JPH04368536A - 壁パネル - Google Patents

壁パネル

Info

Publication number
JPH04368536A
JPH04368536A JP3170754A JP17075491A JPH04368536A JP H04368536 A JPH04368536 A JP H04368536A JP 3170754 A JP3170754 A JP 3170754A JP 17075491 A JP17075491 A JP 17075491A JP H04368536 A JPH04368536 A JP H04368536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
opening
panel
surface plate
wall panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3170754A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3125055B2 (ja
Inventor
Yutaka Nunomura
布村 豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui House Ltd
Original Assignee
Sekisui House Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui House Ltd filed Critical Sekisui House Ltd
Priority to JP03170754A priority Critical patent/JP3125055B2/ja
Publication of JPH04368536A publication Critical patent/JPH04368536A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3125055B2 publication Critical patent/JP3125055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、主として建物の間仕
切壁として使用される壁パネルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】予め工場で生産したパネルを現場で取り
付けて間仕切壁を形成するパネル構法の壁体においては
、出入り口などの開口部22を予め形成した図3のパネ
ル21と、開口部を有しない図2の一般壁用のパネル2
3を、それぞれの配置に従って取付けるようにしている
。これらのパネル21、23は、木製或いは金属製の枠
状フレーム24と、そのフレーム24の表面に張り付け
た表面板25とからなり、開口部用のパネル21におい
ては、そのフレーム24によって開口部22の周縁を囲
むようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、従来に
おいては、開口部に取付けるパネル21と一般壁を構成
するパネル23を組み合わせて取付けるようにしており
、そのためには、開口部用のパネルと一般壁用のパネル
の2種類のパネルが必要であり、これらを工場で別々に
生産しているため、パネルの種類が増加するという欠点
があった。そこで、この発明は、このような従来の欠点
を解消して、一種類のパネルで開口部と一般壁の双方に
使用できるようにした壁パネルを提供するようにしたも
のである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、この発明では、フレームの表面に表面板を張り付け
たパネルにおいて、前記フレームを、開口部を形成した
状態で前記表面板を支持する開口用フレームと、表面板
を切欠して開口部を形成する際に取り除かれる付加フレ
ームとから構成することを特徴とするものである。
【0005】
【作用】この発明のパネルは、開口部のない閉鎖状のパ
ネルを工場で生産し、開口部に取付ける場合には、その
開口部分を切欠することで同一のパネルを用いる。この
場合に、表面板を支えるフレームは、そのように開口部
を形成した状態で支持する開口部用フレームが残される
ことになる。
【0006】
【実施例】図1は、この発明の間仕切パネル1の正面図
であって、従来と同じく木製或いは金属性のフレーム2
は、パネル1外周に沿って配置される左右の縦枠3と上
下の横枠4とからなる枠体5と、その枠体5内に取付け
られた数本の縦桟6、6と横桟7、8とからなり、その
表裏両面に表面板9を張り付けている。
【0007】上記2本の横桟7、8のうち上部側の横桟
7が開口部10の上縁に沿うようにして取付けられ、2
本の縦桟6、6が同じく開口部10の左右の縁に沿うよ
うにして配置されている。そして、前記図3と同様の開
口部10を形成する場合には、その開口部10に沿って
、表面板9を切り落としして切欠するが、その際、開口
部10内に位置する下側の横桟8および下部横枠4をも
切断して、完全な開口状とするものである。即ち、この
実施例では、切り落としされる横桟8及び下部横枠4の
開口部10に位置する部分が、この発明の付加フレーム
11となり、その他の部分が開口用フレーム12となる
。そして、開口部10形成後は、その開口部10の周縁
を囲む2本の縦桟6、6と上部の横桟7で門型の周囲枠
を構成し、これにドアの枠体などがはめ込んで取付けら
れる。
【0008】上記において、開口部10形成の際に切り
落としされる付加フレーム11部分は、それぞれ、その
延長方向の横桟8又は横枠4の部分と一体に形成されて
いるが、別体にして連結するようにしても良い。また、
各付加フレーム11と開口フレーム12の構造は、この
ようなものに限らず各種のものが考えられる。開口部1
0の形状に付いても同様である。
【0009】
【発明の効果】以上のように、この発明では、開口部に
取付ける場合には、その開口部に沿って表面板を切欠し
且つ付加フレームを取り除くことで、一般壁用のパネル
をこの開口部にも使用することが出来るので、パネルの
種類は一種類でよく、しかも、そのように開口部を形成
しても、開口部用のフレームで全体を支持するから、強
度が低下する恐れがないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の壁パネルの正面図である。
【図2】一般壁に使用される従来の壁パネルの正面図で
ある。
【図3】開口部に使用される従来の壁パネルの正面図で
ある。
【符号の説明】
1  パネル 2  フレーム 9  表面板 10  開口部 11  付加フレーム 12  開口用フレーム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フレームの表面に表面板を張り付けたパネルにおいて、
    前記フレームを、開口部を形成した状態で前記表面板を
    支持する開口用フレームと、表面板を切欠して開口部を
    形成する際に取り除かれる付加フレームとから構成する
    ことを特徴とする壁パネル。
JP03170754A 1991-06-14 1991-06-14 壁パネル Expired - Fee Related JP3125055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03170754A JP3125055B2 (ja) 1991-06-14 1991-06-14 壁パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03170754A JP3125055B2 (ja) 1991-06-14 1991-06-14 壁パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04368536A true JPH04368536A (ja) 1992-12-21
JP3125055B2 JP3125055B2 (ja) 2001-01-15

Family

ID=15910771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03170754A Expired - Fee Related JP3125055B2 (ja) 1991-06-14 1991-06-14 壁パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3125055B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230020237A (ko) * 2021-08-03 2023-02-10 삼성물산 주식회사 계단실 모듈 및 계단실 모듈 어셈블리

Also Published As

Publication number Publication date
JP3125055B2 (ja) 2001-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930703515A (ko) 조립식 판넬벽구조물
JPH102006A (ja) 建物の柵構造
US5267419A (en) Panel fastener construction
JPH04368536A (ja) 壁パネル
JP2577335Y2 (ja) ドアユニット
US1919716A (en) Metal partition
JPH0113731Y2 (ja)
US2064335A (en) Window assembly
JPH0640869Y2 (ja) ブラインド付き出窓
JPH1018726A (ja) 建物の換気構造
JPH037493Y2 (ja)
DE59506931D1 (de) Fassadenelement in Form einer Rahmenkonstruktion
JPS6019903Y2 (ja) ア−チ型欄間付扉枠の構造
JPH05311783A (ja) 間仕切りパネル
JPS5922812Y2 (ja) 組立式壁体における枠体
JPH0237379Y2 (ja)
JPH0128222Y2 (ja)
JPH0711841A (ja) 窓枠付収納ユニットパネル及びその取付方法
JP2001032425A (ja) パネル外壁
JPS59118952A (ja) 開口付壁パネル
JP2513221Y2 (ja) 浴室ユニットの隣室との仕切り部分の構造
JPH0629282Y2 (ja) 耐震構造
JPH0233527Y2 (ja)
JPH0118791Y2 (ja)
GB2169944A (en) Greenhouse glazing unit

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees