JPH0437010Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0437010Y2
JPH0437010Y2 JP8366688U JP8366688U JPH0437010Y2 JP H0437010 Y2 JPH0437010 Y2 JP H0437010Y2 JP 8366688 U JP8366688 U JP 8366688U JP 8366688 U JP8366688 U JP 8366688U JP H0437010 Y2 JPH0437010 Y2 JP H0437010Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
cylinder body
retainer
master cylinder
fitting hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8366688U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0296261U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8366688U priority Critical patent/JPH0437010Y2/ja
Publication of JPH0296261U publication Critical patent/JPH0296261U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0437010Y2 publication Critical patent/JPH0437010Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 a 産業上の利用分野 本考案は、各種ブレーキ装置等に使用されるマ
スタシリンダに関する。
b 従来の技術 従来のタンデムマスタシリンダは、例えば一端
開口のシリンダ本体を有し、該シリンダ本体の内
部にはプライマリピストンおよびセカンダリピス
トンが摺動自在に配設されていると共に、スプリ
ング機構等の機能部品が設けられている。シリン
ダ本体の開口側端部はブレーキアクチユエータに
取付けられて閉塞され、かつプライマリピストン
の後端部はブレーキアクチユエータの出力ロツド
に連結されている。また、シリンダ本体の開口側
端部の内壁面にはスナツプリングが装着され、該
スナツプリングにプライマリピストンの後端面を
当接させることによつてシリンダ本体内の各部品
がマスタシリンダから抜け出ないようになつてい
る。しかして、マスタシリンダは、ブレーキアク
チユエータの出力ロツドがシリンダ本体側に移動
することによつてプライマリピストンおよびセカ
ンダリピストンを同方向へ押送してシリンダ本体
内の圧力室の作動流体をブレーキ系統に送り出す
ように構成されている。
c 考案が解決しようとする課題 しかしながら、上述した従来のマスタシリンダ
にあつては、シリンダ本体内の各構成部品の抜け
止めにスナツプリングを使用しているので、高圧
力を発生するアンチスキツトブレーキシステムや
駐車ブレーキ等では抜止め手段として十分な強度
を具備しているとはいえず、衝撃によつて破損し
てピストン、シール材等がマスタシリンダから抜
け出すおそれがあつた。そこで、従来よりマスタ
シリンダには抜止め手段としてネジ式のキヤツプ
が使用されており、このキヤツプをシリンダ本体
の開口側端部に螺合させることにより各構成部品
の抜け止めを行つている。ところが、キヤツプは
ネジにて開口端部に締付固定されているため、車
両の走行中の振動や衝突するプライマリピストン
の衝撃力を受けることなどによつてゆるむことが
起こり、マスタシリンダの機能に支障を来たすお
それがあつた。なお、締付けたキヤツプをカシメ
等によつて分解できない形でゆるみを防止するこ
とも可能であるが、この方法はピストン、シール
材などの構成部品を交換できず、マスタシリンダ
自体を交換しなければならなくなり、経済的に不
利であつた。
本考案はこのような実情に鑑みてなされたもの
であつて、その目的は、上述の如き欠点を解消し
得るマスタシリンダを提供することにある。
d 課題を解決するための手段 上記従来技術の有する課題を解決するために、
本考案においては、ブレーキアクチユエータに取
付けられるシリンダ本体の開口側端部に螺合させ
たキヤツプにて前記シリンダ本体内の構成部品を
抜け出ないようにしたマスタシリンダにおいて、
前記ブレーキアクチユエータとシリンダ本体との
間に嵌合孔を有するリテーナを配設し、該リテー
ンの嵌合孔内に前記キヤツプを嵌合配置させた状
態で前記キヤツプの相対的回転が阻止される形状
に前記キヤツプの外周面およびリテーナの嵌合孔
を形成している。
以下、本考案を図示の実施例に基づいて詳細に
説明する。
第1図および第2図は本考案の一実施例を示す
もので、図において1はタンデムマスタシリンダ
であつて、このマスタシリンダ1はブレーキアク
チユエータ2を介してブレーキペダルと連動して
作動し、ペダルを踏むとその力が液圧となつて各
ホイールシリンダに送り出されるようになつてい
る。マスタシリンダ1は一端開口のシリンダ本体
3を有し、該シリンダ本体3の開口側端部はブレ
ーキアクチユエータ2に取付けられて閉塞されて
いる。しかしシリンダ本体3の開口側端部には、
取付用フランジ4が設けられていると共に、フラ
ンジ4より外方に突出した外周面には雄ネジ部5
が形成されている。また、シリンダ本体3の外面
にはポート6および補給口7が形成され、ポート
6および補給口7にはこれと連通するリザーバ8
が取付けられている。上記シリンダ本体3の内部
には、プライマリピストン9が軸方向へ摺動自在
に配設されていると共に、このプライマリピスト
ン9とほぼ同様の構成のセカンダリピストン、シ
ール材、スプリング機構等の構成部品(図示せ
ず)が設けられている。プライマリピストン9に
は横孔10が穿設されており、プライマリピスト
ン9の外周には補給液室11が形成されている。
またシリンダ本体3の内部には、プライマリピス
トン9およびセカンダリピストンと、シリンダ本
体3の内壁面とによつて2つの圧力室が形成され
ており、例えばプライマリピストン9側の圧力室
12はマスタシリンダ1の非作動時に、横孔1
0、補給液室11および補給口7を介してリザー
バ8に連通している。
上記シリンダ本体3の開口側端部には断面コ字
状のキヤツプ13が取付けられており、このキヤ
ツプ13にてプライマリピストン9の後端面が当
接することによつてシリンダ本体3内の構成部品
がマスタシリンダ1から抜け出ないようになつて
いる。このため、キヤツプ13の内周面にはシリ
ンダ本体3の雄ネジ部5と螺合する雌ネジ部14
が形成され、中央部には後述の出力ロツドが貫通
する貫通孔15が穿設されている。また、キヤツ
プ13の外周面は多角形状(図中八角形)に形成
されている。
一方、上記ブレーキアクチユエータ2は吸気の
負圧などを利用して踏力を倍加する装置であり、
出力ロツド16の先端はプライマリピストン9の
後端凹部17内に挿入配置されている。しかし
て、マスタシリンダ1とブレーキアクチユエータ
2とは出力ロツド16を介して連結されている。
また、ブレーキアクチユエータ2のシリンダ本体
3側の端面には、出力ロツド16が配置された中
央箇所を間に置いて一対のスタツドボルト18,
19が固設され、スタツドボルト18,19とナ
ツト20とを締結させることによりマスタシリン
ダ1がブレーキアクチユエータ2に取付けられる
ようになつている。
上記マスタシリンダ1のシリンダ本体3とブレ
ーキアクチユエータ2との間には、フランジ4の
外形とほぼ同一形状のリテーナ21が配設されて
おり、リテーナ21の中央にはキヤツプ13と嵌
合する嵌合孔22が形成されている。この嵌合孔
22は、キヤツプ13の外周面形状とほぼ同一の
大きさの多角形状(図中八角形)に形成され、嵌
合配置したキヤツプ13と嵌合孔22の当接面が
回転方向に互いに係合することにより、キヤツプ
13が嵌合孔22に対して相対的に回転しないよ
うになつている。またリテーナ21には、スタツ
ドボルト19,20を挿通する一対の挿通孔2
3,24が嵌合孔22を間において配設されてい
る。なお、シリンダ本体3のフランジ4にもリテ
ーナ21の挿通孔23,24と同様の取付孔25
がスタツドボルト19,20と対応する位置に穿
設されている。
上記構成のマスタシリンダ1においては、ブレ
ーキアクチユエータ2の出力ロツド16の左方向
移動によつてプライマリピストン9に圧力が加え
られると、これに伴つてプライマリピストン9お
よび図外のセカンダリピストンがシリンダ本体3
内を摺動しつつ左方向に押送され、ポート6を介
する液通路が遮断される。この液通路が遮断され
ると、圧力室12の作動液は図外の送出口からブ
レーキ系統に送り出される。また、出力ロツド1
6によるマスタシリンダ1への操作力を解除する
と、プライマリピストン9はスプリング機構の附
勢力によつて右方向に移動し、キヤツプ13に当
接して第12図に示す原位置に復帰する。これに
伴つてリザーバ8から作動液が補給口7、補給液
室11および横孔10を経て圧力室12に補給さ
れる。
このように構成したマスタシリンダ1によれ
ば、シリンダ本体3の雄ネジ部5に螺合させて取
付けたキヤツプ13をリテーナ21の嵌合孔22
内に嵌合配置しているため、キヤツプ13に外力
が加わつてもキヤツプ13およびリテーナ21の
嵌合孔22に形成された凹凸面によつてキヤツプ
13が回転することはない。
以上、本考案の一実施例につき述べたが、本考
案は既述の実施例に限定されるものではなく、本
考案の技術的思想に基づいて各種の変形および変
更が可能である。
例えば、既述の実施例においてはキヤツプ13
およびリテーナ21の嵌合孔22を八角形の多角
形状に形成したが、六角形その他の多角形、ハー
ト形等に形成したり、周面に一個以上の凹凸部を
設けてもよく、要はキヤツプ13がリテーナ21
の嵌合孔22に対して相対的回転を阻止される形
状に形成されていればよく、適用機種に応じて任
意形状を選択できることは言う迄もない。
e 考案の効果 上述の如く、本考案に係るマスタシリンダは、
ブレーキアクチユエータとシリンダ本体との間に
嵌合孔を有するリテーナを配設し、このリテーナ
の嵌合孔内にキヤツプを嵌合配置させた状態でキ
ヤツプの相対的回転が阻止される形状にキヤツプ
の外周面およびリテーナの嵌合孔を形成したの
で、車両の走行中の振動や衝突するピストンの衝
撃力を受けることなどによつてキヤツプに外力が
加わつても、キヤツプは回転してゆるむことが全
くなくなり、製品の信頼性向上が図れる。しか
も、本考案のキヤツプは、簡単な構造のリテーナ
にて回転阻止された状態でシリンダ本体に着脱自
在に取付けられているので、シリンダ本体内の構
成部品を支障なく容易に交換することができると
共に、部品コスト高を招くことなく経済的に有利
である。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本考案の一実施例に係
り、第1図はマスタシリンダをブレーキアクチユ
エータに取付けた状態を示す一部断面図、第2図
はマスタシリンダとブレーキアクチユエータとの
配置関係を分解して示す斜視図である。 1……マスタシリンダ、2……ブレーキアクチ
ユエータ、3……シリンダ本体、4……取付用フ
ランジ、5……雄ネジ部、9……プライマリピス
トン、13……キヤツプ、14……雌ネジ部、1
5……貫通孔、16……出力ロツド、18,19
……スタツドボルト、20……ナツト、21……
キヤツプ、22……嵌合孔、23,24……挿通
孔、25……取付孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ブレーキアクチユエータに取付けられるシリン
    ダ本体の開口側端部に螺合させたキヤツプにて前
    記シリンダ本体内の構成部品を抜け出ないように
    したマスタシリンダにおいて、前記ブレーキアク
    チユエータとシリンダ本体との間に嵌合孔を有す
    るリテーナを配設し、該リテーナの嵌合孔内に前
    記キヤツプを嵌合配置させた状態で前記キヤツプ
    の相対的回転が阻止される形状に前記キヤツプの
    外周面およびリテーナの嵌合孔を形成したことを
    特徴とするマスタシリンダ。
JP8366688U 1988-06-24 1988-06-24 Expired JPH0437010Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8366688U JPH0437010Y2 (ja) 1988-06-24 1988-06-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8366688U JPH0437010Y2 (ja) 1988-06-24 1988-06-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0296261U JPH0296261U (ja) 1990-07-31
JPH0437010Y2 true JPH0437010Y2 (ja) 1992-09-01

Family

ID=31308380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8366688U Expired JPH0437010Y2 (ja) 1988-06-24 1988-06-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0437010Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0296261U (ja) 1990-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2520895Y2 (ja) ディスクブレーキの圧油導入部
US20030121736A1 (en) Master cylinder lever for a hydraulic disc brake having a backpack reservoir
JPS5845160Y2 (ja) 自動車両用流体だめ・主シリンダ組立体
JPH0437010Y2 (ja)
JPH0529554Y2 (ja)
JPH0227681Y2 (ja)
JPS5940569Y2 (ja) 電磁弁付流体圧シリンダ
JPH0230381Y2 (ja)
JPH0443412Y2 (ja)
JPS637560Y2 (ja)
JPS6211246Y2 (ja)
JPS633475Y2 (ja)
US20050247057A1 (en) Master cylinder unit for vehicles
JPH0513663Y2 (ja)
JPH0539979Y2 (ja)
JPH0128346Y2 (ja)
JPH0117516Y2 (ja)
KR200281978Y1 (ko) 차량용 안티록 브레이크 시스템의 모듈레이터 지지장치
JP2000028022A (ja) 油圧機器のエア抜き部構造
JPS625965Y2 (ja)
JPS6318637U (ja)
KR200160301Y1 (ko) 드럼브레이크의 휠실린더
JPS5851650Y2 (ja) マスタシリンダのピストンストツパ装置
KR970000338Y1 (ko) 브레이크 마스타실린더의 1차측 피스턴 어셈블리
JPS6242181Y2 (ja)