JPH0437916Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0437916Y2
JPH0437916Y2 JP7000987U JP7000987U JPH0437916Y2 JP H0437916 Y2 JPH0437916 Y2 JP H0437916Y2 JP 7000987 U JP7000987 U JP 7000987U JP 7000987 U JP7000987 U JP 7000987U JP H0437916 Y2 JPH0437916 Y2 JP H0437916Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
pulley
fluff
machine
suction net
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7000987U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63177966U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7000987U priority Critical patent/JPH0437916Y2/ja
Publication of JPS63177966U publication Critical patent/JPS63177966U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0437916Y2 publication Critical patent/JPH0437916Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 考案の目的 (産業上の利用分野) この考案は、粗紡機、精紡機等風綿の発生しや
すい紡機における清掃装置の異常検知装置に関す
るものである。
(従来の技術) 一般に、この種の紡機においてはドラフト装置
のローラパート等で風綿が発生し、これらの風綿
がドラフトパートを構成する各部材上あるいは機
台フレーム上に堆積し、この風綿が塊りとなつて
粗糸あるいは紡出糸に連れ込まれて紡出糸の品質
低下を生じさせる。従来これら風綿の堆積を防止
する清掃装置として例えば実公昭57−38383号公
報には粗紡機のドラフト装置のトツプローラ側及
びボトムローラ側にローラパートに向かつて圧縮
空気を吹出す吹気管をそれぞれ配設するとともに
フライヤ支持レールの前端に吹気管を配設し、ド
ラフト装置の後方に吸引ダクトに連通する吸気管
を設けて各吹気管の吹出気流及び吸気管の吸引気
流とにより風綿を吸引ダクトへ吸引除去する装置
が開示されている。一方、精紡機においては各ロ
ーラパートの出口部にニユーマ装置を配設し、正
常紡出時には紡出糸に付着した風綿を除去し、糸
切れ時には連続供給されるフリースを吸引除去す
るようにしている。又、紡機機台に沿つて走行す
るトラベリングクリーナも清掃装置として広く使
用されている。
ところが、トラベリングクリーナを使用した場
合にはトラベリングクリーナからの吹出気流によ
り機台上から吹き飛ばされた風綿等が再び機台上
に堆積したり、風綿をまき散らして作業環境を悪
くするという問題かがある。又、吹気管と吸気管
の作用により風綿等をダクト内へ吸引除去する装
置あるいはニユーマ装置においては、各紡機機台
端にフイルターボツクスを設けて吸引した風綿等
をフイルター上に集積する構成のためフイルター
の定期的な清掃を必要とし、しかもその清掃周期
が短いという問題があるばかりでなく、フイルタ
ーボツクスから遠い側の吸引作用が低下するとい
う問題もある。
前記の問題点を解消するため本願出願人は先に
第7図に示すように、紡機機台41の全長にわた
つて駆動モータMにより回転駆動される回転羽根
車42を備えた吸引気流発生装置を配設し、その
吸引用開口部を覆う状態で機台長手方向に沿つて
移動する吸着ネツト43を設け、吸着ネツト43
上に吸着された風綿等を所定位置に配設された吸
引除去装置44で除去する装置を提案した。
(考案が解決しようとする問題点) 前記従来装置においては吸着ネツトが周回移動
することにより吸着ネツト上に吸着された風綿等
が所定位置に配設された除去装置と対応する位置
まで搬送されて除去装置により除去される構成と
なつている。従つて、吸着ネツトの移行が長時間
停止すると吸着ネツト上に吸着された風綿の回収
が不能となり、吸着ネツト43に目詰りが生じて
回転羽根車42による吸引作用が低下する。この
状態である錘において糸切れが生じると、糸切れ
時にローラパートから連続的に供給される糸が吸
着ネツト43上に吸着されずに隣りの錘の紡出糸
に絡んで共切れを引起し、それが連鎖的に多数錘
に及ぶという事態が生じる。従つて、吸着ネツト
43の走行に異常が生じた場合はそれを直ちに検
知して機台停止あるいは作業者の注意を喚起する
必要がある。吸着ネツト43の走行異常の原因と
しては吸着ネツトの切断、吸着ネツトのスリツ
プ、吸着ネツトのプーリからの外れあるいは駆動
糸の故障等がある。この考案は前記吸着ネツトの
走行異常原因のいずれの場合においても吸着ネツ
トの走行異常を最小限の検出部で確実に検知しよ
うとするものである。
考案の構成 (問題点を解決するための手段) 前記の問題点を解決するためこの考案において
は、吸気用開口部を備えたダクト内に前記開口部
からの吸引気流を発生させる回転羽根車を該ダク
ト全長にわたつて配設し、無端状の吸着ネツトを
前記開口部を覆う状態で周回移動するように駆動
プーリと被動プーリ間に巻掛けるとともに前記吸
着ネツト上に吸着された風綿等を除去する除去手
段を設けた紡機用清掃装置において、前記被動プ
ーリの回転の有無を検出する検出装置を設けた。
(作用) この考案においては、ダクト内に配設された回
転羽根車が回転駆動されると、ダクトの外部から
ダクトの吸気用開口部へ向かう吸引気流が発生す
る。この吸引気流によりローラパート、スピンド
ルパートで発生する風綿、糸切れ時にフロントボ
トムローラから連続供給されるフリース、空気中
の浮遊風綿等が開口部を覆う吸着ネツト上に吸着
される。吸着ネツトは機台長手方向に沿つて移動
され、所定位置に配設された吸着手段により吸着
ネツト上に吸着された風綿等が除去される。吸着
ネツトの切断、駆動プーリあるいは被動プーリか
らの外れ、駆動系の故障等が生じると吸着ネツト
の移動停止あるいは移動速度の低下が生じ、それ
に伴う被動プーリの回転の停止あるいは回転速度
の低下が検出装置により検出される。
(実施例) 以下、この考案を具体化した一実施例を第1〜
4図に従つて説明する。精紡機機台1の左右両側
に配設されたローラビーム2上にそれぞれ設置さ
れたドラフト装置3の後方下部機台中央には機台
長手方向にわたつてダクト4が配設されている。
ダクト4はその左右両側部に吸気用開口部5が機
台長手方向全長にわたつて形成されている。ダク
ト4内には前記吸気用開口部5からの吸引気流F
1を発生させる回転羽根車6が機台長手方向全長
にわたつて多数配設されている。回転羽根車6は
第4図に示すように一対の取付円板6a間に多数
の湾曲板6bを固定することにより形成され、取
付円板6aに突設された回転軸7が両頭の駆動モ
ータ8の出力軸に固定されたユニツトとして多数
組配設されている。又、ダクト4には吹出気流F
2が機台下方へ向かつて吹き出すように形成され
た案内板4aが配設されている。
精紡機機台1の両端機台ヘツド9には前記ダク
ト4の高さより若干長い回転軸10がそれぞれ2
箇所に垂直に配設されている。回転軸10のうち
1本の回転軸にはその上下両端に駆動プーリ11
が一体回転可能に嵌着固定され、ほかの回転軸1
0には被動プーリ12がそれぞれその上下両端に
嵌着固定されている。そして、前記駆動プーリ1
1と被動プーリ12との間に無端状の吸着ネツト
13が前記吸気用開口部5を覆う状態で機台長手
方向に沿つて移動可能に巻掛けられている。吸着
ネツト13はその両側に設けられた補強用ベルト
14が駆動プーリ11及び被動プーリ12と係合
する状態で各プーリ11,12間に巻掛けられて
いる。駆動プーリ11が嵌着固定された回転軸1
0の上端にはプーリ15が嵌着固定され、該プー
リ15と機台ヘツド9上に固定されたモータ16
の出力軸に嵌着されたプーリ17間にベルト18
が巻掛けられている。又、前記機台ヘツド9上に
は吸着ネツト13上に吸着された風綿等を除去す
る除去手段として、吸気源に連結されたサクシヨ
ンマウス19が配設されている。
被動プーリ12が嵌着された回転軸10の内の
1本にはその上端にレバー20が一体回転可能に
嵌着固定されている。レバー20の先端には磁石
21が固定されている。レバー20上の磁石21
の回転軌跡と対向する上方位置には磁気検出セン
サ22が配設されている。磁気検出センサ22は
レバー20の回転に伴い磁石21が磁気検出セン
サ22と対向する位置に移動したときそれを検出
して制御装置23へパルス信号を出力するように
なつている。制御装置23は前記検出センサ22
からの信号に基づき被動プーリ12の回転速度を
演算して所定の値以下となつた場合に機台停止信
号を発するとともに警報ブザー、警報ランプ等の
警報装置を作動するようになつている。
次に前記のように構成された装置の作用を説明
する。機台の運転時に駆動モータ8が駆動されて
回転羽根車6が第3図の矢印方向に回転駆動され
る。回転羽根車6が回転すると、精紡機機台1の
上部にはドラフト装置3のローラパート3a及び
スピンドルパート24から吸着ネツト13へ向か
う吸引気流F1が発生する。この吸引気流F1に
よりローラパート3aから発生する風綿や糸切れ
時にフロントボトムローラから連続的に供給され
るフリースあるいは空気中に浮遊する繊維屑等が
吸着ネツト13上に吸着される。又、回転羽根車
6の回転により機台下方へ向かつて吹出す吹出気
流F2が発生し、この吹出気流F2の作用により
機台中央に配設されたチンプーリ等に堆積した風
綿が吹き飛ばされて吹出気流F2とともに機台下
方から機台外へ吹出される。機台下方から吹出さ
れた風綿等はトラベリングクリーナにより除去さ
れる。
一方、モータ16の駆動によりプーリ17、ベ
ルト18及びプーリ15を介して回転軸10が駆
動プーリ11と一体に回転駆動され、それに伴つ
て吸着ネツト13が第1図の矢印方向へ移行す
る。そして、サクシヨンマウス19と対応する位
置において吸着ネツト13上に付着された風綿等
がサクシヨンマウス19により吸引除去される。
吸着ネツト13は駆動プーリ11と被動プーリ
12間に巻掛けられているため、吸着ネツト13
の移行に伴い被動プーリ12も吸着ネツト13の
移行速度と対応した速度で回転する。検出装置を
構成するレバー20は被動プーリ12の回転に伴
い回転軸10を介して一体的に回転され、その回
転が磁石21を介して磁気検出センサ22に検出
される。そして、磁気検出センサ22からの出力
信号に基づいて制御装置23がその回転速度を演
算し、所定速度以下になると制御装置23からの
信号により機台の駆動が停止されるとともに警報
ブザー、警告ランプ等の警報装置が作動して作業
者に異常事態を報知する。被動プーリ12へは吸
着ネツト13を介して駆動プーリ11の回転が伝
達されるため、駆動モータ8等の駆動系の故障に
より駆動プーリ11の回転が停止した際は同時に
停止し、吸着ネツト13の切断、あるいは補強用
ベルト14部分のみの切断、補強用ベルト14と
駆動プーリ11あるいは被動プーリ12間のスリ
ツプ、駆動プーリ11あるいは被動プーリ12か
らの補強ベルト14の外れ等種々の原因による吸
着ネツト13の走行異常に対応してその回転停止
あるいは回転速度の低下が生じ、その変化が磁気
検出センサ22により確実に検出されて機台停止
あるいは警報装置の作動が行われるため、吸着ネ
ツト13の走行異常が生じた状態で機台が長時間
継続運転されることが確実に防止され、風綿の回
収不能及び吸引作用の低下に伴う糸切れ時の連鎖
的な共切れ現象の発生が確実に回避される。
なお、この考案は前記実施例に限定されるもの
ではなく、例えば、第5図に示すように駆動プー
リ11及び被動プーリ12としてピン付きプーリ
を使用するとともに補強用ベルト14にピン付き
プーリのピンと係合する係合孔14aを設け、第
6図に示すように被動プーリ12のピン12aと
係合可能な位置にアクチユエータ25aが配置さ
れるように検出装置としてリミツトスイツチ25
を配設したり、回転軸10にロータリエンコーダ
を設けてもよい。又、駆動プーリ11を連続的に
駆動する構成に変えて間欠的に駆動する構成を採
用した場合には、タイマーを設けて被動プーリ1
2の回転が所定時間以上継続して行われない場合
に異常と判断するように構成してもよい。さらに
は、精紡機以外の粗紡機、撚糸機等に具体化して
もよい。その他、清掃装置を紡機内に組込むもの
に限らず、精紡機、粗紡機等の工場内に配設し
て、風綿等を吸着し清掃する装置に適用してもよ
い。
考案の効果 以上詳述したように、この考案によれば吸気用
開口部を備えたダクトのどの位置においても充分
な強さの吸引気流が作用して風綿等の堆積を防止
することができる。又、種々の原因で生じる吸着
ネツトの走行異常が最小限の検出装置で確実に検
知でき、吸着ネツトの走行異常状態で機台の運転
が継続されて風綿の回収不能、糸切れ時における
吸引作用の低下により共切れ現象が多数錘に連鎖
的に及ぶという事態を確実に防止することができ
るという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1〜4図はこの考案を具体化した一実施例を
示すものであつて、第1図はドラフト装置を省略
した概略平面図、第2図は被動プーリと検出装置
の配置関係を示す部分斜視図、第3図は側断面
図、第4図は回転羽根車の斜視図、第5図は変更
例の概略部分斜視図、第6図は同じく部分平面
図、第7図は従来装置の概略平面図である。 ダクト4、吸気用開口部5、回転羽根車6、駆
動プーリ11、被動プーリ12、吸着ネツト1
3、除去手段としてのサクシヨンマウス19、検
出装置を構成するレバー20、磁石21、磁気検
出センサ22、同じくリミツトスイツチ25、吸
引気流F1。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 吸気用開口部を備えたダクト内に前記開口部か
    らの吸引気流を発生させる回転羽根車を該ダクト
    全長にわたつて配設し、無端状の吸着ネツトを前
    記開口部を覆う状態で周回移動するように駆動プ
    ーリと被動プーリ間に巻掛けるとともに、前記吸
    着ネツト上に吸着された風綿等を除去する除去手
    段を設けた紡機用清掃装置において、前記被動プ
    ーリの回転を検出する検出装置を設けた紡機用清
    掃装置の異常検知装置。
JP7000987U 1987-05-11 1987-05-11 Expired JPH0437916Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7000987U JPH0437916Y2 (ja) 1987-05-11 1987-05-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7000987U JPH0437916Y2 (ja) 1987-05-11 1987-05-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63177966U JPS63177966U (ja) 1988-11-17
JPH0437916Y2 true JPH0437916Y2 (ja) 1992-09-04

Family

ID=30911251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7000987U Expired JPH0437916Y2 (ja) 1987-05-11 1987-05-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0437916Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63177966U (ja) 1988-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0437916Y2 (ja)
JPH07133563A (ja) 丸編機及び編物製造装置における集塵・除去装置
JPH0240772B2 (ja) Bokiniokeruseisosochi
JPH0437913Y2 (ja)
WO1990005205A1 (en) Cleaner for spinning machine
JPH0437914Y2 (ja)
JPH0762287B2 (ja) 紡機における清掃装置
RU2157865C2 (ru) Способ очистки ротора роторной прядильной машины и устройство для его осуществления
JP2550170B2 (ja) 紡機における清掃装置
JP2650368B2 (ja) 粗紡機におけるトップクリヤラクロスの清掃装置
JPH0756096B2 (ja) 紡機における清掃装置
JPH0714372Y2 (ja) 紡機における清掃装置
JPH0437915Y2 (ja)
JPH0543110Y2 (ja)
JPH0240771B2 (ja) Seibokiniokeruseisosochi
JP2519777Y2 (ja) 紡機の清掃装置
JP2000096365A (ja) 紡機の移動清掃装置
JPH09157968A (ja) 紡機の糸継ぎ機
JPS63282322A (ja) 紡機における清掃装置
JPH089172Y2 (ja) 紡機における清掃装置
JPH069031Y2 (ja) 粗紡機の清掃装置
JP2527705Y2 (ja) 紡機のダストコレクタ装置におけるフィルタベルト清掃機構
JPH0318515Y2 (ja)
JPH0441724A (ja) 紡機における清掃装置及び清掃方法
JP2519686Y2 (ja) 紡機の清掃装置