JPH0439773Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0439773Y2
JPH0439773Y2 JP13375288U JP13375288U JPH0439773Y2 JP H0439773 Y2 JPH0439773 Y2 JP H0439773Y2 JP 13375288 U JP13375288 U JP 13375288U JP 13375288 U JP13375288 U JP 13375288U JP H0439773 Y2 JPH0439773 Y2 JP H0439773Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
rib
fixed
opening
locking mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13375288U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0254714U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13375288U priority Critical patent/JPH0439773Y2/ja
Publication of JPH0254714U publication Critical patent/JPH0254714U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0439773Y2 publication Critical patent/JPH0439773Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本願考案は、樹脂製ボデーにおけるウインドの
取付け構造に関する。
【従来の技術】
オフロード走行用の自動車の中には、運転室後
方の荷台を樹脂製ボデーで覆つて上記荷台を乗員
室として利用できるように構成されたものがあ
る。上記樹脂製ボデーはその成形条件から、それ
ぞれ別個に形成されたルーフパネルと両サイドパ
ネルとを互いに連結して構成されており、その後
部には、後方視界を確保するためのバツクウイン
ドガラスを装着したバツクドアが設けられるとと
もに、上記両サイドパネルにはクオータウインド
が設けられている。通常、上記クオータウインド
は、回動開閉式のものが採用されており、以下に
その構造を説明する。 第4図は一般的な樹脂製ボデー設定車の外観図
である。図に示すように、クオータウインド1
は、サイドパネル2に開設されたクオータウイン
ド開口3にはまり込みうるウインド体4が上記ウ
インド開口3の前縁部の上下二個所において、開
閉回動可能に支持されることにより構成される。 第5図は、第4図のB部を内側から見た拡大斜
視図である。図に示すように、サイドパネル2の
ウインド開口3の前縁に形成されたフランジ部5
に一端を固着されたバネ鋼等からなる弾性曲折機
能を有するヒンジ6が、ウインド開口3の上下二
個所に設けられており、ウインド体4の前端部内
面に上記ヒンジ6の他端が固着されて、横開き可
能に支持されている。 上記のように、ウインド体4が前端部を中心と
して回動するように支持されたクオータウインド
1の後方部には、通常、上記ウインド体4を支持
しながらその回動範囲を一定に規制し、その閉時
にはウインド体4をロツクするロツク機構が形成
されている。 第6図は従来のロツク機構を示す断面図であ
り、このようなロツク機構は、第4図におけるA
部の内側に構成される。 図に示すように、ロツク機構7が、ウインド開
口3の後縁フランジ部8の内面に延出形成された
基部取付けリブ9に、そのL字状基部10の固定
部10bをボルト止めして固定されている。この
ロツク機構7の上記基部10の支持部10aの先
端部には、揺動アーム12の基端部が枢動可能に
支持されており、さらに、この揺動アーム12の
先端部に、先端部をウインド体4の後端部内面に
固定されたウインド体ブラケツト13に枢動可能
に連結された断面コ字状のロツクレバー14の基
端部が枢動可能に支持されている。そして、図に
おいて実線で示すように、上記ロツクレバー14
を、揺動アーム12とともに基部10に対して畳
込み回動させることにより、ウインド体4がロツ
クされるように構成されている。 また、ロツクレバー14によるロツクを解除す
れば、ウインド体4は、図において仮想線で示す
ように、ロツクレバー14および揺動アーム12
を引張りながらこれらを介して上記基部10に連
結された状態で、開動できるように構成されてい
る。
【考案が解決しようとする課題】
ところで、上記ロツク機構7は、そのL字状の
基部10の固定部10bが上記ウインド開口3の
後縁にサイドパネル2と一体形成された樹脂製基
部取付けリブ9に固定されることによつてサイド
パネル2に対して連結される。 ウインド体4の開時には、ウインド体4の前縁
部に設けた弾性ヒンジ6の反発力や車両走行によ
る風圧によつて、車幅方向内方へ向かう外力が揺
動アーム12が連結された上記基部10の支持部
10aの先端部に作用する。一方、ロツクレバー
14を上記基部10の支持部10aに対して畳込
み回動させてウインド体4をロツクする場合に
は、上記支持部10aの先端部には、ロツクレバ
ー14に及ぼす操作力や、開口の周縁に設けたウ
エザストリツプの変形によつて、車幅方向外方へ
向かう外力が作用することになる。 上記のような支持部10aに作用する外力は、
上記ロツク機構7の基部10の固定部10bを介
して、実質的には、ロツク機構7が固定される基
部取付けリブ9に作用し、上記取付けリブのみに
よつて上記外力がすべて支持されることになる。 ところが、上記のように、上記基部取付けリブ
9はボデーと一体形成された樹脂で形成されてい
るため上記基部取付けリブ9の支持強度が十分で
なく、また、上記一つのリブに外力が曲げモーメ
ントとして作用するため、大きな外力が作用した
場合等には上記基部取付けリブ9およびこの近傍
が変形し、ウインド体4のシール性能が低下する
場合がある。また、上記ウインド体4の開閉の繰
り返しによつて、上記基部取付けリブ9の基端部
に曲げ応力が集中して、上記取付けリブが疲労破
壊することも考えられる。 本願考案は、上述の事情のもとで考え出された
ものであつて、上記の従来の問題を解決し、上記
クオータウインドのロツク機構を十分な支持強度
をもつて設けることができるように構成された樹
脂製ボデーにおけるウインドの取付け構造を提供
することをその課題とする。
【課題を解決するための手段】
上述の課題を解決するために、本願考案では、
次の技術的手段を講じている。 すなわち、本願考案では、ウインド開口の前縁
部において、ボデーの上記ウインド開口にはまり
込みうるウインド体が、ヒンジを介して開閉可能
に支持される一方、上記ウインド開口の後縁部に
おいて、ボデー内側と上記ウインド体との間に、
上記ウインド体を一定の開度の開状態で保持しう
るとともに、ウインド体を閉状態でロツクしうる
ロツク機構が介装された樹脂製ボデーにおけるウ
インドの取付け構造において、上記ウインド開口
後縁のボデー内側に車体内方に突出する前リブを
設けるとともに、上記前リブから所定距離を隔て
たボデー内側に上記前リブと略平行に車体内方に
突出する後リブを設ける一方、上記両リブに掛け
渡し状に固定ブラケツトを固定し、上記固定ブラ
ケツトの掛け渡し中間部に上記ロツク機構の基部
を固定して構成したことを特徴とする。
【考案の作用および効果】
本願考案においては、ウインド開口後縁のボデ
ー内側に車体内方に突出する前リブを、また、上
記前リブから所定距離を隔てたボデー内側に上記
前リブと略平行に車体内方に突出する後リブを設
け、上記両リブに掛け渡し状に固定ブラケツトを
固定する。そして、上記固定ブラケツトの上記前
リブと上記後リブとの間の掛け渡し中間部にロツ
ク機構の基部を締結固定する構成をとる。 すなわち、従来例のように、ロツク機構を、直
接ボデー内側に形成したリブに締結固定するので
はなく、ボデー内側に設けたブラケツトを介して
固定するのである。 上記ブララケツトは、前リブおよび後リブにに
掛け渡し状に固定され、そのため、上記両リブに
二個所を支持されることとなるため、ボデー内側
に強固に固定される。 また、上記ブラケツト自体もボデーと別体で形
成されるため、剛性の高い素材を採用することが
可能であり、また、ブラケツト自体にリブ等を形
成して剛性を高めた形状を採用することができ
る。 ロツク機構のロツク操作時やウインド体の開閉
時に作用する外力は、上記ブラケツトに作用する
ことになるが、上記ブラケツトは、上述のよう
に、サイドパネル内側に強固に固定されており、
また、ブラケツト自体も剛性が高いため、従来の
取付け構造のように、ウインド開口部周辺が変形
することもなく、シール性能が低下することもな
い。 また、上記ブラケツトを介してボデーに外力が
作用することになるが、上記ブラケツトが二個所
に設けたリブによつて支持固定されているため
に、従来のように一のリブの基端部に曲げ応力が
集中することもなく、リブの基端部が疲労破壊す
る恐れもない。 また、ロツク機構の基部が開口端縁から離れた
位置に固定されることとなるため、ロツク機構の
アーム部の長さを長く設定することができ、ウイ
ンドの開度を大きくとることもできる。
【実施例の説明】
以下、本願考案の実施例を第1図ないし第4図
に基づいて具体的に説明する。なお、従来例と同
様の部材には、同一の符号を付してある。 第4図は本願考案を適用する樹脂製ボデー設定
車の外観斜視図である。図に示すように、樹脂製
ボデー15は、それぞれ別個に形成されたルーフ
パネル16と両サイドパネル2,2とを互いに連
結して構成されており、その前縁部がロールバー
17の後縁に締結されるとともに、両サイドパネ
ル2,2の下端部が荷台18の側枠18a,18
aに締結されて車体に取付けられる。また、後部
には後方視界を確保するためのバツクウインドガ
ラス19を装着したバツクドア20が設けられて
おり、ロールバー17の後方の荷台18を箱形に
覆う。 ボデー15の側壁を構成するサイドパネル2,
2には、方形のクオータウインド1が設けられ
る。クオータウインド1は、サイドパネル2に形
成されたウインド開口3に透明ガラスで形成され
たウインド体4が開閉回動可能にはめ込み状に取
付けられることによつて構成される。このウイン
ド体4は、第4図および第5図に示すように、そ
の前端部の二個所がウインド開口3の前縁のサイ
ドパネル1に対して、ヒンジ6を介して開閉回動
可能に支持される。また、後端部はウインド開口
3の後縁のサイドパネル2に対して、ウインド体
5を支持しながらその最大開動位置を一定に規制
し、その閉時にはウインド体4をロツクするロツ
ク機構を介して連結される。 本願考案は、上記クオータウインド1のロツク
機構に適用されるものであり、上記ロツク機構を
ボデー内側から突出形成したリブに固定した固定
ブラケツトを介してボデーに対して取付けること
によつて、上記ロツク機構の取付け強度を向上さ
せようとするものである。 第2図は第4図におけるA部を内側からみた側
面図である。また、第1図は第2図における−
線に沿う断面図である。 第1図および第2図に示すように、本実施例に
おいては、ウインド開口3の後縁のボデー内側に
車体内方に突出する前リブ20を設けるととも
に、上記前リブ20から所定距離を隔てたボデー
内側に上記前リブ20と略平行に車体内方に突出
する後リブ21を設ける。上記前リブ20および
後リブ21は、サイドパネル2と一体形成された
樹脂製で、上記固定ブラケツトを固定するための
取付け孔23,24がそれぞれ形成されている。 一方、上記前リブ20および後リブ21に固定
される固定ブラケツト22は、第1図に示すよう
に、金属板を断面略コ字状にプレス成形したもの
で、前リブ20に締結される前壁25と後リブ2
1に締結される後壁26を有する。上記前壁25
と上記後壁26に挟まれる中間部には、ロツク機
構7を連結固定するための掛け渡し中間部27と
上記掛け渡し中間部27の上部側端から略直角に
立上がり、上記掛け渡し中間部27の剛性を高め
るための側壁部28が形成されている。本実施例
においては、上記後壁26を上記後リブ21の上
記前リブ20と反対側の面に固定するために、上
記後壁26は上記側壁部28から延出形成されて
おり、上記掛け渡し中間部27と上記後壁26の
間には、上記後リブ21を跨ぐためのスリツト2
8が形成されている。 上記固定ブラケツト22の前壁25には前リブ
20に締結固定するためのボルト穴29が、後壁
26には後リブ21に固定するためのボルト穴3
0が、そして掛け渡し中間部27にはロツク機構
7の基部33を固定するためのボルト穴31,3
1が形成されており、上記各ボルト穴29,3
0,31,31の裏面側には、ナツト39がそれ
ぞれ溶接固定されている。 上記固定ブラケツト22は、上記前リブ20お
よび後リブ21に形成された取付け孔23,24
にそれぞれ通挿されたボルト32,32が上記ボ
ルト穴29,30を介してナツト39,39に螺
入されることにより、上記前リブ20および後リ
ブ21に固定される。 上記固定ブラケツト22に固定されるロツク機
構7は、第1図および第2図に示すように、上記
固定ブラケツト22の掛け渡し中間部27に重な
るようにして締結固定される基部33から立上が
り部33bを経て前方に延出する支持部34の先
端部に、一端部を枢動可能に支持される揺動アー
ム35と、この揺動アーム35の他端部に一端部
を連結され、ウインド体4の後端部内面に固着さ
れたブラケツト36に他端部を枢動可能に連結さ
れた断面略コ字状のロツクレバー37とを備えて
いる。 上記ロツク機構7の上記支持部34からサイド
パネル2に向かつて上記立上がり部33bを経て
段落ち形成された基部33の固定部33aに形成
された取付け孔38,38に通挿されたボルト4
0,40が上記固定ブラケツト22のボルト穴3
1,31を介してナツト39,39に螺入される
ことにより、上記ロツク機構7が上記サイドパネ
ル2に対して固定される。 上記の構成のロツク機構7は、第1図に実線で
示すように、ウインド体4がウインド開口3には
まり込んだクオータウインド1の閉時には、上記
ロツクレバー37を、揺動アーム35とともに上
記支持部34に対して畳込み回動させることによ
り、ウインド体4が閉状態でロツクされるように
構成されている。また、第1図に仮想線で示すよ
うに、ロツクレバー37によるロツクを解除する
ことにより、ウインド体4を、互いに枢動するロ
ツクレバー37および揺動アームを引張りながら
車幅方向外方に開動させることができる。この場
合、ウインド体4は、その後端部がロツクレバー
37および揺動アーム35を介して支持部34に
連結されているのでその開度を一定に規制され
る。 本実施例においては、上述のように、ロツク機
構7が、ウインド開口3周縁のサイドパネル2の
内側に設けた固定ブラケツト22をを介して固定
されており、また、上記固定ブラケツト22は、
サイドパネル2の内側に延出形成した前リブ20
および後リブ21にに掛け渡し状に強固に固定さ
れているために、従来の取付け構造のように、一
のリブにロツク機構7のロツク操作時やウインド
体4の開閉時に作用する外力が集中して作用する
こともなく、開口部周辺が変形したりシール性能
が低下することもない。 また、上記固定ブラケツト22自体はサイドパ
ネル2とは別体で形成されるため、剛性の高い素
材を採用することが可能であり、また、固定ブラ
ケツト22自体に側壁部28を形成することによ
つて剛性を高めることが可能であるので、ロツク
機構7を確実に支持することができる。 また、上記固定ブラケツト22を介して、サイ
ドパネル2に外力が作用することになるが、上記
固定ブラケツト22が前リブ20および後リブ2
1の二個所に設けたリブによつて支持固定されて
いるために、従来のように一のリブの基端部に曲
げ応力が集中することもなく、リブの基端部が疲
労破壊する恐れもない。 また、ロツク機構7の基部33が開口端縁から
離れた位置に固定されることとなるため、ロツク
機構7の揺動アーム部35の長さを長く設定する
ことができ、ウインド体4の開度を大きくとるこ
ともできる。 さらに、本実施例においては、第3図に示すよ
うに、上記前リブ20の側端面20aを上記ロツ
ク機構7の支持部34の裏面34aと同じ高さに
設定することによつて、支持部34の基端部を支
持することができ、ウインド体4の閉時に車体内
方へ向かう力を作用させて、シール性能を向上さ
せるとともに、大きな外力が作用した場合等に、
上記基部27および支持部34が変形することを
防止することができる。 上述のように、本願考案によつて、ウインドの
ロツク機構を十分な支持強度をもつて設けること
ができるとともに、ボデーの変形等を防止してシ
ール性能を向上させることのできる樹脂製ボデー
におけるウインドの取付け構造を提供することが
できる。 本願考案の範囲は上述の実施例に限定されるこ
とはない。本実施例は本願考案をクオータウイン
ドの取付け構造に適用した例であるが、ルーフウ
インド等他の回動開閉式のウインドに適用するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本願考案の実施例を示す
図であり、第2図は第4図におけるA部を車体内
側から見た拡大斜視図、第1図は第2図の−
線に沿う断面図、第3図は第2図における−
線に沿う拡大断面図、第4図は本願考案を適用す
る樹脂製ボデー設定車の外観斜視図である。また
第5図および第6図は従来例を示す図であり、第
5図は第4図におけるB部を車体内側から見た拡
大斜視図に相当する図、第6図は第4図における
A部の断面図に相当する図である。 3……ウインド開口、4……ウインド体、6…
…ヒンジ、7……ロツク機構、15……ボデー、
20……前リブ、21……後リブ、22……固定
ブラケツト、27……掛け渡し中間部、33……
基部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ウインド開口の前縁部において、ボデーの上記
    ウインド開口にはまり込みうるウインド体が、ヒ
    ンジを介して開閉可能に支持される一方、上記ウ
    インド開口の後縁部において、ボデー内側と上記
    ウインド体との間に、上記ウインド体を一定の開
    度の開状態で保持しうるとともに、ウインド体を
    閉状態でロツクしうるロツク機構が介装された樹
    脂製ボデーにおけるウインドの取付け構造におい
    て、 上記ウインド開口後縁のボデー内側に車体内方
    に突出する前リブを設けるとともに、上記前リブ
    から所定距離を隔てたボデー内側に上記前リブと
    略平行に車体内方に突出する後リブを設ける一
    方、 上記両リブに掛け渡し状に固定ブラケツトを固
    定し、上記固定ブラケツトの掛け渡し中間部に上
    記ロツク機構の基部を固定して構成したことを特
    徴とする、樹脂製ボデーにおけるウインドの取付
    け構造。
JP13375288U 1988-10-13 1988-10-13 Expired JPH0439773Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13375288U JPH0439773Y2 (ja) 1988-10-13 1988-10-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13375288U JPH0439773Y2 (ja) 1988-10-13 1988-10-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0254714U JPH0254714U (ja) 1990-04-20
JPH0439773Y2 true JPH0439773Y2 (ja) 1992-09-17

Family

ID=31391907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13375288U Expired JPH0439773Y2 (ja) 1988-10-13 1988-10-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0439773Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0254714U (ja) 1990-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6378251B2 (en) Door locking assembly for a vehicle and a door assembly having the same
JP3225870B2 (ja) ルーフスポイラの取付構造
JP4395983B2 (ja) ドアロック装置及びドアアウトサイドハンドルを備えた車両用ドア
US4415194A (en) Vehicle hatchback closure
US6811209B2 (en) Door for an operator's cab on an agricultural tractor
JPH0439773Y2 (ja)
JPH0619380Y2 (ja) 自動車のバツクドア
KR100241247B1 (ko) 테일 게이트용 가스 리프트의 마운팅구조
JPH072274Y2 (ja) 車両のドア構造
JPH0439052Y2 (ja)
JP2543580Y2 (ja) ウイングドアの開閉構造
JPH0326973Y2 (ja)
JPS5936487Y2 (ja) 開閉体ヒンジの取付構造
JPH0333526Y2 (ja)
JPH0231307Y2 (ja)
JP3166934B2 (ja) 自動車用ドアにおけるオープンストッパの取付構造
JPH0522418Y2 (ja)
JP2553299Y2 (ja) 車両用サイドウィンドの位置決め部材取付構造
JPH043094Y2 (ja)
JPH0226729Y2 (ja)
JP2579592Y2 (ja) 自動車のドア
JPH0425369Y2 (ja)
JPH0525294Y2 (ja)
JPH0634215Y2 (ja) 自動車用トランクリッドのヒンジブラケット取付構造
JP2541936Y2 (ja) 自動車の後部車体構造