JPH0438490B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0438490B2
JPH0438490B2 JP59069191A JP6919184A JPH0438490B2 JP H0438490 B2 JPH0438490 B2 JP H0438490B2 JP 59069191 A JP59069191 A JP 59069191A JP 6919184 A JP6919184 A JP 6919184A JP H0438490 B2 JPH0438490 B2 JP H0438490B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
side plate
holder
attached
bending machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59069191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60213317A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6919184A priority Critical patent/JPS60213317A/ja
Publication of JPS60213317A publication Critical patent/JPS60213317A/ja
Publication of JPH0438490B2 publication Critical patent/JPH0438490B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/02Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves on press brakes without making use of clamping means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えばプレスブレーキのごとき折曲
げ加工機における金型を収納する装置に係り、さ
らに詳細には、金型を収納する複数の金型収納部
を環状に連結してなる金型収納装置に関するもの
である。
プレスブレーキのごとき折曲げ加工機の金型を
収納する装置として、金型を収納する複数の金型
収納部を環状に連結してなる従来の装置において
は、環状に連結した複数のリンク部材の外側に金
型収納部が形成してある。したがつて従来は、重
心が外側にあるため、金型収納部へ金型を収納し
た状態において環状に連結した複数のリンク部材
を旋回すると、直線的な移動部分から、円弧状の
部分にさしかかつて円運動に移るとき、スピード
が増大してイナーシヤーが大きくなり、モータに
余分な負担が作用したり、また各金型の割出しが
容易でないという問題があつた。
本発明は上記のごとき問題に鑑み発明したもの
で、その目的は、環状に連結した複数のリンク部
材の旋回時に、円弧状部分において接線方向に働
く力を小さくすることである。このような目的を
達成するために、本発明においては、適数のリン
ク部材の内側に金型収納部を設けたものである。
さて、第1図を参照するに、総括的に符号1で
示すものはプレスブレーキのごとき折曲げ加工機
で、一般的なプレスブレーキと同様に、C形状を
した左右のサイドフレーム3L、3Rを備えてい
る。左右のサイドフレーム3L、3Rの上部は上
部フレーム5によつて一体的に連結してあり、下
部は下部フレーム7によつて連結してある。下部
フレーム7の上部には長大な下型9が着脱交換自
在に装着してあり、下部フレーム7の上方には、
下型9と協働して板材Sの折曲げ加工を行なう上
型11を支承したラム13が上下動自在に設けら
れている。ラム13は、サイドフレーム3L、3
Rに支承された油圧シリンダ15L,15Rの上
下動自在なピストンロツドと連結してあり、油圧
シリンダ15L,15Rの作動によつて上下動さ
れる。
前記下型9および上型11を折曲げ加工機1に
対して着脱交換するために、下型9および上型1
1は下部フレーム7およびラム13に対して長手
方向へ移動可能かつ着脱交換自在に設けてあり、
さらに折曲げ加工機1の適宜一側には、下型9お
よび上型11を折曲げ加工機1に対して着脱交換
するための金型交換装置17が配設してある。後
で詳細に説明するように、金型交換装置17は、
下型9および上型11を収納自在な複数の金型収
納体を備えると共に、下型9および上型11を長
手方向へ押し引きして搬出入する金型搬出入装置
を備えている。
金型交換装置17は、折曲げ加工機1に使用さ
れる長大な下型9および上型11を収納するにも
拘らず、左右方向の幅は、折曲げ加工機1の左右
方向の幅に比較して、例えば1/2、1/3などと相当
小さく構成してある。したがつて、金型交換装置
17は折曲げ加工機1に比較してかなり小さなも
のであり、工場等の面積を有効利用し得ることと
なる。すなわち金型交換装置17は、長大な下型
9および上型11を複数の部分に分割して収納す
るものである。
上述より既に理解されるように、下型9および
上型11は、第1図に示されるように、それぞれ
複数の分割下型9Dおよび分割上型11Dに分割
してある。より詳細には、第2図、第3図より明
らかなように、複数の分割下型9Dは複数の下型
ホルダ19に複数の取付螺子21を介して着脱交
換自在に取付けてある。下型ホルダ19は前記下
部フレーム7上に長手方向へ移動可能に支承され
ているものであり、この下型ホルダ19の適宜一
端部には、後述する金型交換装置17における金
型搬出入装置に備えられた下型用ラツチレバーが
係脱自在な凹部23Cを備えたフツクブロツク2
3が一体的に取付けてあると共に引掛部25Hを
備えたクローブロツク25が取付けてある。また
下型ホルダ19の他端部には、隣接した下型ホル
ダに備えられたクローブロツク25と掛止自在な
ラツチ部材27が枢着してある。ラツチ部材27
は、ラツチ部材27と下型ホルダ19との間に介
在したスプリング29の作用によつて、第2図に
おいて反時計回り方向に付勢されている。ラツチ
部材27にはカム部27Cが形成してあり、この
カム部27Cは下部フレーム7の金型交換装置1
7側の端部付近に設けた解除ローラ31(取付状
態を省略し、第2図には単に想像線で示す)と係
脱自在である。
上記構成より理解されるように、複数の分割下
型9Dを支承した下型ホルダ19は、第2図にお
いて左方向へ押圧移動されることにより、端部に
備えたラツチ部材27が隣接した下型ホルダ19
のクローブロツク25に自動的に掛止めされる。
逆に、下型ホルダ19が第2図において右方向へ
引かれるときには、ラツチ部材27が隣接した下
型ホルダ19のクローブロツク25に掛止めした
状態で隣接した下型ホルダ19を一体的に移動
し、ラツチ部材27のカム部27Cが下部フレー
ム7の側端部付近に設けた解除ローラ31の位置
へ移動し接触すると、ラツチ部材27がスプリン
グ29に抗して、第2図において時計回り方向へ
回動されて、クローブロツク25とラツチ部材2
7との掛止めが解除されることとなる。すなわ
ち、隣接した下型ホルダ19におけるクローブロ
ツク25とラツチ部材27との掛止め及びその解
除は、下型9を交換すべく下部フレーム7の長手
方向へ下型ホルダ19を移動することにより自動
的に行なわれ得るものである。
第4図および第5図に詳細に示されるように、
複数の分割上型11Dはそれぞれ複数のボールプ
ランジヤ33を介して各上型ホルダ35に支承さ
れている。複数の上型ホルダ35は、ほぼH字形
状をなした例えばウレタンゴムのごとき弾性部材
37を介して互に連結してグループ化してある。
各上型ホルダ35は、第5図に示されるようにほ
ぼT字形状をなしており、ラム13の下部に形成
した長手方向のT溝状の金型支持部39に係脱自
在である。すなわち各上型ホルダ35は、ラム1
3の金型支持部39内に回転自在に支承された複
数の支持ローラ41に移動自在に支承されてい
る。
上記構成より明らかなように、各分割上型11
Dは互に上下動可能であるが、ラム13に対する
着脱交換は、弾性部材37を介して連結された各
グループ毎に行なわれることとなる。すなわち、
第4図より明らかなように、上型ホルダ35のグ
ループの一端部には、後述する金型交換装置17
における金型搬出入装置に備えられた上型用ラツ
チレバーが係脱自在な凹部43Cを備えたフツク
ブロツク43が一体的に取付けてあると共に引掛
部45Hを備えたクローブロツク45が取付けて
ある。また、上型ホルダ35のグループの他端部
には、隣接した他のグループに備えたクローブロ
ツク45と掛止自在なラツチ部材47が枢着して
ある。ラツチ部材47は、ラツチ部材47と上型
ホルダ35との間に介在したスプリング49の作
用により、第4図において反時計回り方向へ付勢
されている。ラツチ部材47には解除ピン51が
水平に突設してあり、この解除ピン51はラム1
3の金型交換装置17側の端部付近に設けた解除
ローラ53(第5図参照)と係脱自在である。
上記構成より理解されるように、上型ホルダ3
5の各グループは、第4図において左方向へ押圧
移動されることにより、ラツチ部材47が隣接し
たグループのクローブロツク45に自動的に掛止
めされる。逆に、上型ホルダ35のグループが第
4図において右方向へ引かれるときには、ラツチ
部材47が隣接した上型ホルダ35のグループの
クローブロツク45に掛止めした状態で隣接した
上型ホルダ35のグループを一体的に移動し、ラ
ツチ部材47の解除ピン51が解除ローラ53の
位置に移動し接触すると、ラツチ部材47がスプ
リング49に抗して、第4図において時計回り方
向へ回動され、クローブロツク45とラツチ部材
47との掛止めが解除される。すなわち、上型ホ
ルダ35の隣接した各グループにおけるクローブ
ロツク45とラツチ部材47との掛止め及び解除
は、上型11を交換すべく各グループをラム13
の長手方向へ移動することにより自動的に行なわ
れるものである。
以上のごとき説明より理解されるように、折曲
げ加工機1から金型交換装置17へ下型9および
上型11を収納するとき、下型9および上型11
は複数に分離して収納されるものである。逆に、
金型交換装置17から折曲げ加工機1へ下型9お
よび上型11を送出するときには、分離した状態
の複数の下型9および上型11が送出されて、互
に連結されることとなるものである。
第1図、第6図および第7図を参照するに、金
型交換装置17は、外観的には複数の支持脚55
に支持された箱状のフレーム57により構成して
ある。上記フレーム57が折曲げ加工装置1と対
面した一側板59には、下型9および上型11を
搬出入するための搬出入口61が開口してあり、
反対側の他側板63には内部を観察するための開
口65が設けられている。したがつて、金型交換
装置17は、搬出入口61から下型9および上型
11の搬出入を行なうことができ、かつ開口65
から内部の様子を観察し得るものである。
再び第6図、第7図を参照するに、前記一側板
59および他側板63の1部は調節側板59A,
63Aにそれぞれ分離してある。上記調節側板6
3Aは他側板63に対して接近離反する方向へ僅
かに調節可能なもので、調節側板63Aの下部
は、他側板63の下部に固定したブラケツト67
に枢軸69を介して枢着してある。他側板63お
よび調節側板63Aの上部付近にはL字形状のブ
ラケツト71がそれぞれ対向して取付けてあり、
ブラケツト71には、他側板63に対する調節側
板63Aの接近離反を調節するための引きボルト
73と押しボルト75が取付けてある。また、他
側板63の適数箇所に固定したブラケツト77お
よび前記ブラケツト67には、調節側板63Aに
穿設した長孔を貫通して固定するためのボルトお
よびナツト等よりなる締付固定具79が取付けて
ある。したがつて、他側板63に対して接近離反
する方向へ調節側板63Aを僅かに調節した後、
調節側板63Aを他側板63に固定し得るもので
ある。
なお、一側板59と調節側板59Aとの連結構
造は、上述した他側板63と調節側板63Aとの
連結構造と同一であるから、その詳細については
説明を省略する。また、対向した前記一側板59
と他側板63および各調節側板59Aと63Aは
それぞれ複数のビーム部材81を介して一体的に
連結してある。したがつて、一側板59および他
側板63に対する調節側板59A,63Aの接近
離反は一体に同時に行なわれる。上記調節側板5
9A,63Aの調節は、後述するエンドレス状の
金型支持装置を適宜に張設するために行なわれる
ものである。
第6図〜第8図より明らかなように、金型交換
装置17における箱状のフレーム57内には、前
記下型9および上型11を収納自在な複数の金型
収納体83が内装されていると共に、金型収納体
83内に収納された下型9および上型11を押し
引きして搬出入する金型搬出入装置85が内装さ
れている。
第8図に最も良く示されるように、金型収納体
83はチヤンネル部材よりなるものであつて、両
端部が前記一側板59および他側板63の内面に
近接するまで延伸してある。上記金型収納体83
の内側面の入口付近には、分割下型9Dを支承し
た下型ホルダ19を支承するための複数の下型ホ
ルダ支持ローラ87が対向して回転自在に取付け
てあると共に、下型ホルダ支持ローラ87から下
型ホルダ19が離反しないように規制する複数の
規制部材89が取付けてある。さらに上記入口付
近の適宜位置には、下型ホルダ19が振動等によ
つては容易に移動しないように保持するためのボ
ールプランジヤ91が取付けてある。
また、分割上型11Dを支承した上型ホルダ3
5を収納するために、金型収納体83の底部付近
には、複数の上型ホルダ支持ローラ93が対向し
て回転自在に取付けてあると共に、底部には、上
型ホルダ支持ローラ93から上型ホルダ35が離
反しないように規制するための規制部材95が取
付けてある。さらに、金型収納体83の内側面に
は上型ホルダ35が揺動するのを規制する複数の
揺動規制部材97が対向配置してあると共に、振
動等によつては上型ホルダ35が容易に移動しな
いように保持するためのボールプランジヤ99を
備えた複数のホルダブロツク101が適宜位置に
取付けてある。
上記構成より理解されるように、金型収納体8
3は、分割下型9Dあるいは分割上型11Dのど
ちらでも収納できるものである。
第6図〜第8図に示されるように、前記金型収
納体83の両端部はそれぞれリンク部材103お
よび105に一体的に支持されており、多数のリ
ンク部材103および105はそれぞれヒンジピ
ン107を介してエンドレス状に枢支連結してあ
る。各ヒンジピン107にはそれぞれ内ローラ1
09が回転自在に取付けてあり、各内ローラ10
9は、前記一側板59の内側面から調節側板59
Aの内側面に亘つて及び他側板63の内側面から
調節側板63Aの内側面に亘つてエンドレス状に
連接した各ガイドレール111,113の内周面
に接触してある。また各リンク部材103,10
5の1つおきには、内ローラ109に対応してガ
イドレール111,113の外周面に接触する外
ローラ115が回転自在に取付けてある。したが
つて、各リンク部材103,105に両端部に支
承された複数の金型収納体83は、ガイドレール
111,113に沿つて旋回できるものである。
第6図、第8図より明らかなように、金型収納
体83はガイドレール111,113の内方に位
置するものである。したがつて、金型収納体83
内に分割下型9Dあるいは分割上型11Dを収納
したとき、その重心位置はガイドレール111,
113の内方に位置することとなる。したがつ
て、ガイドレール111,113の直線部分から
ガイドレール111,113の円弧状の部分へ移
動するとき、接線方向への慣性は、重心がガイド
レール111,113の外方に位置する場合に比
較して小さくなる。よつて、金型収納体83をガ
イドレール111,113に沿つて旋回せしめる
モータは小型で良いこととなり、かつ必要な金型
収納体83の割出しが容易になる。
また、前記内ローラ109は、ガイドレール1
11,113の円弧状部を等分して接触する間隔
に離隔してあり、内ローラ109の軸間路離は外
ローラ115の軸間路離より小さく設けてある。
すなわち、ガイドレール111,113の円弧状
部の中心Oとリンク部材103,105の両側の
内ローラ109の軸心Aとを結ぶ仮想線OAのな
す角度をθとしたとき、内ローラ109の軸心A
と外ローラ115の軸心Bとを結ぶ仮想線ABと
前記仮想線OAとのなす角度がほぼθ/4になる
ように設けてある。したがつて、各リンク部材1
03,105がガイドレール111,113の直
線状の部分あるいは円弧状の部分に位置する場合
であつても、ガイドレール111,113と内外
のローラ107,115との間に大きな間隙を生
じるようなことがなく、ガイドレール111,1
13に沿つて各リンク部材103,105が円滑
に移動し得るものである。
各リンク部材103,105をガイドレール1
11,113に沿つて移動するために、金型交換
装置17のフレーム57には駆動モータ117が
装着されている。第7図に示されるように、駆動
モータ117は前記側板59,63の内側に装着
してあり、駆動モータ117に備えた減速装置1
19を介して駆動モータ117と連動連結した回
転軸121の両端部は前記一側板59および他側
板63に回転自在に支承されている。この回転軸
121の両端部付近にはそれぞれピニオン123
が取付けてあり、各ピニオン123は、前記各リ
ンク部材103,105に取付けたラツク125
と噛合してある。したがつて、駆動モータ117
によつてピニオン123を回転することにより、
各リンク部材103,105はラツク125を介
して、ガイドレール111,113に沿つて移動
されることとなる。
各リンク部材103,105に支承された金型
収納体83の割出しを容易にするために、前記ピ
ニオン123の歯数と各ラツク125の歯数とを
同数に設けてある。したがつて、ピニオン123
が1回転すると、1つのラツク125分だけ送ら
れることとなる。また、各ラツク125にはそれ
ぞれドグ127が取付けてあり、フレーム57の
適宜位置にはドグ127を検知するリミツトスイ
ツチ129が取付けてある。したがつて、ドグ1
27とリミツトスイツチ129の作用により、各
金型収納体83の割出しを検知できるものであ
る。
第6図、第8図を参照するに、金型搬出入装置
85は、前述のガイドレール111,113の内
方に位置してある。金型搬出入装置85は、金型
交換装置17におけるフレーム57の前記搬出入
口61に対応した位置の金型収納体83に収納さ
れた分割下型9Dおよび分割上型11Dを前記折
曲げ加工機1へ搬出したり、あるいは折曲げ加工
機1に備えた分割下型9Dおよび分割上型11D
を金型収納体83に搬入する作用をなすものであ
る。
より詳細には、第8図、第9図に示されるよう
に、前記一側板59と他側板63との間には両端
部にストツパー131Sを備えた直線状のガイド
バー131が水平に架設してある。このガイドバ
ー131の一側板59側の端部付近にはタイミン
グプーリのごときプーリ133が回転自在に設け
られており、他側板63側にはブラケツト137
を介して他側板63に支承された搬出入モータ1
35が配置してある。搬出入モータ135の出力
軸には駆動プーリ139が取付けてあり、この駆
動プーリ139と前記プーリ133にはタイミン
グベルトのごとき無端帯141が掛回してある。
前記ガイドバー131は、無端帯141に囲繞さ
れた領域内に位置し、このガイドバー131に摺
動自在に支承されたスライダ143は、一体的に
備えたブラケツト143Bを介して無端帯141
の適宜位置と連結してある。したがつて、搬出入
モータ135により駆動プーリ139を適宜に正
逆回転することにより、スライダ143はガイド
バー131に沿つて往復動されることとなる。
上記スライダ143には、一側板59に穿設し
た搬出入口61から折曲げ加工機1側へ突出自在
な支持ブラケツト145が水平に一体的に取付け
てあり、この支持ブラケツト145の上下にはそ
れぞれ上部作動装置147Uおよび下部作動装置
147Lが装着してある。上下の作動装置147
U、147Lはそれぞれ適宜のロータリーアクチ
ユエータよりなるものであつて、それぞれの回転
軸149U,149Lは、ほぼ水平な状態とほぼ
垂直な状態とに変位自在な上下のラツチレバー1
51U,151Lが取付けてある。上部ラツチレ
バー151Uは、折曲げ加工機1におけるラム1
3に支承された上型ホルダ35或は、上方に割出
された金型収納体83に収納された上型ホルダ3
5における前記フツクブロツク43の凹部43C
と係脱自在であり、垂直状態時に上部凹部43C
に係合するものである。前記下部ラツチレバー1
51Lは、折曲げ加工機1の下部フレーム7に支
承された下型ホルダ19或は下方に割出された金
型収納体83に収納された下型ホルダ19におけ
る前記フツクブロツク23の凹部23Cと係脱自
在であり、垂直状態時に上記凹部23Cに係合す
るものである。
上記構成より理解されるように、上下の作動装
置147U,147Lを同時に或は個別に作動し
て、上下のラツチレバー151U,151Lを上
型ホルダ35および下型ホルダ19に同時に或は
別個に掛止した後、搬出入モータ135により駆
動プーリ139を回動してスライダ143を移動
することにより、金型交換装置17に対する下型
9および上型11の搬入、搬出を同時に或は個別
に行ない得ることとなる。
なお、上下の作動装置147U,147Lの回
転軸149U,149Lにはそれぞれカム部材1
53U,153Lが取付けてあり、かつ支持ブラ
ツト145には各カム部材153U,153Lと対
応する上下のリミツトスイツチ155U,155
Lが取付けてある。したがつて、上下のラツチレ
バー151U,151Lが水平状態にあるが垂直
状態にあるかが検知し得るものである。
上述のごとく金型搬出入装置85によつて金型
交換装置17における各金型収納体85に対して
上下のホルダ35,19を搬出するとき、前記上
下の作動装置147U,147Lに対応する位置
へ割出された金型収納体85内にホルダ35,1
9が有か否かを検出する手段が設けられている。
すなわち、第6図、第7図に示すように、一側板
59又は他側板63の適宜一方には、搬出入口6
1に対応する位置に割出された金型収納体83内
の上下のホルダ35,19を光学的に或はその他
の手段によつて検知するセンサ157U,157
Lが装着してある。
以上のごとき説明より既に理解されるように、
例えば折曲げ加工機1から金型交換装置17に備
えた各金型収納体83へ下型9および上型11を
同時に或は個別に搬入するには、金型搬出入装置
85におけるスライダ143を折曲げ加工機1側
へ前進移動し、上下のラツチレバー151U,1
51Lを上下のホルダ35,19に同時に或は個
別に掛止する。その後に前記スライダ143を後
退移動することにより、上下のホルダ35,19
は同時に或は個別に各金型収納体83へ収納され
ることとなる。この際、上下のホルダ35,19
におけるラツチ部材47,27がそれぞれ折曲げ
加工機1に備えた解除ローラ53,31の位置に
達すると、上下のホルダ35,19はそれぞれ隣
接した部分と分離される。したがつて、上下のホ
ルダ35,19の分離した部分を金型収納体83
へ収納した後に、別の空の金型収納体83を割出
すと共に、前述の動作を繰り返すことにより、上
型11および下型9を複数の部分に分離して各金
型収納体83に収納することができる。また、前
述とは逆の動作を行なうことにより、金型交換装
置17における複数の金型収納体83から分割し
た上型および下型を同時に或は個別に折曲げ加工
機1へ次々に搬出できるものである。
以上のごとき実施例の説明より理解されるよう
に、要するに本発明においては、複数のリンク部
材を互に枢支連結して環状に形成して設けると共
に旋回自在に設け、適数のリンク部材の内側に金
型収納体を設けてなり、また、各リンク部材に設
けたラツク歯数と当該ラツクに噛合したピニオン
の歯数とを同数に設けてなるものであるから、各
リンク部材の重心は内側にあることとなり、各リ
ンク部材の旋回時に直線的な移動部分から円運動
に移るとき、接線方向に働く力が大きくなるよう
なことがない。したがつて、駆動モータを小さく
することができ、かつ各リンク部材の割出し位置
決めも容易に行ない得るものである。
なお、本発明は前述の実施例のみに限るもので
はなく、適宜の変更を行なうことにより、その他
の態様でも実施得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は折曲げ加工機と金型交換装置との配置
的関係を示す斜視図、第2図は第1図における
−線に沿う部分を部分的に示した詳細図、第3
図は第1図における/−/方向から見た
場合に相当する側面図、第4図は第1図の−
線に沿う部分に相当する正面図、第5図は第1図
における/−/方向から見た側面図、第
6図は第1図における−線に沿つた拡大断面
図、第7図は第6図の側断面図、第8図は第6図
の主要な部分の詳細拡大図、第9図は第8図の
−線の矢視図である。 83……金型収納体、103,105……リン
ク部材、123……ピニオン、125……ラツ
ク。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数のリンク部材103,105を互に枢支
    連結して環状に形成して設けると共に旋回自在に
    設け、適数のリンク部材103,105の内側に
    金型9,11を収納自在な金型収納部83を設
    け、適宜位置に回転自在に設けたピニオン123
    と各リンク部材103,105に設けたラツク1
    25とを噛合して設けると共に、上記ピニオン1
    23の歯数と各ラツク125の歯数とを同数に設
    けてなることを特徴とする金型収納装置。
JP6919184A 1984-04-09 1984-04-09 金型収納装置 Granted JPS60213317A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6919184A JPS60213317A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 金型収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6919184A JPS60213317A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 金型収納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60213317A JPS60213317A (ja) 1985-10-25
JPH0438490B2 true JPH0438490B2 (ja) 1992-06-24

Family

ID=13395585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6919184A Granted JPS60213317A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 金型収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60213317A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69203307T2 (de) * 1991-03-22 1995-11-02 Amada Co System zum bearbeiten von plattenmaterial.
JPH084167Y2 (ja) * 1993-04-27 1996-02-07 日清紡績株式会社 折曲げ機の金型

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0230087U (ja) * 1988-08-19 1990-02-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0230087U (ja) * 1988-08-19 1990-02-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60213317A (ja) 1985-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4680955A (en) Die exchange device
CN108381239B (zh) 一种汽车零部件工装夹具
JPH0438490B2 (ja)
JPH0230087Y2 (ja)
JPH0462811B2 (ja)
JP2602122B2 (ja) シャシダイナモメータ上の自動車運転用ロボット
JPH0140572Y2 (ja)
JPH0872113A (ja) 型締装置におけるタイバー抜取り装置
CN110200235A (zh) 一种紫菜卷机
KR101163701B1 (ko) 도어 이송용 행거장치
JPH02179328A (ja) 工作機械
JPS60213316A (ja) 金型収納体の支持装置
CN109175999B (zh) 对轴机构、机器人组件的装配结构及装配方法
JPS60213315A (ja) 金型交換装置
JPS6230851B2 (ja)
JPH03277487A (ja) 弁箱のクランプ装置
JPH0152096B2 (ja)
JP2004323181A (ja) 車両リフト装置
CN214996463U (zh) 一种简易升降类机械式停车设备
CN117657766B (zh) 一种电控机器人手爪
JPS582506Y2 (ja) プレス機械の下型クランプ装置
JPH06344320A (ja) コンクリート製品成形用型開閉装置
JPH0243600Y2 (ja)
JP2523086Y2 (ja) パンチプレス用金型交換扉
JPH0644555Y2 (ja) 回転式粉末圧縮成形機