JPH0437702Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0437702Y2
JPH0437702Y2 JP1985073162U JP7316285U JPH0437702Y2 JP H0437702 Y2 JPH0437702 Y2 JP H0437702Y2 JP 1985073162 U JP1985073162 U JP 1985073162U JP 7316285 U JP7316285 U JP 7316285U JP H0437702 Y2 JPH0437702 Y2 JP H0437702Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass plate
grinding
support
conveyor
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985073162U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61187654U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985073162U priority Critical patent/JPH0437702Y2/ja
Publication of JPS61187654U publication Critical patent/JPS61187654U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0437702Y2 publication Critical patent/JPH0437702Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、ガラス板の直線縁辺を面取り加工す
るベベリングマシン、又ガラス板の直線切口を研
削するエツジングマシン等のガラス板の研削装置
に関する。
[従来の技術] 従来のガラス板研削装置は、被研削体としての
ガラス板を、研削しようとする縁辺を下にした状
態で垂直に載置し、ガラス板の両面を一対のコン
ベアにより挟持しながら、研削しようとする縁辺
に沿つてガラス板の縁辺の下側に順次配置された
研削ホイールによりガラス板下縁を順次直線的に
研削するように構成されている。
一対のコンベアは、被研削面を研削ホイールに
対して一定に保持しながらガラス板を送る支持コ
ンベアと、この支持コンベアへガラス板を押圧す
る押圧コンベアとの組合せからなる。
コンベアの構造は、チエーンにベース部材と短
冊状の細長部材とからなる保持片を取付けたキヤ
タピラコンベア方式と、一般的なベルトコンベア
方式との2方式に大別出来、上記支持コンベア及
び押圧コンベアの夫々が、上記2方式のコンベア
構造を持つことが可能で、又夫々相互の組合せ、
あるいは、夫々の一方の方式のみの組合せた装置
が有る。
押圧コンベアは、通常、コンベア幅を支持コン
ベアより狭くしてあり、さらに、この押圧コンベ
アは搬送されるガラス板に対して研削ホイールの
配置された側に配置されることが多く、押圧コン
ベアの下端をガラス板の下側縁辺より上方に位置
させ、ガラス板の面を支持コンベアに向かつて弾
性的に支持するように構成されている。
これに対して、支持コンベアは、通常、ガラス
板を介して研削ホイールの配置された側と反対側
に配置されることが多く、支持コンベアの下端を
押圧コンベアの下端より下方に、且つガラス板の
下側縁辺より上方に位置するように構成されてい
る。
ガラス板は、押圧コンベアと支持コンベアとに
挾持され、押圧コンベア下端と支持コンベア下端
との間に生じる段差部分では、一面が支持コンベ
アにより支持され、他面が押圧コンベア側に露出
するように配置される。
そして研削ホイールによつて、研削ホイールと
ガラス板との相対移動を行ないながら前記露出部
分が研削される。
[考案が解決しようとする問題点] このような構成を有した従来のガラス板研削装
置においては、意図する研削を、目的通りに出来
るだけ正確に行なうためには、ガラス板を正確な
位置に、且つその正確な位置から出来るだけ移動
しないようにし、しつかりと保持しながら、研削
を行なう必要が有る。
従つて、ガラス板をしつかりと保持するために
は、面取り研削を行なうために設けるガラス板の
前記露出部分、すなわち、押圧コンベア下端と支
持コンベア下端との間の前記段差部分を出来るだ
け狭くするのが望ましい。
また、従来のガラス板研削装置で前記ガラス板
の露出部分に対して、広い幅にわたる面取りを行
なおうとした場合には、研削ホイールの研削面
を、垂直に挾持されたガラス板面に対して平行に
近付くように、即ち前記垂直方向に近付けるよう
に、設定する必要がある。
ところが、ガラス板をしつかりと保持するため
に前記段差部分を狭くした状態では、研削ホイー
ルの研削面を垂直に近付けていくにしたがつて、
押圧コンベアの下端に研削面が当接するようにな
り、それ以上に研削面を垂直にし得ず、充分に広
い幅の面取りは、行ない得ない。
一方、研削面が押圧コンベアの下端に当接しな
いように前記段差部分を広くした状態では、研削
ホイールの研削面を充分に垂直に近くし得、広い
幅の面取りを行ない得るが、今度は、段差部分が
広いため、ガラス板の露出部分が広くなり、ガラ
ス板の保持が充分行なわれ得ず、従つてガラス板
が正確に位置決めされず、目的通りの正確な研削
が行なわれ得ない。
従つて、本考案の目的は、従来装置の上記欠点
を解消するガラス板研削装置、すなわち、研削す
べきガラス板をしつかりと保持することができ、
面取り研削を行なう場合には、広い幅の面取りを
行ない得るガラス板研削装置を提供することであ
る。
[問題点を解決するための手段] 前記目的は、本考案によれば、ベース部材と、
ベース部材に一方の面において取付けられ、両端
部がベース部材から離反するように所定の角度で
折り曲げられた薄板部材と、ガラス板の面を弾性
的に支持すべく薄板部材の他方の面に取付けられ
た支持部材と、ガラス板を支持部材との間で挟
持・搬送すべく支持部材に対向された挟持手段
と、支持部材と挟持手段との間で保持されたガラ
ス板の縁部を該ガラス板に対して相対移動状態で
研削する研削手段と、ガラス板の搬送方向に対し
てほぼ直交する方向における支持部材のガラス板
に対する支持位置を調整する位置調整装置とを有
してなるガラス板研削装置によつて達成される。
[具体例] 本考案を限定することなく、本考案の目的をよ
り良く理解するために、添付図面を参照して本考
案の一具体例を以下に説明する。
第1図及び第2図に示されるように、ガラス板
研削装置は、基台4、挟持手段としての支持コン
ベア装置1、押圧コンベア装置2及び研削手段と
しての研削ホイール装置3とを備えている。
基台4は、支持コンベア装置1、押圧コンベア
装置2及び研削ホイール3の夫々を、ガラス板5
を研削すべく取付配置する構造を有している。
研削ホイール装置3は、ガラス板5を、回転し
ながら削るための研削ホイール33と、この研削
ホイール33を回転駆動するためのモータ36
と、このモータ36のガラス板5に対する接近離
反を調整し、研削ホイール33がガラス板5を研
削する深さを調整するための深さ調整部材35
と、モータ36のガラス板5に対する角度、すな
わち研削ホイール33のガラス板5に対する角度
を調整するための角度調整部材34とを有してい
る。
支持コンベア装置1は、第2図に示すように、
基台4の長手方向両端部付近に夫々取付られた二
つの軸受装置30と、各軸受装置30の軸受部に
回転自在に支えられた軸を有したドラム31と、
ドラム31の夫々に掛けられ、ドラム31の回転
する方向に沿つて循環移動する無端ベルト7と、
無端ベルト7の循環内側面38から無端ベルト7
を押圧コンベア装置2に向かつて位置決めするよ
うに支えるベルト支持板8と、ベルト支持板8の
ベルト支え面40に取付けられ、無端ベルト7の
垂直上下方向の位置決めを行なうベルトガイド部
材32と、ベルト支持板8をベルト支持板8の支
持板取付面39の側で固定する支持コンベアフレ
ーム9と、支持コンベアフレーム9の下方に取付
られ、支持コンベアフレーム9を押圧コンベア装
置2に向かつて接近離反するように水平移動調整
を水平スライド調整ノブ64によつて行なうよう
に基台4に取付けられた水平スライド装置6とか
ら構成されている。
押圧コンベア装置2は、基台4の長手方向の両
端部付近に取付けられ回転自在に軸支された軸4
1を有したスプロケツト20と、スプロケツト2
0のスプロケツト軸41の少なくとも1つを回転
駆動する駆動装置(図示せず)と、スプロケツト
20の夫々に掛けられ、循環移動を行なうように
構成されたエンドレスチエーン21と、エンドレ
スチエーン21の循環外周全域にわたつて取付け
られた複数の、ガラス板5を保持するための保持
部材42と、保持部材42の中央部付近に取付け
られ保持部材42の循環方向移動を容易にするた
めのローラ24(第3図)と、さらに保持部材4
2の垂直方向における上下の位置に取付けられ、
保持部材42の循環移動における外周面の無端ベ
ルト7に対する位置を安定させるためのスライド
部材23と、スライド部材23の無端ベルト7に
対する位置を規定するようにスライド部材23に
スライドしながら接触する押圧コンベアフレーム
14と、押圧コンベアフレーム14に取付けら
れ、ローラ24を垂直方向における上下位置を規
定しながら循環方向に案内するためのガイド溝2
5と、押圧コンベアフレーム14に一体的に取付
けられ、取付面と反対側に突出してめねじ部材4
3を一体的に有したスライド部材15と、スライ
ド部材15を垂直方向にスライドし得るように嵌
合し、めねじ部材43の軸心44と同心上に配置
された軸受45を有したスライド台16と、軸受
45及びめねじ部材43の共通の軸心44の同心
上に位置し、めねじ部材43と螺合するおねじ4
6を有し、おねじ46を回転させることによつて
おねじ46とめねじ部材43との螺合がめねじ部
材43の垂直方向の変位を与え、スライド部材1
5を垂直方向に上下移動させるためのシヤフト1
9と、シヤフト19に上下スライド調整ノブ65
によつて回転を与えるためのベベルギヤー装置1
8と、スライド台16を基台4に固定するための
ブラケツト13とから構成されている。
めねじ部材43、スライド部材15、軸受4
5、おねじ46、シヤフト19、上下スライド調
整ノブ65及びベベルギヤー装置18の夫々によ
つて位置調整装置を構成している。
送り出しコンベア装置28は、垂直に立てられ
た研削すべきガラス板5を送り出し無端ベルト4
7で垂直状態に担持しながら移動させるように構
成されている。
取り出しコンベア装置29は、押圧コンベア装
置2と支持コンベア装置1とで垂直状態に挾持さ
れながら研削されたガラス板5を取り出し無端ベ
ルト48で垂直状態に担持しながら取り出すよう
に構成されている。
第3図に示されるように、保持部材42は、短
冊の形状を有したベース部材51を有しており、
このベース部材51の一方の面49の側の上端部
55及び下端部54の各付近にコンベアフレーム
14に取付けられた部材66に対してスライドす
るスライド部材23が、中央部付近56にローラ
24が、スライド部材23とローラ24との中間
にエンドレスチエーン21がそれぞれ取付けられ
ている。
部材66のスライド部材23との接触面はステ
ンレス等のすべり易く且つ摩耗し難い材料で形成
されるのが好ましい。
ベース部材51の他方の面50の側には、下端
部54より突出し下端部54の位置から保持すべ
きガラス板5に向かつて所定の角度αで曲げら
れ、上端部55より下方の位置57から保持すべ
きガラス板5に向かつて所定の角度βで曲げられ
た薄板部材としての薄板状部材52が取付けられ
ている。
薄板状部材52は鋼などの金属から作られるの
が好ましく、曲げられた部分でガラス板5を弾性
的に強く押えつける事が必要である。
薄板状部材52のガラス板5を保持する面側に
は、ガラス板5を傷つけず、且つ弾性的にすべら
ず保持するために、支持部材としての弾性部材5
3が貼り合わされており、弾性部材53のガラス
板5に接触する面60はガラス板5の面に対して
平均的に応力がかかるように形成されている。
弾性部材53は、ゴム等のガラス板5を傷つけ
ずにしつかりと保持し得る程度の柔らかな表面を
有した材料で形成されるのが好ましい。
又、角度α,βは夫々同一にするのが好まし
い。
以上から、本考案によるガラス板研削装置は、
ベース部材51と、ベース部材51に一方の面に
おいて取付けられ、両端部がベース部材51から
離反するように所定の角度α,βの夫々で折り曲
げられた薄板状部材52と、ガラス板5の面に弾
性的に支持すべく薄板状部材52の他方の面の取
付けられた弾性部材53と、ガラス板5を弾性部
材53との間で挟持・搬送すべく弾性部材53に
対向された支持コンベア装置1と、弾性部材53
と支持コンベア装置1との間で保持されたガラス
板5の縁部をガラス板5に対して相対移動状態で
研削する研削ホイール装置3と、ガラス板5の水
平搬送方向に対してほぼ直交する垂直方向におけ
る弾性部材53のガラス板5に対する支持位置を
調整する位置調整装置とを有している。
このように構成されたガラス板研削装置は次の
ように動作する。
第2図に示すようにまず、送り出しコンベア装
置28の送り出し無端ベルト47は、支持コンベ
ア装置1と押圧コンベア装置2とによつて形成さ
れるすきま37に沿う方向で、すきま37に向か
つて適当な駆動手段(図示せず)で移動するよう
に駆動されている。
又、押圧コンベア装置2のエンドレスチエーン
21もスプロケツト20を介して適当な駆動手段
(図示せず)によつて移動するように駆動されて
おり、矢印58方向にエンドレスチエーン21に
取付けられた保持部材42は移動している。
この状態においてガラス板5は、垂直に立てた
状態で、送り出しコンベア装置28の無端ベルト
47上に載置され、押圧コンベア装置2の保持部
材42と支持コンベア装置1の無端ベルト7との
間に形成されるすきま37にはさみ込まれるよう
に送り出しコンベア装置28によつて搬送され
る。
ガラス板5がすきま37を移動する間、ガラス
板5を支えているのは、支持コンベア装置1の無
端ベルト7と押圧コンベア装置2の保持部材42
とで形成される挾持力だけである。
すきま37は、支持コンベア装置1の水平スラ
イド装置6によつて、あらかじめ、研削すべきガ
ラス板5の厚さに応じて必要な挾持力を得るよう
に調節されている。
又研削ホイール装置3は研削すべきガラス板5
の面取り角度に関して、角度調整部材34によつ
て、面取り深さに関して、深さ調整部材35によ
つて夫々調節されている。
押圧コンベア装置2の保持部材42は、研削さ
れるべきガラス板5の幅、すなわち垂直方向にお
ける高さ及び面取り角度と面取り深さ等の夫々の
要素を加味し、言い換えると最もガラス板5をし
つかりと保持出来、且つ研削ホイール装置3の研
削ホイール33が保持部材42の下端54に当接
しない位置に、スライド上下ネジ装置17によつ
て調節されている。
送り出しコンベア装置28の送り出し無端ベル
ト47によつて垂直状態で搬送されたガラス板5
は、保持部材42と無端ベルト7とによつてはさ
み込まれ、矢印58方向に挾持搬送されながら、
研削ホイール33によつて面取り加工等の研削を
受ける。
ガラス板5が挾持力によつて支えられながらす
きま37を通過した後、今度は、取り出しコンベ
ア装置29の取り出し無端ベルト48上に載置さ
れ、垂直に立てた状態で搬送され、取り出され
る。
このように本具体例では、保持部材42のベー
ス部材51の下端54より薄板状部材52の一部
が突出し保持すべきガラス板5に向かつて角度α
で曲げられているため、研削ホイール装置3の研
削ホイール33の研削面61を垂直に挾持された
ガラス板5の面取り部62に対して、垂直な位置
に近付けることが可能になり、すなわち広い面取
り幅で面取りが可能になり、それと同時に、押圧
コンベア装置2のスライド上下ねじ装置17によ
つて保持部材42を上下させることによつて薄板
状部材52の下端63を研削ホイール33の研削
面61に当接しない位置、言い換えると薄板状部
材52の下端63を研削面61と、ガラス板5の
面とのすきまに入れる位置、すなわち支持コンベ
ア装置1の無端ベルト7の下端64と薄板状部材
52の下端63との段差部11を小さくし得、ガ
ラス板5を正確な位置に維持することが可能にな
り目的通りの正確な研削が行なわれ得る。
[考案の効果] 前記の如く、本考案のガラス板研削装置によれ
ば、支持部材と挟持手段との間で保持されたガラ
ス板の縁部を当該ガラス板に対して相対移動状態
で研削手段により研削する場合、支持部材を一面
に取付けており、ベース部材に他面において取付
けられ当該ベース部材から離反するように所定の
角度で折り曲げられた薄板部材の両端部がガラス
板に向く方向に関して弾性的に変位し得るため、
支持部材と挟持手段との間でのガラス板の保持状
態を変動させるような力が発生しても当該両端部
の弾性的な変位によつて当該力を吸収することが
でき、その結果当該ガラス板の保持状態に変動を
生じさせることなく所定の保持状態を維持するこ
とができ、ガラス板に対する所望の研削を精度を
高めて行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による好ましい一具体例の断面
図、第2図は第1図に示す具体例の平面図、第3
図は押圧コンベア装置における保持部材の拡大図
である。 1……支持コンベア装置、2……押圧コンベア
装置、3……研削ホイール装置、4……基台、5
……ガラス板、28……送り出しコンベア装置、
29……取り出しコンベア装置、42……保持部
材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ベース部材と、ベース部材に一方の面におい
    て取付けられ、両端部がベース部材から離反す
    るように所定の角度で折り曲げられた薄板部材
    と、ガラス板の面を弾性的に支持すべく薄板部
    材の他方の面に取付けられた支持部材と、ガラ
    ス板を支持部材との間で挟持・搬送すべく支持
    部材に対向された挟持手段と、支持部材と挟持
    手段との間で保持されたガラス板の縁部を該ガ
    ラス板に対して相対移動状態で研削する研削手
    段と、ガラス板の搬送方向に対してほぼ直交す
    る方向における支持部材のガラス板に対する支
    持位置を調整する位置調整装置とを有してなる
    ガラス板研削装置。 (2) 薄板部材の折り曲げられた両端部の少なくと
    も一方がベース部材から突出されている実用新
    案登録請求の範囲第1項に記載のガラス板研削
    装置。 (3) 研削手段が薄板部材の突出された端部の側か
    らガラス板の縁部を研削するように構成され
    た、実用新案登録請求の範囲第2項に記載のガ
    ラス板研削装置。
JP1985073162U 1985-05-17 1985-05-17 Expired JPH0437702Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985073162U JPH0437702Y2 (ja) 1985-05-17 1985-05-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985073162U JPH0437702Y2 (ja) 1985-05-17 1985-05-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61187654U JPS61187654U (ja) 1986-11-22
JPH0437702Y2 true JPH0437702Y2 (ja) 1992-09-04

Family

ID=30612261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985073162U Expired JPH0437702Y2 (ja) 1985-05-17 1985-05-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0437702Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7717254B2 (en) * 2008-05-29 2010-05-18 Corning Incorporated Glass sheet guidance system and method for guiding glass sheets

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584346A (ja) * 1981-06-11 1983-01-11 エレトロメカニカ・ルイジ・ボボーン・ソチエタ・リスポンサビリタ・リミタータ 面取り装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584346A (ja) * 1981-06-11 1983-01-11 エレトロメカニカ・ルイジ・ボボーン・ソチエタ・リスポンサビリタ・リミタータ 面取り装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61187654U (ja) 1986-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920004063B1 (ko) 반도체 웨이퍼 표면의 연삭 방법 및 그 장치
JP2523660B2 (ja) 真空被覆装置用の搬送機構
US7070370B2 (en) Workpiece beveling machine
JP2012106295A (ja) ガラス板端面の面取り方法および面取り装置
US4843764A (en) Glass plate grinding apparatus
US4660327A (en) Glass plate grinding apparatus
JPH0437702Y2 (ja)
JP2007038369A (ja) ガラス板端面加工装置
KR20150078717A (ko) 석재 모서리 연마장치
JP2679828B2 (ja) 搬送ローラ装置
US3136094A (en) Apparatus for feeding glass sheets in an edge grinding machine
JPH03128807A (ja) コンベア装置
US4399637A (en) Abrasive grinding machine
JPS6294254A (ja) ガラス板の研削機械
CN219032022U (zh) 定位装置以及玻璃板的制造装置
JP2002331449A (ja) ガラス板の加工方法及びその装置
US5373880A (en) Method of continuously processing chopsticks as well as an apparatus for carrying out the method
JPH0699308A (ja) バリ取り装置
JPS62100440A (ja) 液晶表示素子固着ガラス板の面取り加工方法及びその装置
JPH06183556A (ja) ガラス板の位置決め装置
US5097631A (en) Circular edger attachment for vertical glass edger
JPH0248215Y2 (ja)
JP3542815B2 (ja) ウェハーノッチ部の鏡面研磨装置およびその鏡面研磨方法
JP2001114524A (ja) ガラス板の加工機械
JPH0392211A (ja) プラスチック材などの端面加工装置