JPH0442533A - 微細パターンの形成方法 - Google Patents

微細パターンの形成方法

Info

Publication number
JPH0442533A
JPH0442533A JP2151044A JP15104490A JPH0442533A JP H0442533 A JPH0442533 A JP H0442533A JP 2151044 A JP2151044 A JP 2151044A JP 15104490 A JP15104490 A JP 15104490A JP H0442533 A JPH0442533 A JP H0442533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
resist
resist pattern
tungsten
complementary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2151044A
Other languages
English (en)
Inventor
Kumaaru Raketsushiyu
ラケッシュ クマール
Kiyoshi Fujii
清 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2151044A priority Critical patent/JPH0442533A/ja
Publication of JPH0442533A publication Critical patent/JPH0442533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、半導体デバイス若しくはX線マスクの製造等
に用いられる金属の微細パターンの形成方法に関する。
(従来の技術) 従来は一般に5i02膜に所望のパターンを形成し、そ
の開口部に選択的にタングステンを堆積して前記5i0
2パターンと相補の関係にあるタングステンパターンを
形成していた。
(発明が解決しようとする課題) ところが5i02パターンをマスクにした従来の選択C
VDによるタングステンパターン形成に於ては、製造工
程が長い、5i02のパターン形成工程において下地の
表面を損傷し易い、タングステンパターン形成後に不用
となった5i02パターンを除去する際に下地を損傷し
易いなどの欠点があった。
レジストパターンから直接タングステンの相補パターン
を形成できることが望ましいがそのような方法は存在し
なかった。
本発明の目的はレジストパターンから直接金属の微細な
相補パターンを得る方法を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明では、まずレジストパターンを電子線リングラフ
ィやSR(シンクロトロン軌道放射光りソグラフィ停で
形成し、このレジストパターンにシンクロトロン軌道放
射光を照射して硬化させた後、レジストパターンの開口
部に金属をCVD法等で選択的に堆積することで上述の
問題を解決している。
(作用) 本発明においては、レジストパターンにSR光を照射す
ることにより、このレジストパターンの初期の形状を維
持しつつ耐熱性を改善し、このレジストパターンをマス
クにタングステンを選択的に堆積することにより、大幅
に簡素化されたプロセスにより微細タングステンパター
ン形成が可能になる。
(実施例) ここでは本発明をX線マスクの製造プロセスへ応用した
例を第1図(a)〜(f)を用いて説明する。まず第1
図(a)に示すようにSi単結晶基板12の両面にSi
N膜11a、llbをプラズマCVD等で形成し、その
あと第1図(b)に示すように片側のSiN膜11bを
パターニングして基板12をエツチングするときのマス
クとする。次にSiN膜11a上に厚さ1000人のp
oly Si膜13を形成する(第1図(C))。この
膜はタングステンの選択CVDのための下敷の膜となる
。次いでノボラック樹脂をベースとした電子線レジスト
である5AL601ER7の膜を形成し、SRリソグラ
フィ技術でパターン14を形成する。このあと波長5〜
10人のSRR2O3全面に照射する。照射量はIOJ
/am2である。
この照射量はりソグラフイで用いる照射量よりずっと多
い。リソグラフィでは照射量は数十〜100mJ/am
2(波長同じ)程度である。このようにSR光を多量に
照射するとレジスト中で三次元的に架橋反応が生じてレ
ジストが硬化する。本実施例で用いたレジストの場合架
橋反応で揮発性反応生成物(この例ではアルコール)が
生じるため、照射後3000C程度で熱処理を行ってア
ルコールをレジストから追い出す。反応生成物が水素の
ように自然にレジスト外へ出てしまうものである場合は
熱処理は不要である。このようにしてレジストパターン
14は最初の形状を保ったまま300〜350℃程度の
耐熱性をもつようになる。次に六フッ化タングステン(
WF6)を原料ガス、H2をキャリアガスとして、po
ly Si膜13が露出した部分すなわちレジストパタ
ーン14の開口部にCVD法で選択的にタングステンを
堆積すればレジストパターンとは相補のタングステンパ
ターン15が得られる(第1図(e))。H2の代わり
にモノシラン(SiH4)を使えば下地のpoly S
i膜13がCVD反応のとき減少しなくてすむ。次にレ
ジストパターン14を除去し、SiN膜11bを保護膜
に基板12を異方性エツチングしてX線マスクとする(
第1図(0)。
(発明の効果) 本発明によれば、レジストパターンから直接その相補の
金属パターンを得ることができるので、製造工程が短く
なり、下地を損傷することもなくなる。
なお実施例ではX線マスクの製造に応用した例を述べた
が、これに限らず、LSIの配線パターンの形成等にも
用いることができる。またタングステンに限らず、アル
ミニウムやモリブデン、シリサイド等の材料でもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(0は本発明の詳細な説明するための概
略断面図である。 図中の番号は以下のものを示す。 14・・・レジストパターン、15・・・タングステン
パターン、20・・・SR光

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  レジストパターンを形成し、このレジストパターンに
    シンクロトロン軌道放射光を照射し硬化させた後、該レ
    ジストパターンの開口部に金属を選択的に堆積すること
    を特徴とする微細パターンの形成方法。
JP2151044A 1990-06-08 1990-06-08 微細パターンの形成方法 Pending JPH0442533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2151044A JPH0442533A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 微細パターンの形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2151044A JPH0442533A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 微細パターンの形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0442533A true JPH0442533A (ja) 1992-02-13

Family

ID=15510074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2151044A Pending JPH0442533A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 微細パターンの形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0442533A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6544698B1 (en) 2001-06-27 2003-04-08 University Of South Florida Maskless 2-D and 3-D pattern generation photolithography
US6764796B2 (en) 2001-06-27 2004-07-20 University Of South Florida Maskless photolithography using plasma displays
US6998219B2 (en) 2001-06-27 2006-02-14 University Of South Florida Maskless photolithography for etching and deposition
US7271877B2 (en) 2001-06-27 2007-09-18 University Of South Florida Method and apparatus for maskless photolithography
US7468238B2 (en) 2001-06-27 2008-12-23 University Of South Florida Maskless photolithography for using photoreactive agents

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6544698B1 (en) 2001-06-27 2003-04-08 University Of South Florida Maskless 2-D and 3-D pattern generation photolithography
US6764796B2 (en) 2001-06-27 2004-07-20 University Of South Florida Maskless photolithography using plasma displays
US6998219B2 (en) 2001-06-27 2006-02-14 University Of South Florida Maskless photolithography for etching and deposition
US7271877B2 (en) 2001-06-27 2007-09-18 University Of South Florida Method and apparatus for maskless photolithography
US7468238B2 (en) 2001-06-27 2008-12-23 University Of South Florida Maskless photolithography for using photoreactive agents
US7572573B2 (en) 2001-06-27 2009-08-11 University Of South Florida Maskless photolithography for etching and deposition
US7573561B2 (en) 2001-06-27 2009-08-11 University Of South Florida Method and apparatus for maskless photolithography

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5648198A (en) Resist hardening process having improved thermal stability
CN100403167C (zh) 图案形成方法和半导体器件的制造方法
EP0037708A2 (en) Method of forming patterns
JPH0442533A (ja) 微細パターンの形成方法
JPH06347997A (ja) 構造体の欠陥修正方法
US6210843B1 (en) Modulation of peripheral critical dimension on photomask with differential electron beam dose
JPS6376438A (ja) パタ−ン形成方法
US4981771A (en) Pattern fabricating method
JP3439488B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2001272769A (ja) フォトマスクおよびその製造方法、ならびに半導体装置の製造方法
JPH0744147B2 (ja) アスペクト比の高い吸収体パターンを含む解像力の高いx線マスク
JP3198302B2 (ja) 微細構造パターンの形成方法
JP3179068B2 (ja) パターン形成方法
JP3627137B2 (ja) パターン形成方法
JPS61110427A (ja) パタ−ン形成方法
JP2586700B2 (ja) 配線形成方法
JPH06232041A (ja) パターン形成方法
JP3035535B1 (ja) パタ―ン形成方法及びパタ―ン形成装置
JPS63215040A (ja) レジストのハ−ドニング方法
JPH1078667A (ja) 微細加工方法
JPH0321956A (ja) パターン形成方法
JPH0427686B2 (ja)
JPS6054775B2 (ja) ドライ現像方法
KR20030092865A (ko) 반도체소자의 미세패턴 형성방법
JPH02257624A (ja) レジストパターン形成方法