JPH0440619B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0440619B2
JPH0440619B2 JP58141535A JP14153583A JPH0440619B2 JP H0440619 B2 JPH0440619 B2 JP H0440619B2 JP 58141535 A JP58141535 A JP 58141535A JP 14153583 A JP14153583 A JP 14153583A JP H0440619 B2 JPH0440619 B2 JP H0440619B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorbent
indoor air
filter
fan
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58141535A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6033450A (ja
Inventor
Nobuo Hamano
Masao Maki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58141535A priority Critical patent/JPS6033450A/ja
Publication of JPS6033450A publication Critical patent/JPS6033450A/ja
Publication of JPH0440619B2 publication Critical patent/JPH0440619B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H3/00Air heaters
    • F24H3/02Air heaters with forced circulation
    • F24H3/04Air heaters with forced circulation the air being in direct contact with the heating medium, e.g. electric heating element
    • F24H3/0488Air heaters with forced circulation the air being in direct contact with the heating medium, e.g. electric heating element using fluid fuel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ガス、石油等を熱源とするフアンヒ
ータ等の暖房装置において、暖房装置使用中に部
屋に充満する排気ガスの悪臭(たとえば生ガスに
含まれる着臭剤の酸化による悪臭)や密閉室で居
住する際のタバコの臭気キツチンで使用した場合
の魚やニンニクの臭いや生ゴミの悪臭あるいは、
ペツトがまきちらす嫌な臭いを効果的に除去する
空気清浄機能付暖房装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来の例えばフアンヒータは、対流フアンによ
る室内の均一温度分布、風速分布の向上と燃焼排
ガスに含まれる水分による室内加湿の機能は有し
ていたが、総合空調機器としての観点から見直す
と、室内空気の質の面ではFF温風暖房機やエア
コン等に比較し問題であつた。即ち、燃焼排ガス
を室内に放出し、室内空気を汚染していた。又、
フアンヒータは居間やLDKで人のいる場所で使
用されることが多いが、人が住居する空間にはタ
バコの臭気やキツチンでの料理の際の魚やニンニ
クの臭いや生ゴミの悪臭あるいはペツトがまきち
らすいや臭いあるいは細菌や雑菌の繁殖等に対し
ては、何ら自浄作用がなかつた。そこで、上記悪
臭等が室内に充満するとやむを得ず30分間に1
回・1分間以上窓をあけるか、換気扇をまわすか
して換気をする様に使用者に注意を呼びかけてい
た。たとえば8帖の部屋で外気0℃、室内20℃、
通常の換気回数1回/Hr・窓の大きさを1.8M×
1.8mの窓とすると、1分間当りの放出エネルギ
は約260Kcal/hに相当する。今、30分間に1分
間の注意を守つて換気するとすると、1時間当り
2分間の換気では、520Kcal/hのエネルギを放
出することであり、最近の省エネルギに対し、相
反する温風暖房機である。勿論、換気注意の背景
には、最近の室内の密閉化に伴ないフアンヒータ
を長時間使用すると、室内の酸素濃度が低下して
きて、フアンヒータの燃焼が悪化しない様に、新
鮮空気を室内に取り入れることもあつたが最近の
フアンヒータの燃焼技術あるいは不完全燃焼防止
装置としてのセンサー技術が向上し、一般の不完
全燃焼防止装置付きのフアンヒータの燃焼は、室
内酸素濃度が16%位になつてもCO/CO2が立上
らない安全余裕型燃焼器となつている。一方セン
サとしての不完全燃焼防止装置は大むねO2=18
%前後で作動するようになつていることから、燃
焼機器としての安全性から見ると、換気をしなく
とも不完全燃焼防止装置が作動し、安全となる設
計がなされていることから、従来の不完全燃焼防
止付きでないフアンヒータや開放型ストーブのよ
うな不安はなくなつている。
又、一方では室内を浄化する為に活性炭と誘電
フイルターを使用した空気清浄器なるものもある
が、前記空気清浄器には吸着剤部分に吸着・脱離
を繰り返す機能がない為に、たとえば吸着剤の周
囲に水蒸気が飽和してしまうと吸着剤としての機
能が低下し、空気清浄器としての機能が低下し、
通常6カ月で寿命に至るものであつた。
発明の目的 本発明は上記従来の欠点を解消するもので、臭
気を除去する吸着剤が暖房停止後の室温の降下に
併つて室内空気が含有する水蒸気の結露を受け、
水分を付着・吸収して臭気の吸着効果が著しく低
下することに着目し、器具の運転により発生する
熱交換部の放射熱で前記吸着剤に付着・吸収した
結露水等の水分を加熱昇温して蒸発除去し、吸着
剤の臭気吸着作用を簡単な構成で再生させること
を目的とする。
発明の構成 上記目的を達成するために、本発明の暖房装置
は、本体内に設けられたバーナと、燃料ガスを室
内空気と混合する熱交換部と、前記混合空気を吹
出すフアンと、室内空気を本体内に吸入し、熱交
換部に面してその放射熱を受容する室内空気吸込
口と、この室内空気吸込口に設け、器具内部に向
かつて順番に防塵フイルタ、静電フイルタ、脱臭
用の吸着剤を有した吸着フイルタより成るフイル
ター部を備え、運転時に前記吸着剤が前記放射熱
により加熱昇温され、少くとも付着・吸収した結
露水を蒸発するように、熱交換部と室内空気吸込
口との離間距離を設定する構成であり、吸着剤の
臭気吸着作用により室内空気を浄化し、あわせて
換気回数の削減による省エネルギー化を図る効果
を奏するものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例について、図面に基づ
いて説明する。
第1図〜第4図にこの発明によるフアンヒータ
を示しており、第1図はフアンヒータの外観前面
部を示し、1は温風吹出口である。第2図はフア
ンヒータの外観後方部を示し、2はフイルター部
3は室内空気吸込口である。第3図はフアンヒー
タの断面図であり、4はバーナ、5は燃焼排ガス
と室内空気を混合する熱交部、6は混合された温
風を吸引するフアンモータ、7は燃焼を検出する
フレームロツドである。
第4図はフイルタ部の詳細であり、2aはメツ
シユ#16・φ4程度の防じん用フイルターである。
2bは静電集塵フイルタ、2cは吸着剤で、表面
は不織布で覆われている。
活性炭2cは運転前は常温で、運転後一定時間
経過後温度が上昇する位置に取付ける。温度が上
昇する手段としては、対流・輻射・熱伝導のいず
れによるものでもよい。本実施例の吸着剤として
活性炭・ゼオライトその他多孔質セラミツク等の
適用が可能である。
以下上記構成における作用において説明する。
第3図、第4図において、運転開始前は活性炭2
cは常温であるが、運転が開始されるとバーナ4
が燃焼し、燃焼排ガスと室内空気が熱交部5で混
合される。混合された温風はフアンモータ6によ
つて吸引され、温風吹出口1から室内へ吹出され
る。第5図において今運転開始後は吸着剤フイル
ターが常温に近いので、物理吸着作用が働き、以
後室温が上昇してくると、吸着剤2cが温度上昇
する位置に取付けられているので、吸着剤の脱離
現象がはじまり、吸着剤の周囲についていた水蒸
気等はなくなる。したがつて、吸着剤2Cは特性
上から吸着能力そのものが、常温時より低下はす
るものの、水蒸気がとぶことによつて空いた吸着
座席が吸着作用を始め、フアンモータ6によるフ
アンの回転で循環する室内空気の悪臭を吸着す
る。そして、フアンヒータが運転を停止してフイ
ルター部分の温度が常温近くまで低下すれば、再
び空気中の湿気は吸着剤2Cに付着する。そし
て、再びフアンヒータを運転すれば、上記した作
用と同じく、付着していた水蒸気がとぶことによ
つて空いた吸着剤2Cの吸着座席が吸着作用を発
揮するのである。また、このように吸着剤2Cの
吸着と再生が行われる中で、再生時にあつて先に
吸着した悪臭は悪臭物質の分子量が水に比べ大き
いので、加熱作用があつても吸着剤より離れるよ
うなことは起らず、吸着されたままである。
このように本実施例によれば、吸着剤2Cが悪
臭の吸着と水蒸気の脱離を繰り返すので、吸着剤
の再生が行われ吸着座席を確実に使用できる。
又、換気による悪臭の排出が不要となるので、無
駄なエネルギーを室外に放出する必要がないの
で、省エネになる。又、タバコの副流煙には主流
煙より約3倍のニコチンやタールが含まれてお
り、ガンの遠因であるが、この副流煙も浄化され
るので、健康増進にも役立つ。
発明の効果 以上のように本発明によれば次の効果を得るこ
とができる。
(1) 器具の運転によりフイルター部、特に吸着剤
を加熱昇温させて、吸着剤に付着・吸収した結
露水等を蒸発作用により脱離させ、簡単な構造
で吸着剤の吸着作用を再生できるとともに、室
内空気の対流暖房により室内に拡散される悪臭
を再生した部分で再び吸着できる。
(2) 又、換気による悪臭の排出が不用となるの
で、無駄なエネルギを室外に放出する必要がな
く、省エネルギである。
(3) 居住する人がタバコを吸つている場合、副流
煙には主流煙より約3倍のニコチンやタールが
含まれており、ガンの遠因であるが、この副流
煙も浄化されるので、健康増進となる。
(4) 吸着剤の吸着と脱離の各作用を行わしめる温
度は器具使用過程で生じる本体の温度を利用し
ているので、特別に上記各作用を行わしめるた
めの加熱を含む装置を必要としないので、フイ
ルター部の構成を大幅に簡単化できるとともに
低コスト化できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例であるフアンヒータ
の外観斜視図、第2図は同後面からみた外観斜視
図、第3図は同断面図、第4図は同フイルター部
の構成図、第5図は同フイルタ部の吸着剤の温度
と吸着能との関係を示す特性図である。 2……フイルター部、2a……防塵フイルタ、
2b……静電集塵フイルター、2c……吸着剤。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 本体内に設けられたバーナと、燃焼ガスを室
    内空気と混合する熱交換部と、前記混合空気を吹
    出すフアンと、室内空気を本体内に吸入し、熱交
    換部に面してその放射熱を受容する室内空気吸込
    口と、この室内空気吸込口に設け、器具内部に向
    かつて順番に防塵フイルタ、静電フイルタ、脱臭
    用の吸着剤を有した吸着フイルタより成るフイル
    ター部を備え、運転時に前記吸着剤が前記放射熱
    により加熱昇温され、少くとも付着・吸収した結
    露水を蒸発するように、熱交換部と室内空気吸込
    口との離間距離を設定する構成とした暖房装置。
JP58141535A 1983-08-02 1983-08-02 暖房装置 Granted JPS6033450A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58141535A JPS6033450A (ja) 1983-08-02 1983-08-02 暖房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58141535A JPS6033450A (ja) 1983-08-02 1983-08-02 暖房装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6033450A JPS6033450A (ja) 1985-02-20
JPH0440619B2 true JPH0440619B2 (ja) 1992-07-03

Family

ID=15294224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58141535A Granted JPS6033450A (ja) 1983-08-02 1983-08-02 暖房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6033450A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0816553B2 (ja) * 1986-12-17 1996-02-21 松下電器産業株式会社 温風暖房器
JPH01109717U (ja) * 1988-01-18 1989-07-25
JPH0531459Y2 (ja) * 1988-02-02 1993-08-12
JP2513112Y2 (ja) * 1988-11-04 1996-10-02 東邦瓦斯 株式会社 循環型暖房器
JP2607151B2 (ja) * 1989-08-09 1997-05-07 三菱電機株式会社 空気清浄器付石油暖房機
JPH068690B2 (ja) * 1990-12-14 1994-02-02 エイチ・イー・シー株式会社 エアクリーナ付きストーブ
CN110513726A (zh) * 2019-08-01 2019-11-29 合肥人和节能环保设备制造有限公司 一种节能燃气灶具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5493272A (en) * 1977-12-30 1979-07-24 Fujimura Noboru Air purifier

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6041477Y2 (ja) * 1980-10-20 1985-12-17 松下電器産業株式会社 燃焼器具
JPS5773541U (ja) * 1980-10-24 1982-05-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5493272A (en) * 1977-12-30 1979-07-24 Fujimura Noboru Air purifier

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6033450A (ja) 1985-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019509092A (ja) 熱分解法を用いて室内空気汚染物質を除去する多機能空気浄化装置
JP2009068802A (ja) 調湿装置
JP5502019B2 (ja) 空気処理装置
JPH0440619B2 (ja)
JPS6030946A (ja) フアンヒ−タ
JP2006266608A (ja) Voc除去機能付きレンジフード
JP3780050B2 (ja) レンジフードファン用脱臭装置
JP4316020B2 (ja) セントラル換気装置
JP4935874B2 (ja) 調湿装置
JP5599362B2 (ja) 空気処理装置
JPH0278417A (ja) 脱臭装置
JP2011163635A (ja) 換気空調装置
JP2004050016A (ja) エアフィルタ
JP5528384B2 (ja) 空気処理装置
CN215809043U (zh) 一种通风用新风系统
JPS63131939A (ja) 脱臭機能付温風暖房機
CN215723876U (zh) 一种新风系统空气净化装置
KR200164752Y1 (ko) 레인지후드겸용실내환기장치
KR100667563B1 (ko) 공기 정화 순환시스템
AU2006200626B2 (en) Air refining device and ion generator used for the device
JP3051188B2 (ja) 脱臭機能付き香り供給装置
JPS6349643A (ja) 空気調和機
CN113587309A (zh) 一种新风系统空气净化装置及使用方法
JP5859073B2 (ja) 空気処理装置
JPS5997665A (ja) 室内の消臭方法とその装置