JPH0444495B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0444495B2
JPH0444495B2 JP58026232A JP2623283A JPH0444495B2 JP H0444495 B2 JPH0444495 B2 JP H0444495B2 JP 58026232 A JP58026232 A JP 58026232A JP 2623283 A JP2623283 A JP 2623283A JP H0444495 B2 JPH0444495 B2 JP H0444495B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disconnector
circuit
load
short
power generation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58026232A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59153421A (ja
Inventor
Yasunobu Ieda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP58026232A priority Critical patent/JPS59153421A/ja
Publication of JPS59153421A publication Critical patent/JPS59153421A/ja
Publication of JPH0444495B2 publication Critical patent/JPH0444495B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、核融合などの実験に用いられる電力
設備に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
核融合などの実験装置は、一般に短時間に極め
て大きな電力を必要とするため、商用系統から直
接に電力を供給を受けると、商用系統に多大の影
響を与える場合が少なくない。そこでこのような
場合には、商用系統から供給されたエネルギーを
フライホイールの回転エネルギーに変換して蓄積
し、それを短時間で放出し発電することにより大
電力を得る方法が一般的である。
このような実験設備では、また非常に大きな負
荷変動をもつ負荷パターンで運転されるので、発
電機には大容量かつ内部定数の小さいものが要求
される。時としてこのような仕様を満足すること
が、一台の発電機では困難となり、2台の発電機
で構成することになる。あるいは既設の発電設備
がある場合は、それらを連結して使用することも
考えられる。
そのような場合の一般的な構成を第1図に示
す。このシステムにおいて、発電設備Aと発電設
備Bとが既設であるとする。この構成で断路器6
を投入して運転しているとき、事故点Fで短絡事
故が起きた場合、負荷しや断器4Aには、発電器
1Aと発電器1Bの両方の短絡電流が流れること
になる。然しながらこの場合、しや断器4Aにつ
いて考慮しているしや断電流は、発電機1Aの容
量にすぎないので、両発電機1A,1Bの短絡電
流の和の電流を切ることは出来ない。このため事
故回線を切りはなすには、各発電機1A,1Bの
発電機しや断器2A,2Bを同時に切る方法しか
ないことになる。
すなわち、一つの負荷回路で短絡事故が起きた
場合、選択しや断することができず、システム全
体の停止とするしかないことになり、場合によつ
ては非常に不都合となる。さらには事故を切りは
なすのに発電機しや断器2A,2Bのみに頼るこ
とになり、バツクアツプを行なう保護ができない
ことも問題である。
また、第1図に示す設備が新設の場合を考える
と、一般的に各負荷しや断器4A,4Bに対して
は、各負荷回路の短絡電流をしや断できるしや断
容量をもたらせることが多いが、そのようなしや
断容量をもつしや断器は非常に大型となつたり、
あるいは、そのような大きなしや断容量をもつし
や断器が存在しないような場合もあり、非常に問
題となつていた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、2つの発電設備を接続して使
用する場合に、夫々の発電設備の負荷系統におけ
る短絡事故時に、負荷しや断器の選択しや断が可
能な電力設備を得ることにある。
〔発明の実施例〕
本発明の一実施例を第2図と第3図を用いて説
明する。本実施例は、発電設備Aと発電設備Bと
を接続する開閉装置として、しや断器10と、電
流抑制リアクトル11と、このリアクトル11に
並列に接続した断路器12とを用いる。
第2図は、本発明の一実施例を示す系統構成図
である。第1図と異なる点は、母線3Aと3Bと
の間に、しや断器10と断路器12、電流抑制リ
アクトル11の並列回路とから成る直列回路を設
けた点である。
上記構成に於て、発電機1A,1Bを同時に運
転する必要がある場合には、しや断器10は投
入、断路器12は開放しておく。この状態で発電
機1A,1Bを運転中、F点で短絡事故が発生し
たとする。この時負荷しや断機4Aには、発電機
1Aと1Bの両方の短絡電流の和が流れることに
なるが、発電機1Bからの流入電流はリアクトル
11により制限された電流となる。
この時、事故をしや断するために第3図に示す
保護システムを用いる。負荷回路における短絡事
故を過電流継電器5Aを用いて検出し、しや断器
10を開放し、短絡事故の生じた負荷回路を選択
しや断する。この時、しや断器10に流れる事故
電流は、リアクトル11により制限された発電機
1Bのみの電流であるから充分しや断可能であ
る。しや断器10を開放させれば、その後の現象
は発電設備Aが単独で運転している時と何ら変る
ところはなく、負荷しや断器4Aは発電機1Aか
ら流出する短絡電流をしや断するだけの容量を持
てば良いことになる。又、母線連絡しや断器10
のしや断容量は発電機1Aか1Bの大きい方の短
絡容量を考えれば、十分である。
次に各発電機による単独運転を考える。各発電
機の単独運転時には、しや断器10及び断路器1
2の両方を投入しておく。このようにすることに
より電流抑制リアクトル11は短絡されるので電
圧変動に悪影響を与えることなく運転できる。又
保護システムについても何ら問題はない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、自設備の
しや断容量をもつ配電設備から成る発電設備2つ
を、しや断器とリアクトルと断路器により連結し
たから、短絡事故が発生しても事故のしや断が可
能となり、選択しや断が可能となる。又このこと
により発電機しや断器をバツクアツプ保護に用い
ることができるので、システムの安全性を増すこ
とができる。更に発電設備を新設する場合には、
負荷しや断器のしや断容量を小さくすることがで
き、非常に安価な設備とすることができる。しか
も1台の発電機のみによる単独運転時にも全く悪
影響を及ぼすことなく運転することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の一般的な電力設備の構成を示す
図、第2図は本発明の一実施例による電力設備の
構成を示す図、第3図は第2図に示す構成におけ
る短絡事故時の保護制御システムのブロツク図で
ある。 A,B……発電設備、2A,2B……発電機し
や断器、3A,3B……母線、4A,4B……負
荷しや断器、5A,5B……保護装置、10……
母線連絡しや断器、11……電流抑制リアクト
ル、12……断路器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 それぞれ母線と負荷しや断器を介して複数の
    負荷回路に電力を供給する2つの発電設備と、前
    記母線間をリアクトルおよびこのリアクトルと並
    列に接続された断路器を介して接続する母線連絡
    しや断器と、前記負荷回路での短絡事故を検出し
    前記母線連絡しや断器に開放信号を送出する保護
    装置とを具え、前記2つの発電設備を同時に運転
    する場合には前記母線連絡しや断器を閉、前記断
    路器を開とし、前記2つの発電設備のいずれか1
    つを運転する場合には前記母線連絡しや断器と前
    記断路器の双方を閉として、前記負荷回路のいず
    れかに短絡事故が生じたとき、前記母線連絡しや
    断器を開放したのちに前記短絡事故を生じた負荷
    回路の負荷しや断器をしや断するようにしたこと
    を特徴とする電力設備。
JP58026232A 1983-02-21 1983-02-21 電力設備 Granted JPS59153421A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58026232A JPS59153421A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 電力設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58026232A JPS59153421A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 電力設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59153421A JPS59153421A (ja) 1984-09-01
JPH0444495B2 true JPH0444495B2 (ja) 1992-07-21

Family

ID=12187585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58026232A Granted JPS59153421A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 電力設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59153421A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5074325B2 (ja) * 2008-08-12 2012-11-14 株式会社日立製作所 直流給電装置
JP5997074B2 (ja) * 2013-02-28 2016-09-21 東京瓦斯株式会社 給電システム、給電制御プログラムおよび給電制御方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55133624A (en) * 1979-04-03 1980-10-17 Tokyo Shibaura Electric Co Method of protecting distribution system

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5066130U (ja) * 1973-10-17 1975-06-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55133624A (en) * 1979-04-03 1980-10-17 Tokyo Shibaura Electric Co Method of protecting distribution system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59153421A (ja) 1984-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN213754084U (zh) 一种采用不同接地方式电源的双电源供电系统
JPH0444495B2 (ja)
Nikolaidis et al. Influence of fault-ride-through requirements for distributed generators on the protection coordination of an actual distribution system with reclosers
CN114062973A (zh) 一种基于硬件检测残压闭锁的就地型馈线自动化反向闭锁原理及其应用方法
Oudalov et al. Microgrid protection
JP3480671B2 (ja) スポットネットワーク受電設備の母線保護システム
JP3122553B2 (ja) 三相配電線における給電回線切換装置
JP3817921B2 (ja) 系統連系装置
CN112467703B (zh) 适用于110千伏网络特征的母联死区保护装置
Trofinov et al. Single-phase Auto-Reclose Automation in medium voltage network
CN110880744B (zh) 比较线路两侧线电压幅值差的线路断线保护方法
CN209860594U (zh) 一种带有小电流选线装置的供电系统
JP2000032670A (ja) スポットネットワーク受電設備
JPH09261875A (ja) 低圧母線並列式の高圧受電設備
JPH07107656A (ja) 電力系統の保護装置
JP2860477B2 (ja) 配電線区分開閉器制御方法
CN111342429A (zh) 一种主变压器设备保护系统
JP3008427B2 (ja) 火力発電設備の所内単独運転移行装置
JPH0652973B2 (ja) 小容量発電システムの連系装置
Xiaofeng et al. Study of configuration and simulation test on 220kV reserve power source automatic connection in 500kV substation of Shanghai power grid
Pîslaru-Dănescu et al. Unconventional Backup Structures Used in Smart Microgrids
JPH0323802Y2 (ja)
JPS635972B2 (ja)
CN115912280A (zh) 一种简易母线保护系统
CN116826670A (zh) 核电厂主变高压侧断路器断口闪络保护方法及系统