風路と直角
に設置しているから、該空気はスムーズに前記引
戸2の上面に送風される。
また、前述の如く前記ケース本体1の側壁1b
は店舗の壁に当接して設置することができるか
ら、前記機械室カバー4eが隠蔽され、冷凍シヨ
ーケースの見映が良くなる。
更に、本実施例にかかる冷凍シヨーケースを店
舗の通路内に設置したとしても、前記ケース本体
1の背面側に突出するものがないから、見映が悪
くなることはないし、また、顧客の歩行を妨げる
こともない。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案の低温シヨーケー
スによれば、第1の送風通路部内に吸入した排熱
空気を湾曲した連結部を介してスムーズに第1の
送風通路部に給送することができるので、開閉引
戸の結露の防止を有効に行うことができる。ま
た、送風機は第2の送風通路部に沿つて送風する
ので、送風機の効率が高まるといつた利点もあ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかる低温シヨーケースを示
す断面図、第2図は従来の低温シヨーケースを示
す断面図である。 図中、1……ケース本体、2……開閉引戸、3
……物品載置台、3a……背板、3b……前板、
3c……天板、4……機械室、4a……排熱口、
5……排熱空気吸入口、6……排熱空気吹出口、
7……送風通路、7a……第1の送風通路部、7
b……第2の送風通路部、7c……連結部、8…
…送風機(排熱通風用送風機)。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ケース本体の前面側上方には開閉引戸を、ケー
    ス本体の背面側上方には物品載置台を、ケース本
    体の下部には背面に排熱口を有する機械室をそれ
    ぞれ設け、該機械室の排熱空気を該物品載置台の
    前板に設けた吹出口から前記開閉引戸の上面に吹
    出すようにした低温シヨーケースにおいて、 前記物品載置台の背板に前記ケース本体の背面
    側に臨む排熱空気の吸入口を設けるとともに、 該物品載置台内には該吸入口及び前記吹出口に
    連通する送風通路を設け、 該送風通路の該吹出口側を物品載置台の天板に
    沿つて前後方向に延びる第1の送風通路部とし、 該送風通路の該吸入口側を物品載置台の背板に
    沿つて上下方向に延びる第2の送風通路部とし、 各送風通路部の連結部を湾曲して形成するとと
    もに、 第2の送風通路部内には該送風通路部に沿つて
    第1の送風通路部側に送風する送風機を設けた ことを特徴とする低温シヨーケース。
JP1985196378U 1985-12-04 1985-12-20 Expired JPH0445019Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985196378U JPH0445019Y2 (ja) 1985-12-20 1985-12-20
KR1019860010337A KR920010242B1 (ko) 1985-12-04 1986-12-04 냉동진열장

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985196378U JPH0445019Y2 (ja) 1985-12-20 1985-12-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62105478U JPS62105478U (ja) 1987-07-06
JPH0445019Y2 true JPH0445019Y2 (ja) 1992-10-22

Family

ID=31155140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985196378U Expired JPH0445019Y2 (ja) 1985-12-04 1985-12-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0445019Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503324U (ja) * 1973-05-04 1975-01-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503324U (ja) * 1973-05-04 1975-01-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62105478U (ja) 1987-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU757025B2 (en) Cold storage
JPH0445019Y2 (ja)
JPH0442702Y2 (ja)
JPH0422237Y2 (ja)
JPH0422236Y2 (ja)
JPH0645822Y2 (ja) 冷凍冷蔵ショーケース
JPH0426871Y2 (ja)
JP2983824B2 (ja) 横型冷蔵庫
JPH0241076U (ja)
JPH0315995Y2 (ja)
JPH01158084U (ja)
JP3015605B2 (ja) 製氷機
JPS6117330Y2 (ja)
JP3714720B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JPS6186673U (ja)
JPS6026368Y2 (ja) 冷蔵庫
JPS6135869Y2 (ja)
JPS6470678A (en) Open showcase
JPH05203333A (ja) 冷蔵庫
JPH07863Y2 (ja) 冷蔵庫
JP3906007B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP2563696Y2 (ja) 冷蔵庫
JPH0485092U (ja)
JP3906006B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JPS6039733Y2 (ja) 冷凍・冷蔵オ−プンシヨ−ケ−スの空気吹出部