JPH0442934B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0442934B2
JPH0442934B2 JP61189242A JP18924286A JPH0442934B2 JP H0442934 B2 JPH0442934 B2 JP H0442934B2 JP 61189242 A JP61189242 A JP 61189242A JP 18924286 A JP18924286 A JP 18924286A JP H0442934 B2 JPH0442934 B2 JP H0442934B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
image sensor
state image
image area
distal end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61189242A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6343639A (ja
Inventor
Tsuguo Okazaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP61189242A priority Critical patent/JPS6343639A/ja
Priority to US07/077,917 priority patent/US4773396A/en
Publication of JPS6343639A publication Critical patent/JPS6343639A/ja
Publication of JPH0442934B2 publication Critical patent/JPH0442934B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、挿入部の先端部を細く、あるいは、
体腔内に挿入しやすい形状にすることが可能な電
子内視鏡に関する。
[従来の技術と発明が解決しようとする問題点] 近年、電荷結合素子(CCD)等の固体撮像素
子を撮像手段に用いた内視鏡(本発明において電
子内視鏡という。)が種々提案されている。
この電子内視鏡は、フアイバスコープに比べて
解像度が高く、画像の記録及び再生等が容易であ
り、また、画像の拡大や2画面の比較等の画像処
理が容易である等の利点を有する。
ところで、前記内視鏡は、挿入時の患者の苦痛
を低減するため、先端部が細く、また、体腔内に
挿入しやすい形状、例えばテーパ状になつている
ことが望ましいが、この先端部の外径や形状は、
この先端部に内設された構成要素の大きさや配置
により制約される。
前記電子内視鏡では、一般に、前記先端部に、
構成要素として、結像光学系としての対物レンズ
系と固体撮像素子とを有する撮像手段の他に、鉗
子チヤンネル、送気送水チユーブ、ライトガイド
等が内設されている。前記固体撮像素子を含む横
断面における前記各構成要素の大きさを比較する
と、一般に、前記固体撮像素子が最も大きく、次
いで鉗子チヤンネル、ライトガイドの順になる。
なお、処置性能よりも観察性能を特に重視する場
合には、固体撮像素子、ライトガイド、鉗子チヤ
ンネルの順になることもある。
そこで、前記固体撮像素子と、この固体撮像素
子の次に大きな第2の構成要素(一般的には鉗子
チヤンネル)とを隣接して配置すると先端部を最
も細くできると考えられる。また、前記固体撮像
素子が例えば四角形の場合には、この固体撮像素
子の辺側に前記第2の構成要素を配置することに
より、ある程度細径化できる。
また、前記固体撮像素子よりも先端側の先端部
外径を細くするには、対物レンズ系と第2の構成
要素、例えば鉗子チヤンネルとを近づけると良
い。
ところで、従来、前記固体撮像素子は、多数の
受光素子(画素)が配列されたチツプが中央部に
配置され、このチツプはボンデイングワイヤ等で
パツケージに設けたリードと電気的に接続されて
いる。従つて、固体撮像素子全体は、前記チツプ
のイメージエリアの大きさに比べて大きくなつて
いる。また、一般的には、前記固体撮像素子の外
径の方が対物レンズの外径よりりも大きくなつて
いる。
従つて、従来は、前記対物レンズ系の位置が、
前記固体撮像素子の大きさによつて制約され、前
記対物レンズ系と第2の構成要素とを近づけて固
体撮像素子よりも先端側の先端部外径をさらに細
径化することや、先端部を体腔内に挿入しやすい
形状にすること等は考えられていなかつた。
[発明の目的] 本発明は上記事情に鑑みてなされたものであ
り、挿入部の先端部をより細く、あるいは、体腔
内に挿入しやすい形状にすることが可能な電子内
視鏡を提供することを目的としている。
[問題点を解決するための手段及び作用] 本発明による電子内視鏡は、挿入部の先端部
に、固体撮像素子及びこの固体撮像素子のイメー
ジエリアに被写体像を結像する結像光学系からな
る撮像手段と、横断面における大きさが前記固体
撮像素子よりも小さく、且つ、他の構成要素より
も大きい第2の構成要素とを有するものにおい
て、前記固体撮像素子のイメージエリアの中心を
中心として、この固体撮像素子を含む横断面にお
いてこの固体撮像素子を包含する最も小さい円内
に、前記第2の構成要素の少なくとも一部が重な
り合うように、前記固体撮像素子と第2の構成要
素とを隣接して配置したものである。
すなわち、前記構成のように固体撮像素子と第
2の構成要素とを配置することにより、固体撮像
素子のイメージエリアと第2の構成要素とを近づ
けることができ、その結果、結像光学系と第2の
構成要素とを近づけて固体撮像素子よりも先端側
の先端部をより細径化したり、体腔内に挿入しや
すい形状、例えばテーパ状に形成することが可能
になる。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の実施例を説明す
る。
第1図ないし第4図は本発明の第1実施例に係
り、第1図は電子内視鏡の挿入部の先端部の横断
面図、第2図は先端部の縦断面図、第3図は電子
内視鏡の全体を示す側面図、第4図は映像信号処
理回路を示すブロツク図である。
第3図に示すように、電子内視鏡1は、細長で
例えば可撓性の挿入部2の後端に太径の操作部3
が連設されている。前記操作部3の後端にはコネ
クタ受け4が設けられ、このコネクタ受け4に装
着されるコネクタ5を有するーブル6を介して、
前記操作部3と、光源装置及び映像信号処理回路
が内蔵された制御装置7とが接続されるようにな
つている。さらに、前記制御装置7には、表示手
段としてのカラーCRTモニタ8が接続されるよ
うになつている。
前記挿入部2の先端側には、硬性の先端部9及
びこの先端部9に隣接する後方側に湾曲可能な湾
曲部10が順次設けられている。また、前記操作
部3に設けられた湾曲操作ノブ11を回動操作す
ることによつて、前記湾曲部10を左右方向ある
いは上下方向に湾曲できるようになつていいる。
また、前記操作部3には、前記挿入部2内に設け
られた鉗子チヤンネルに連通する挿入口12が設
けられている。
前記先端部9は、第1図及び第2図に示すよう
に構成されている。
すなわち、先端部9は、金属等の硬性の材料か
らなる略円柱状の先端部本体15を備え、この先
端部本体15には、前記挿入部2の長手方向に平
行に貫通する観察用透孔16、鉗子チヤンネル用
透孔17、図示しない照明用透孔及び送気送水チ
ヤンネル用透孔が形成されている。
前記観察用透孔16には、絶縁枠18を介し
て、レンズ枠19が嵌着されている。そして、結
像光学系としての対物レンズ系20が、その光軸
21が前記挿入部2の長手方向に平行になるよう
に前記レンズ枠19に保持されている。
前記レンズ枠19の後端部には素子ホルダ22
が連設され、この素子ホルダ22の後端には固体
撮像素子23が固設されている。この固体撮像素
子23は、例えば円板状のベース24と、このベ
ース24上に固設された撮像チツプ25と、前記
ベース24に設けられた複数のリード26と前記
撮像チツプ25とを電気的に接続するボンデイン
グワイヤ27と、前記撮像チツプ25と前記ボン
デイングワイヤ27とを覆う透明樹脂等よりなる
保護層28と、前記ベース24の反撮像チツプ側
に設けられ、前記リード26に電気的に接続され
た足29等が一体のパツケージに形成されてい
る。そして、前記保護層28が前記素子ホルダ2
2の後端に固着されている。
前記撮像チツプ25は、第1図に示すように、
前記対物レンズ系20によつて被写体像が結像さ
れる矩形のイメージエリア30と、黒レベルを検
出するためのオプテイカルブラツク列31と、こ
の撮像チツプ25と前記ボンデイングワイヤ27
とを接続するためのボンデイングパツド32とを
有している。
本実施例では、前記固体撮像素子23のイメー
ジエリア30とパツケージの外周との間に、オプ
テイカルブラツク列31やボンデイングパツド3
2、ボンデイングワイヤ27、リード26等のボ
ンデイング部のない部分を設け、前記イメージエ
リア30を固体撮像素子23のパツケージの中心
33よりも外周側に近づけて配置している。すな
わち、前記ボンデイングパツド32は、前記イメ
ージエリア30のパツケージ外周側と反対側の2
辺に沿つてL字状に配置されている。また、前記
オプテイカルブラツク列31は、前記イメージエ
リア30のパツケージ外周側と反対側の1辺に沿
つて隣接されている。また、ボンデイングワイヤ
27を介して前記ボンデイングパツド32に接続
される前記リード26の電極パツド26aは、前
記ボンデイングパツド32に対向し撮像チツプ2
5を囲うようにパツケージ(ベース24)の外周
に沿つて配置されている。これは、電極パツド2
6aの間隔には最小限界があり、撮像チツプ25
のボンデイングパツド32の配置形状と同じよう
に電極パツド26aを配置すると、ベース24が
大きくなつてしまうためであり、撮像チツプ25
を囲うように電極パツド26aを配置することに
よりベース24を小型化すなわち固体撮像素子2
3を小型化して先端部9の細径化を図つたもので
ある。
また、前記固体撮像素子23は、前記イメージ
エリア30の中心34が前記対物レンズ系20の
光軸21と一致するように配置されている。
前記固体撮像素子23の足29は、基板35に
接続されている。この基板35の例えば両面に
は、前記固体撮像素子23の駆動回路やプリアン
プ等を構成する電気部品、例えば、トランジスタ
36、コンデンサ37等が取付けられている。ま
た、この基板35には、図示しない配線パターン
を介して前記固体撮像素子23やトランジスタ3
6、コンデンサ37等に導通するケーブル38の
導線39が接続されている。この導線39の被覆
部分39aは、前記基板35の基部側に配設され
たケーブル固定部材40のケーブル挿通孔40a
に挿通されている。このケーブル挿通孔40aに
は例えば接着剤41が充填され、前記導線39の
被覆部分39aが固定されている。そして、前記
ケーブル38が引張られても、前記導線39と基
板35との接続部分に力が加わらないようにして
断線等を防止している。前記ケーブル38は、前
記挿入部2内に挿通されて、前記操作部3のコネ
クタ受け4に接続されている。
また、前記素子ホルダ22とケーブル固定部材
40との間の前記固体撮像素子23及び基板35
等は、例えば円筒状のシールドパイプ42によつ
て覆われている。
一方、前記鉗子チヤンネル用透孔17には、鉗
子口合45が嵌着されている。この鉗子口金45
の後端部には、第1図に示すように、横断面にお
ける大きさが前記固体撮像素子23よりも小さ
く、且つ、他の構成要素よりも大きい第2の構成
要素としての鉗子チヤンネル47を形成する鉗子
チヤンネルチユーブ46が接続されている。この
鉗子チヤンネルチユーブ46は前記挿入部2内に
挿通されて前記挿入口12に接続されている。
また、図示しない照明用透孔には、図示しない
配向レンズ系が装着され、この配向レンズ系の後
端に、ライトガイドチユーブ48に被覆されたラ
イトガイド49が連設されている。このライトガ
イド49は、前記挿入部2内に挿通されて前記操
作部3のコネクタ受け4に接続されている。
なお、前記コネクタ受け4にコネクタ5を介し
て接続されるケーブル6は、前記ケーブル38か
らの信号を制御装置7に伝達するケーブルと、制
御装置7内の光源装置からの光を前記ライトガイ
ド49に伝達するライトガイドとを備えている。
また、図示しない送気送水チヤンネル用透孔に
は、図示しない送気送水ノズルが装着され、この
送気送水ノズルに送気送水チヤンネル51を形成
する送気送水チユーブ50が接続されている。こ
の送気送水チユーブ50は、前記挿入部2内に挿
通されて前記操作部3に設けられた図示しない送
気送水口に接続されている。
前記先端部9の構成要素である固体撮像素子2
3、鉗子チヤンネル47を形成する鉗子口金4
5、ライトガイドチユーブ48に被覆されたライ
トガイド49、送気送水チヤンネル51を形成す
る送気送水チユーブ50は、前記先端部本体15
の後端側に接続された先端部外周52に覆われて
いる。この先端部外筒52の後端側には、多数の
関節駒53が挿入部2の長手方向に連結され、湾
曲部10を形成している。また、前記関節駒53
は、前記挿入部2の外套管を形成する軟性のチユ
ーブ54に覆われている。
本実施例では、第1図に示すように、前記固体
撮像素子23のイメージエリア30の中心34を
中心として、この固体撮像素子23を含む横断面
においてこの固体撮像素子23を包含する最も小
さい円60内に、第2の構成要素としての鉗子チ
ヤンネル47の一部が大きく重なり合うように、
前記固体撮像素子23と鉗子チヤンネル47とが
隣接して配置されている。すなわち、固体撮像素
子23のイメージエリア30とパツケージの外周
との間にオプテイカルブラツク列31やボンデイ
ングパツド32等のボンデイング部のない側に鉗
子チヤンネル47が配置されている。
このように固体撮像素子23と鉗子チヤンネル
47とを配置することにより、前記イメージエリ
ア30と鉗子チヤンネル47とが近づけられる。
その結果、前記イメージエリア30の中心34と
光軸21が一致する対物レンズ系20が、前記鉗
子チヤンネル47に近づけられる。本実施例で
は、例えばイメージエリア30が固体撮像素子2
3のパツケージの中央に配置された場合に比べ、
第2図においてΔtだけ対物レンズ系20と鉗子
チヤンネル47とが近づけられている。
そして、前記対物レンズ系20と鉗子チヤンネ
ル47とが近づけられた分だけ先端部9の固体撮
像素子30よりも先端側を細径化でき、本実施例
では、第2図に示すように、前記先端部本体15
の前記鉗子チヤンネル47と反対側の側部15a
を、先端側が細径のテーパ状に形成して、体腔内
に挿入しやすくしている。
ところで、前記制御装置7内に設けられた光源
装置は、面順次方式の場合であれば、例えば、光
源ランプと、赤、緑、青の3原色の色透過フイル
タからなる回転カラーフイルタとを備え、前記光
源ランプの照明光が前記回転カラーフイルタを経
て、順次赤、緑、青の各波長の光にされるように
なつている。この照明光は、前記ケーブル6、ラ
イトガイド49、及び図示しない配向レンズ系を
経て、この配向レンズ系の先端から出射され、被
写体を色面順次で照明するようになつている。
前記被写体からの赤、緑、青の各色光に応じた
反射光は、順次対物レンズ系20を通して前記固
体撮像素子23のイメージエリア30で受光され
る。そして、この固体撮像素子23の出力信号
は、面順次方式の場合、例えば第4図に示すよう
に映像信号処理される。すなわち、前記固体撮像
素子30の各画素に対応した信号は、駆動回路6
1から印加されるロツク信号によつて、例えば横
方向に順次出力される。この画素信号は、プリア
ンプ62で増幅され、サンプルホールド回路63
で映像信号が抽出され、さらに、γ補正回路64
でγ補正された後、A/D変換器65でデジタル
信号に変換される。この映像信号は、マルチプレ
クサ66によつて、色面順次の照明に同期して切
換えられて、順次赤、緑、青の各色に対応したR
フレームメモリ67、Gフレームメモリ68、B
フレームメモリ69に記憶される。前記各フレー
ムメモリ67,68,69は、カラーCRTモニ
タ8等の表示装置にマツチングした速度で横方向
に同時に読み出され、それぞれD/A変換器7
0,71,72でアナログ信号に変換されてR,
G,B色信号となる。そして、このR,G,B信
号がカラーCRTモニタ8に出力され、被写体が
カラー表示されるようになつている。
このように本実施例では、固体撮像素子23の
イメージエリア30がパツケージの外周側に近づ
けて配置すると共に、このイメージエリア30の
中心34を中心として、この固体撮像素子23を
含む横断面においてこの固体撮像素子23を包含
する最も小さい円60内に、第2の構成要素とし
ての鉗子チヤンネル47の一部が大きく重なり合
うように、前記固体撮像素子23と鉗子チヤンネ
ル47とを隣接して配置している。
このような配置により、前記イメージエリア3
0と鉗子チヤンネル47とが近づけられ、また、
イメージエリア30の中心34と光軸21が一致
する対物レンズ系20が前記鉗子チヤンネル47
に近づけられる。その結果、先端部9の固体撮像
素子23よりも先端側をさらに細径化したり、こ
の先端部9を体腔内に挿入しやすい形状、例えば
本実施例のようにテーパ状に形成することが可能
になる。挿入しやすい形状としなくても、対物レ
ンズ系20が汚れにくく、管腔壁からの距離を確
保しやすくなる。
なお、横断面における大きさが固体撮像素子2
3よりも小さく、且つ、他の構成要素よりも大き
い第2の構成要素は、鉗子チヤンネル47に限ら
ず、例えば第2の構成要素がライトガイド49で
ある場合には、前記イメージエリア30とライト
ガイド49とを近づけて配置すれば良い。
また、撮像方式は、照明光を赤、緑、青と順次
切換える面順次方式に限らず、固体撮像素子30
の撮像面の前面に色モザイクフイルタを配設した
単板方式等でも良いことは言うまでもない。
第5図及び第6図は本発明の第2実施例に係
り、第5図は電子内視鏡の挿入部の先端部の断面
図、第6図は先端部の正面図である。
本実施例は、第1実施例と同様にして固体撮像
素子23のイメージエリア30と鉗子チヤンネル
47とを近づけて配置し、先端部本体15の先端
側の最先端部15bを、先端部9の固体撮像素子
23を含む部分よりも細径に形成したものであ
る。
なお、図中符号75は送気送水ノズルである。
その他の作用及び効果は第1実施例と同様であ
る。
第7図は本発明の第3実施例の電子内視鏡の挿
入部の先端部の断面図である。
本実施例では、固体撮像素子23のイメージエ
リア30、オプテイカルブラツク列31、及びボ
ンデイング部を第1実施例と同様に配置すると共
に、ベース24の形状を円板状ではなくイメージ
エリア30がボンデイング部の外周に沿つた形状
に形成している。ベース24をこのような形状に
することにより、図に示すように、第2の構成要
素としての鉗子チヤンネル47を前記イメージエ
リア30の辺側に配置して、このイメージエリア
30と鉗子チヤンネル47とをさらに近づけるこ
とができる。
また、本実施例では、先端部外筒52を円筒状
ではなく、前記固体撮像素子23のボンデイング
部側のみ突出した形状にして、先端部9の全体が
太くなるのを防止している。
第8図は本発明の第4実施例の電子内視鏡の挿
入部の先端部の断面図である。
本実施例では、固体撮像素子23のイメージエ
リア30の3辺側にボンデイングパツド32等の
ボンデイング部を形成し、このボンデイング部が
形成されない1辺側に第2の構成要素としての鉗
子チヤンネル47を配置している。また、オプテ
イカルブラツク列31は、前記鉗子チヤンネル4
7と反対側に配置している。また、ベース24の
鉗子チヤンネル47側は、この鉗子チヤンネル4
7の外周に沿つた形状にして、前記イメージエリ
ア30と鉗子チヤンネル47とが近づけられるよ
うにしている。
また、本実施例では、ライトガイド49を2本
に分けて、先端部9内の空間を有効に利用して先
端部9を細径化している。
前記固体撮像素子23のボンデイングパツド3
2等のボンデイング部をイメージエリア30の何
辺に設けるかは、イメージエリア30の大きさや
リード26の数に左右されるが、いずれにして
も、本実施例のように、ボンデイング部が形成さ
れない側に鉗子チヤンネル47を配置することに
より、イメージエリア30と鉗子チヤンネル47
とを近づけて先端部9を細径化することができ
る。
また、例えばイメージエリア30が小さく、リ
ード26の数が多く、イメージエリア30の全周
にボンデイング部を形成する必要がある場合に
は、オプテイカルブラツク列31がない方向に鉗
子チヤンネル47を配置することにより、オプテ
イカルブラツク列31がある方向に鉗子チヤンネ
ル47を配置する場合に比べ、イメージエリア3
0と鉗子チヤンネル47とを近づけて先端部9を
細径化することができる。
なお、固体撮像素子23のパツケージが例えば
断面長方形の場合、長辺側に鉗子チヤンネル47
を配置した方が、先端部9を細径化できるのは言
うまでもない。
第9図及び第10図は本発明の第5実施例に係
り、第9図は電子内視鏡の挿入部の先端部の固体
撮像素子部分の断面図、第10図は先端部の基板
部分の断面図である。
本実施例では、固体撮像素子23のイメージエ
リア30の対向する2辺側にボンデイングパツド
32等のボンデイング部を形成し、このボンデイ
ング部の形成されない1辺側にオプテイカルブラ
ツク列32を配置し、このオプテイカルブラツク
列32の反対側に第2の構成要素としての鉗子チ
ヤンネル47を配置している。
また、本実施例では、シールドパイプ42を円
筒状ではなく、固体撮像素子23及び基板35の
外周に沿つた形状に形成している。シールドパイ
プ42が円筒状では、イメージエリア30とシー
ルドパイプ42との間に無駄なスペースが生じ、
このスペース分だけイメージエリア30と鉗子チ
ヤンネル47とが離れてしまう場合がある。本実
施例によれば、イメージエリア30とシールドパ
イプ42との間に無駄なスペースがなく、イメー
ジエリア30と鉗子チヤンネル47とをより近づ
けて先端部9を細径化することができる。
なお、図中符号76は送水チユーブ、77は送
気チユーブである。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、固体撮像
素子のイメージエリアと、横断面における大きさ
が前記固体撮像素子よりも小さく、且つ、他の構
成要素よりも大きい第2の構成要素とを近づける
ことができ、その結果、結像光学系と前記第2の
構成要素とを近づけて挿入部の先端部を細く、あ
るいは体腔内に挿入しやすい形状にすることが可
能になるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明の第1実施例に係
り、第1図は電子内視鏡の挿入部の先端部の横断
面図、第2図は先端部の縦断面図、第3図は電子
内視鏡の全体を示す側面図、第4図は映像信号処
理回路を示すブロツク図、第5図及び第6図は本
発明の第2実施例に係り、第5図は電子内視鏡の
挿入部の先端部の断面図、第6図は先端部の正面
図、第7図は本発明の第3実施例の電子内視鏡の
挿入部の先端部の断面図、第8図は本発明の第4
実施例の電子内視鏡の挿入部の先端部の断面図、
第9図及び第10図は本発明の第5実施例に係
り、第9図は電子内視鏡の挿入部の先端部の固体
撮像素子部分の断面図、第10図は先端部の基板
部分の断面図である。 1…電子内視鏡、2…挿入部、9…先端部、2
0…対物レンズ系(結像光学系)、23…固体撮
像素子、25…撮像チツプ、30…イメージエリ
ア、31…オプテイカルブラツク列、34…イメ
ージエリアの中心、47…鉗子チヤンネル(第2
の構成要素)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 挿入部の先端部に、固体撮像素子及びこの固
    体撮像素子のイメージエリアに被写体像を結像す
    る結像光学系からなる撮像手段と、横断面におけ
    る大きさが前記固体撮像素子よりも小さく、且
    つ、他の構成要素よりも大きい第2の構成要素と
    を有する電子内視鏡において、前記固体撮像素子
    のイメージエリアの中心を中心として、この固体
    撮像素子を含む横断面においてこの固体撮像素子
    を包含する最も小さい円内に、前記第2の構成要
    素の少なくとも一部が重なり合うように、イメー
    ジエリアの中心を固体撮像素子の中心から第2の
    構成要素の中心よりに偏位させ、前記固体撮像素
    子と第2の構成要素とを隣接して配置したことを
    特徴とする電子内視鏡。
JP61189242A 1986-08-11 1986-08-11 電子内視鏡 Granted JPS6343639A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61189242A JPS6343639A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 電子内視鏡
US07/077,917 US4773396A (en) 1986-08-11 1987-07-27 Endoscope

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61189242A JPS6343639A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 電子内視鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6343639A JPS6343639A (ja) 1988-02-24
JPH0442934B2 true JPH0442934B2 (ja) 1992-07-15

Family

ID=16237995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61189242A Granted JPS6343639A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 電子内視鏡

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4773396A (ja)
JP (1) JPS6343639A (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5090959A (en) * 1987-04-30 1992-02-25 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Imaging balloon dilatation catheter
JPH0451765Y2 (ja) * 1988-02-08 1992-12-07
JPH01234810A (ja) * 1988-03-16 1989-09-20 Toshiba Corp 内視鏡
JPH0320312U (ja) * 1989-07-10 1991-02-27
US5418566A (en) * 1990-09-10 1995-05-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Compact imaging apparatus for electronic endoscope with improved optical characteristics
JPH04122235A (ja) * 1990-09-12 1992-04-22 Toshiba Corp 内視鏡スコープの先端部構造
US5305736A (en) * 1991-04-26 1994-04-26 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Distal end part of endoscope
DE69416829D1 (de) * 1993-04-07 1999-04-08 Ahern John M Endoskop mit einem an seiner spitze angeordneten ccd-farbsensor
US5588952A (en) * 1993-08-02 1996-12-31 Dandolu; Bhaktavathsala R. Intracardiac illuminator with suction
JPH1199126A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Olympus Optical Co Ltd 電子内視鏡
JP2000325297A (ja) * 1999-05-19 2000-11-28 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡の管路連結構造
US6494739B1 (en) 2001-02-07 2002-12-17 Welch Allyn, Inc. Miniature connector with improved strain relief for an imager assembly
WO2002084498A1 (en) * 2001-04-11 2002-10-24 Chelsio Communications, Inc. Reduced-overhead dma
US7170677B1 (en) 2002-01-25 2007-01-30 Everest Vit Stereo-measurement borescope with 3-D viewing
JP2003325445A (ja) * 2002-05-16 2003-11-18 Pentax Corp 電子内視鏡の先端部
JP3668480B2 (ja) * 2003-03-06 2005-07-06 オリンパス株式会社 撮像装置
US7530946B2 (en) 2003-08-15 2009-05-12 Scimed Life Systems, Inc. Compact endoscope
JP5042481B2 (ja) * 2005-09-02 2012-10-03 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 電子内視鏡
EP2033571B1 (en) 2007-09-05 2017-02-08 Vision-Sciences Inc. Compact endoscope tip and method for assemblying the same
US9820719B2 (en) 2008-06-19 2017-11-21 Cogentix Medical, Inc. Method and system for intrabody imaging
DE102009011479A1 (de) * 2009-03-06 2010-09-09 Olympus Winter & Ibe Gmbh Chirurgisches Instrument
CN102484677B (zh) * 2009-09-11 2014-08-13 奥林巴斯医疗株式会社 摄像装置及摄像装置的制造方法
BR112013029020A2 (pt) 2011-05-12 2019-10-01 Olive Medical Corp sensor de imagem com elementos de interconexão de otimização de tolerância
IN2015MN00019A (ja) 2012-07-26 2015-10-16 Olive Medical Corp
CN104486986B (zh) 2012-07-26 2018-06-01 德普伊辛迪斯制品公司 光不足环境中的连续视频
JP6284937B2 (ja) 2012-07-26 2018-02-28 デピュー シンセス プロダクツ, インコーポレーテッドDePuy Synthes Products, Inc. 光が不十分な環境におけるYCbCrパルス照明システム
EP2967285B1 (en) 2013-03-15 2023-08-16 DePuy Synthes Products, Inc. Image sensor synchronization without input clock and data transmission clock
EP3459431A1 (en) 2013-03-15 2019-03-27 DePuy Synthes Products, Inc. Controlling the integral light energy of a laser pulse
WO2014144986A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Olive Medical Corporation Scope sensing in a light controlled environment
WO2014145248A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Olive Medical Corporation Minimize image sensor i/o and conductor counts in endoscope applications
CA2906798A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Olive Medical Corporation Super resolution and color motion artifact correction in a pulsed color imaging system
WO2015056568A1 (ja) * 2013-10-17 2015-04-23 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡
JP6573960B2 (ja) 2014-03-21 2019-09-11 デピュイ・シンセス・プロダクツ・インコーポレイテッド イメージングセンサ用のカードエッジコネクタ
KR101889914B1 (ko) * 2016-12-06 2018-08-21 해성옵틱스(주) 초소형 내시경 카메라 모듈 및 이를 구비하는 초소형 내시경

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0685762B2 (ja) * 1983-09-05 1994-11-02 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡撮像装置
JPS60104915A (ja) * 1983-11-11 1985-06-10 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡
US4622954A (en) * 1984-05-15 1986-11-18 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Endoscope having a plate-like image sensor for forming images
US4692608A (en) * 1984-05-18 1987-09-08 Fuji Photo Optical Company, Ltd. Compact optical imaging system
JPH0685024B2 (ja) * 1984-10-26 1994-10-26 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6343639A (ja) 1988-02-24
US4773396A (en) 1988-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0442934B2 (ja)
US5633203A (en) Method of making a miniaturized electronic imaging chip from a standard imaging chip
JP2812940B2 (ja) 内視鏡
US4491865A (en) Image sensor assembly
US4868644A (en) Electronic endoscope with solid state imaging device
JPS6363426A (ja) 電子内視鏡
JP3003944B2 (ja) 固体撮像素子
US4692608A (en) Compact optical imaging system
US4757805A (en) Endoscope
US20080255416A1 (en) Endoscope with Miniature Imaging Arrangement
JPH0673517B2 (ja) 電子内視鏡システム
JP2603062B2 (ja) 映像センサ組立体
JPH0435474A (ja) 固体撮像装置
JPH0990243A (ja) 撮像装置
JP3548467B2 (ja) 撮像装置
JPS63136781A (ja) 固体撮像装置
JPS63222732A (ja) 電子内視鏡
JPH0525228B2 (ja)
JPH0720465B2 (ja) 電子内視鏡
JPS6363425A (ja) 電子内視鏡
JPH06100729B2 (ja) 電子内視鏡
JPH04106974A (ja) 固体撮像装置
JPH0722243Y2 (ja) 内視鏡装置
JPS63290541A (ja) 内視鏡
JP2839188B2 (ja) 固体撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term