JPH0440547Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0440547Y2
JPH0440547Y2 JP1986203598U JP20359886U JPH0440547Y2 JP H0440547 Y2 JPH0440547 Y2 JP H0440547Y2 JP 1986203598 U JP1986203598 U JP 1986203598U JP 20359886 U JP20359886 U JP 20359886U JP H0440547 Y2 JPH0440547 Y2 JP H0440547Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fence
support
bed
fences
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986203598U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63106368U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986203598U priority Critical patent/JPH0440547Y2/ja
Publication of JPS63106368U publication Critical patent/JPS63106368U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0440547Y2 publication Critical patent/JPH0440547Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は寝台や患者運搬車等の側部の上方に設
置状態とすることにより患者や布団等の寝具の落
下を防止すると共に、下降することにより格納状
態として診察やベツドメーキング等の邪魔になら
ないようにした寝台等に於ける全面柵機構に関す
るものである。
(従来の技術) 寝台等の側部全面をカバーする全面柵は、患者
や布団等の寝具の落下防止を確実化するために必
要に応じて用いられており、従来は例えば第4図
に示すものがある。
この全面柵aは、寝台等の長手方向の両端側に
案内支柱bを突設し、この案内支柱bに柵本体c
の両端側に設けた案内部材dを昇降自在に嵌合さ
せて、この案内部材dの昇降により柵本体cを昇
降させる構成であり、これらの案内部材dに傾斜
ロツク機構等を適用したストツパー機構を設けて
いる。
また他の全面柵機構としては、例えば実公昭58
−8129号公報に開示されるようなものがあり、こ
の方向に開示されるものは、上述したように柵本
体を案内部材を介して支柱により支持するものと
異なり、柵本体の左右側両端を、平行リンク機構
を構成する支持リンクを介して寝台等の長手方向
の両端側に支持している。
この機構では、平行リンク機構を構成する支持
リンクは、柵本体を含む平面と直交する平面上を
上下動するように両端側を、夫々柵本体、寝台等
に回動自在に固定しており、従つて柵本体は、寝
台等の左右方向には移動せず、内外方向に移動し
ながら昇降する。
このように従来のいずれの全面柵機構に於いて
も、柵本体は、左右側の幅を常に全面柵としての
所望の幅に構成しており、また前記案内支柱や支
持リンクによつて常に左右側を不可分に支持され
ている。
(考案が解決しようとする課題) このため寝台等の長手方向の両端間には、床部
の内外方向の部材に対して柵本体の部位が過らな
い空間はない。
従つて寝台等の床部に対してのドレーンチユー
ブ等の設置は、必ず柵本体の上端を構成する横桟
部材を越して行わなければならず、柵本体を上昇
させている状態ではドレーンチユーブの動作上こ
のような設置は無理であり、とはいつても柵本体
内の空間部を通して設置すると柵本体の昇降が行
えなくなつてしまうと云うような課題がある。
本考案はこのような課題を解決することを目的
とするものである。
(課題を解決するための手段) 上述した課題を解決するための手段を、実施例
に対応する第1図〜第3図を参照して説明する
と、本考案の全面柵機構は、柵本体1の幅方向の
一端側の横方向に、少なくとも上下一対の支持リ
ンク2a,2bを、前記柵本体1を含む平面上に
於いて上下方向に回動自在に突設して構成した片
側柵を左右一対設け、これらの片側柵L,Rの
夫々の支持リンク2a,2bの先端部を寝台3等
の長手方向の両端側の夫々の上部に設けた固定部
材4に、夫々柵本体1と共に平行リンク機構を構
成するように固定して前記左右一対の片側柵L,
Rを前記長手方向に対向して設置し、夫々の片側
柵L,Rには、前記支持リンク2a,2bを横方
向状態に支持するための支持機構5を設けたもの
である。
(作用) 以上の構成に於いて、夫々の片側柵L,Rに於
いて、柵本体1は、これを含む平面上に於いて動
作する平行リンク機構を構成する支持リンク2
a,2bの回動により、水平状態を維持したま
ま、これらの支持リンク2a,2bを回動軌跡に
沿つて昇降する。即ち柵本体1は、下降位置から
上昇するにつれて、次第に他方の片側柵L(R)
方向に移動し、逆に上昇位置から下降するにつれ
て次第に他方の片側柵L(R)から離れていく。
以上のようにして両方の片側柵L,Rの柵本体
1を上昇させ、夫々支持機構5によつて支持した
状態に於いては、支持リンク2a,2bは水平状
態となつて、柵部材として機能すると共に、両方
の片側柵L,Rの柵本体1が近接して全面柵とし
ての使用状態となる。
一方、上述したように両方の片側柵L,Rの柵
本体1を下降させた状態に於いては、支持リンク
2a,2bは寝台3等の上部の固定部材4から垂
下した状態となり、そして夫々の片側柵L,Rの
柵本体1は互いに離れた状態となり、その間に空
間が生じる。
柵本体1は昇降に於いては、この空間Sの上部
を前記回動軌跡に沿つて移動するので、この空間
Sの下部にドレーンチユーブ等を設置しても夫々
の片側柵L,Rの柵本体1の部位はこの部分を過
らず、従つて昇降には差し支えない。
(実施例) 次に本考案の実施例を図について説明すると、
この実施例では、支持機構5は、棚本体1の一側
の縦パイプ6の横方向に支持筒7を設けると共
に、この支持筒7内にストツパー棒8を移動自在
に設け、該ストツパー棒8を外側に突出させる方
向にばね9によつて付勢すると共に操作つまみ1
0によつて内側方向に戻す構成とし、そして支持
リンク2aに横方向状態に於いて前記ストツパー
棒8を嵌入自在な嵌入部11を設けたものであ
る。この他、支持機構5は支持リンク2aを横方
向状態で支持し得る構成であれば適宜である。
(考案の効果) 本考案は以上の通り、柵本体の幅方向の一端側
に平行リンク機構を構成する支持リンクを設けて
成る片側柵を一対設け、夫々の支持リンクを寝台
等の長手方向の両端側の上部に固定することによ
り、昇降可能な柵本体を対向して設置したので、
これらの片側柵間に昇降に際して柵本体の部位が
過らない空間を構成することができる。
従つてこの空間を通してドレーンチユーブ等を
設置することにより柵本体の昇降に支障を与え
ず、このドレーンチユーブ等の設置を容易に適切
に行えるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本考案の実施例に対応するも
ので、第1図は柵本体の使用状態を示す側面説明
図、第2図は柵本体の格納状態を示す側面説明
図、第3図は柵本体の上昇位置での支持に係る要
部説明的斜視図である。また第4図は従来の全面
柵機構の側面説明図である。 符号、1……柵本体、2a,2b……支持リン
ク、3……寝台、4……固定部材、5……支持機
構、6……縦パイプ、7……支持筒、8……スト
ツパー棒、9……ばね、10……操作つまみ、1
1……嵌入部、L,R……片側柵。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 柵本体の幅方向の一端側の横方向に、少なくと
    も上下一対の支持リンクを、前記柵本体を含む平
    面上に於いて上下方向に回動自在に突設して構成
    した片側柵を左右一対設け、これらの片側柵の
    夫々の支持リンクの先端部を寝台等の長手方向の
    両端側の夫々の上部に設けた固定部材に、夫々柵
    本体と共に平行リンク機構を構成するように固定
    して前記左右一対の片側柵を前記長手方向に対向
    して設置し、夫々の片側柵には、前記支持リンク
    を横方向状態に支持するための支持機構を設けた
    ことを特徴とする寝台等に於ける全面柵機構。
JP1986203598U 1986-12-27 1986-12-27 Expired JPH0440547Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986203598U JPH0440547Y2 (ja) 1986-12-27 1986-12-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986203598U JPH0440547Y2 (ja) 1986-12-27 1986-12-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63106368U JPS63106368U (ja) 1988-07-09
JPH0440547Y2 true JPH0440547Y2 (ja) 1992-09-22

Family

ID=31169078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986203598U Expired JPH0440547Y2 (ja) 1986-12-27 1986-12-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0440547Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7370736B2 (ja) * 2019-06-10 2023-10-30 パラマウントベッド株式会社 サイドレール及びベッド装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS588129U (ja) * 1981-07-08 1983-01-19 株式会社チノ− 液面レベル置換装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59194869U (ja) * 1983-05-25 1984-12-25 フランスベッド株式会社 ベツド装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS588129U (ja) * 1981-07-08 1983-01-19 株式会社チノ− 液面レベル置換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63106368U (ja) 1988-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0440547Y2 (ja)
JPH0339083Y2 (ja)
JPH0527887Y2 (ja)
JPS5811240Y2 (ja) 寝台用側柵
JPH0421331Y2 (ja)
JPH0421330Y2 (ja)
JPH0339084Y2 (ja)
EP0087423A1 (en) Bed rocking mechanism
US4461047A (en) Ledge bed overlay
JPH0139485Y2 (ja)
JPS6015548Y2 (ja) 側柵の支持機構
JPH054765Y2 (ja)
JPS5822613Y2 (ja) ベツド
JPS59132Y2 (ja) 側柵の昇降及び固定機構
JPS5929711Y2 (ja) 寝台用側柵
JPS6038996Y2 (ja) 寝台等用の側柵
JPS628309Y2 (ja)
JPH0130171Y2 (ja)
JPS64903Y2 (ja)
JPH0711637Y2 (ja) ベッド装置
JPS601648Y2 (ja) 寝台等に於ける柵等の取付機構
JPS6221959U (ja)
JPH0130170Y2 (ja)
JPS5912897Y2 (ja) 寝台等用の側柵
JPS6013400Y2 (ja) 寝台等用の平行リンク式側柵