JP3780050B2 - レンジフードファン用脱臭装置 - Google Patents

レンジフードファン用脱臭装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3780050B2
JP3780050B2 JP00119097A JP119097A JP3780050B2 JP 3780050 B2 JP3780050 B2 JP 3780050B2 JP 00119097 A JP00119097 A JP 00119097A JP 119097 A JP119097 A JP 119097A JP 3780050 B2 JP3780050 B2 JP 3780050B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
range hood
box
hood fan
deodorizing
top plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00119097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10197024A (ja
Inventor
勝海 藁谷
一浩 黒沢
重信 諏訪部
常雄 吉冨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Industrial Co Ltd
Original Assignee
Fuji Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Industrial Co Ltd filed Critical Fuji Industrial Co Ltd
Priority to JP00119097A priority Critical patent/JP3780050B2/ja
Publication of JPH10197024A publication Critical patent/JPH10197024A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3780050B2 publication Critical patent/JP3780050B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ventilation (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、燃焼ガスを含有しない調理臭を浄化して室内に還流する時にレンジフードファンに装着して使用される脱臭装置に関するものである。
【0002】
【技術背景】
調理器具には燃焼ガスを発生しない電気コンロ、電磁プレート等の調理器具と燃焼ガスを発生するガスコンロ等の調理器具とがある。
電気コンロ、電磁プレート等の調理器具は燃焼ガスを含有しないことから、エコロジーの観点から住宅回りの環境の改善に役立つことができる。
旧来、燃焼ガスを発生しない調理器具から発生する臭い成分を浄化する浄化装置を備えた換気用の設備としては特開平6-257811号公報、特開平6-257812号公報等が知られている。
これら先行技術は、調理器具と、フード部と、調理台とフードを部とを連絡し浄化装置を具備する連絡壁とを一体的に備え、フード部で吸引捕集した調理臭を連絡壁内で浄化装置を通して脱臭し、調理台から室内に還流するようになっている。
調理臭を浄化して室内に還流することによって空調エネルギーが室内に放出されず省エネルギーにもなり、環境保全、省エネの両面に優れたものとなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、燃焼ガスを発生しない調理器具から発生する臭い成分を脱臭して室内に還流する調理臭脱臭システムにする際には前記のような調理臭気処理装置と交換しなければならないし、燃焼ガスを発生しない既設の調理器具が据え付けられている場合にも同様に前記のような調理臭気処理装置と交換する必要が生じ、改造が大掛かりになり、安価での対応は無理である。
一方、燃焼ガスを発生するガスコンロ等の調理器具では住宅回りの環境を汚染する虞れがあることから、周知の通り油脂分等を除去するフィルターと送風機とを収容したレンジフードファンでその燃焼ガスに含まれる油脂分等を除去してから屋外に排気しているが、魚焼きや煮炊きが終わって調理器具(ガスコンロ等)を停止した後に調理物から立ち昇る調理臭や室内に放散される臭気で室内が不快になることがあるため、レンジフードファンの稼働を遅延タイマー等で続行することが行われている。
しかし、その遅延タイマーでの稼働時間中空調エネルギーが室内に無駄に放出されてしまい、省エネに反することになる。
また、調理臭には窒素系(代表成分:トリメチルアミン)、硫黄系(代表成分:硫化メチル)、脂肪酸系(代表成分:酢酸)等の成分が含有されるが、このトリメチルアミンは魚の臭い、硫化メチルは腐敗系、酢酸は酸っぱい臭いとなる。この実際的にはこの臭気を効果的な浄化にも工夫を要する。
【0004】
本発明は、従来事情に鑑みてなされたもので、その目的とする処はレンジフードファンに簡単に装着して、調理臭を除去して室内に還流する脱臭装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために講じた技術的手段としては、請求項1は燃焼ガスを発生しない調理器具上方に設置するレンジフードファンの天板上に設けられる脱臭装置であって、前記レンジフードファンの天板に開口されている送風機の吐出口に連通するボックスと、そのボックス内に設けられた脱臭フィルターと、該ボックスの室壁部分に設けられ脱臭フィルターで脱臭された浄化空気を室内へ給気還流する給気口と、ボックスに設けられ前記レンジフードファンの天板への取付部とを備えたレンジフードファン用脱臭装置において、
前記ボックスが前記吐出口まで到達しない奥行き寸法で、その後面にダンパー手段を備えてなり、該ダンパー手段は、前記吐出口とボックスとの連絡部と排気手段の連絡部とを有するダンパー室と、前記連絡部を開閉して室内循環、屋外排気に切り替えるダンパーとを備えたものであることを要旨とする。
また、請求項は請求項1記載の脱臭装置が、燃焼ガスを発生しない調理器具上方に設置するレンジフードファンの天板上に設けられる脱臭装置に代えて、燃焼ガスを発生する調理器具上方に設置するレンジフードファンの天板上に設けられるものであることを要旨とする。
また、請求項は請求項1または2記載のボックスが送風機の吐出口に連通する内部を中空とする偏平箱状とし、且つボックス内に脱臭フィルターを水平状に支承すると共にそのボックス内に前記吐出口を始端とし捕集した空気を脱臭フィルターの上方から通過させてその脱臭フィルター下位レベルのボックス前面部に導く気体流路を構成し、該気体流路の終端と対応するボックスの前面部に前記給気口としてルーバーを設けていることを要旨とする。
そして、請求項は請求項記載の脱臭フィルターを、無機系イオン吸着型の顆粒状消臭剤にしたことを要旨とする。
また、請求項は請求項記載のボックスが前記吐出口まで到達しない奥行き寸法とし、且つその後面に、前記吐出口に接続されている既設の接続ダクト接続用のハーフカットを複数個選択可能に形成していることを要旨とする。
請求項は請求項記載のルーバーがレンジフードファンの前面に沿って還流を給気するものであることを要旨とする。
請求項は請求項6記載のルーバーにおける風向板の向き調節手段が、モータ及びそのモータに連係され風向板を傾動させる連絡部とを備えていることを要旨とする。
請求項8は請求項記載の風向板の向き調節手段が、フード部に設けられた人感センサーと、その人感センサーに連絡され人を感知した時、風向板をフード部前方の室天井方向に傾動させる駆動部とを備えていることを要旨とする。
請求項は請求項3または6乃至8いずれか記載のルーバー上方のボックス前面部分を開閉可能にして脱臭フィルターの取出口を構成していることを要旨とする。
請求項10は請求項1乃至9いずれか記載のボックスの前面部がレンジフードファンを室壁に取り付けた際、室天井との間を塞ぐ幕板を兼用していることを要旨とする。
請求項11は請求項1乃至10いずれか記載の取付部がフード部の天板上に設けたスライド金具に前方からのスライドによって差し込み係合する被係合部で構成されていることを要旨とする。
【0006】
上記技術的手段によれば下記の作用を奏する。
(請求項1)リフォーム等で本装置を設置する際、電気コンロ、電磁プレート等燃焼ガスを発生しない調理器具を備えた調理台上方に設置される既設のレンジフードファンの天板に取付けられた接続ダクト及びその接続ダクトに連結される排気ダクトを外してその天板に取付けることで装着が完結する。またガスコンロを備えた調理台を電気コンロ、電磁プレート等を備えた調理台とリフォーム等で交換する場合には市販(新設)のレンジフードファンの天板に取り付けるだけで装着が完結する。
レンジフードファンに設置された本装置は送風機で捕集しフード部を通過する臭気を内部を通過させて脱臭しボックスの室壁から室内に還流する。
電気コンロ、電磁プレート等の燃焼ガスを発生しない調理器具から発生する調理臭を除去して室内に還流したり、同調理器具から魚焼き等で時として発生する多量の煙や強い臭気等を脱臭フィルターを通過させずに屋外に直接排気したりするに際し、レンジフードファンの天板に取付け、排気手段に連絡するだけで装着が完結する。
これにより送風機の吐出口とボックス内との連絡、同吐出口と排気手段との連絡がダンパーで切替え可能になる。
そのため、通常の調理臭(多量の煙や強い臭気ではない調理臭)は室内循環のルートで脱臭フィルターを経て清浄化させて室内に給気し、浄化できない多量の煙、強い臭気等はダンパーで屋外排気に切り替えて屋外に直接排気する。
(請求項)ガスコンロ等の調理器具からの燃焼ガスを屋外に直接排気したり、調理後(ガスコンロ等の調理器具を停止した後)の調理物から立ち昇る調理臭や室内に放散される臭気を浄化して室内に還流するようにする際、レンジフードファンの天板に取付け、排気手段に連絡するだけで装着が完結し、また送風機の吐出口とボックス内との連絡、同吐出口と排気手段との連絡がダンパーで切替え可能になる。
そのため、ガスコンロ等の調理器具を使用する通常使用時にはダンパーで屋外排気に切り替えて直接屋外に排気し、その調理器具を停止した後、室内循環に切り替えて脱臭フィルターを経て清浄化された空気を室内に給気する。
(請求項)本装置は脱臭フィルターを水平状に支承することからその脱臭フィルターを収容するボックスは偏平箱状で良くスペースを取らない。そのため、排気ダクト配管用の既存スペースをそのまま利用して配設することができるし、市販(新設)のレンジフードファンの天板上に配設するにしてもレンジフードファンを所定の安全な高さに設置することができる。
(請求項)無機系イオン吸着型の顆粒状消臭剤がその機能で四大悪臭と言われるアンモニア、トリメチルアミン、硫化水素、メチルメルカプタンは勿論、吉草酸、フェノール、NOx 等を効果的に脱臭する。
(請求項)電気コンロ、電磁プレート等の調理器具を備えた調理台上方に設置される既設のレンジフードファンの天板上に本装置を設置する時、既設の排気ダクトが排除できない場合には、接続ダクトを排気ダクトから外して向きを変え、対応するハーフカットを選択し打ち抜くことで形成された取付口にその接続ダクト端を接続し、前記天板にボックスを取付けることが装着が完結する。
(請求項)室内への還流はレンジフードファンの前面に沿って室内に給気される。そのためその還流はレンジフードファンの捕捉空間に何度でも吸引脱臭されて臭気の飛散を防止し併せて調理器具から立ち昇る臭気の吸込効果を向上させることができる。
(請求項)前記還流の向きの変更は調理者自身がスイッチ操作等で簡単に行われる。
(請求項)前記還流の向きの変更は調理者の感知で本装置が自動的に行う。
(請求項)洗浄、交換等する時には脱臭フィルターを室内側から取り外すことができる。
(請求項10)脱臭ユニットの前面部が背後の隠し板となる。
(請求項11)レンジフードファンに対して前側からの差し入れで本装置はセットできる。
【0007】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1乃至図5は本発明レンジフードファン用脱臭装置の実施の形態、詳細には燃焼ガスを発生しない調理器具上方に設置するレンジフードファンの天板上に設けられる脱臭装置を示している。
【0008】
このレンジフードファン用脱臭装置Aは図示するように既設の平型レンジフードファンや市販(新設)の平型レンジフードファン(後述では単にレンジフードファンBと称する)の平面視形状を有し且つ下面を開放した偏平箱状のボックス1と、そのボックス1内に収容された脱臭フィルター2と、その脱臭フィルター2で脱臭された清浄化した空気を室内に給気還流する給気口3と、レンジフードファンBの天板14との取付部5とを備えている。
【0009】
レンジフードファンBは旧来と同様にフード部4の下側に捕捉空間24を確保するように横設した油脂分を除去するフィルター34の背後に送風機44を収容してなり、送風機44のケーシング44aを天板14に取付吊持している。
【0010】
前記ボックス1は図示するように内部中空とする側面視略下向L形状を呈してなり、前面部11をレンジフードファンB上方の幕板(隠し板)54を兼用するものであり、その鉛直部1’となる両側面21、21と前面部11との下縁がレンジフードファンB前端部における一段低い段部bの上面に丁度載置されるようになっている。
また、このボックス1は前面部11を除く両側面21、21及び後面31の下縁に取付部5として外向きフランジ(被係合部)(後述では外向きフランジ5と称して説明する)を水平状に折曲形成している。
【0011】
前記脱臭フィルター2は図4、図5に示すように顆粒状に造粒された無機系イオン吸着剤12の上側に消臭剤添着ウレタンフォーム22を配置しその消臭剤添着ウレタンフォーム22の上側と無機系イオン吸着剤12の下側に抗菌剤を練り込んだ例えばポリプロピレンからなる不織布32、32を配置してサンドイッチした状態で樹脂製や金属製の上下一対の上箱42a、下箱42bからなるカートリッジケース42に収容されている。
この上箱42a、下箱42bは芯金に網体を編み組みしたものや多孔を有するものであり、下箱42bの周側面にエンボス42b’を、また上箱42aの周側面にそのエンボス42b’が掛合する穴42a’を設けて係脱可能に構成してある。
【0012】
前記無機系イオン吸着剤12の造粒は、無定形酸化亜鉛であり、これを極めて微細な状態で複分解した後、混合し造粒した周知のものである。
また、無機系イオン吸着剤12の造粒は表面が弱いイオン化した状態を採っており、亜鉛はプラスイオンに、シラノール基はマイナスイオンにイオン化してイオン化した物質を吸着する性質を有し、プラスイオンとマイナスイオンとの両方とを備えていることから酸とアルカリの両方の極性ガスを吸着することができる。
更に、この無機系イオン吸着剤12は一度吸着したものは温度の変化や120度までの加熱に対して再放出がなく、耐水、耐洗濯性は勿論のこと、500度までの耐熱性を有し、イオン吸着型故にガスの吸着が素早く、また水で洗うと脱臭性能を回復する特性をも備えたものであり、四大悪臭と言われるアンモニア、トリメチルアミン(魚の臭い)、硫化水素(腐敗臭)、メチルメルカプタンは勿論、吉草酸、フェノール、NOx 等を効果的に脱臭することができる。
【0013】
前記カートリッジケース42は図示するように前記鉛直部1’の中間高さ部分の前面部11や側面部21、21に設けた受け部42’に上方から取り出し可能に水平状に支承されており、このカートリッジケース42がボックス1内を前記段部bの頂部近傍部分を境にして上下に分離する区割壁として機能するようになっている。
【0014】
給気口3は前記受け部42’に支承されたカートリッジケース42下位レベルのボックス1の前面部11に設けられ風向板13a…を傾動可能とするルーバー13で構成されている。
【0015】
また、前記ボックス1の前面部11におけるカートリッジケース42よりも上位レベルの部分にカートリッジケース42の取出口6を開閉する扉16を備えている。
【0016】
斯様に構成されたレンジフードファン用脱臭装置Aは既設のレンジフードファンまたは市販(新設)のレンジフードファンに取付けられる。
取付けに際しては既設のレンジフードファンの場合にはフード部4の天板14に開口している送風機44の吐出口64から接続ダクト100 を外すと共に排気ダクト200 を引き抜いたり切断等所望の方法で排除し、天板14の両側縁及び吐出口64の後部の天板14部分に、天板14上面との間を前記外向きフランジ5の差し入れ空間とするL型のスライド金具74を平面視コ形状をもって取付けた後、スライド金具74に、下面にエアー漏れ防止用のパッキン74aを貼着した外向きフランジ5が嵌まるようにレンジフードファン用脱臭装置Aを前方から差し入れることでセットされる。
前記スライド金具74の取付けは本実施の形態では図3に示すように天板14に予め下孔14aを開孔しておき、この下孔14aにカシメネジ84を差し込み係止し、スライド金具74を挿通するネジ94をカシメネジ84のネジ孔84aに螺合させることによってカシメネジ84の薄肉部84bを天板14側に押し潰してその押潰部とカシメネジ84の係止鍔とで天板14を挟持してカシメ固定するようになっている。
尚、図示しないが天板14に設けた下孔14aにバーリング加工を施し、この下孔縁面にスライド金具7を挿通するタッピングネジを螺合することによってスライド金具7を天板14に取付けても良いものである。
セット後、スライド金具74に差し込まれない外向きフランジ5を図示するように天板14にネジ止めする等所望の手段で取付ける。
市販(新設)のレンジフードファンの取付けの場合には天板14にL型のスライド金具74を取付けて、同様に行われる。
【0017】
このように取付けられたレンジフードファン用脱臭装置Aには前記送風機44の吐出口64から脱臭フィルター2を介してルーバー13に至る気体流路300 が形成され、調理臭を脱臭して室内に給気還流する。
ルーバー13は風向板13a…を一括して傾動方向を可変できる手動機構(図示せず)を具備する周知の構造とし、下向きにすることによって既設または市販(新設)のレンジフードファンの前面に沿って清浄化した空気を流下させて何度でも作動中にエンドレスに脱臭することができる。
【0018】
図6は前記ルーバー13における風向板13a…の向き調節手段7を、前記ボックス1の側面部21の外側で且つ幕板54との間のスペースを利用して配設したモータ(後述では正逆回転モータと称する)17及びそれに連絡する連絡部27とで構成して、その向き調節手段7で風向板13a…の向きを可変可能にしたものである。
連絡部27は前記正逆回転モータ17の駆動軸17aに連結するアーム27aに、複数の風向板13a…の一端に枢支した連絡バー27bの下端を枢支し、前記アーム27aが回動した時にONされるリミットスイッチ(図示せず)を正逆回転モータ17内に内蔵した構成としている。
この向き調節手段7は風向板13a…が通常では下向き傾斜状になっており、フード部4の前面の操作部104 に配置されたスイッチ(図示せず)を調理者がタッチ操作等することによって正逆回転モータ17を駆動(正転)させてアーム27aを下向きに回動させて風向板13a…を上向き傾斜状にすると同時に回動するリミットスイッチがONされて正逆回転モータ17がストップし、また同スイッチを調理者がタッチ操作して正逆回転モータ17を駆動(逆転)させることによってアーム27aを上向きに回動させて風向板13a…を元の下向き傾斜状にすることができる。
【0019】
尚、前記正逆回転モータ17の替わりに正転モータを使用することもできる。この場合には前記前面部11に設けた受け部42’に一端を係止した引っ張りバネ(2点鎖線)27cを、連絡バー27bの上端に係止すると共にモータ内部にクラッチ機構(図示せず)を設けてなり、前記スイッチを調理者がタッチ操作するとクラッチ機構が作動し噛み合い関係を構成して前記アーム27aを下向きに回動させて連絡バー27bを介して風向板13a…を上向き傾斜状にすると同時に前記リミットスイッチがONされて停止し、再度通電すると前記クラッチ機構の噛み合い関係が解除されて、引っ張りバネ(2点鎖線)27cの引っ張り力で戻る構成にする。
【0020】
図7はフード部4に設けられた人感センサー8が調理者を感知した時にルーバー13の前記風向板13a…を上向き傾斜状に傾動させる構成としたものである。
人感センサー8は図示するようにフード部4下面前側部分に下向きに配設され、調理者を感知した時に駆動部18とする前記正逆回転モータや正転モータを駆動させるようになっている。
前記駆動部18にはアーム27aに枢支する長尺な連絡バー27bを備えた前記連絡部28と同様な機構や更に引っ張りバネ(図示せず)27c、クラッチ機構を具備した前記連絡部27と同様な機構が連絡してある。
【0021】
図8は既設のレンジフードファンや市販(新設)のレンジフードファンがブーツ型レンジフードファンの場合を示している。
このブーツ型レンジフードファン用の脱臭装置Aは前記のように側面視略下向L形状ではなく側面視矩形状になっている点、脱臭フィルター2を水平状に支承する奥行き側(後方側)の受け部42’をボックス1下縁から幅方向全長に亘って設けられた帯板状の斜遮壁41の頂部に設けた点以外は前述する脱臭装置Aと根本的に差異はない。
【0022】
図9及び図10は既設のレンジフードファンに組み付ける時に既に配管されている排気ダクト200 を外さずとも組み付け可能となるレンジフードファン用脱臭装置を示している。
【0023】
ボックス1は前記吐出口64まで到達しない奥行き寸法とし、且つその後面に、前記吐出口64に接続されている既設の接続ダクト100 接続用のハーフカット100 ’を複数個選択可能に形成すること以外図1や図8に示す脱臭装置Aと構造的に差異はない。
この時には前記吐出口64に接続されている接続ダクト100 を排気ダクト200 から外して向きを変え、対応する選択するハーフカット100 ’から打ち抜くことで形成された取付口101 にその接続ダクト100 端を差し込みながら既設のレンジフードファンの天板14に前記と同様に前記と同様にスライド金具74を利用して差し込むことでセットすることができる。
【0024】
図11及び図12は室内循環、屋外排気切替えタイプのレンジフードファン用脱臭装置の形態を示している。
このレンジフード用脱臭装置Aは前述する各実施の形態で説明したボックス1を前記吐出口64まで到達しない奥行き寸法とし、且つその後面に室内循環、屋外排気とに選択可能なダンパー手段9を一体的に有している。
尚、脱臭フィルター2は前述する実施の形態と同様に無機系イオン吸着型の顆粒状消臭剤を使用してボックス1内に水平に支承した点、給気口3をルーバー13で構成した点、ボックス1の前面部11が幕板54を兼用している点、脱臭フィルタがボックス1の前面部分から取り出し可能になっている点、ボックス1のレンジフードファンBの天板14に対する取付け方等は前述する実施の形態と同様であるため、同一符号を付けて説明は省略して示す。
【0025】
このダンパー手段9は、本実施の形態ではダンパー室19とダンパー29とで構成している。
ダンパー室19は前記ボックス1内とに連通する連通口19aを側面に、前記吐出口64に連絡する連絡口19bを下面に、更に出口19cを上面に各々有するダンパーボックス19’と、そのダンパーボックス19’に積み重ね状に取付けられ前記出口19cと連通する入口19e を下面に、排気手段201 との接続口19fを選択的に開口可能とするハーフカット200 ’を残り4面(側面)に有する接続用ボックス19”とで構成されている。
これにより前記連絡口19bと連通口19aとで前記吐出口64とボックス1との連絡部を構成し、且つ前記連絡口19bと出口19cと入口19eと接続口19fとで排気手段201 の連絡部を構成する。
また、ダンパー29はダンパーボックス19’内に回動可能に設けられており、アクチュエータで駆動する方式とし、前記連通口19a、出口19cを選択的に閉口するようになっている。
【0026】
排気手段201 は本実施の形態では排気ダクト200 (スパイラルダクト)とアルミ製もしくはその他の可撓性を有する接続用のダクト202 とで構成してなり、既設のレンジフードファンB上に設置する場合には前記吐出口64から接続ダクト(図示せず)を外した後、接続用ボックス19”における一番近いハーフカット200 ’を打ち抜いて形成された接続口19fに、排気ダクト200 に一端を接続した前記接続用のダクト202 の他端をその可撓性を利用して差し込み、ボックス1を前記と同様に天板14に取付けることで装着が完結する。
このダンパー29のボックス1に対する取付けは図示するように前記するボックス1の後面に設けた複数個のハーフカット31’の中から選択して打ち抜くことによって形成された図9と同様な取付口19a’に、内部を連通口19aとし前記ダンパーボックス19’に接続する筒部を差し込み固定する等所望の手段で行われる。尚、レンジフードファンを新設する場合には前記排気手段201 は現場で配管される排気手段(図示せず)に接続する。
ちなみに、前記する接続用ボックス19”を使用すると側面に接続用のダクト202 を接続できるため、上面に接続する場合と比べて接続作業が簡単であるし、レンジフードファンBを地方自治体の火災予防法令に適合した高さ位置に取付ける上で好適である。
【0027】
このように取付けられたこの実施の形態のレンジフードファン用脱臭装置Aは燃焼ガスを発生しない調理器具から発生する調理臭、煙りを屋外に直接排気する流路と、脱臭フィルター2を介してルーバー13から室内に給気還流する流路とに切替え可能となる。
従って、魚焼き等で多量の煙や強い臭気が発生し、脱臭フィルター2を通しても脱臭が確実ではなく、何度も脱臭フィルター2で脱臭をしなければ完全に脱臭できないような場合や脱臭フィルター2をかえって痛める場合には、直接屋外に排気して室内が不快にならないようにすることができる。
【0028】
また、図11及び図12に示す脱臭装置Aは燃焼ガスを発生するガスコンロ等の調理器具上方に設置するレンジフードファンBの天板14上に設置することもできる。
その場合には調理器具から発生する燃焼ガスを屋外に直接排気する流路と、脱臭フィルター2を介してルーバー13から室内に給気還流する流路とに切替え可能となる。
従って、燃焼ガスを発生する調理器具を使用する通常使用時にはダンパー29で屋外排気に切り替えて直接屋外に排気し、魚焼きや煮炊きが終わって調理器具を停止した後に調理物から立ち昇る調理臭や室内に放散される臭気で室内が不快な時に室内還流に切り替える自在性を採ることができる。
【0029】
【発明の効果】
本発明は以上のように構成したから、下記の利点がある。
(請求項1)燃焼ガスを発生しない調理器具からの臭気を浄化するに際して、既設のレンジフードファンや市販(新設)のレンジフードファンに取り付けてその臭気を浄化する脱臭装置を新規に提供することができる。
そして、電気コンロ、電磁プレート等の燃焼ガスを発生しない調理器具から発生する調理臭を除去して室内に還流することも、同調理器具から魚焼き等で時として発生する多量の煙や強い臭気等を脱臭フィルターを通過させずに屋外に直接排気することもできる脱臭装置を提供できる。
(請求項)ガスコンロ等の調理器具からの燃焼ガスを屋外に直接排気することも、調理後(ガスコンロ等の調理器具を停止した後)の調理物から立ち昇る調理臭や室内に放散される臭気を浄化して室内に還流することもできる脱臭装置を提供することができる。
(請求項)その脱臭装置を脱臭フィルターを水平状に支承して偏平箱状の場所を取らない形態にしていることから、既設のレンジフードファンの場合にはその上方に確保されている排気ダクトや送風機との接続ダクト用の配管スペースを利用してその場で取り付けでき、取付施工性が良い。その上、市販(新設)のレンジフードファンの場合にも工場で天板上に取り付けるだけで良く、施工性が良い。
また、レンジフードファンを所定高さ位置にセットする地方自治体の条例に違反する虞もない。
(請求項)その上、脱臭フィルターを、四大悪臭であるアンモニア、トリメチルアミン、硫化水素、メチルメルカプタンは勿論、吉草酸、フェノール、NOx 等調理臭に含まれる成分を効果的に除去する優れた特性を有する無機系イオン吸着型の顆粒状消臭剤にしたから、還流で室内が汚染される虞れがなく、室内を清潔な環境に維持できる。また、洗浄で何度でも繰り返し使用できる性質もあり、燃焼ガスを含有しない調理臭を脱臭するレンジフードファンの低廉下での提供に寄与する。
更に、前記のように調理臭の除去に優れた特性を有する無機系イオン吸着型の顆粒状消臭剤からなる脱臭フィルターを水平状に支承すると顆粒状消臭剤を全域に亘って均一に分布させることができる。そのため、例えばその脱臭フィルターを縦置した場合のように目詰まりや酸やアルカリの極性ガス吸着による重量化(粒の重量化)による沈み込みで形成される上層部の圧力損失の少ない隙間から調理臭が浄化されずに室内に給気されるようなことがなくなり、無機系イオン吸着型の顆粒状消臭剤の特性を発揮して調理臭を確実に除去できる。
(請求項)燃焼ガスを発生しない調理器具からの臭気を浄化するに際して、既設の排気ダクトの残したままでも接続ダクトの向きを変えて既設のレンジフードファンの天板に取付けでき、取付施工がより簡単であり、また排気ダクトを取り外すことが困難な場合にも適応でき、施工性が更に良くなる。
(請求項)脱臭した室内への還流がフード部の捕捉空間に吸引されて何度でも脱臭される仕組みになるから、臭気の拡散を防止し併せて調理器具から立ち昇る臭気の吸込効果を向上させて効率的に脱臭できる。
(請求項)しかも、手動ではなく電動のため、給気が直接調理者に当たり不快な時のルーバー風向の切替操作が簡単である。
(請求項)その還流の風向きの変更が調理者を感知して自動的に行われるから、操作を全く必要とせず、調理作業等を中断する不都合もない。
(請求項)また、前記する脱臭フィルターは室内の臨む前面からカートリッジ式に抜き差しでき、メンテナンスが簡単である。
(請求項10)脱臭ユニットとして認識されないから、内装性を害したり、違和感を惹起したりせず、キッチンの使用感を損なわない。
(請求項11)既設のレンジフードファン、市販(新設)のレンジフードファンの天板上にスライド金具を取付けた後、前側から被係合部を差し込むだけで取付けが行え、既設のレンジフードファンの場合にはわざわざ外さずともセットできる簡単施工になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】平型レンジフードファン用の脱臭装置とそのレンジフードファンとの関係を示す分解斜視図。
【図2】脱臭装置の取付け状態を示す側面図で一部切欠して示す。
【図3】同取付状態を示す正面図で一部切欠して示す。
【図4】脱臭フィルターの斜視図。
【図5】図4の(X)ー(X)線拡大断面図。
【図6】ルーバー部分の拡大断面図。
【図7】ルーバーを人感センサーで制御動する場合の使用状態を示す側面図で一部切欠して示し、(a)はルーバーにおける風向板が下向きに傾斜している状態を示す。(b)は人感センサーが調理者を感知して前記風向板が上向きに傾斜している状態を示す。
【図8】ブーツ型レンジフードファン用脱臭装置の取付状態を示す側面図で、一部切欠して示す。
【図9】他の実施の形態における脱臭装置とレンジフードファンとの関係を示す分解斜視図。
【図10】同脱臭装置の取付け状態を示す側面図で一部切欠して示す。
【図11】更に他の実施の形態における脱臭装置とレンジフードファンとの関係を示す分解斜視図。
【図12】同脱臭装置の取付け状態を示す側面図で一部切欠して示す。
【符号の説明】
B :レンジフートブァン 14 :天板
A :脱臭装置 44 :送風機
64 :吐出口 1 :ボックス
2 :脱臭フィルター 3 :給気口
5 :取付部(外向きフランジ) 300 :気体流路
11 :ボックスの前面部 13 :ルーバー
12 :無機系イオン吸着型の消臭剤 100 :既設の接続ダクト
100 ’、200 ’:ハーフカット 9 :ダンパー手段
19 :ダンパー室 29 :ダンパー
13a:風向板 4 :フード部
18 :駆動部 6 :取出口
8 :向き調節手段 54 :幕板
74 :スライド金具 200 :既設の排気ダクト
201 :排気手段

Claims (11)

  1. 調理器具上方に設置するレンジフードファンの天板上に設けられる脱臭装置であって、前記レンジフードファンの天板に開口されている送風機の吐出口に連通するボックスと、そのボックス内に設けられた脱臭フィルターと、該ボックスの室壁部分に設けられ脱臭フィルターで脱臭された浄化空気を室内へ給気還流する給気口と、ボックスに設けられ前記レンジフードファンの天板への取付部とを備えたレンジフードファン用脱臭装置において、
    前記ボックスが前記吐出口まで到達しない奥行き寸法で、その後面にダンパー手段を備えてなり、該ダンパー手段は、前記吐出口とボックスとの連絡部と排気手段の連絡部とを有するダンパー室と、前記連絡部を開閉して室内循環、屋外排気に切り替えるダンパーとを備えたものであることを特徴とするレンジフードファン用脱臭装置。
  2. 前記脱臭装置が、燃焼ガスを発生しない調理器具上方に設置するレンジフードファンの天板上に設けられるものに代えて、燃焼ガスを発生する調理器具上方に設置するレンジフードファンの天板上に設けられるものであることを特徴とする請求項1記載のレンジフードファン用脱臭装置。
  3. 前記ボックスが送風機の吐出口に連通する内部を中空とする偏平箱状とし、且つボックス内に脱臭フィルターを水平状に支承すると共にそのボックス内に前記吐出口を始端とし捕集した空気を脱臭フィルターの上方から通過させてその脱臭フィルター下位レベルのボックス前面部に導く気体流路を構成し、該気体流路の終端と対応するボックスの前面部に前記給気口としてルーバーを設けていることを特徴とする請求項1又は2記載のレンジフードファン用脱臭装置。
  4. 前記脱臭フィルターを、無機系イオン吸着型の顆粒状消臭剤にしたことを特徴とする請求項3記載のレンジフードファン用脱臭装置。
  5. 前記ボックスが前記吐出口まで到達しない奥行き寸法とし、且つその後面に、前記吐出口に接続されている既設の接続ダクト接続用のハーフカットを複数個選択可能に形成していることを特徴とする請求項3記載のレンジフードファン用脱臭装置。
  6. 前記ルーバーがレンジフードファンの前面に沿って還流を給気するものであることを特徴とする請求項3記載のレンジフードファン用脱臭装置。
  7. 前記ルーバーにおける風向板の向き調節手段が、モータ及びそのモータに連係され風向板を傾動させる連絡部とを備えていることを特徴とする請求項6記載のレンジフードファン用脱臭装置。
  8. 前記風向板の向き調節手段が、フード部に設けられた人感センサーと、その人感センサーに連絡され人を感知した時、風向板をフード部前方の室天井方向に傾動させる駆動部とを備えていることを特徴とする請求項6記載のレンジフードファン用脱臭装置。
  9. 前記ルーバー上方のボックス前面部分を開閉可能にして脱臭フィルターの取出口を構成していることを特徴とする請求項3又は請求項6乃至8いずれか1項記載のレンジフードファン用脱臭装置。
  10. 前記ボックスの前面部がレンジフードファンを室壁に取り付けた際、室天井との間を塞ぐ幕板を兼用していることを特徴とする請求項1乃至9いずれか1項記載のレンジフードファン用脱臭装置。
  11. 前記取付部がフード部の天板上に設けたスライド金具に前方からのスライドによって差し込み係合する被係合部で構成されていることを特徴とする請求項1乃至10いずれか1項記載のレンジフードファン用脱臭装置。
JP00119097A 1997-01-08 1997-01-08 レンジフードファン用脱臭装置 Expired - Fee Related JP3780050B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00119097A JP3780050B2 (ja) 1997-01-08 1997-01-08 レンジフードファン用脱臭装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00119097A JP3780050B2 (ja) 1997-01-08 1997-01-08 レンジフードファン用脱臭装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10197024A JPH10197024A (ja) 1998-07-31
JP3780050B2 true JP3780050B2 (ja) 2006-05-31

Family

ID=11494543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00119097A Expired - Fee Related JP3780050B2 (ja) 1997-01-08 1997-01-08 レンジフードファン用脱臭装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3780050B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006097982A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Toshiba Corp レンジフード
JP2006322648A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Fuji Industrial Co Ltd 室内循環型レンジフードファン
JP4875373B2 (ja) * 2006-02-17 2012-02-15 クリナップ株式会社 レンジフードファン
JP4875383B2 (ja) * 2006-02-28 2012-02-15 クリナップ株式会社 レンジフードファン
JP5202039B2 (ja) * 2007-03-05 2013-06-05 ホーチキ株式会社 レンジフードシステム
JP2012215332A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Mitsubishi Electric Corp 空気処理装置
JP5599362B2 (ja) * 2011-04-25 2014-10-01 三菱電機株式会社 空気処理装置
JP2014115075A (ja) * 2014-01-17 2014-06-26 Mitsubishi Electric Corp 空気処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10197024A (ja) 1998-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060150965A1 (en) Exhausting and cooling system for cooking utensil
CN1936439B (zh) 空调设备
US4266528A (en) Ducted/ductless range hood
KR101550261B1 (ko) 공기정화 기능을 갖는 주방용 후드
JP5606795B2 (ja) レンジフードの空気浄化ユニット装置
JP3780050B2 (ja) レンジフードファン用脱臭装置
JP2009068802A (ja) 調湿装置
KR20060087209A (ko) 조리기구용 배기시스템
JP5502019B2 (ja) 空気処理装置
KR100946802B1 (ko) 렌지후드 조립체
JPH06347047A (ja) 煙の浄化システム
JP2017062089A (ja) 換気システム
WO2007020896A1 (ja) 脱臭器
KR20110021139A (ko) 공기청정기가 부설된 키친후드
JP3780049B2 (ja) レンジフードファン
KR20050069321A (ko) 냉장고
JP2006266608A (ja) Voc除去機能付きレンジフード
JPH0942730A (ja) 調理臭気処理装置
JP5599362B2 (ja) 空気処理装置
JPH09310895A (ja) 調理排ガス処理装置及び空気調和機
JP5684660B2 (ja) 空気処理装置
JP5555202B2 (ja) 空気処理装置
JPH0440619B2 (ja)
KR20050099263A (ko) 주방 환기시스템
JP2011144946A (ja) 油煙除去装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150310

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees