JPH0440031Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0440031Y2
JPH0440031Y2 JP1985030734U JP3073485U JPH0440031Y2 JP H0440031 Y2 JPH0440031 Y2 JP H0440031Y2 JP 1985030734 U JP1985030734 U JP 1985030734U JP 3073485 U JP3073485 U JP 3073485U JP H0440031 Y2 JPH0440031 Y2 JP H0440031Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
pressure
valve
spool
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985030734U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61146630U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985030734U priority Critical patent/JPH0440031Y2/ja
Publication of JPS61146630U publication Critical patent/JPS61146630U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0440031Y2 publication Critical patent/JPH0440031Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Safety Valves (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、パワーシフトトランスミツシヨンの
変速用クラツチを制御する装置に関する。
(従来の技術) 遊星歯車装置を使用したパワーシフトトランス
ミツシヨンは、個々の速度段に対応して設けられ
た変速用クラツチを選択駆動させることによつて
変速を行なうように構成されている。
かかるトランスミツシヨンにおいて、上記変速
用クラツチに油圧ポンプからの圧油を直接作用さ
せると、該クラツチが急激に係合されるため、い
わゆる変速シヨツクを生じる。そこで従来は、ク
ラツチ圧を徐々に高めるように作用するモジユレ
ーテイングバルブを使用して、上記変速シヨツク
を緩和するようにしている。
(考案が解決しようとする問題点) ところが、上記従来のモジユレーテイングバル
ブは、内蔵するスプリングの定数によつてそのク
ラツチ圧制御特性が固定されているので、車輌の
走行状態たとえば車重、スロツトル量、速度段等
に応じたクラツチ圧制御を行なうことが不可能で
ありそのため上記走行状態によつては変速シヨツ
クを充分に抑制することができなかつた。
(問題点を解決するための手段) 本考案の目的は、かかる状況に鑑み、係合させ
るべき変速用クラツチのクラツチ圧を種々の態様
でモジユレーシヨンさせることができ、かつクラ
ツチ圧制御弁の電動アクチエータに対する通電時
間を可及的に短縮することができる変速用クラツ
チの制御装置を提供することにある。
そのため、本考案においては、トランスミツシ
ヨンに設けられた各変速用クラツチと油圧ポンプ
との間に介在され、それらの変速用クラツチのシ
リンダに上記油圧ポンプを選択的に接続させる操
作弁と、上記操作弁によつて選択接続された上記
クラツチシリンダの圧油充填完了を検出する充填
完了検出手段と、上記油圧ポンプに接続され、供
給電流の大きさに比例した推力を発生してスプー
ルを一方向に付勢させる電動アクチエータ、該ス
プールを他方向に付勢させるスプリング、上記油
圧ポンプの吐出圧油を導入して、その内部圧で上
記スプールを上記一方向に付勢させる圧力室、お
よび上記スプールに対する上記一方向への付勢力
と上記他方向への付勢力とがつり合うように上記
導入圧油をリリーフさせる油路を有してなるクラ
ツチ圧制御弁と、上記選択接続されたクラツチシ
リンダに作用する油圧を漸増させるべく、値零に
向かつて漸次減少する信号電流を上記圧油充填完
了の検出時点から上記クラツチ圧制御弁の電動ア
クチエータに供給する弁制御手段とが備えられて
いる。
(作用) クラツチ圧制御弁の電動アクチエータに供給す
る信号電流を制御すれば、選択接続されたクラツ
チに作用させる油圧の漸増特性が変化される。
(実施例) 以下、図面を参照して本考案の実施例を説明す
る。
第1図は、遊星歯車式パワーシフトトランスミ
ツシヨンに適用した本考案の一実施例を示してい
る。
この第1図に示すクラツチ圧制御弁1は、バル
ブボデイ2内に配設されたスプール3に第1ピス
トン部4および第2ピストン部5が形成され、か
つ第2ピストン部5の右端面とバルブボデイ内面
間にスプリング6が介装されるとともに、スプー
ル3の左端にソレノイド7のプランジヤ7aが当
接されている。
また第1ピストン部4の左端面とバルブボデイ
2の内面とによつて圧力室8が形成され、かつ第
1ピストン部4と第2ピストン部5およびバルブ
ボデイ2の内面とにリリーフ用通路9が形成され
ている。
リリーフ用通路9は、バルブボデイ2の内周面
に形成された凸条10と第2ピストン部5によつ
て左方部9Aと右方部9Bとに仕切られている。
そして左方部9Aは上記圧力室8とともにクラツ
チ圧供給油路11に接続され、右方部9Bはドレ
ンタンク12に接続されている。なお、スプール
3が右行して上記左方部9Aと右方部9Bが連通
した状態において左方部9A内の圧油がリリーフ
される。
クラツチ圧供給油路11は、絞り13を介して
ポンプ14に接続され、絞り13にはバイパス用
の切換弁15が並設されている。切換弁15は油
路11の油圧PCがパイロツト圧として導入して
おり、このパイロツト圧が零に近い値になつた場
合に切換作動される。
なお、ポンプ14にはその出力油圧をたとえば
35Kg/cm2に調圧するリリーフバルブ16が接続さ
れている。
油路11に接続された圧力センサ17は、該油
路11の油圧PCがたとえば4〜5Kg/cm2に達し
たことを検出するものであり、その検出信号はコ
ントローラ18に与えられる。
クラツチシリンダ19Aおよび19Bは、図示
されていないクラツチ板とともに各別な速度段を
選定する変速用クラツチを構成しており、これら
のシリンダには手動操作弁20を介して油路11
の油圧PCが加えられる。
いま、ソレノイド7のプランジヤ7aがスプー
ル3を右方向に付勢する推力をFE、圧力室8の
内部圧がスプール3を右方向に付勢する力をFC
スプリング6がスプール3を左方向に付勢する力
をFLとすると、それらの力がつり合う位置に、
つまり次式(1)を満足する位置にスプール3が保持
される。
FE+FC=FL …(1) 上記プランジヤ7aの推力FEは、第2図に示
す如くソレノイド7のコイル電流Iに比例し、し
たがつてkを比例定数とした場合、FE=k・I
と表わされる。また、圧力室8内の油圧は油路1
1の油圧PCと等しく、したがつて第1ピストン
部4の左端受圧面積をACとすると、上記力FC
FC=PC・ACと表わされる。
それ故、(1)式は k・I+PC・AC=FL と表わされ、これにより下式に示す関係が得られ
る。
PC=FL/AC−k・I/AC …(2) この(2)式においてFLは一定とみなすことがで
き、かつk,ACは定数である。そして油圧PCは、
シリンダ19Aまたは19Bに作用する油圧、つ
まりクラツチ圧を示している。
以下、この実施例の作用を説明する。いま、第
1図に示す如くシリンダ19Aが付勢されている
状態下で切換弁20が切換作動されると、シリン
ダ19A内の圧油がドレンされる一方、シリンダ
19Bが油路11に接続される。
弁20の切換前におけるクラツチ圧PCは、リ
リーフ弁16の設定圧(35Kg/cm2)であるが、該
弁20が切換えられると同時に零に近い値まで降
下する。これは、空状態にあつたシリンダ19B
に急激に圧油が流入するためであり、該シリンダ
19Bに圧油が満たされるまで、つまりいわゆる
フイリングタイムが終了するまでクラツチ圧PC
はほぼ零の値を示す。このようにクラツチ圧PC
が降下すると、前記切換弁15が閉状態から開状
態に切換わり、これによつてポンプ14からの圧
油がバイパスされて直接油路11に供給される。
なお、この切換弁15は、弁20の切換時に大流
量の油を油路11に供給する作用をなし、これに
よつて上記フイリングタイムが短縮される。
シリンダ19Bに圧油が充満してクラツチ圧
PCが立ち始めると、つまりクラツチ圧PCが4〜
5Kg/cm2程度になると、上記圧力スイツチ17が
これを検出し、これに伴つてコントローラ18よ
りクラツチ圧指令電流たるコイル電流Iがソレノ
イド7のコイルに供給される。
(2)式に示したように、クラツチ圧PCはソレノ
イド7のコイル電流Iの増加に伴つて減少するの
で、例えば第3図に実線で示す態様で時間変化す
るコイル電流Iがソレノイド7に加えられた場
合、クラツチ圧PCは同図に点線で示す態様で変
化する。
すなわちこの実施例では、クラツチ圧PCがス
プール3に対する右方向付勢力FCとしてフイー
ドバツクされているの、(1)式に示したつり合い条
件が成立するように余分な圧油がリリーフ通路9
を介してリリーフされ、これにより第3図に例示
したようなクラツチ圧増加特性を得ることができ
る。
このようにこの実施例によれば、ソレノイド7
のコイル電流Iを変化させることにより所望のク
ラツチ圧増加特性を得ることができる。それ故、
車輌の走行状態を示す車重、スロツトル量、変速
段等の情報をセンサで検出してコントローラ18
に与え、これらの情報に基づいて上記走行状態に
適応したクラツチ圧指令電流をコントローラ18
より出力させるようにすれば、車輌の走行状態に
よらず常に安定した変速シヨツクの低減効果が得
られる。
なお、第3図に示したように、この実施例で
は、クラツチの係合過度段階でクラツチ圧PC
変化いない期間、つまりクラツチ圧PCが平坦な
特性を示す期間を設けているが、これは以下の理
由による。
すなわち、変速用クラツチにおける各クラツチ
板の摩擦係数は、それらのクラツチ板の相対回転
数が小さくなるに伴つて、換言すれば、クラツチ
の係合が進行するに伴つて増加する傾向を示す。
したがつて、上記各クラツチ板の摩擦係数が相
当大きな値を示す係合過度段階でクラツチ圧PC
の漸増変化を一時的に停止させて、上記平坦特性
で規定されるクラツチ圧PCを上記各クラツチ板
に作用させれば、それらのクラツチ板の摩擦係数
の増大変化を利用して極めて円滑なクラツチの係
合を実現することができる。
クラツチ圧PCが平坦な特性を示す期間を設け
た理由は以上のとおりである。なお、クラツチ圧
PCは上記平坦特性の期間経過後に予設定圧まで
漸増されるが、これはクラツチをより完全に係合
させるためである。
ところで、第3図に示したように変速終了後に
おけるコイル電流Iは零でよい。これは変速時に
おける短時間だけコイル電流を与えればよいこと
を示唆し、したがつてこの実施例によれば消費電
力が小なくて済み、かつ上記コイル電流Iが流れ
る回路素子の焼損や劣化を防止することができ
る。
なお、実施例では、スプール3の第1ピストン
部4によつて圧力室8と通路9を隔てているが、
該第1ピストン部4を除去して両者を一体化する
ことも可能であり、この場合力FCは第2ピスト
ン部5の左端面に作用することになる。
(考案の効果) 本考案によれば、クラツチ圧制御弁の電動アク
チエータに供給する信号電流を制御することによ
り、クラツチに作用させる油圧の漸増特性(モジ
ユレーシヨン特性)を変化することができる。
また、クラツチ圧制御弁の電動アクチエータに
対する通電時間が可及的に短縮されるので、消費
電力の低減や上記電動アクチエータに電流を供給
する素子の焼損を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示した油圧回路
図、第2図はソレノイドのコイル電流とプランジ
ヤ推力との関係を例示したグラフ、第3図はコイ
ル電流の変化態様と該電流の変化に対するクラツ
チ圧の変化態様を例示したグラフである。 1……クラツチ圧制御弁、2……バルブボデ
イ、3……スプール、4……第1ピストン部、5
……第2ピストン部、6……スプリング、7……
ソレノイド,7a……プランジャ、8……圧力
室、9……リリーフ通路、10……凸条、11…
…油路、12……タンク、13……絞り、14…
…油圧ポンプ、15,20……切換弁、16……
リリーフ弁、17……圧力スイツチ、18……コ
ントローラ、19A,19B……クラツチシリン
ダ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 複数の変速用クラツチを備えたトランスミツシ
    ヨンに適用される変速用クラツチの制御装置であ
    つて、 上記変速用クラツチと油圧ポンプとの間に介在
    され、上記各変速用クラツチのシリンダに上記油
    圧ポンプを選択的に接続させる操作弁と、 上記操作弁によつて選択接続された上記クラツ
    チシリンダの圧油充填完了を検出する充填完了検
    出手段と、 上記油圧ポンプに接続され、供給電流の大きさ
    に比例した推力を発生してスプールを一方向に付
    勢させる電動アクチエータ、該スプールを他方向
    に付勢させるスプリング、上記油圧ポンプの吐出
    圧油を導入して、その内部圧で上記スプールを上
    記一方向に付勢させる圧力室、および上記スプー
    ルに対する上記一方向への付勢力と上記他方向へ
    の付勢力とがつり合うように上記導入圧油をリリ
    ーフさせる油路を有してなるクラツチ圧制御弁
    と、 上記選択接続されたクラツチシリンダに作用す
    る油圧を漸増させるべく、値零に向つて漸次減少
    する信号電流を上記圧油充填完了の検出時点から
    上記クラツチ圧制御弁の電動アクチエータに供給
    する弁制御手段と を備えることを特徴とする変速用クラツチの制御
    装置。
JP1985030734U 1985-03-04 1985-03-04 Expired JPH0440031Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985030734U JPH0440031Y2 (ja) 1985-03-04 1985-03-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985030734U JPH0440031Y2 (ja) 1985-03-04 1985-03-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61146630U JPS61146630U (ja) 1986-09-10
JPH0440031Y2 true JPH0440031Y2 (ja) 1992-09-18

Family

ID=30530696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985030734U Expired JPH0440031Y2 (ja) 1985-03-04 1985-03-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0440031Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2649347B2 (ja) * 1987-03-25 1997-09-03 株式会社小松製作所 クラツチ油圧制御装置
JP2649346B2 (ja) * 1987-03-25 1997-09-03 株式会社小松製作所 クラツチ油圧制御装置
JP2649348B2 (ja) * 1987-03-25 1997-09-03 株式会社小松製作所 クラツチ油圧制御装置
JP2649349B2 (ja) * 1987-05-11 1997-09-03 株式会社小松製作所 変速機のフィリング検出装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5326022A (en) * 1976-02-11 1978-03-10 Renault Glass window slidable and rotatable in in vehicle body

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5071832U (ja) * 1973-11-02 1975-06-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5326022A (en) * 1976-02-11 1978-03-10 Renault Glass window slidable and rotatable in in vehicle body

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61146630U (ja) 1986-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920005482B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 제어장치
GB2076084A (en) Torque ratio control device for a v-belt type continuously variable transmission for vehicles
US5944626A (en) Emergency hydraulic control with control valves for continuously variable transmission
JPS6115299B2 (ja)
WO2007013792A1 (en) Method for operating a continuously variable transmission
US4942786A (en) Continuously variable transmission system with by-pass check valves
JPH0440031Y2 (ja)
US4747808A (en) System for actuating the displaceable pulley in a continually variable transmission
GB2075619A (en) Shift control mechanism in an automatic transmission for vehicles
JP2006153104A (ja) 油圧制御装置
US5549184A (en) Hydrodynamic converter with a bridging coupling
JP2009270690A (ja) 車両用無段変速機の油圧制御装置
JPS6333584B2 (ja)
JPH041229B2 (ja)
JP4857275B2 (ja) 制御装置を備える無段変速機
JPH0226073B2 (ja)
JP2649347B2 (ja) クラツチ油圧制御装置
JPS6114696Y2 (ja)
JP2546242Y2 (ja) 建設機械の油圧回路
JP2004204944A (ja) 無段変速機の変速制御装置
KR100488707B1 (ko) 자동 변속기 유압 제어 시스템의 라인압 제어장치
JP3218666B2 (ja) 可変容量ポンプの容量制御機構
SE453982B (sv) Bromskraftsmodulator ingaende i ett lasningsfritt bromssystem for fordon
JPH02292567A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JPH11247907A (ja) 油圧クラッチの昇圧回路