JPH0437654A - セラミックス複合材料の焼結方法 - Google Patents

セラミックス複合材料の焼結方法

Info

Publication number
JPH0437654A
JPH0437654A JP2140896A JP14089690A JPH0437654A JP H0437654 A JPH0437654 A JP H0437654A JP 2140896 A JP2140896 A JP 2140896A JP 14089690 A JP14089690 A JP 14089690A JP H0437654 A JPH0437654 A JP H0437654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
molding
ceramic
ceramic composite
composite powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2140896A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Nishiyama
敦 西山
Takeo Sasaki
佐々木 丈夫
Hiroshi Sasaki
博 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP2140896A priority Critical patent/JPH0437654A/ja
Publication of JPH0437654A publication Critical patent/JPH0437654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • C04B2235/6587Influencing the atmosphere by vaporising a solid material, e.g. by using a burying of sacrificial powder

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明はセラミックス複合材料の焼結方法に係り、特に
、緻密で、成分の分解等のない高特性セラミックス複合
材料を低コストにて製造することができるセラミックス
複合材料の焼結方法に関する。
[従来の技術] セラミックスは高硬度で耐熱性、耐食性に優れるなどの
利点を有することから、各種構造材料としての応用か期
待されているか、従来の構造用セラミックスは、金属材
料に比べて破壊靭性が低く、信頼性に欠けるという欠点
があった。因みに、金属材料の破壊靭性は通常10MP
am05以上であるのに対し、セラミックスは通常2〜
6MPa−m05程度である。
このような問題を解決するものとして、近年、2種以上
の異なるセラミックスを複合して得られるセラミックス
複合材料か各種開発された。セラミックス複合材料は、
異なるセラミックスを複合させたことによる相乗効果に
より、破壊靭性の向上を可能とした画期的な材料である
[課題を解決するための手段] しかしなから、セラミックス複合材料は、その製造工程
のうち、焼結過程において、ホットプレスなどの高価な
装Mを必要として、製造コストか高くつくという欠点が
ある。即ち、セラミックス複合材料は、通常の常圧焼結
法では材料か十分に緻密化されず、また、分解反応が生
起するなどして、高密度、高特性セラミックス複合材料
を得ることができない。このため、従来においては、ホ
ットプレス法等により、高い製造コストにて製造されて
いる。
本発明は上記従来の問題点を解決し、ホットプレス等の
高価な装着を用いることなく、通常の焼結方法により、
高密度、高特性セラミックス複合材料を製造することが
できるセラミックス複合材料の焼結方法を提供すること
を目的とする。
[課題を解決するための手段コ 本発明のセラミックス複合材料の焼結方法は、2種以上
のセラミックス粉末からなる複合粉末成形体をセラミッ
クス粉末中に抱埋した状態で静水圧プレスし、次いで焼
成することを特徴とする。
以下に本発明の詳細な説明する。
本発明においては、まず、目的とするセラミックス複合
材料の構成材料となる2種以上のセラミックス粉末を所
望の割合で混合し、これを成形して複合粉末成形体を製
造する。この複合粉末成形体は通常の成形条件で製造す
ることかでき、例えば、圧力100〜1000 k g
 / c m’で行なうことができる。好ましくは、圧
力200〜800 k g / c rn’で一軸ブレ
ス成形した後、1000〜2000 k g / c 
rn’で静水圧成形して複合粉末成形体とする。
次に、得られた複合粉末成形体を、セラミックス粉末中
に抱埋する。(以下、この複合粉末成形体を抱埋するセ
ラミックス粉末を「ダミー粉末」と称す。)ダミー粉末
としては、好ましくは複合粉末成形体を構成するセラミ
ックス粉末、特に好ましくは複合粉末成形体の主構成成
分である1種単独のセラミックス粉末を用いるのが好適
である。
ダミー粉末の使用量は、複合粉末成形体が十分に抱埋さ
れる量であれば特に制限はないが、通常の場合、複合粉
末成形体の体積の2〜3倍程度のダミー粉末を用いるの
か好ましい。
ダミー粉末中に抱埋した複合粉末成形体は、このダミー
粉末中に抱埋した状、態で静水圧プレスした後、常圧焼
結する。この時のプレス条件は、通常の場合、圧力10
〜100 k g / c rn’とするのか好ましい
。また、焼成は、通常の場合、10〜b 1500〜1700℃の温度で0.5〜5時間時間桁な
うのが好ましい。
常圧焼結後は、ダミー粉末中からセラミックス複合材料
を取り出し、適当な後処理後、製品とする。
[作用] セラミックス複合材料成形体をダミー粉末に抱埋して静
水圧プレス、次いで常圧焼結することにより、 ■ セラミックス複合粉末成形体はダミー粉末により外
部霊囲気から完全に遮断される。このため、セラミック
スの分解反応は防出される。
■ ダミー粉末の収縮により発生する応力か、セラミッ
クス複合粉末成形体に加えられ、セラミックス複合粉末
成形体は、高度に緻密化される。
等の作用効果か奏され、高密度で、成分の分解のない、
高特性セラミックス複合材料が製造される。
[実施例] 以下に実施例及び比較例を挙げて、本発明をより具体的
に説明する。
実施例1 下記配合のセラミックス複合粉末500gを、室温にて
500 k g / c m’の圧力で一軸ブレス成形
した後、1500 k g / c m’の圧力で静水
圧成形してセラミックス複合粉末成形体とした。
(秩父セメント社製) SiCrl\−タランダムウルトラファイン」(イビデ
ン社製):20 得られたセラミックス複合粉末成形体をダミー粉末(合
成ムライトrMP−20J )1000g中に抱埋し、
この状態で1500kg/cm’の圧力で静水圧プレス
した後、カーボン貿発熱体電気炉中、アルゴン雰囲気下
で昇温速度800℃/hr、保持温度1650℃、保持
時間2hrの焼成条件のもと常圧焼結した。
得られた焼結体はムライト−5iCの組成で相対密度9
8%と十分緻密化していた。また、破壊靭性はムライト
単味焼結体の1.5倍である2、8MPa−m05を示
した。得られた焼結体のX線回折結果を第1図に示す。
比較例1 実施例1て得られたセラミックス複合粉末成形体をダミ
ー粉末に抱埋することなく、そのまま実施例工の焼成条
件と同じ条件で焼結した。
得られた焼結体は相対密度63%の多孔質状であり、そ
の組成は次式のようなムライト成分の分解が生したため
、コランダム−5iCの組成となっていた。得られた焼
結体のX線回折結果を第2図に示す。
比較例2 実施例1において、ダミー粉末にセラミックス複合粉末
成形体を抱埋した後、静水圧プレスせずに焼結したこと
以外は実施例1と同様にして焼結体を得た。
得られた焼結体は、=囲気の遮断が不完全てあり、かつ
ダミー粉末の与える収縮による応力か不十分であるため
、部分的に分解しており、その組成はムライト−コラン
ダム−5iCとなっていた。また、相対密度は79%と
緻密化か不十分であった。得られた焼結体のX線回折結
果を第3図に示す。
以上、実施例1、比較例1.2の結果を第1表にまとめ
て示す。
第1表 (コランダム) [発明の効果コ 以上詳述した通り、本発明のセラミックス複合材料の焼
結方法によれば、常圧焼結により、十分に緻密化された
高密度セラミックス複合材料であって、成分の分解がな
く、所望の成分配合の高特性セラミックス複合材料を容
易かつ効率的に、低コストにて製造することが可能とさ
れる。
本発明のセラミックス複合材料の焼結方法は、従来、常
圧焼結では十分にhj、密化せず、また分解を起こすた
めに、ホットプレス等の高価な装置を必要としていたセ
ラミックス複合材料を、安価な常圧焼結で得ることかで
き、その工業的有用性は極めて犬である。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図及び第3図は、それぞれ、実施例1、比
較例1及び比較例2で得られた焼結体のX線回折結果を
示す線図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2種以上のセラミックス粉末からなる複合粉末成
    形体をセラミックス粉末中に抱埋した状態で静水圧プレ
    スし、次いで焼成することを特徴とするセラミックス複
    合材料の焼結方法。
JP2140896A 1990-05-30 1990-05-30 セラミックス複合材料の焼結方法 Pending JPH0437654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2140896A JPH0437654A (ja) 1990-05-30 1990-05-30 セラミックス複合材料の焼結方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2140896A JPH0437654A (ja) 1990-05-30 1990-05-30 セラミックス複合材料の焼結方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0437654A true JPH0437654A (ja) 1992-02-07

Family

ID=15279316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2140896A Pending JPH0437654A (ja) 1990-05-30 1990-05-30 セラミックス複合材料の焼結方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0437654A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4351787A (en) Process for sintering reaction bonded silicon nitride
EP0771769A2 (en) Sintering alpha silicon carbide powder with multiple sintering aids
EP0082370B1 (en) Method of producing dense silicon nitride ceramic articles having controlled surface layer composition
JPH0648835A (ja) Al2O3/B4C/SiC複合材料
US5928583A (en) Process for making ceramic bodies having a graded porosity
JPH0437654A (ja) セラミックス複合材料の焼結方法
JPS63236763A (ja) 炭化ほう素焼結体およびその製造方法
JPH0867568A (ja) 炭化ケイ素/窒化ケイ素複合材料およびその製造方法
JPH025711B2 (ja)
JPH0224789B2 (ja)
JPH06279124A (ja) 窒化ケイ素焼結体の製造方法
JPH07126070A (ja) 炭化珪素質焼結体の製造方法
JPS6121964A (ja) アルミナ質焼結体とその製造方法
JPH01145380A (ja) 窒化珪素質焼結体の製法
JPH0511062B2 (ja)
JPH09227233A (ja) 炭化けい素焼結体の製造方法
JPS63195170A (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JPH02175665A (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JPS60186470A (ja) 窒化ケイ素焼結体の製造方法
JPS6025383B2 (ja) リン酸カルシウム焼結体の製造方法
JPH0687664A (ja) 窒化珪素焼結体の製造方法
JPS61215260A (ja) SrO―MgO―CeO2系窒化珪素セラミックスの製造法
JPH06116044A (ja) 窒化珪素焼結体の製造方法
JPH0834672A (ja) 窒化ケイ素質焼結体の製造方法
JPH09268062A (ja) 炭化ケイ素焼結体及びその製造方法