JPH0440204B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0440204B2
JPH0440204B2 JP58168721A JP16872183A JPH0440204B2 JP H0440204 B2 JPH0440204 B2 JP H0440204B2 JP 58168721 A JP58168721 A JP 58168721A JP 16872183 A JP16872183 A JP 16872183A JP H0440204 B2 JPH0440204 B2 JP H0440204B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tread
tire
depth
groove
shoulder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58168721A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6060010A (ja
Inventor
Akihiro Takeuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP58168721A priority Critical patent/JPS6060010A/ja
Publication of JPS6060010A publication Critical patent/JPS6060010A/ja
Publication of JPH0440204B2 publication Critical patent/JPH0440204B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1259Depth of the sipe
    • B60C11/1263Depth of the sipe different within the same sipe
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1259Depth of the sipe
    • B60C2011/1268Depth of the sipe being different from sipe to sipe

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はトレツドにそのほぼ全巾に亘る複数の
切り込みを設けることにより、排水性と耐久性と
を向上した空気入りタイヤに関する。 一般に湿潤路面でのタイヤの制動力、旋回性能
を改善するためには、トレツド表面と路面との間
に介在する水を効果的に排除する必要がある。従
つてトレツドパターンとして、従来、円周方向に
延びる主溝をジグザグとし、かつ主溝の溝巾、溝
深さを大に形成するリブパターンとともに、主溝
からトレツド端部にのびる横溝を適宜設けたリブ
ブロツクパターン、ブロツクパターンなどのトレ
ツドパターンを用いることにより、排水性を向上
している。 他方、このような空気入りタイヤ、とくに
JISD4202でトラツク及びバス用タイヤとして規
定する重荷重用のステールラジアルタイヤにあつ
ては、作用する負荷及びトレツドの接地圧分布に
起因して、前記主溝を挟む両縁凸部が摩耗するい
わゆるレールウエイ摩耗、トレツドシヨルダー部
がトレツド中心部に比して摩耗が進行するいわゆ
る肩落摩耗の他、ブロツクを有するパターンでは
走行方向のブロツク後端に偏摩耗が生ずるいわゆ
るヒールアンドトウ摩耗が生じる等の問題があ
る。 他方、トレツド部に切り込み、細溝を設けるこ
とにより、トレツド部の剛性を改善する提案が存
在している。例えば、実公昭27−1304号公報は多
数の切り込みをトレツド部の全幅に亘つて設ける
ことを提案している。また特開昭57−147902号公
報は、雪上走行性を向上するべく、半径方向に対
して傾けた幅1mm程度の細溝をトレツドの全幅に
亘り形成することを示している。また特開昭58−
136502号公報も、球根状の拡巾底部を有する主溝
を前提として全幅に亘る切り込みを形成すること
を開示している。さらに、実開昭54−67402号公
報は、トレツド縁にのみ切りこみを設けることに
より、前記肩落ち摩耗を低減することを提案して
いる。 さらに、例えばレールウエイ摩耗については、
主溝の両縁に沿つて一定間隔の細い横溝を設ける
ことにより低減しうることも知られている。 このように、何らかの目的で、切り込み、細溝
を、トレツド部の全幅に亘り、主溝の近傍のみ、
又はトレツド縁のみに用いることは夫々知られて
はいる。しかしながら、従来のものは、前記した
種々な偏摩耗を充分には解決しうるものではなか
つた。 本発明はリブパターンのトレツドパターンを採
用するとともに、タイヤのトレツド表面のほぼ全
巾に亘りタイヤの赤道に対して傾斜し、かつトレ
ツド中央部からシヨルダー部にかけて深さを「漸
増」する切りこみを設けることを基本として、ジ
グザグ溝を有するリブタイプのトレツドパターン
のタイヤにおけるウエツトグリツプ性を改善で
き、かつ前記ジグザグ溝に沿つて生じるレールウ
エイ摩耗、シヨルダー部に生じる肩落摩耗を、と
もに抑制しうる空気入りタイヤ(以下タイヤとい
う)の提供を目的としている。 本発明は、トレツド部に、円周方向に連続する
ジグザグ状の主溝を設けたリブタイプのトレツド
パターンを有する空気入りタイヤにおいて、 タイヤ赤道に対して傾斜しかつ前記トレツド部
の全巾に亘る実質的に溝巾を有しない切りこみを
トレツド部に間隔を隔てて円周方向に並設すると
ともに、この切りこみは、主溝の溝深さの30〜
110%の範囲でトレツド部の中央付近からシヨル
ダー部にかけて深さが漸増することを特徴とする
空気入りタイヤヤである。 これにより、トレツド中心部においては、ジグ
ザグの主溝を挟む両縁の付近において剛性を適度
に緩和しレールウエイ摩耗を防ぐとともに、接地
面内、とくに中央部において、切りこみが実質的
に溝巾を有さずかつ深さがトレツド縁に比して相
対的に小なることにより、接地に際して切りこみ
が閉じてゴムが一体なものとして挙動でき、従つ
て接地に際しての剛性の低下が小さく、耐摩耗性
の低下を減じる。さらに、切りこみはシヨルダー
部に向かつて深さを「漸増」するために、急激な
深さの変化による応力集中の発生を防ぐととも
に、トレツド縁が深いことにより、肩落ち摩耗も
効果的に防止しうる。 以下本発明の一実施例を図面にしたがつて説明
する。 トレツド部2の右半分を展開して示す第1図、
そのA−A断面を示した第2図およびB−B断面
を示す第3図において、タイヤ1は、本実施例で
は、重荷重用のラジアルタイヤであつて、そのト
レツド部2に、円周方向に連続するジグザグ状の
主溝4を有するリブパターンを具えている。又本
例では、タイヤ赤道Cを通る中央部の前記主溝4
に加えて、その両側部にも主溝5を対称に設けて
いる。 またトレツド部2には、その全巾に亘つて、タ
イヤの赤道Cに対して傾斜する切りこみ9……が
円周方向に並設されている。 なおタイヤの左半分にも前記切りこみ9が一直
線にのびるとともに、主溝4,5の溝巾は、通常
のタイヤと同様に、トレツド巾の3〜8%程度、
又深さDはその4〜10%程度の範囲である。 またタイヤ1は、タイヤの赤道Cに対して80°
〜90°の角度で傾けて配列したスチールコードか
らなるカーカス7と、前記トレツド部2側に配置
されるスチールコードからなるベルト層8とを具
えたスチールラジアルタイヤとして形成される。 切りこみ9は、その深さdを主溝4,5の溝深
さDの30〜110%の範囲とする。切りこみ9の深
さが、最浅部分で30%より少ないとグリツプ性に
悪影響を及ぼし、他方、最深部分であつても110
%を越えるとトレツド強度を下げるとともにトレ
ツド剛性を過度に低下させ、耐摩耗性が低下す
る。 また切りこみ9は、第3図に示される如く、ト
レツド部2の中央付近即ちタイヤ赤道C近傍から
シヨルダー部にかけて前記深さ範囲内で漸増し、
従つて、トレツド縁で最深部分となるとともに、
タイヤのバツトレス部Sで開口している。 また切りこみ9は、トレツド部2の中央付近の
深さd1とシヨルダー部Sでの深さd2の比d1/d2
は通常20〜95%の範囲に設定する。 このように切りこみ9の深さdを変化させるこ
とによつて、接地圧が大なるトレツド部2の中央
付近の剛性を大に保ち、かつシヨルダー部の排水
性、耐偏摩耗性を向上できる。 次に切りこみ9の溝巾は0.1mm以下であつて、
実質的に溝巾を有しない。この溝巾は極めて小さ
いため従来の金型中で加硫時に切り込み9を成形
することは一般に困難であり、加硫後に通常の機
械加工でトレツド面を切りこむ。従つて切りこみ
9の溝巾寸度は、前記のように実質的に無視しう
る程度の小幅とする。これにより路面との接地時
においては、接地面で作用する圧縮応力により切
りこみ9を挟んで向き合うその両縁部は相互に強
く圧接され、あたかも連続した一体のゴム層とし
て機能し、剛性を向上することにより耐摩耗性の
低下を防止しうる。 又踏み込み、蹴りだし時においては、切りこみ
9によつて柔軟に変形でき、応力の効果的な分
散、緩和が可能となり、曲げ変形時に開放される
切り込み9両縁部が水膜を切断し、主溝4,5方
向への排水性を向上せしめウエツトグリツプ性を
高めるとともに、レールウエイ摩耗を防ぎうる。 さらに深さがシヨルダー部に向かつて漸増し、
トレツド縁で最深部分となり、肩部での剛性を緩
和するため、トレツド部2の肩落ち摩耗等を効果
的に防止し、かつ切りこみ9が深さを漸増し、段
差を有しないため、応力集中を減じ、トレツド部
のゴム損傷の発生を防ぐ。 この効果を高めるため、切りこみ9はトレツド
部2の全巾に亘つてほぼ直線状でしかもタイヤの
赤道Cに対して30°〜90°の角度、好ましくは50°〜
80°の範囲で傾くごとく設定するのがよい。切り
こみ9の傾き角度が小さすぎると、前記偏摩耗防
止の効果は低下するとともに、ウエツトグリツプ
性を改善する効果が小となるのが確かめられてい
る。 また切りこみ9の間隔Lは5〜50mm、望ましく
は10〜30mmの範囲である。切りこみ9を過度に多
数個設けた場合、トレツド2の剛性を低下させ操
縦安全性、耐摩耗性を損なうこととなる。 なお切りこみ9は、円周方向に一定間隔の他、
不規則間隔で配置することもでき、更には数種の
間隔を周期的に繰り返すようにも形成できる。又
周方向に溝深さdを変えた数種類の切りこみを混
在させてもよい。 なお本発明のタイヤは、重荷重用ラジアルタイ
ヤ、特にトレツド面に円周方向に連続するジグザ
グ状の主溝が2〜5本設けられているトラツクバ
ス用のスチールラジアルタイヤに好適に採用しう
る他、乗用車用タイヤ等、各種の空気入りタイヤ
に適用できる。 このように本発明の空気入りタイヤはトレツド
全巾に亘り、実質的に溝巾がなくかつトレツド部
付近からシヨルダー部にかけて深さが漸増する所
定深さの切りこみを設けているため、トレツド中
心部においてジグザグ溝を挟む両縁付近において
剛性を適度に緩和しレールウエイ摩耗を防ぐとと
もに接地面内、とくに中央部において深さが相対
かつ小なることにより、接地に際して切りこみが
閉じてゴムがあたかも一体なものとして挙動で
き、従つて接地に際しての剛性の低下が小さく、
耐摩耗性を損なわない他、シヨルダー部の切りこ
みが深いことによつて肩落ち摩耗を減じると同時
に、ウエツトグリツプ、排水性を改善できる。又
切りこみはシヨルダー部に向かつて深さを「漸
増」するために、急激な深さの変化による応力集
中の発生を防ぐ。 実施例 第1図及び第2図に示す、10.00R20スチール
ラジアルタイヤに第1表に示す仕様の切りこみを
施し、耐摩耗性、ウエツトグリツプ性等の特性
を、切り込みを有しない比較例品と対比して評価
した結果を第1表に示す。本発明のタイヤは、そ
の諸特性が改善されているのはなお第1表の偏摩
耗性が「良好」とは、比較例品の偏摩耗を「普
通」としたとき、それよりも偏摩耗が小であり、
比較例品よりも優れていることを意味している。
なお第1表において、「普通」とは従来と変化が
ないこと、「良好」とは従来のタイヤよりも優れ
ていることを示す。 注1 トレーラ試験機で測定し、比較例に対する
相対値で示す。数値が大きい程すぐれているこ
とを示す。 注2 実車走行テストにおいてトレツドが1mm摩
耗するまでの走行距離を相対値で示す。 注3 転動抵抗試験機で測定した。 【表】
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すタイヤのトレ
ツド部の展開図、第2図はそのA−A断面図、第
3図はそのB−B断面図である。 1……タイヤ、2……トレツド部、4,5……
主溝、9……切り込み、C……タイヤの赤道。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 トレツド部に、円周方向に連続するジグザグ
    状の主溝を設けたリブタイプのトレツドパターン
    を有する空気入りタイヤにおいて、 タイヤ赤道に対して傾斜しかつ前記トレツド部
    の全巾に亘る実質的に溝巾を有しない切りこみを
    トレツド部に間隔を隔てて円周方向に並設すると
    ともに、この切りこみは、主溝の溝深さの30〜
    110%の範囲でトレツド部の中央付近からシヨル
    ダー部にかけて深さが漸増することを特徴とする
    空気入りタイヤ。
JP58168721A 1983-09-12 1983-09-12 空気入りタイヤ Granted JPS6060010A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58168721A JPS6060010A (ja) 1983-09-12 1983-09-12 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58168721A JPS6060010A (ja) 1983-09-12 1983-09-12 空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6060010A JPS6060010A (ja) 1985-04-06
JPH0440204B2 true JPH0440204B2 (ja) 1992-07-02

Family

ID=15873203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58168721A Granted JPS6060010A (ja) 1983-09-12 1983-09-12 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6060010A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61244608A (ja) * 1985-04-22 1986-10-30 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤのトレツドパタ−ン
JPS62178723A (ja) * 1986-02-01 1987-08-05 Mazda Motor Corp エンジンの吸気装置
JPS62181406U (ja) * 1986-05-09 1987-11-18
EP0282252B1 (en) * 1987-03-10 1992-06-17 Sumitomo Rubber Industries, Co. Ltd Radial tyre
JPH01233104A (ja) * 1988-03-14 1989-09-18 Sumitomo Rubber Ind Ltd ラジアルタイヤ
JP2000317523A (ja) * 1999-04-30 2000-11-21 Kobe Steel Ltd 異形断面条材とその矯正方法
KR100455758B1 (ko) * 2002-09-27 2004-11-06 한국타이어 주식회사 개선된 드라이 제동 성능을 갖는 공기입 타이어

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57147902A (en) * 1981-02-23 1982-09-13 Gen Tire & Rubber Co Tire with improved tread surface
JPS58136502A (ja) * 1982-02-08 1983-08-13 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤトレツド

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5467402U (ja) * 1977-10-20 1979-05-14

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57147902A (en) * 1981-02-23 1982-09-13 Gen Tire & Rubber Co Tire with improved tread surface
JPS58136502A (ja) * 1982-02-08 1983-08-13 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤトレツド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6060010A (ja) 1985-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6681824B2 (en) Heavy load bearing tire having tread including at least one incision
US4690189A (en) All-season pneumatic tire with chamfered tread blocks
US5198047A (en) Winter type tire tread
JP2774775B2 (ja) 空気入りタイヤ
US5022448A (en) Pneumatic tire including lateral tread grooves with a bridge thereacross
EP0705721B1 (en) Pneumatic tires
JPH0234802B2 (ja)
JPS6192902A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH08324211A (ja) 空気入りタイヤ
EP0588623B1 (en) Radial tyre
EP0235072A2 (en) All-season pneumatic tire with improved tread stiffness
JPH0680002A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH05178015A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH09188110A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPS6343223B2 (ja)
JPH11227419A (ja) 空気入りタイヤ
JPH0440204B2 (ja)
EP0199570B1 (en) A pneumatic tyre
JPH10151914A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP3113343B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3336052B2 (ja) 冬用空気入りラジアルタイヤ
EP0431853B1 (en) Pneumatic tyre
JPH0253609A (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP2878356B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP2892152B2 (ja) 空気入りタイヤ