JPH0441441A - 水和反応用シクロヘキセンの精製方法 - Google Patents

水和反応用シクロヘキセンの精製方法

Info

Publication number
JPH0441441A
JPH0441441A JP14528290A JP14528290A JPH0441441A JP H0441441 A JPH0441441 A JP H0441441A JP 14528290 A JP14528290 A JP 14528290A JP 14528290 A JP14528290 A JP 14528290A JP H0441441 A JPH0441441 A JP H0441441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extractant
benzene
cyclohexene
water
cyclohexane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14528290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2802673B2 (ja
Inventor
Sohei Kodama
荘平 児玉
Koji Nakagawa
幸治 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP2145282A priority Critical patent/JP2802673B2/ja
Publication of JPH0441441A publication Critical patent/JPH0441441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2802673B2 publication Critical patent/JP2802673B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C7/00Purification; Separation; Use of additives
    • C07C7/04Purification; Separation; Use of additives by distillation
    • C07C7/05Purification; Separation; Use of additives by distillation with the aid of auxiliary compounds
    • C07C7/08Purification; Separation; Use of additives by distillation with the aid of auxiliary compounds by extractive distillation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、シクロヘキサン、シクロヘキセンおよびベン
ゼンの精製法に関し、さらに詳しくは、ベンゼンの部分
水素化反応において得られたシクロヘキサン、シクロヘ
キセンおよびベンゼンの混合物から、抽出蒸留により各
3成分を分離した後の精製法に関する。
(従来の技術) ベンゼンの部分水素化反応においては、未反応のベンゼ
ン、シクロヘキセンと完全水素化されたシクロヘキサン
との混合物として得られる。シクロヘキサン、シクロヘ
キセンおよびベンゼンの沸点はあまりにも接近している
ため、通常の莫留では各3成分を分離取得することがで
きない。
これらの混合物より各成分を分離取得する方法としては
、抽出蒸留による方法が提案されている。
例えば、特開昭58〜172323号公報、特開昭58
−164524号公報、特開昭58−164525号公
報が挙げられる。
(発明が解決しようとする諜B) しかしながら、かかる抽出蒸留によって分離取得された
ベンゼン、シクロヘキセン、シクロヘキサン中の抽剤も
しくはその分解物を皆無にすることは極めて困難である
一方、これらの製品は、溶剤あるいは各種化学品中間原
料として使用されるため、抽剤もしくはその分解物が混
入すると、以下のような弊害を生じることとなる。例え
ば、カルボン酸エステルあるいはカルボン酸アミドを油
剤として使用した場合には、分解物であるカルボン酸等
が装置の腐食をもたらすことがあり、また、アジポニト
リルやアミド類を抽剤として用いた場合には、それ自身
もしくはその分解物である窒素化合物が各種反応の触媒
毒となることがあり、さらには、スルホランのごとき硫
黄化合物を用いた場合には、例えば、水素化反応の触媒
毒となることがある。
以上のように、ベンゼン、シクロヘキセン、シクロヘキ
サンに抽剤もしくは抽剤の分解物が混入することは、工
業的にみて非常に好ましくない。
(課題を解決するための手段) 本発明者らは、かかる課題を解決するために鋭意検討し
た結果、シクロヘキサン、シクロヘキセン、ベンゼン中
に含まれる抽剤および/または抽剤の分解物を除去する
方法として、水で抽出除去する方法が極めて有効である
ことを見出し、本発明に至ったものである。
すなわち、本発明は、ベンゼンの部分水添反応において
得られるシクロへ牛サン、シクロヘキセンおよびベンゼ
ンの混合物から、各3成分の分離可能な、かつ、20℃
における誘電率が10〜60の範囲にある抽剤を用い、
抽出蒸留によりシクロヘキサン、シクロヘキセンおよび
ベンゼンを分離した後、シクロヘキサン、シクロヘキセ
ンおよびベンゼン中に含まれる抽剤および/または抽剤
の分解物を水で抽出除去することを特徴上するシクロヘ
キサン、シクロヘキセンおよびベンゼンの精製方法に関
するものである。
以下、本発明の具体的な実施態様を説明する。
本発明の効果が得られる油剤は、20″Cにおける誘電
率が10〜60の範囲にあるものである。
例えば、N、N−ジメチルアセトアミド、アジポニトリ
ル、スルホラン、マロン酸ジメチル、コハク酸ジメチル
、ジエチレングリコール、N、N−ジメチルホルムアミ
ド、フルフラール、ジメチルスルホキシド、スクシノニ
トリル、ゲルタロニトリル、2−メチレンゲルタロニト
リル、マロンニトリル、ベンゾニトリル、γ−ブチロラ
クトン、γ−バレロラクトン、T−カプロラクトン、N
メチルピロリドン、m−クレゾール、ニトロベンゼン、
ニトロメタン、メチルイソブチルケトンが挙げられる。
本発明において、水で抽出除去する対象は、抽出蒸留で
分離取得されるシクロへ牛サン、シクロヘキセンおよび
ベンゼン中の抽剤と抽剤の分解物である。抽剤の分解物
とは、例えば、N、N−ジメチルホルムアミドやN、N
〜ジメチルアセトアミドを使用する場合においては、モ
ノメチルアミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン等
の窒素化合物を言い、また、コハク酸ジメチルやマロン
酸ジメチルを使用する場合においては、カルボニル化合
物を言う。これらは抽剤の熱分解、あるいは微量の水に
よる加水分解等で生成してくるものである。
水を用いた抽出除去の操作温度は特に規定されるもので
ないが、除去される物質の水への液々分配圧が低温側で
高くなることが多いので、好ましくは10〜70℃1よ
り好ましくは20〜60℃で行う。また、操作圧力は大
気圧、加圧、減圧のいずれにおいても実施することがで
きる。
抽出除去操作において、水のみでも十分に効果を有する
が、酸、アルカリあるいは塩を添加して除去性能を高め
ることもできる。
本発明の実施態様としては、回分式、連続式があるが、
連続式が好ましく、さらに、連続式で行う場合において
は、向流接触式が好ましい。
水の使用量については特に制南はな(、製品中に含まれ
る抽剤および/または分解物の濃度や分配比によって適
宜定めればよい。
(発明の効果) 本発明方法によって、シクロヘキサン、シクロヘキセン
およびベンゼンの混合物から極めて高度に精製された各
成分を得ることができる。
また、この方法によって得られるシクロヘキサン、シク
ロヘキセンおよびベンゼンは、各種工業原料として供す
ることができる。
さらには、抽出蒸留操作において、各成分に抽剤もしく
はその分解物が混入しないようにするために必要となる
過大な蒸留操作を回避することができ、工業的にみて極
めて価値の高いものである。
(実施例) 以下、実施例をもって本発明をさらに詳細に説明するが
、本発明は、これらの例によってなんら限定されるもの
ではない。
実施例1 シクロヘキサン、シクロヘキセンおよびベンゼンの混合
物から、抽剤としてN、N−ジメチルアセトアミドを用
いて抽出蒸留分離したところ、純度99.5重量%のシ
クロヘキサンと99.7重量%のシクロヘキセンおよび
99.9重量%のベンゼンが得られた。また、これらの
各取得物質中にはジメチルアミンがそれぞれ5ppm 
、4ppm、2 ppm含まれていた。
次に、これらの各取得物質中、シクロヘキセンを使用す
るために、長さ4m、塔径150φノ充填塔を用い、塔
頂より水を30kg/H1塔底より抽出蒸留で取得され
たシクロヘキセンを100 kg/Hで供給して精製を
行った。その結果、塔頂より得られたシクロヘキセン中
にジメチルアミンは検出されなかった。
実施例2 ZSM−51kgと水を仕込んだ反応器を用い、120
℃26に/G条件下で、実施例1にて精製したシクロヘ
キセンを500gノHで連続的にフィードして反応さ廿
たところ、反応器出口のオイル中のシクロヘキサノール
濃度は、反応開始時の12.51重量%から、10時間
後においても12゜45重量%とほとんど変わらなかっ
た。
比較例1 実施例1の抽出蒸留で分離取得されたシクロヘキセンを
使用し、実施例2と同様の反応を行ったところ、反応器
出口のオイル中のシクロヘキサノール転化率は、反応開
始時の12.43重量%から、10時間後7.83重量
%まで低下した。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ベンゼンの部分水添反応において得られるシクロ
    ヘキサン、シクロヘキセンおよびベンゼンの混合物から
    、各3成分の分離可能な、かつ、20℃における誘電率
    が10〜60の範囲にある抽剤を用い、抽出蒸留により
    シクロヘキサン、シクロヘキセンおよびベンゼンを分離
    した後、シクロヘキサン、シクロヘキセンおよびベンゼ
    ン中に含まれる抽剤および/または抽剤の分解物を水で
    抽出除去することを特徴とするシクロヘキサン、シクロ
    ヘキセンおよびベンゼンの精製方法。
  2. (2)抽剤がジメチルアセトアミドである請求項1記載
    の方法。
  3. (3)抽剤がアジポニトリルである請求項1記載の方法
  4. (4)抽剤がジメチルアセトアミドとアジポニトリルの
    混合溶剤である請求項1記載の方法。
  5. (5)抽剤がマロン酸ジメチルである請求項1記載の方
    法。
  6. (6)抽剤がコハク酸ジメチルである請求項1記載の方
    法。
  7. (7)抽剤がスルホランである請求項1記載の方法。
JP2145282A 1990-06-05 1990-06-05 水和反応用シクロヘキセンの精製方法 Expired - Lifetime JP2802673B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2145282A JP2802673B2 (ja) 1990-06-05 1990-06-05 水和反応用シクロヘキセンの精製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2145282A JP2802673B2 (ja) 1990-06-05 1990-06-05 水和反応用シクロヘキセンの精製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0441441A true JPH0441441A (ja) 1992-02-12
JP2802673B2 JP2802673B2 (ja) 1998-09-24

Family

ID=15381537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2145282A Expired - Lifetime JP2802673B2 (ja) 1990-06-05 1990-06-05 水和反応用シクロヘキセンの精製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2802673B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0769484A2 (en) 1995-10-20 1997-04-23 Mitsubishi Chemical Corporation Method for separating cyclohexene
JP2007099748A (ja) * 2005-02-18 2007-04-19 Mitsubishi Chemicals Corp 芳香族化合物の製造方法及び水素化芳香族化合物の製造方法
WO2007129738A1 (ja) * 2006-05-10 2007-11-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. アダマンタンの製造方法
WO2008002359A1 (en) * 2006-06-27 2008-01-03 Cpc Corporation, Taiwan Integrated process for removing benzene from gasoline and producing cyclohexane
CN102134177A (zh) * 2011-02-28 2011-07-27 河北民海化工有限公司 一种萃取精馏分离环己烷和环己烯的方法
WO2021149412A1 (ja) * 2020-01-21 2021-07-29 株式会社ダイセル ガス発生器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0769484A2 (en) 1995-10-20 1997-04-23 Mitsubishi Chemical Corporation Method for separating cyclohexene
US5865958A (en) * 1995-10-20 1999-02-02 Mitsubishi Chemical Corporation Method for separating cyclohexene
JP2007099748A (ja) * 2005-02-18 2007-04-19 Mitsubishi Chemicals Corp 芳香族化合物の製造方法及び水素化芳香族化合物の製造方法
WO2007129738A1 (ja) * 2006-05-10 2007-11-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. アダマンタンの製造方法
WO2008002359A1 (en) * 2006-06-27 2008-01-03 Cpc Corporation, Taiwan Integrated process for removing benzene from gasoline and producing cyclohexane
US7790943B2 (en) 2006-06-27 2010-09-07 Amt International, Inc. Integrated process for removing benzene from gasoline and producing cyclohexane
CN102134177A (zh) * 2011-02-28 2011-07-27 河北民海化工有限公司 一种萃取精馏分离环己烷和环己烯的方法
WO2021149412A1 (ja) * 2020-01-21 2021-07-29 株式会社ダイセル ガス発生器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2802673B2 (ja) 1998-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100591625B1 (ko) 포름 알데히드 함유 혼합물의 처리
JPH0441441A (ja) 水和反応用シクロヘキセンの精製方法
JP2559903B2 (ja) カプロラクタム水溶液のイオン交換樹脂精製方法
DE60201916T2 (de) Rückgewinnung und aufreinigung von 3,4 epoxy 1 buten
US4551208A (en) Recovery of formic acid by distillation
WO2017098900A1 (ja) ジメチルスルホキシドの精製方法
EP1270548B1 (en) Purification method of cyclohexanone-oxime
US4276126A (en) Separation of ethylene glycol from N-methylpyrrolidone
JP2001002638A (ja) 高純度ピロリドン類の製造方法
JP6168934B2 (ja) トリアセトンアミン含有反応混合物の後処理に際して発生する廃水流の処理法
JP2004359685A (ja) 芳香族アミンの製法
US2749363A (en) Purification of aromatic acids
JPH03181440A (ja) アクリル酸の蒸留精製方法
JP2524510B2 (ja) 混合溶剤によるシクロヘキセンの分離方法
US3819492A (en) Distillation of aromatic ketone from aromatic alcohol with acid
JP2802674B2 (ja) シクロヘキセンの精製方法
KR960006664B1 (ko) 카르복실산의 수용액으로부터 카르복실산을 추출 분리하는 방법
JP2916953B2 (ja) 高純度トリオキサンの精製方法
US4543438A (en) Tertiary-butylstyrene recovery
JPS62111976A (ja) γ−ブチロラクトンの精製方法
JPS5951337B2 (ja) ヘテロポリ酸触媒の回収法
AU707322B2 (en) Process for the preparation of propyne
JP2873864B2 (ja) 高純度シクロヘキサノールの製造方法
CA1239653A (en) Refining of tertiary butylstyrene
JP3553256B2 (ja) トリオキサンの精製方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090717

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090717

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090717

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100717

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term