JPH0440201Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0440201Y2
JPH0440201Y2 JP11534186U JP11534186U JPH0440201Y2 JP H0440201 Y2 JPH0440201 Y2 JP H0440201Y2 JP 11534186 U JP11534186 U JP 11534186U JP 11534186 U JP11534186 U JP 11534186U JP H0440201 Y2 JPH0440201 Y2 JP H0440201Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
recording
latent image
medium drum
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11534186U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6321948U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11534186U priority Critical patent/JPH0440201Y2/ja
Publication of JPS6321948U publication Critical patent/JPS6321948U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0440201Y2 publication Critical patent/JPH0440201Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は記録媒体上に静電潜像を形成し、これ
を現像する方法を用いて2色以上の画像の記録を
行う多色記録装置に関する。
「従来の技術」 電子写真方式あるいは静電記録方式を用いて記
録媒体上に静電潜像を形成し、これを現像してト
ナー像を得て記録用紙に転写する装置は、複写装
置をはじめとして、種々の記録用機器に採用され
ている。この装置を用いて単色のみならず多色記
録を行うものも種々開発されている。
第5図に、その1例を示す概略構成図を示し
た。
この多色記録装置は、感光体ドラムの外周に、
露光部2と、4つの現像器4a,4b,4c,4
dと、クリーニング装置5と、帯電器3とが設け
られたものである。
また、この感光ドラム1に外接するように転写
ドラム6が設けられ、この転写ドラム6の外周に
記録用紙7が巻き付けられている。露光部2は、
光像をこの感光ドラム1の外周面に導くための光
学系、あるいはLEDアレイ等を用いた光書き込
みヘツド等によつて構成される。現像器4a〜4
dは、それぞれシアン色、マゼンタ色、イエロー
色、黒色の各色のトナーを用いて静電潜像を現像
する現像器である。
このような多色記録装置においては、感光ドラ
ム1が矢印方向に回転すると、その外周面がクリ
ーニング装置によつて清掃され、次に帯電器3に
よつて一定の電荷が与えられ、露光部2によつて
静電潜像が形成される。はじめに、例えばシアン
色によつてシアン色のトナー像が形成される。こ
のトナー像は転写ドラム6上の記録用紙7に転写
される。次に、感光ドラム1の外周面がクリーニ
ング装置5によつて再び清掃され、帯電器3によ
つて適当な電荷が与えられ、今度はマゼンタ色に
対応する静電潜像が露光部2において形成され
る。この静電潜像は、現像器4bによつて現像さ
れ、再び記録用紙7上に転写される。同様にして
イエロー色及び黒色のトナー像が記録用紙7上に
重ねて転写されると、記録用紙7上に多色の記録
画像の記録が完了する。
なお、それぞれのトナー像の転写は、画像の対
応部分がちようど重なり合うように転写ドラム6
が記録用紙7を搬送し、回転することによつて行
われる。
第6図には第5図に示したものとは別の構成の
多色記録装置の1例を示す。
この装置には、記録用紙7の搬送路上に、4つ
の感光ドラム1a〜1dが設けられ、それぞれ転
写器9によつて記録用紙7にトナー像を転写する
よう構成されている。各感光ドラム1a〜1dの
外周には、露光部2と、帯電器3と、現像器4
と、クリーニング装置8とがそれぞれ設けられて
いる。例えば感光ドラム1aにおいては、露光部
2によつて形成された静電潜像を現像器4によつ
て現像し、シアン色のトナー像を形成する。そし
て、このトナー像は転写器9において記録用紙7
に転写される。他の感光ドラム1b,1c,1d
についても同様である。
「考案が解決しようとする問題点」 ところが、第5図に示したような多色記録装置
では、その装置構成が比較的コンパクトである利
点を有しているものの、感光ドラム1を1回転す
るごとに1色分の転写を行うため、4色では4回
転の転写が必要となり、そのプロセススピードが
遅くなるという難点があつた。
一方、第6図に示した多色記録装置では、その
プロセススピードが向上しているものの、感光ド
ラムが4個で構成され、装置の大型化を招くこ
と、あるいは、記録用紙7を順に搬送していく場
合、その搬送速度のむらによつてトナー像が完全
に正確に重なり合わず、いわゆる色ずれが生じる
という問題があつた。
また、第5図と第6図とで説明したような装置
の他に、感光ドラムの代わりとして、絶縁体から
なる記録媒体上に、静電記録ヘツドを用いてイオ
ンを照射して、静電潜像を形成する方式の装置も
開発されている。このようなイオンを照射するた
めには、例えば特開昭59−190854号公報、特開昭
60−94357号公報、特開昭60−89373号公報等に開
示された静電記録ヘツドを使用する。この静電記
録ヘツドは放電により生じたイオン流を多数の電
極を配列した電極アレイを用いて制御し、そのイ
オン流を記録媒体上に導いて、そのイオンによる
静電潜像を形成するものである。
このような静電記録ヘツドを用いても、同様の
構成の装置を実現することができるが、そのプロ
セススピードの点あるいは装置の大型化の点で
は、先に説明したものと変わらない問題点があつ
た。
本考案は以上の従来技術の欠点を解決するため
になされたもので、高速プリントが可能で比較的
コンパクトな構成とすることができ、さらに、色
ずれの少ない多色記録装置を提供することを目的
とするものである。
「問題点を解決するための手段」 本考案の多色記録装置は、第1の記録媒体ドラ
ムと、イオン流をこの第1の記録媒体ドラム上に
照射して、バツクグラウンド領域に対応する基準
潜像レベルに対して、互いに異極性のレベルにあ
る2種のレベルの静電潜像を形成する静電記録ヘ
ツドと、前記一方の静電潜像を第1の極性のトナ
ーを用いて現像する第1の現像器と、前記他方の
静電潜像を前記第1のトナーと反対の極性のトナ
ーを用いて現像する第2の現像器と、この第1の
記録媒体ドラムと接しているかあるいは微小ギヤ
ツプを介して配置された第2の記録媒体ドラム
と、イオン流をこの第2の記録媒体ドラム上に照
射して静電潜像を形成する静電記録ヘツドと、こ
の静電潜像を現像する第3の現像器と、この第3
の現像器により形成された前記第2の記録媒体ド
ラム上のトナー像を、前記第1の記録媒体ドラム
上に転写する転写用電源とを有することを特徴と
するものである。
「作用」 このように本考案においては、第1の記録媒体
ドラムの外周面にバツクグラウンド領域に対応す
る基準潜像レベルに対して、互いに異極性のレベ
ルにある2種のレベルの静電潜像を現像する。そ
して、互いに異極性のトナーを用いて2種のレベ
ルの静電潜像を形成する。そして、2色のトナー
像を1つの記録媒体ドラム上に形成する。さら
に、この第1の記録媒体ドラムとは別に、その外
周面に1色分のトナー像を形成した第2の記録媒
体ドラムを配置し、その第2の記録媒体ドラムか
ら第1の記録媒体ドラムに対してトナー像を転写
する。この転写は、第1の記録媒体ドラムと第2
の記録媒体ドラムの間に転写用電源によつて印加
された電界が利用される。必要に応じて、第2の
記録媒体ドラムは複数設けられる。こうして、第
1の記録媒体ドラム外周には、2色プラス1色以
上のトナー像が重ねて形成される。そのトナー像
が転写器において記録用紙に一括転写される。
「実施例」 第1図は本考案の多色記録装置の実施例を示す
概略構成図である。
この装置は、記録媒体ドラム1aと、これに微
小ギヤツプを介して配置された2つの記録媒体ド
ラム1b,1cとを有している。また、記録媒体
ドラム1aには転写器9が外接するよう配置され
ている。
そして、記録媒体ドラム1aの外周には、静電
記録ヘツド2a,2bと、現像器4a,4bと、
帯電器3a,5a,5bとが設けられている。こ
の記録媒体ドラム1aは接地されている。また、
静電記録ヘツド2aには、その記録バイアス用の
電源21aが接続され、静電記録ヘツド2bには
同様に記録バイアス用の電源21bが接続されて
いる。この実施例において、この記録媒体ドラム
1aを第1の記録媒体ドラムということにする。
次に、第2の記録媒体ドラム1bの外周には、
静電記録ヘツド2cと帯電器3c,5cと、現像
器4cとが設けられている。また、第3の記録媒
体ドラム1cの外周には、静電記録ヘツド2d
と、帯電器3d,5dと、現像器4dとが設けら
れている。記録媒体ドラム1bおよび1cには、
ドラムの電位を一定値に設定するための転写用電
源11が接続されている。また、静電記録ヘツド
2aは、黒色の画像に対応する静電潜像を形成
し、静電記録ヘツド2bはイエロー色の画像に対
応する静電潜像を形成し、静電記録ヘツド2cお
よび2dはそれぞれマゼンタ色およびシアン色に
対応する静電潜像を形成するものとする。また、
現像器4aは黒色のトナーを用いて現像を行い、
記録媒体1a外周に黒色のトナー像を形成する。
同様に、現像器4bはイエロー色のトナーを用い
てイエロー色のトナー像を形成する。また、現像
器4cはマゼンタ色のトナーを用いて記録媒体ド
ラム1bの外周にマゼンタ色のトナー像を形成す
る。最後に、現像器4dはシアン色のトナーを用
いて記録媒体ドラム1cの外周にシアン色のトナ
ー像を形成する。転写器9は、記録媒体ドラム1
aに圧接されており、記録媒体ドラム1aの外周
に形成されたトナー像を記録用紙7に転写する装
置である。
以上の構成の本考案の多色記録装置は、第2図
に示したような順序で記録媒体ドラム1aの外周
面に4色のトナー像を重ねて形成する。
第2図において、記録媒体ドラム1aの外周面
には、黒色のトナー像20aとイエロー色のトナ
ー像20bとが形成される。そして、記録媒体ド
ラム1bの外周面には、マゼンタ色のトナー像2
0cが形成され、記録媒体ドラム1b上のマゼン
タ色のトナー像20cが記録媒体ドラム1aに転
写される。この転写は、第1図に示した転写用電
源11によつて生じた静電引力が利用される。同
様にして、記録媒体ドラム1cの外周面に形成さ
れたシアン色のトナー像20dも記録媒体ドラム
1a上に転写され、4色分のトナー像20a〜2
0dが転写器9によつて記録用紙7上に転写され
る。このようにして、4色構成の画像が記録用紙
7上に記録される。
第3図には記録媒体ドラム1a外周面に2色の
トナー像を形成する方法の説明図を示した。
まず、第1の記録媒体ドラム1aの外周面が帯
電器3aによつて除電される(第3図a)。次に、
静電記録ヘツド2aによつて記録媒体上に正イオ
ンが照射され、静電潜像が形成される(第3図
b)。この静電潜像はバツクグラウンド領域に対
応する基準潜像レベルがV1とされ、このV1に
対して負極性で形成されたものである。次に、静
電記録ヘツド2bによつて、今度は基準潜像レベ
ルV1に対して正極性の静電潜像が形成され、そ
の潜像レベルはV2とされる(第3図c)。この
電位は例えば1000Vとされる。次に、現像器4a
は黒色のトナーを正帯電させて、第1の静電記録
ヘツド2aによつて形成した静電潜像を現像する
(第3図d)。なお、この時、現像器4aの現像バ
イアスは基準潜像レベルV1(500V)と第1の
潜像レベル(0V)の中間にあるレベルに選定さ
れる。また、現像器4bはイエロー色のトナーを
負帯電させて、静電記録ヘツド2bによつて形成
した第2のレベルの静電潜像(1000V)を現像す
る。この場合、現像器4bの現像バイアスEYは、
基準潜像レベルV1(500V)と第2の潜像レベ
ルV2(1000V)の中間に選定される(第3図
d)。その後、記録媒体ドラム1aの外周面は帯
電器5aによつて再帯電され、初期の接地電位に
戻される。このとき負イオン照射により黒色トナ
ーは負極性となる。
一方、第2の記録媒体ドラム1bは第4図に示
すような要領で、その外周にトナー像が形成され
る。
まず、その外周面が帯電器3cによつて一様に
−1500Vに帯電させられる(第4図a)。そして、
静電記録ヘツド2cによつてイオンが照射され、
潜像レベルV3(−1000V)の静電潜像が形成さ
れる(第4図b)。次に、現像器4cによつて負
帯電のトナーが供給され、マゼンタ色のトナー像
が形成される(第4図c)。最後に、帯電器5c
によつて記録媒体ドラム1bの外周面が初期の電
位(−1500V)に再帯電される。こうして、記録
媒体ドラム1b上に形成されたマゼンタ色のトナ
ー像は、記録媒体ドラム1aに対向する側に進
み、転写用電源11によつて形成された電界によ
つて、記録媒体ドラム1aと記録媒体ドラム1b
との間の微小なギヤツプを越えて、記録媒体ドラ
ム1aの外周面に転写される。もちろん、記録媒
体ドラム1aに既に形成されたトナー像と、この
記録媒体ドラム1bから転写されるトナー像と
が、それぞれ対応する部分がちようど重なり合う
ような位置関係に両記録媒体ドラムが回転駆動さ
れることはいうまでもない。
第3の記録媒体ドラム1cにおいても全く同様
の処理によりシアン色のトナー像が形成され、こ
れが記録媒体ドラム1a上に転写される。
以上のような記録媒体ドラム1bあるいは1c
から記録媒体ドラム1aへのトナー像の転写を良
好に行うために、帯電器5cと5aおよび5bと
5dとは、それぞれ、いわゆるプリトランスフア
ーコロトロンとして、トナーの極性とトナー像の
表面電位を所定の値に揃えるために使用される。
また、各記録媒体ドラムの間に形成された微小ギ
ヤツプは、例えば、100μm程度に選定される。そ
して、転写を良好に行うための転写用電源11の
電圧は1.5KV程度に選定される。また、各現像器
4a〜4dは、いずれも全て非接触現像方式のも
のを用いた。そして、黒色のトナーのみが正帯電
性のもので、他の色のトナーは全て負帯電性のも
のである。また、転写器9には圧力転写方式のも
のを採用し、記録用紙7の裏側から記録媒体ドラ
ム1aに向かつて線圧15〜25Kg/cmで圧接し、良
好な多色記録画像を得ることができた。なお、こ
の時プロセススピードは毎秒15cmで、色ずれの最
大値は約100μmであつた。
「変形例」 本考案の多色記録装置は以上の実施例に限定さ
れない。
どの現像器で、どの色を現像するかについて
は、上記実施例に限らず種々の組み合わせが可能
である。また、現像器4bを除いては、必ずし
も、非接触式の現像器でなくてさしつかえない。
すでに形成されたトナー像を乱す等の心配がない
からである。なお、トナーの重ね合わせの点を考
慮すると、黒色の現像については、第1の記録媒
体ドラムに設けられた2つの現像器4aあるいは
4bのいずれかを使用することが最も好ましい。
また、記録媒体ドラムや静電記録ヘツドに加える
電圧、潜像電位等はそれぞれ自由に選定して差し
支えない。
「考案の効果」 以上説明した本考案の多色記録装置によれば、
記録用紙を繰り返し転写部分に送り込む方式でな
いため、その記録の高速化を図ることができる。
また、装置全体の構成も比較的コンパクトにまと
めることができる。そして、転写によるトナー像
の色ずれが発生する恐れが少ないため、高画質な
多色記録を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の多色記録装置の実施例を示す
概略構成図、第2図と、第3図と、第4図とはそ
れぞれ本考案の装置の動作を説明する説明図、第
5図は従来の記録装置の1例を示す概略構成図、
第6図は従来の他の記録装置の実施例を示す概略
構成図である。 1a,1b,1c……記録媒体ドラム、2a,
2b,2c,2d……静電記録ヘツド、3a,3
c,3d,5a,5b,5c,5d……帯電器、
4a,4b,4c,4d……現像器、7……記録
用紙、9……転写器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 第1の記録媒体ドラムと、イオン流をこの第1
    の記録媒体ドラム上に照射して、バツクグラウン
    ド領域に対応する基準潜像レベルに対して、互い
    に異極性のレベルにある2種のレベルの静電潜像
    を形成する静電記録ヘツドと、前記一方の静電潜
    像を第1の極性のトナーを用いて現像する第1の
    現像器と、前記他方の静電潜像を前記第1のトナ
    ーと反対の極性のトナーを用いて現像する第2の
    現像器と、この第1の記録媒体ドラムと微小ギヤ
    ツプを介して配置された第2の記録媒体ドラム
    と、イオン流をこの第2の記録媒体ドラム上に照
    射して静電潜像を形成する静電記録ヘツドと、こ
    の静電潜像を現像する第3の現像器と、この第3
    の現像器により形成された前記第2の記録媒体ド
    ラム上のトナー像を、前記第1の記録媒体ドラム
    上に転写する転写用電源とを有することを特徴と
    する多色記録装置。
JP11534186U 1986-07-29 1986-07-29 Expired JPH0440201Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11534186U JPH0440201Y2 (ja) 1986-07-29 1986-07-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11534186U JPH0440201Y2 (ja) 1986-07-29 1986-07-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6321948U JPS6321948U (ja) 1988-02-13
JPH0440201Y2 true JPH0440201Y2 (ja) 1992-09-21

Family

ID=30998899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11534186U Expired JPH0440201Y2 (ja) 1986-07-29 1986-07-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0440201Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6321948U (ja) 1988-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0440201Y2 (ja)
JPS604461B2 (ja) 画像形成方法
JPH0762771B2 (ja) 電子写真方法
JPH0736246A (ja) カラー電子写真装置
JPH0511563Y2 (ja)
KR100429809B1 (ko) 중간 전사매체의 비화상영역의 오염제거장치를 구비한전자 사진방식 인쇄기 및 그 방법
JPH0644168B2 (ja) 多色記録装置
JPS60169862A (ja) 多色電子写真装置
JPS60195560A (ja) 画像形成方法
JP2811795B2 (ja) 画像記録装置
KR100453035B1 (ko) 습식 전자사진방식 인쇄기의 정전 전사방법
JP2001194925A (ja) 画像形成装置
JPH08305120A (ja) カラー電子写真方法
JPH08211795A (ja) 多色電子写真装置
JPH0432685Y2 (ja)
JPH0750345B2 (ja) 多色記録装置
JPS62293259A (ja) 多色記録装置
JPS6024941B2 (ja) 二色記録方法およびその装置
JPS62293263A (ja) 多色記録装置
JPH0550744B2 (ja)
JPS63261283A (ja) カラ−画像記録装置
JPH01251042A (ja) 静電潜像形成方法
JPH05333706A (ja) カラー画像形成装置
JPH0656518B2 (ja) 記録装置
JPH09244423A (ja) カラー電子写真装置