JPH04373378A - 磁気記録再生装置 - Google Patents
磁気記録再生装置Info
- Publication number
- JPH04373378A JPH04373378A JP3151387A JP15138791A JPH04373378A JP H04373378 A JPH04373378 A JP H04373378A JP 3151387 A JP3151387 A JP 3151387A JP 15138791 A JP15138791 A JP 15138791A JP H04373378 A JPH04373378 A JP H04373378A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- signal
- head
- reproducing
- heads
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims abstract description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 241000083700 Ambystoma tigrinum virus Species 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複数の映像信号を同時に
同一テープに記録し、所望信号を再生し得る機能を有し
、かつ在来VTRとの互換性を維持することのできる磁
気記録再生装置に関する。
同一テープに記録し、所望信号を再生し得る機能を有し
、かつ在来VTRとの互換性を維持することのできる磁
気記録再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、家庭用VTRの普及は著しいもの
がある。しかしながらテレビ放送を録画する際、同時に
複数チャネルの映像信号を記録することは、1台のVT
Rでは不可能であった。このことは最近のBS放送やC
ATVの発達で一層不便に感じられている。
がある。しかしながらテレビ放送を録画する際、同時に
複数チャネルの映像信号を記録することは、1台のVT
Rでは不可能であった。このことは最近のBS放送やC
ATVの発達で一層不便に感じられている。
【0003】従来、1台のVTRで複数のビデオ信号を
記録する方法としてはフィールドスキップと呼ばれる方
法があった。例えば特開昭59−117383号公報が
ある。図4にその構成を示す。入力端子21,22に与
えられた映像信号は遅延回路25および制御回路26に
より同期化され、切換回路24によって各入力信号を1
フィールドごとに並べかえた合成信号を得、記録回路2
9を経て回転ヘッド30により記録される。再生時は、
再生回路31で再生された合成信号を遅延させた信号を
遅延回路32で作り切換回路33により選択された各映
像信号が得られる。しかしながら、このようなフィール
ドスキップ記録は各映像信号を1フィールドとびに記録
するため映像情報が間欠的に再生されその再生画像が不
自然なものになってしまうという欠点があった。また、
このようにして記録したテープを従来の家庭用VTRで
は再生することができず互換性がないという問題があっ
た。
記録する方法としてはフィールドスキップと呼ばれる方
法があった。例えば特開昭59−117383号公報が
ある。図4にその構成を示す。入力端子21,22に与
えられた映像信号は遅延回路25および制御回路26に
より同期化され、切換回路24によって各入力信号を1
フィールドごとに並べかえた合成信号を得、記録回路2
9を経て回転ヘッド30により記録される。再生時は、
再生回路31で再生された合成信号を遅延させた信号を
遅延回路32で作り切換回路33により選択された各映
像信号が得られる。しかしながら、このようなフィール
ドスキップ記録は各映像信号を1フィールドとびに記録
するため映像情報が間欠的に再生されその再生画像が不
自然なものになってしまうという欠点があった。また、
このようにして記録したテープを従来の家庭用VTRで
は再生することができず互換性がないという問題があっ
た。
【0004】また、フィールドスキップでなく全情報を
記録する方法として複数のヘッド対を用いて複数の映像
信号を記録する特開昭63−280589号公報がある
。この方法は、図5にそのテープパターンを示すが、±
θのアジマスを有する回転ヘッド対によりRチャネルの
信号を記録し、異なるアジマス±φの回転ヘッド対によ
りLチャネルの信号を記録するものである。この場合、
自己録再は可能であるがこのVTRで記録されたテープ
を従来のVTRで再生するといずれかのチャネルしか再
生できず、互換性の点で大きな問題を有していた。
記録する方法として複数のヘッド対を用いて複数の映像
信号を記録する特開昭63−280589号公報がある
。この方法は、図5にそのテープパターンを示すが、±
θのアジマスを有する回転ヘッド対によりRチャネルの
信号を記録し、異なるアジマス±φの回転ヘッド対によ
りLチャネルの信号を記録するものである。この場合、
自己録再は可能であるがこのVTRで記録されたテープ
を従来のVTRで再生するといずれかのチャネルしか再
生できず、互換性の点で大きな問題を有していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来のVT
Rでは不可能であった機能、すなわち複数チャネルの映
像信号を1台のVTRで記録再生し、かつ本発明による
VTRで記録されたテープを従来のVTRを使用して所
望の映像信号を再生することを可能にし、また数多く普
及している家庭用VTRとの完全互換性を保つため、従
来通りの標準モードおよび長時間モードの記録再生を兼
ね備えたもので入力ソースの多様化に対応したVTRを
提供することを目的としている。
Rでは不可能であった機能、すなわち複数チャネルの映
像信号を1台のVTRで記録再生し、かつ本発明による
VTRで記録されたテープを従来のVTRを使用して所
望の映像信号を再生することを可能にし、また数多く普
及している家庭用VTRとの完全互換性を保つため、従
来通りの標準モードおよび長時間モードの記録再生を兼
ね備えたもので入力ソースの多様化に対応したVTRを
提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、複数の映像信号の同期信号位相を同期関係
に制御する同期処理手段と、記録トラックピッチよりも
狭いトラック幅を持ちギャップアジマス関係が同一であ
る複数組の回転ヘッド対と、同期処理手段によって同期
関係にされた複数の映像信号を記録可能信号に処理し複
数の回転ヘッド対に供給する複数の記録処理手段と、同
期関係にされた映像信号の垂直同期信号に同期した制御
信号をコントロールトラックに記録する手段とを含んで
記録系を構成し、複数組の回転ヘッド対の複数の再生信
号を選択する手段と、選択された再生信号を映像信号に
復元処理する手段と、コントロールトラックに記録され
た共通の制御信号を再生し回転ヘッドおよびテープ走行
を制御するサーボ手段を含んで再生系を備えている。
するために、複数の映像信号の同期信号位相を同期関係
に制御する同期処理手段と、記録トラックピッチよりも
狭いトラック幅を持ちギャップアジマス関係が同一であ
る複数組の回転ヘッド対と、同期処理手段によって同期
関係にされた複数の映像信号を記録可能信号に処理し複
数の回転ヘッド対に供給する複数の記録処理手段と、同
期関係にされた映像信号の垂直同期信号に同期した制御
信号をコントロールトラックに記録する手段とを含んで
記録系を構成し、複数組の回転ヘッド対の複数の再生信
号を選択する手段と、選択された再生信号を映像信号に
復元処理する手段と、コントロールトラックに記録され
た共通の制御信号を再生し回転ヘッドおよびテープ走行
を制御するサーボ手段を含んで再生系を備えている。
【0007】
【作用】本発明は上記した構成によって、同期化された
複数の映像信号にそれぞれ記録処理を施し、従来のVT
Rのトラックピッチを複数トラックに分割する形で複数
の回転ヘッド対で記録し、その際、複数の回転ヘッド対
のアジマス角を従来のVTRと同一に設定してあり、か
つコントロールトラックには同期化された映像信号に共
通の同期信号が記録されているので複数の映像信号を任
意に選択再生することができるとともに、従来のVTR
でも複数チャネルの映像信号を再生することができる。
複数の映像信号にそれぞれ記録処理を施し、従来のVT
Rのトラックピッチを複数トラックに分割する形で複数
の回転ヘッド対で記録し、その際、複数の回転ヘッド対
のアジマス角を従来のVTRと同一に設定してあり、か
つコントロールトラックには同期化された映像信号に共
通の同期信号が記録されているので複数の映像信号を任
意に選択再生することができるとともに、従来のVTR
でも複数チャネルの映像信号を再生することができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
しながら説明する。図1は本発明の一実施例を示すブロ
ック図である。1はチャネル1の入力端子、2は記録処
理回路、3,4は回転ヘッド対、5はチャネル2の入力
端子、6は同期信号検出器、7は同期処理回路、8は記
録処理回路、9,10は回転ヘッド対、16は制御信号
記録処理回路、17は記録サーボ系、18はコントロー
ル信号記録再生ヘッドで、これらは記録系を構成してい
る。再生系は、回転ヘッド対3,4の信号を選択、増幅
する再生増幅器11、回転ヘッド対9,10の信号を選
択、増幅する再生増幅器14、再生増幅器11,14の
出力を切り換える切換回路15、再生処理回路12、映
像出力端子13、制御信号再生増幅器19、および再生
サーボ系20から構成される。
しながら説明する。図1は本発明の一実施例を示すブロ
ック図である。1はチャネル1の入力端子、2は記録処
理回路、3,4は回転ヘッド対、5はチャネル2の入力
端子、6は同期信号検出器、7は同期処理回路、8は記
録処理回路、9,10は回転ヘッド対、16は制御信号
記録処理回路、17は記録サーボ系、18はコントロー
ル信号記録再生ヘッドで、これらは記録系を構成してい
る。再生系は、回転ヘッド対3,4の信号を選択、増幅
する再生増幅器11、回転ヘッド対9,10の信号を選
択、増幅する再生増幅器14、再生増幅器11,14の
出力を切り換える切換回路15、再生処理回路12、映
像出力端子13、制御信号再生増幅器19、および再生
サーボ系20から構成される。
【0009】以上のような構成要素をもつVTRの各構
成要素の関係と動作を説明する。今、映像信号は2チャ
ネルとし、それぞれ入力端子1および5に印加される。 1に入力された第1チャネルの映像信号は記録処理回路
2で記録のために必要な処理がなされる。これは従来の
家庭用VTRの記録処理と全く同じで、輝度信号はエン
ファシス,FM変調などの処理がなされ、色信号は低域
周波数に変換される。記録処理回路2を経たチャネル1
の信号は、アジマスが+θ、およびθでトラック幅がト
ラックピッチより狭い回転ヘッド3および4に供給され
従来のVTRと同様にテープ上に記録される。一方、チ
ャネル2の信号は、同期処理回路7でチャネル1の映像
信号と同期関係が保たれるように制御される。その動作
は例えば、1フレームの容量をもつメモリに自らの同期
信号に同期した書き込みクロックで映像信号を書き込み
、チャネル1の信号から同期信号検出器6により同期信
号を検出し、それに同期した読出しクロックにより前記
メモリから映像信号を読み出せば、その出力はチャネル
1の映像信号に同期したものが得られる。このようにし
て得たチャネル1の信号に同期化されたチャネル2の信
号は記録処理回路8で記録のために必要な処理が施され
る。この処理は記録処理回路2と全く同様である。記録
処理回路8を経たチャネル2の信号は、アジマスが+θ
、および−θでトラック幅がトラックピッチより狭い回
転ヘッド9および10に供給され記録される。VTRで
映像信号を記録する場合、テープ上のコントロールトラ
ックに映像信号に同期したコントロール信号を記録する
必要がある。この場合、両映像信号を同期化して記録サ
ーボ系17を駆動するとともに共通の制御信号を制御信
号記録処理回路16および固定のコントロールヘッド1
8によりテープ上のコントロールトラックへ記録する。 したがってこの制御信号はチャネル1およびチャネル2
の両映像信号に対して有効であり、再生時にシリンダお
よびキャプスタンを制御するための再生サーボ系20の
制御信号として利用する。ヘッド3,4,9,10で記
録されるテープ上のトラックは重ならないよう配慮され
るが、これについては後述する。
成要素の関係と動作を説明する。今、映像信号は2チャ
ネルとし、それぞれ入力端子1および5に印加される。 1に入力された第1チャネルの映像信号は記録処理回路
2で記録のために必要な処理がなされる。これは従来の
家庭用VTRの記録処理と全く同じで、輝度信号はエン
ファシス,FM変調などの処理がなされ、色信号は低域
周波数に変換される。記録処理回路2を経たチャネル1
の信号は、アジマスが+θ、およびθでトラック幅がト
ラックピッチより狭い回転ヘッド3および4に供給され
従来のVTRと同様にテープ上に記録される。一方、チ
ャネル2の信号は、同期処理回路7でチャネル1の映像
信号と同期関係が保たれるように制御される。その動作
は例えば、1フレームの容量をもつメモリに自らの同期
信号に同期した書き込みクロックで映像信号を書き込み
、チャネル1の信号から同期信号検出器6により同期信
号を検出し、それに同期した読出しクロックにより前記
メモリから映像信号を読み出せば、その出力はチャネル
1の映像信号に同期したものが得られる。このようにし
て得たチャネル1の信号に同期化されたチャネル2の信
号は記録処理回路8で記録のために必要な処理が施され
る。この処理は記録処理回路2と全く同様である。記録
処理回路8を経たチャネル2の信号は、アジマスが+θ
、および−θでトラック幅がトラックピッチより狭い回
転ヘッド9および10に供給され記録される。VTRで
映像信号を記録する場合、テープ上のコントロールトラ
ックに映像信号に同期したコントロール信号を記録する
必要がある。この場合、両映像信号を同期化して記録サ
ーボ系17を駆動するとともに共通の制御信号を制御信
号記録処理回路16および固定のコントロールヘッド1
8によりテープ上のコントロールトラックへ記録する。 したがってこの制御信号はチャネル1およびチャネル2
の両映像信号に対して有効であり、再生時にシリンダお
よびキャプスタンを制御するための再生サーボ系20の
制御信号として利用する。ヘッド3,4,9,10で記
録されるテープ上のトラックは重ならないよう配慮され
るが、これについては後述する。
【0010】再生系においては、ヘッド3,4で再生さ
れるチャネル1の信号は再生増幅器11で増幅,選択さ
れ連続した信号が出力される。同様にヘッド9,10で
再生されるチャネル2の信号は再生増幅器14を経て切
換回路15に至る。切換回路15はチャネル1またはチ
ャネル2のいずれかの信号を使用者の指令により選択す
るものである。選択されたいずれかの信号は再生処理回
路12により従来のVTRと同様な再生処理(デエンフ
ァシス,FM復調,カラー周波数変換など)が施され出
力端子13に再生映像信号として出力される。以上のよ
うに図1の実施例では1台のVTRで2チャネルの映像
信号を同時に記録することができ、再生時にはそれらの
うち1つのチャネルの信号を選択して再生することがで
きる。
れるチャネル1の信号は再生増幅器11で増幅,選択さ
れ連続した信号が出力される。同様にヘッド9,10で
再生されるチャネル2の信号は再生増幅器14を経て切
換回路15に至る。切換回路15はチャネル1またはチ
ャネル2のいずれかの信号を使用者の指令により選択す
るものである。選択されたいずれかの信号は再生処理回
路12により従来のVTRと同様な再生処理(デエンフ
ァシス,FM復調,カラー周波数変換など)が施され出
力端子13に再生映像信号として出力される。以上のよ
うに図1の実施例では1台のVTRで2チャネルの映像
信号を同時に記録することができ、再生時にはそれらの
うち1つのチャネルの信号を選択して再生することがで
きる。
【0011】次に、回転ヘッド3,4,9,10のテー
プ上の記録トラックについて説明する。図1の実施例は
2チャネルの映像信号を記録するものであり、この場合
、VTRのサーボ系は標準モードに設定される。例えば
VHS−VTRでは標準モードのトラックピッチは58
μmであり、テープ送り速度およびシリンダは、従来の
VTRの標準モードとして設定される。回転ヘッド3,
4,9,10のトラック幅は、トラックピッチより狭く
トラックピッチの約1/2である25μm程度に設定さ
れる。またアジマスは既に述べたように従来のVTRと
同じ±θに設定される。そして回転ヘッドのシリンダ上
の取り付け角度および取付段差を設定すれば図2に示す
トラックパターンが形成できる。図2でTpは標準モー
ドでのトラックピッチを示しており、1トラックピッチ
内にチャネル1と2の映像信号が、ヘッド3および9に
よりトラック幅約1/2、アジマスが+θで記録され、
次にはヘッド4,10によりアジマスが−θで両チャネ
ルの信号が記録されていることになる。トラックパター
ンと記録・再生ヘッドの関係が分かるようにトラックの
下にヘッド番号を示している。この場合、ヘッド3と4
はシリンダ上で180°の角度差に取り付けられ、ヘッ
ド9と10もシリンダ上で180°の角度差に取り付け
られていることは言うまでもない。
プ上の記録トラックについて説明する。図1の実施例は
2チャネルの映像信号を記録するものであり、この場合
、VTRのサーボ系は標準モードに設定される。例えば
VHS−VTRでは標準モードのトラックピッチは58
μmであり、テープ送り速度およびシリンダは、従来の
VTRの標準モードとして設定される。回転ヘッド3,
4,9,10のトラック幅は、トラックピッチより狭く
トラックピッチの約1/2である25μm程度に設定さ
れる。またアジマスは既に述べたように従来のVTRと
同じ±θに設定される。そして回転ヘッドのシリンダ上
の取り付け角度および取付段差を設定すれば図2に示す
トラックパターンが形成できる。図2でTpは標準モー
ドでのトラックピッチを示しており、1トラックピッチ
内にチャネル1と2の映像信号が、ヘッド3および9に
よりトラック幅約1/2、アジマスが+θで記録され、
次にはヘッド4,10によりアジマスが−θで両チャネ
ルの信号が記録されていることになる。トラックパター
ンと記録・再生ヘッドの関係が分かるようにトラックの
下にヘッド番号を示している。この場合、ヘッド3と4
はシリンダ上で180°の角度差に取り付けられ、ヘッ
ド9と10もシリンダ上で180°の角度差に取り付け
られていることは言うまでもない。
【0012】このようなトラックパターンで記録された
テープは、再生時には、サーボ系はやはり標準モードに
設定され、チャネル1の信号は回転ヘッド3,4により
L1,R1トラックの信号が順次再生され、チャネル2
の信号は回転ヘッド9,10によりL2,R2トラック
の信号が順次再生されていく。したがって、いずれかの
再生ヘッド対の再生信号を選択することにより第1また
は第2チャネルの信号を再生することができる。
テープは、再生時には、サーボ系はやはり標準モードに
設定され、チャネル1の信号は回転ヘッド3,4により
L1,R1トラックの信号が順次再生され、チャネル2
の信号は回転ヘッド9,10によりL2,R2トラック
の信号が順次再生されていく。したがって、いずれかの
再生ヘッド対の再生信号を選択することにより第1また
は第2チャネルの信号を再生することができる。
【0013】既に述べたように回転ヘッドのアジマスを
従来のVTRで使用されているアジマスと同様にし、か
つコントロールトラックの制御信号は両チャネル入力信
号に共通のものが記録されているためこのVTRで記録
されたテープを従来のVTRで再生することもできる。 従来のVTRを標準モードに設定すれば、回転ヘッドは
トラックピッチTpごとに異なるアジマス角+θ,−θ
のヘッドで再生していく。ヘッドのトラック幅は40〜
50μmが多いのでトラッキングシフタを動かせば、第
1チャネルの信号または第2チャネルの信号を再生する
ことができる。クロストークによる妨害は多少あるが、
従来のVTRとの互換性としては許容できる範囲である
。
従来のVTRで使用されているアジマスと同様にし、か
つコントロールトラックの制御信号は両チャネル入力信
号に共通のものが記録されているためこのVTRで記録
されたテープを従来のVTRで再生することもできる。 従来のVTRを標準モードに設定すれば、回転ヘッドは
トラックピッチTpごとに異なるアジマス角+θ,−θ
のヘッドで再生していく。ヘッドのトラック幅は40〜
50μmが多いのでトラッキングシフタを動かせば、第
1チャネルの信号または第2チャネルの信号を再生する
ことができる。クロストークによる妨害は多少あるが、
従来のVTRとの互換性としては許容できる範囲である
。
【0014】実施例において2組の回転ヘッド対の一方
を従来からある長時間モード用ヘッドを兼用するように
構成することは容易である。VHS−VTRの場合、長
時間モード用ヘッドのトラック幅は30〜20μmであ
り、上述の条件に適合する。このようにすれば2チャネ
ル記録VTRとして1組の回転ヘッド対を増設するだけ
で済み、経済的である。
を従来からある長時間モード用ヘッドを兼用するように
構成することは容易である。VHS−VTRの場合、長
時間モード用ヘッドのトラック幅は30〜20μmであ
り、上述の条件に適合する。このようにすれば2チャネ
ル記録VTRとして1組の回転ヘッド対を増設するだけ
で済み、経済的である。
【0015】図3は、2チャネル記録,再生機能を含む
VTRの一実施例であり、従来普及している家庭用VT
Rとの互換性をより完全なものとするよう構成したもの
である。図1と異なる点は切換スイッチ45,46,4
7,48を設け、2チャネル記録モード以外に、従来の
VTRがもっていた記録再生モードである標準記録再生
モード(SP)と長時間記録再生モード(EP)をもち
完全な互換性を維持している点と、再生増幅器11およ
び14の各出力が再生処理回路41および42に接続さ
れ、それぞれ再生処理がなされてチャネル1およびチャ
ネル2の映像信号を同時に出力している点である。後者
は再生処理回路が2系列必要ではあるが、異なる再生信
号を各々別のテレビモニタに供給したり、一画面中の小
画面に他チャネルの信号を出すなど、いろいろ特徴ある
機能を実現できる。
VTRの一実施例であり、従来普及している家庭用VT
Rとの互換性をより完全なものとするよう構成したもの
である。図1と異なる点は切換スイッチ45,46,4
7,48を設け、2チャネル記録モード以外に、従来の
VTRがもっていた記録再生モードである標準記録再生
モード(SP)と長時間記録再生モード(EP)をもち
完全な互換性を維持している点と、再生増幅器11およ
び14の各出力が再生処理回路41および42に接続さ
れ、それぞれ再生処理がなされてチャネル1およびチャ
ネル2の映像信号を同時に出力している点である。後者
は再生処理回路が2系列必要ではあるが、異なる再生信
号を各々別のテレビモニタに供給したり、一画面中の小
画面に他チャネルの信号を出すなど、いろいろ特徴ある
機能を実現できる。
【0016】図3の実施例においてスイッチ45,46
が2CH側に接続されるとCH.1の入力は記録処理回
路2を経てヘッド3,4にて記録され、CH.2の入力
は同期処理回路7でCH.1の信号に同期化され記録処
理回路8を経てヘッド9,10により記録される。これ
らは同時に図2で説明したように標準モードにおけるト
ラックピッチを2分する形でテープ上に記録される。し
たがって、ヘッド9,10および13,14のトラック
幅は25μm前後のものが使われることは既に述べた通
りである。スイッチ45,46がEP側に接続されると
VTRは長時間モードであり、CH.1の映像入力が記
録処理回路2を経てヘッド3,4に供給され、EPモー
ドのトラックピッチで記録される。ここで回転ヘッド3
,4は2チャネル記録再生モードおよび長時間記録再生
モードで共用されることになり前記トラック幅25μm
前後はこの条件を満足する。スイッチ45,46がSP
側に接続されるとCH.1の映像入力は記録処理回路2
を経てヘッド43,44に供給されテープ上に標準モー
ドのトラックピッチで記録される。ヘッド43,44の
トラック幅は標準モードのトラックピッチ(58μm)
近くに設定される。これらEP,SPモードにおいては
CH.2の入力はいずれのヘッドにも供給しない接続に
なっている。再生状態ではスイッチ47,48により2
CH再生モード、EP再生モード、SP再生モードが選
択される構成となっている。これらスイッチは、記録さ
れたテープのコントロール信号、映像信号の情報から自
動切換するのがよい。
が2CH側に接続されるとCH.1の入力は記録処理回
路2を経てヘッド3,4にて記録され、CH.2の入力
は同期処理回路7でCH.1の信号に同期化され記録処
理回路8を経てヘッド9,10により記録される。これ
らは同時に図2で説明したように標準モードにおけるト
ラックピッチを2分する形でテープ上に記録される。し
たがって、ヘッド9,10および13,14のトラック
幅は25μm前後のものが使われることは既に述べた通
りである。スイッチ45,46がEP側に接続されると
VTRは長時間モードであり、CH.1の映像入力が記
録処理回路2を経てヘッド3,4に供給され、EPモー
ドのトラックピッチで記録される。ここで回転ヘッド3
,4は2チャネル記録再生モードおよび長時間記録再生
モードで共用されることになり前記トラック幅25μm
前後はこの条件を満足する。スイッチ45,46がSP
側に接続されるとCH.1の映像入力は記録処理回路2
を経てヘッド43,44に供給されテープ上に標準モー
ドのトラックピッチで記録される。ヘッド43,44の
トラック幅は標準モードのトラックピッチ(58μm)
近くに設定される。これらEP,SPモードにおいては
CH.2の入力はいずれのヘッドにも供給しない接続に
なっている。再生状態ではスイッチ47,48により2
CH再生モード、EP再生モード、SP再生モードが選
択される構成となっている。これらスイッチは、記録さ
れたテープのコントロール信号、映像信号の情報から自
動切換するのがよい。
【0017】以上のように本実施例では、従来のVTR
と全く同じ標準記録再生モード、長時間記録再生モード
をもつため、従来のVTRで記録されたテープの再生お
よび本VTRのSP,EPモードで記録したテープの従
来のVTRでの再生は完全に支障なく行うことができ互
換性が維持できる。さらに2チャネル記録モードを有す
るため従来VTRでは不可能であった同時2チャネル信
号の録再ができ、しかもこのモードで記録したテープを
従来VTRで見ることもできるため極めて便利なVTR
を実現できる。
と全く同じ標準記録再生モード、長時間記録再生モード
をもつため、従来のVTRで記録されたテープの再生お
よび本VTRのSP,EPモードで記録したテープの従
来のVTRでの再生は完全に支障なく行うことができ互
換性が維持できる。さらに2チャネル記録モードを有す
るため従来VTRでは不可能であった同時2チャネル信
号の録再ができ、しかもこのモードで記録したテープを
従来VTRで見ることもできるため極めて便利なVTR
を実現できる。
【0018】このように本発明の実施例の磁気記録再生
装置によれば、第1のチャネルの記録トラックの間に第
2のチャネルを記録し、そして両チャネルの同期位相を
合わせるように配してあるから、複数チャネルの記録が
同一テープ上になされ、それらの信号は選択的にあるい
は同時に再生でき、コントロール信号は両信号に共通し
たものを記録するよう構成しているので別のVTRにお
いても上記記録テープの各チャネル信号が選択的に再生
できる。また標準モード、長時間モードと複数チャネル
記録モードを1台のVTRに装備すれば、より完全な互
換性が達成される。
装置によれば、第1のチャネルの記録トラックの間に第
2のチャネルを記録し、そして両チャネルの同期位相を
合わせるように配してあるから、複数チャネルの記録が
同一テープ上になされ、それらの信号は選択的にあるい
は同時に再生でき、コントロール信号は両信号に共通し
たものを記録するよう構成しているので別のVTRにお
いても上記記録テープの各チャネル信号が選択的に再生
できる。また標準モード、長時間モードと複数チャネル
記録モードを1台のVTRに装備すれば、より完全な互
換性が達成される。
【0019】
【発明の効果】以上の実施例から明らかなように、本発
明によれば従来は1チャネルの映像信号しか記録できな
かったVTRで同時に複数チャネルの記録・再生ができ
る。したがって、例えばBSチューナから得られる映像
信号を第1チャネルに、VHFチューナから得られる映
像信号を第2チャネルに記録することができ、放送時間
帯が重なっていた番組であっても、後から再生信号を選
択して見ることができるため番組聴取の機会損失を防止
するなど大きな効果をもつ複数チャネル映像信号対応の
磁気記録再生装置を提供できる。
明によれば従来は1チャネルの映像信号しか記録できな
かったVTRで同時に複数チャネルの記録・再生ができ
る。したがって、例えばBSチューナから得られる映像
信号を第1チャネルに、VHFチューナから得られる映
像信号を第2チャネルに記録することができ、放送時間
帯が重なっていた番組であっても、後から再生信号を選
択して見ることができるため番組聴取の機会損失を防止
するなど大きな効果をもつ複数チャネル映像信号対応の
磁気記録再生装置を提供できる。
【図1】本発明の一実施例の2チャネル映像信号対応磁
気記録再生装置のブロック図
気記録再生装置のブロック図
【図2】同テープ記録パターンと使用ヘッドの関係の説
明図
明図
【図3】本発明の今一つの実施例を示すブロック図
【図
4】従来のフィールドスキップ方式の複数チャネル記録
方式の構成を示すブロック図
4】従来のフィールドスキップ方式の複数チャネル記録
方式の構成を示すブロック図
【図5】従来の今一つの複数チャネル記録方式を示すテ
ープ記録パターン図
ープ記録パターン図
【符号の説明】
2 記録処理回路
3 回転ヘッド
4 回転ヘッド
6 同期信号検出器
7 同期処理回路
8 記録処理回路
9 回転ヘッド
10 回転ヘッド
12 再生処理回路
15 切換回路
16 制御信号記録処理回路
18 制御信号記録再生ヘッド
19 制御信号再生増幅器
20 再生サーボ系
41 再生処理回路
42 再生処理回路
43 回転ヘッド
44 回転ヘッド
45 記録系切換スイッチ
46 記録系切換スイッチ
47 再生系切換スイッチ
48 再生系切換スイッチ
Claims (3)
- 【請求項1】 複数の映像信号の同期信号位相を同期
関係に制御する同期処理手段と、記録トラックピッチよ
りも狭いトラック幅を持ちギャップアジマス関係が同一
である複数組の回転ヘッド対と、前記同期処理手段によ
って同期関係にされた複数の映像信号を記録可能信号に
処理し前記複数の回転ヘッド対に供給する複数の記録処
理手段と、前記同期関係にされた映像信号の垂直同期信
号に同期した制御信号をコントロールトラックに記録す
る手段とを含んで記録系を構成し、前記複数組の回転ヘ
ッド対の複数の再生信号を選択する手段と、前記選択さ
れた再生信号を映像信号に復元処理する手段と、コント
ロールトラックに記録された共通の制御信号を再生し回
転ヘッドおよびテープ走行を制御するサーボ手段を含ん
で再生系を構成した磁気記録再生装置。 - 【請求項2】 複数の映像信号を記録再生するモード
とともに、単一の映像信号を記録、再生するための記録
再生モードを備え、記録時にそれらを選択することがで
きるよう構成した請求項1記載の磁気記録再生装置。 - 【請求項3】 VTRを複数チャネル記録モードにお
き、前記複数組の回転ヘッド対のうち第1の回転ヘッド
対は長時間モード用ヘッドを兼用し第2の回転ヘッド対
には長時間モード用ヘッドと同一のアジマス角を有する
ヘッド対を設けた請求項1記載の磁気記録再生装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3151387A JPH04373378A (ja) | 1991-06-24 | 1991-06-24 | 磁気記録再生装置 |
ES92100601T ES2092583T3 (es) | 1991-01-16 | 1992-01-15 | Aparato grabador en cinta de video para grabar canales multiples. |
KR1019920000470A KR960004322B1 (ko) | 1991-01-16 | 1992-01-15 | 복수채널기록기능을 가진 비데오테이프레코오더 |
EP92100601A EP0495480B1 (en) | 1991-01-16 | 1992-01-15 | Video tape recorder for multi-channel recording |
DE69214172T DE69214172T2 (de) | 1991-01-16 | 1992-01-15 | Videobandrekorder für eine Mehrkanalaufzeichnung |
US08/175,677 US5398138A (en) | 1991-01-16 | 1993-12-30 | Video tape for recording and reproducing plural different independent video signals simultaneously |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3151387A JPH04373378A (ja) | 1991-06-24 | 1991-06-24 | 磁気記録再生装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04373378A true JPH04373378A (ja) | 1992-12-25 |
Family
ID=15517473
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3151387A Pending JPH04373378A (ja) | 1991-01-16 | 1991-06-24 | 磁気記録再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04373378A (ja) |
-
1991
- 1991-06-24 JP JP3151387A patent/JPH04373378A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR960004322B1 (ko) | 복수채널기록기능을 가진 비데오테이프레코오더 | |
KR940006352B1 (ko) | 기록 재생 장치 | |
JPH0568151B2 (ja) | ||
US5903406A (en) | Magnetic tape recording and reproducing apparatus for analog and digital combined use | |
JPH04373378A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH04241588A (ja) | 複数チャネル映像信号記録再生装置 | |
JPH05199488A (ja) | 複数映像信号記録装置 | |
JPS60111369A (ja) | 記録再生装置 | |
KR960012994B1 (ko) | 브시알(vcr)의 기록 및 재생장치 | |
KR0130258Y1 (ko) | 다중기록 장치 | |
JPS62152292A (ja) | 映像信号記録再生装置 | |
KR0141015B1 (ko) | 다채널 자기기록 재생장치 | |
JPH05130547A (ja) | 複数映像信号記録再生装置 | |
JPH0689403A (ja) | 2チャネル映像音声記録再生装置 | |
JPH05236413A (ja) | 2チャネル録画装置 | |
JPH0319485A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JP2508496B2 (ja) | ビデオ信号記録装置 | |
JP2508495B2 (ja) | ビデオ信号再生装置 | |
JP2987962B2 (ja) | Vtr装置 | |
KR100215430B1 (ko) | 디지탈/아날로그겸용기록, 재생장치 | |
KR0132494B1 (ko) | 자기 기록 재생장치 | |
JP2508497B2 (ja) | ビデオ信号記録装置 | |
JPH01303979A (ja) | 映像信号の記録再生装置 | |
JPH0479071A (ja) | 音声信号記録装置 | |
JPH0352272B2 (ja) |