JPH0443160B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0443160B2
JPH0443160B2 JP60280224A JP28022485A JPH0443160B2 JP H0443160 B2 JPH0443160 B2 JP H0443160B2 JP 60280224 A JP60280224 A JP 60280224A JP 28022485 A JP28022485 A JP 28022485A JP H0443160 B2 JPH0443160 B2 JP H0443160B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel wire
concrete
tunnel
ring
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60280224A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62141298A (ja
Inventor
Kahee Shimomura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hazama Ando Corp
Original Assignee
Hazama Gumi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hazama Gumi Ltd filed Critical Hazama Gumi Ltd
Priority to JP60280224A priority Critical patent/JPS62141298A/ja
Publication of JPS62141298A publication Critical patent/JPS62141298A/ja
Publication of JPH0443160B2 publication Critical patent/JPH0443160B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明はコンクリートセグメントをトンネル軸
方向に接合するためのコンクリートセグメントの
連結方法に関する。
<従来の技術> 従来のコンクリートセグメント連結方法として
は、ピン−ホゾ接合と、ボルト−ナツト接合、及
びPC鋼線を利用した接合が知られる。
ピン−ホゾ接合とボルトナツト接合は、いずれ
の場合もセグメント全体として耐圧強度を確保す
ることに主目的がおかれ、各接合箇所の形状及び
その力学特性において弱点があるために切欠きや
クラツクが発生し、この接合箇所の弱体化によつ
てトンネル全体の強度が図れないのみならず、ト
ンネル内に浸水が生じるといつた欠点がある。
これらの欠点を解消するものとして、PC鋼線
利用の接合が考えられているが、この場合には
PC鋼線を貫通するためのシースをセグメント内
に貫設しなければならず、作業に手間と時間がか
かるだけでなく、セグメントにおける貫設したシ
ース部分に耐力が失われるという欠点、及びなに
よりも隣接する接合面におけるシースの貫孔どう
しを合致してからPC鋼線を通さなければならず、
特に上下左右に曲つているトンネルの覆工の場合
は作業上かなり不便なものとなる。
<発明が解決しようとする問題点> 本発明は、上記欠点を解消せんとするものであ
り、その目的とするところは、作業性に優れ、し
かも従来以上に十分な耐力を有するコンクリート
セグメントの連結方法を提供せんとする。
<問題点を解決するための手段> 本発明は、上記目的に鑑みてなされたもので、
その要旨は本体部、リング部、エンド部及びトン
ネル軸方向の相対するリング部間に設けたリブ部
をコンクリートで一体成形してなるコンクリート
セグメントのトンネル軸方向の連結方法におい
て、前記相対するリング部の一側のトンネル内側
から他側のリング面にかけてPC鋼線を必要な長
さを残して植設すると共に、前記PC鋼線の植設
部に交差し、リング部の他側のトンネル内側から
一側のリング面にかけて貫通孔を設けたコンクリ
ートセグメントを用い、隣接する一方のコンクリ
ートセグメントの前記必要な長さ残されたPC鋼
線を他方のコンクリートセグメントの前記貫通孔
に貫通してから緊張・締着し、前記貫通孔内に注
入材を注入するコンクリートセグメントの連結方
法にある。
ここで、コンクリートセグメントとしては鉄筋
コンクリート、プレスド・コンクリート及び鋼板
と鉄筋コンクリートからなる合成セグメントを総
称したものをいう。
<作用> 本発明としてのコンクリートセグメントを連結
する方法は、トンネル軸方向において、隣接する
一方のセグメントのリング部の所要箇所に必要長
さを残して植設した複数のPC鋼線を用い、該PC
鋼線を隣接する他方のセグメントのリング部に前
記PC鋼線の植設部に対応して設けた貫通孔に貫
通し、この貫通したPC鋼線を緊張して締着し、
前記貫通孔内に注入材を注入することで前記互い
の隣接セグメントを連結する。
<実施例> 本発明の一実施例を添付図面により説明する
と、第1図は本発明の連結方法によりコンクリー
トセグメントを組立てた状態を示す一部破断概略
図、第2図は本発明方法によつてコンクリートセ
グメントを連結した状態を示す縦断面図、第3図
は第2図の部分拡大図である。
図において、1はコンクリートセグメントであ
り、このコンクリートセグメントはシールド工法
においてジヤツキにより掘進したワンリング分ご
とにエンド部、すなわち継手部を従来通りボルト
−ナツトによりトンネルの円周方向に接合し、か
つリング部、すなわち主桁部をトンネルの軸方向
に接合してライニングしていく。この場合におけ
るトンネルの軸方向であるリング部の接合につい
て以下に説明する。
コンクリートセグメントは、従来通り本体部
2、リング部3、エンド部4及びリング部3,3
間のトンネルの軸方向に設けたリブ部5からな
り、このリブ部5の所要箇所(図面上は6箇所)
には、右上端から左下端にかけて対角線上を略円
弧状のPC鋼線6をセグメント成形時に必要な長
さを残して植設しておき、これに交差するように
右下端から左上端にかけて略円弧状の貫通孔7を
前記PC鋼線6の植設部に対応して設けておく。
なお、埋設したPC鋼線6の端部は、PC鋼線が抜
けないようにフシ等のストツパー8を設けておく
こともできる。
このような構造からなるセグメントの軸方向の
結合、すなわちリング間の接合を説明すると、ま
ず既にワンリングをライニングしたコンクリート
セグメント1のリング部3に植設したPC鋼線6
を、これからライニングするコンクリートセグメ
ント1の貫通孔に挿通し、次いでジヤツキ等の緊
張金具を用いて緊張した後、前記貫通孔7とPC
鋼線6との間に間〓に注入材9を注入して一体に
固定する。図において、10は貫通孔7内にPC
鋼線を緊結する楔である。
なお、PC鋼線6と貫通孔7との配置と本数は、
両者がリング部において対応した位置に配設する
条件の下で任意に選択することができる。また、
この場合、互いに隣接するセグメントを第1図に
示すように千鳥状に配列しても、PC鋼線6と貫
通孔7との関係がリング部において対応する必要
があることは言うまでもない。
<発明の効果> 以上述べたように、本発明方法では単にコンク
リートセグメントの両側リング間に貫通孔を設け
たものにPC鋼線を貫通した後、緊張し締着する
ものではなく、同じコンクリートセグメント内に
は貫通孔に交差して必要な長さを残したPC鋼線
を植設しているコンクリートセグメントを用いる
ために、一方のコンクリートセグメントにおける
前記残されたPC鋼線を、隣接する他方のコンク
リートセグメントの貫通孔に貫通し、締着できる
ので、各コンクリートセグメントにおける貫通孔
どうしの位置合せといつた精密な作業を要しなく
とも、十分な位置合せができる。
また、PC鋼線を貫通した貫通孔には注入材を
注入することで貫通孔はなくなり、結果的にはこ
れと交差状に設けたPC鋼線を埋設したものと同
じ構造となるために十分な耐力のコンクリートセ
グメントが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法で連結した状態を示す一部
破断概略図、第2図は第1図の要部縦断面図、第
3図は第2図の部分拡大図である。 1……コンクリートセグメント、2……コンク
リートセグメントの本体部、3……コンクリート
セグメントのリング部、4……コンクリートセグ
メントのエンド部、5……コンクリートセグメン
トのリブ部、6……PC鋼線、7……貫通孔、9
……注入材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 本体部、リング部、エンド部及びトンネル軸
    方向の相対するリング部間に設けたリブ部をコン
    クリートで一体成形してなるコンクリートセグメ
    ントをトンネル軸方向に連結する方法において、 前記相対するリング部の一側のトンネル内面か
    ら他側のリング面にかけてPC鋼線を必要な長さ
    を残して植設すると共に、前記PC鋼線の植設部
    に交差し、リング部の他側のトンネル内面から一
    側のリング面にかけて貫通孔を設けたコンクリー
    トセグメントを用い、隣接する一方のコンクリー
    トセグメントの前記PC鋼線を他方のコンクリー
    トセグメントの前記貫通孔に貫通後、緊張・締着
    し、前記貫通孔内に注入材を注入するコンクリー
    トセグメントの連結方法。
JP60280224A 1985-12-14 1985-12-14 コンクリートセグメントの連結方法 Granted JPS62141298A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60280224A JPS62141298A (ja) 1985-12-14 1985-12-14 コンクリートセグメントの連結方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60280224A JPS62141298A (ja) 1985-12-14 1985-12-14 コンクリートセグメントの連結方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62141298A JPS62141298A (ja) 1987-06-24
JPH0443160B2 true JPH0443160B2 (ja) 1992-07-15

Family

ID=17622038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60280224A Granted JPS62141298A (ja) 1985-12-14 1985-12-14 コンクリートセグメントの連結方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62141298A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0819828B2 (ja) * 1988-09-29 1996-02-28 純一 都築 コンクリートセグメント
JP6327660B2 (ja) * 2013-08-26 2018-05-23 大成建設株式会社 立坑の構築方法
JP6491034B2 (ja) * 2015-05-07 2019-03-27 三井住友建設株式会社 コンクリート床版

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5013581A (ja) * 1973-06-14 1975-02-13
JPS5214038A (en) * 1975-07-22 1977-02-02 Igarashi Kougiyou Kk Method of shield segment upset work and its segment

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5013581A (ja) * 1973-06-14 1975-02-13
JPS5214038A (en) * 1975-07-22 1977-02-02 Igarashi Kougiyou Kk Method of shield segment upset work and its segment

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62141298A (ja) 1987-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5948599A (ja) トンネル覆工構造
JPH0443160B2 (ja)
CN216865130U (zh) 一种预应力高强混凝土管桩接桩连接处的防水结构
JPH07109160B2 (ja) 大口径コンクリートセグメントの継手構造
JPS6110634A (ja) 鋼管杭の防食補強方法
JP2002364283A (ja) 圧入工法用セグメントピース及びそれを用いた沈設体
JPS6032239Y2 (ja) トンネル覆工用コンクリ−トセグメントの継手構造
CA1070075A (en) Connector for bolted joints
JP3235494B2 (ja) 短ボルト、長ボルト併用式セグメントによる大断面トンネルの構築方法
JPS60246999A (ja) 鋼製セグメントの継手構造
JPS62264236A (ja) 角鋼管コンクリ−ト柱
JPS6316533B2 (ja)
JPH08177393A (ja) シールドセグメント
JP3255979B2 (ja) コンクリートセグメント環状体
JP3098647B2 (ja) セグメントの継手構造
JPS5965149A (ja) 鉄筋の継手構造
JP3122245B2 (ja) セグメントの継手構造
GB2342369A (en) Tunnel sealing method and bolt therefor
JPH0993777A (ja) 電線共同溝
JPH0416591Y2 (ja)
KR20100004477U (ko) 피에이치시 콘크리트 파일
JPH03137396A (ja) 縦型2連シールドトンネルのセグメント覆工構造およびその施工法
KR200224736Y1 (ko) 밀봉 처리가 용이한 터널 세그먼트 체결용 볼트
KR19980044226A (ko) 철근콘크리트 기둥과 철골 보 접합부의 연결장치(1)
CN111749706A (zh) 一种隧道明洞段拼装式衬砌施工方法