JPH0439294Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0439294Y2
JPH0439294Y2 JP1987130380U JP13038087U JPH0439294Y2 JP H0439294 Y2 JPH0439294 Y2 JP H0439294Y2 JP 1987130380 U JP1987130380 U JP 1987130380U JP 13038087 U JP13038087 U JP 13038087U JP H0439294 Y2 JPH0439294 Y2 JP H0439294Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing bar
bar cage
rod
press
guide member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987130380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6437539U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987130380U priority Critical patent/JPH0439294Y2/ja
Publication of JPS6437539U publication Critical patent/JPS6437539U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0439294Y2 publication Critical patent/JPH0439294Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、現場打ち杭の施工に際し、杭穴に
鉄筋篭を圧入する際使用する鉄筋篭圧入ロツドに
関するものである。
(従来の技術) 従来、現場打ち杭の杭穴内に鉄筋篭を挿入設置
する場合は、クレーンなどによつて鉄筋篭を一
旦、吊り上げて、これを杭穴に建て込んでいる。
ところで、鉄筋篭の挿入時には、通常杭穴内には
泥土などが充満しており、鉄筋篭は、自重では沈
下しないで、鉄筋篭の頭部を加圧して、これを杭
穴内へ圧入している。
(考案が解決しようとする課題) しかし、従来の鉄筋篭の挿入方法では、鉄筋篭
の頭部を加圧しているので、鉄筋篭に曲げや変形
などが生じやすく、また、杭穴内で位置がずれや
すく、杭穴の適正位置に鉄筋篭を配置できない問
題点がある。
この考案は、上記問題点を解決することを基本
的な目的とし、鉄筋篭を簡単かつ正確に杭穴へ挿
入する際使用する圧入ロツドを提供するものであ
る。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、この考案は、杭穴
内に挿入設置する鉄筋篭へ挿入するロツド本体の
先端に、鉄筋篭と係止する係止部が設けられてお
り、ロツド本体の中央部には、鉄筋篭の内面に沿
う案内部材が配設されて、鉄筋篭圧入ロツドを構
成している。
即ち、この考案は、杭穴内に設置する鉄筋篭内
へ挿入するロツド本体の先端に、鉄筋篭の下部と
係止する係止部が設けられ、前記係止部は筒状で
先端縁に軸方向の溝を形成してなり、前記ロツド
本体の一部には、鉄筋篭に対するロツドの案内部
材が配設され、前記案内部材は上下端を内方に湾
曲した棒状材としたことを特徴とする鉄筋圧入ロ
ツドである。
前記において、棒状材として、パイプ材が考え
られ、前記案内部材は、ロツド本体の外側へ所定
間隔をおいて放射状に、かつ等間隔に配置した複
数のパイプ材が用いられるが、この構造に限定さ
れるものではない。
(作用) すなわち、この考案によれば、鉄筋篭に圧入ロ
ツドの係止部が係合し、案内部材が鉄筋篭の内面
に添うので、鉄筋篭と圧入ロツドとの位置関係は
一定に保たれる。したがつて、鉄筋篭下部には均
一で、一定の挿入力が付与され、杭穴内へ正確か
つ簡単に鉄筋篭が挿入装置されることとなる。
(実施例) 以下に、この考案の一実施例を第1図〜第5図
に基づいて説明する。
長さが約15mの圧入ロツド本体1の先端に、筒
状で先端縁へ軸方向に沿つて多数の溝2aを形成
した係止部2が設けられている。この係止部2か
ら、約1m上方位置の圧入ロツド本体1には、放
射状に3つの支持板材3が等間隔で固定されてお
り、この支持板材3の外周端に、圧入ロツド本体
1の軸心に沿つたパイプ材4が設けられている。
前記パイプ材4の上下端部は、それぞれ、若干内
方に湾曲させている。なお、図中5は、ジヨイン
トである。
以下に、この圧入ロツドの使用方法について説
明する。
杭穴6に挿入する鉄筋篭7は、鉄筋の配設によ
り円筒状に形成されており、下方部内周側に、半
紡錘状の鉄筋枠8が、頂部を下向きにして固定さ
れている。
上記鉄筋篭7をクレーンなどで吊上げて、杭穴
6内に建て込む。鉄筋篭7は、自重では或程度以
上沈下せずに、杭穴6内で浮遊した状態にある。
前記した圧入ロツドを、前記鉄筋篭7内に挿入す
る。圧入ロツド先端の係止部2は、鉄筋篭7の鉄
筋枠8へ溝2aが嵌合して係合する。また、案内
部材であるパイプ材4は、鉄筋篭7の内面に添つ
ており、複数のパイプ材4により、ロツド本体1
の位置が案内される。なお、圧入ロツドは、パイ
プ材4の下端部を内方に湾曲させてあるので、容
易に鉄筋篭7内に挿入することができる。
次いで、ロツド本体1の上端を図示しない加圧
装置で加圧して、圧入ロツドを押し下げる。鉄筋
篭7は、係止部2と鉄筋枠8との係合により、圧
入ロツドに連れて降下する。
前記のように、鉄筋篭7に対する圧入ロツドの
位置は、案内部材であるパイプ材4によりほぼ一
定に保持されており、したがつて、鉄筋篭7にも
均一に押し下げ力が作用し、鉄筋篭7を杭穴の最
適な位置へ、簡単に配置することができる。
鉄筋篭7を杭穴6の所定位置に配置した後、鉄
筋篭7から圧入ロツドを抜き取る。なお、パイプ
材4の上端部は内方に湾曲させているので、鉄筋
篭7から容易に抜き取ることができる。
また、この実施例では、鉄筋篭7の下方部に、
鉄筋枠8を設け、これに圧入ロツドの係止部2を
係合させたので、鉄筋篭7には引張り力が作用
し、鉄筋篭7の圧入に際し、鉄筋篭7の曲げ変形
を阻止することができる。
なお、この実施例では、鉄筋篭7の下方部に設
けた鉄筋枠8に、係止部の溝を係合させたが、そ
の係合状態は特に限定されるものではなく、要
は、圧入ロツドの押し下げ力を鉄筋篭の下方部に
及ぼして、鉄筋篭7の圧入を行なえるこのであれ
ばよい。
また、この実施例では、ロツド本体に設けた案
内部材を、ロツド本体の軸心に沿つた3本のパイ
プ材で構成したが、その本数が限定されないこと
は勿論のこと、その形状もこれに限定されるもの
ではなく、筒状などとすることも可能である。要
は、鉄筋篭の内面に添う形状を有するものであれ
ばよい。
(考案の効果) 以上説明したように、この考案によれば、杭穴
に挿入する鉄筋篭内へ嵌入するロツド本体の先端
に、鉄筋篭と係止する係止部を設け、ロツド本体
の中央部には、鉄筋篭の内面に添う案内部材を配
設したので、鉄筋篭を杭穴内へ正確かつ簡単に挿
入することができるという効果がある。
また、係止部には、軸方向の溝を形成したの
で、鉄筋篭の鉄筋と掛止でき、杭穴内の泥水の流
動によつても係止部と鉄筋篭とがずれるおそれが
ない。更に、案内部材は上下端を内方に湾曲した
棒状材としたので、鉄筋篭内へロツドの挿入、あ
るいは抜き取りに際して、案内部材が鉄筋篭に引
つかかるおそれを防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案の一実施例の一部を省略し
た正面図、第2図は第1図の−線断面図、第
3図は同じく第1図の−線断面図、第4図お
よび第5図は同じく使用状態を示す断面図であ
る。 1……ロツド本体、2……係止部、2a……
溝、4……パイプ材、6……杭穴、7……鉄筋
篭、8……鉄筋枠。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 杭穴内に設置する鉄筋篭内へ挿入するロツド
    本体の先端に、鉄筋篭の下部と係止する係止部
    が設けられ、前記係止部は筒状で先端縁に軸方
    向の溝を形成してなり、前記ロツド本体の一部
    には、鉄筋篭に対するロツドの案内部材が配設
    され、前記案内部材は上下端を内方に湾曲した
    棒状材としたことを特徴とする鉄筋圧入ロツ
    ド。 2 案内部材は、ロツド本体の外側へ所定間隔を
    おいて放射状に、かつ等間隔に配設した複数の
    パイプ材とした実用新案登録請求の範囲第1項
    記載の鉄筋圧入ロツド。
JP1987130380U 1987-08-27 1987-08-27 Expired JPH0439294Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987130380U JPH0439294Y2 (ja) 1987-08-27 1987-08-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987130380U JPH0439294Y2 (ja) 1987-08-27 1987-08-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6437539U JPS6437539U (ja) 1989-03-07
JPH0439294Y2 true JPH0439294Y2 (ja) 1992-09-14

Family

ID=31385496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987130380U Expired JPH0439294Y2 (ja) 1987-08-27 1987-08-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0439294Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6397751B2 (ja) * 2014-12-19 2018-09-26 渡辺 徹 鉄筋籠の上昇防止用組付体、鉄筋籠、及び場所打ち杭の施工法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61146914A (ja) * 1984-12-19 1986-07-04 Enoki Toshio 場所打杭工法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61146914A (ja) * 1984-12-19 1986-07-04 Enoki Toshio 場所打杭工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6437539U (ja) 1989-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0439294Y2 (ja)
JP3142279U (ja) 鉄筋支持用インサート
JP5498891B2 (ja) 孔形成用型枠および孔形成方法
JPH0413285Y2 (ja)
JP2004190350A (ja) 鉄筋籠並びに鉄筋籠組込鋼管及び充填型鋼管鉄筋コンクリート柱の施工方法
JPH02282511A (ja) ソイルパイル列山留壁の構築工法
JP4594224B2 (ja) 鋼管杭施工時の杭頭補強構造および鋼管杭の施工方法
CN217710750U (zh) 用于连接支护桩和地下结构的连接构造及工程桩
JPH026106Y2 (ja)
JP2009161922A (ja) 既製コンクリート杭およびその製造方法
JPH061438U (ja) 鋼管内面清掃装置
JP3143573U (ja) 鉄筋支持用インサート
JP4098138B2 (ja) 支柱用支持金具
JPH0728259Y2 (ja) アンカ−の固定構造
JP2601502Y2 (ja) 鉄筋コンクリート部材用鉄筋
KR940002432A (ko) 선단분리형 강관말뚝과 항타에너지 전달부재 및 이들을 사용한 강관말뚝 시공방법
JPH066859B2 (ja) ゴム製はしご
JPH0338264Y2 (ja)
JPH0718155B2 (ja) 場所打鉄筋コンクリート拡底杭を構築する方法及びこれに使用する鉄筋篭
JPH0617867Y2 (ja) 差し筋アンカー
JPH062331A (ja) 場所打鉄筋コンクリート拡底杭を構築する方法及びこれに使用する鉄筋籠
JP3015361U (ja) 杭及び杭とコンクリートとを結合した基礎
JP2000303455A (ja) 場所打ち杭用コンクリートかぶり厚さ保持用スペーサー
JPS5925942Y2 (ja) セル構造物の安定装置
JPH0744652Y2 (ja) 機械的継手金物の支持構造