JPH0436768A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH0436768A
JPH0436768A JP2143310A JP14331090A JPH0436768A JP H0436768 A JPH0436768 A JP H0436768A JP 2143310 A JP2143310 A JP 2143310A JP 14331090 A JP14331090 A JP 14331090A JP H0436768 A JPH0436768 A JP H0436768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer material
drum
toner
plate
image carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2143310A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokazu Ikegami
廣和 池上
Tetsuo Saito
斉藤 哲雄
Kenji Nagata
健二 永田
Toshihiko Yamanaka
俊彦 山中
Fumitaka Aoki
文孝 青木
Seiichi Namekata
行方 清一
Yasushi Sato
佐藤 泰志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2143310A priority Critical patent/JPH0436768A/ja
Publication of JPH0436768A publication Critical patent/JPH0436768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、像担持体に近接して、略平行に配置された一
対の板状の搬送部材からなり、この板状の搬送部材間を
前記像担持体方向に向けて転写材が案内されるようにな
っている画像形成装置に関し、特に静電転写プロセスを
利用する画像形成装置の転写材搬送装置部分に特徴を有
する画像形成装置に関するものである。
[従来の技術] 従来からひろく実用されている画像形成装置は、第3.
4図に示されているように、紙面に垂直方向にのびてい
て、矢印A方向に回転する感光ドラム10と、これに近
接して配置された転写ローラ30とから成り、そして感
光ドラムの回転方向にみてその上流側に一対の部材20
a、20bからなる転写材の搬送部材20が、また下流
側には、転写後の転写材を次の工程に搬送するための搬
送部材40が夫々配置されている。
紙を主とする、通常シート状の転写材(不図示)は前記
搬送部材2に案内されて、転写ローラ30と感光ドラム
とが接触する転写部位に至って感光ドラムから分離され
て搬送部材40によって次工程に搬送されるようになっ
ている。
[発明か解決しようとする課題] ところで、板体20aは現像装置ケーシング底面と兼用
されているので、長期間の使用において搬送部材がトナ
ーで汚れても現像器の交換と同時に搬送部材も更新され
るため転写材の汚れを長期にわたり防げ、また1枚の板
体20aに2つの機能を持たせることでコストを抑えら
れるという利点は有するが、現像器のケーシングが搬送
部と兼用されているので、転写材から出る紙粉やゴム等
の異物が現像器内へ侵入し易いという欠点がある。また
上記従来例では、第3図のように転写材が存在しない場
合には、感光体の周囲近傍の空間において該感光ドラム
の回転にともなって生ずる空気流は同図に符号Fで示す
ように、スムーズに流れるが、第4図に示すように、転
写材Pの先端が転写のために感光ドラムに当接しながら
進行する状態になると、前記空気流の進路が急激に閉塞
される状態になるので、感光ドラムと上側の板体20a
の間の空間部分で気流の乱れFdか発生する。
一方、感光ドラム表面に形成されたトナー像は、感光ド
ラムには静電的に付着しているだけであるので、このよ
うな気流の乱れのためにトナーの一部が剥離する。
特に電子写真方式プリンターのような反転現像系のプロ
セスを利用するものにありては、感光ドラム、感光層の
IF電極性とトナーのそれとが同極性であるために感光
ドラムのトナーに対する保持力が弱いので、上記のよう
なトナーの剥離が発生しやすい。
第3図において板体20aは紙との摩擦帯電により、帯
電し該剥離トナーがドラム対向付近に静電的に付着する
。そのことによる画像への影響は通常の文字等の画像パ
ターンでは該剥離トナーは極めて少量のため現像器の寿
命の範囲内では問題ないが、ベタ黒等印字率の高い画像
パターンでは剥離トナー量が著しく増えるため板体20
aに多量に付着し、順次搬送されてくる転写材を汚染す
る不都合が生じる。
上記不都合を解消する手段として板体20aをドラムか
ら遠ざけることが考えられる。しかしながら、遠ざける
と次のような別の問題が生じる。すなわち搬送部では長
期に使用することで転写材により紙粉やその他外部から
の異物が搬送され蓄積されていくが、特に上記のように
板体20aをドラムから遠ざけた構成においては、現像
部と搬送部の境界である板体20aのドラム対向両側よ
り該紙粉や異物が現像部内に混入し現像性を悪化させる
したがって、本発明は搬送部材を現像器のケーシングと
兼用することによって得られる利点は活かし、転写材の
供給によって生じる像担持体周囲の気流の乱れにかかわ
らず、剥離トナーの搬送部材への付着はなく、かつ搬送
部内の紙粉、ゴミ等の異物が現像部へ混入することのな
い画像形成装置を提供することを目的としている。
[課題を解決するための手段] 本発明は、上記目的を達成するために、現像装置のケー
シングと兼用される搬送部材の先端部は、形状変形が施
される。すなわち本発明は、像担持体に近接して、略平
行に配置された一対に板状の搬送部材からなり、この板
状の搬送部材間を前記像担持体方向に向けて転写材が案
内されるようになっている電子写真方式の画像形成装置
において、前記搬送部材の一方は、現像装置ケーシング
と一体的に形成されていると共に、この部材の前記像担
持体対向側先端部は転写材の搬送面と像担持体対向面と
から離れた形状に形成される。
[作   用コ 本発明は、上記のように構成されているので、今転写材
を板状の搬送部材間に供給すると、転写材は像担持体に
接触する転写部位に到り、そして像担持体から分離され
て、次の工程へ搬送される。
ところで、本発明によると現像装置ケーシングと一体的
に形成されている搬送部材の先端部は、転写材の搬送面
と像担持体対向面とから離れた形状に形成されているの
で、像担持体側の先端部は転写材と接触しない。したが
って、摩擦帯電もせずトナーを静電的に吸着することも
少ない。また転写材と接触する領域は、像担持体から離
れているので、この部分が帯電しても像担持体上のトナ
ーを静電吸着するようなことはない。
更には、搬送部材の像担持体側は、転写材の通路より離
れており、像担持体との距離を狭くすることができ、紙
粉、ゴミ等の異物が混入することが確実に防止される。
[実 施 例] 以下、本発明の実施例を第1.2図によって説明する。
第1図は本発明の実施例を示す要部側面図である。本実
施例では像担持体は円筒状感光ドラム1で実施した例が
示されている。このドラムは紙面に垂直方向にのび矢印
A方向に回転する。そして感光ドラム1に近接してこれ
に平行に静電転写ローラ3が配設しである。感光ドラム
1の周辺には、周知のように、−成帯電器、画像信号付
与手段、クリーニング手段など画像形成に要する部材が
配設してあって(図示せず)これらの作用により感光ド
ラム表面に形成されたトナー像は、該感光ドラムの回転
によって、これが静電転写ローラ3に対向する転写部位
に到来する。一方、カセットなどから供給された紙など
シート状の転写材(図示せず)はレジストローラ2aの
位置で一旦待機し、感光ドラム上のトナー像とタイミン
グを合せて搬送部材2を案内されて前記転写部位に到達
し、この位置で感光ドラムのトナー像が転写材に転写さ
れたのち感光体から分離され搬送手段4によって次工程
に搬送される。搬送部材2は図示のように、はぼ平行に
配された2枚の板体2b。
2Cから成りこの上側の板体2bは、交換可能な使い捨
て方式の現像装置5のケーシング底面によって構成され
るものである。
板体2bの、感光ドラム1側の先端部は、転写材の搬送
面と感光ドラムの対向面とから離れるように形成されて
いる。すなわちその先端部の下面は所定長さだけ切り落
されて、段部2dが形成されている。
したがって、板体2bのドラム対向面の2d部は、搬送
部材の一部で構成されるが、転写材と接触しない構成に
なっているため、摩擦f電されず、トナーを静電的に吸
着しにくい、また板体2bにおいて紙と接触する領域は
ドラムより充分、離れているためドラム上のトナーを静
電吸着することはない。
さらに段部2dは転写材の通路より離れており、ドラム
と段部の先端部との距離も狭く、紙粉や異物が現像器に
混入し現像性を悪化させるといったことが少なくとも現
像器の寿命期間、すなわち現像器の使い初めから交換す
るまでのある一定印字率で所定数印字する期間は起こら
ない。
第2図は、第2の実施例を示すもので前記実施例と共通
する部材には、第1図中の符合を付して再度の説明を省
略する。
本実施例では搬送部材2は、図示のように、はぼ平行に
配された2枚の板体2b−2cから成り、この上側の板
体2bは樹脂製の現像装置5のケーシングと一体でその
下面に複数皿のリブ2k・・・を配したものである。
本実施例では、転写材が存在してもこれらのリプのすき
まから、ドラムの回転によって生じる空気が流れるため
に前記気流の乱れFdの発生が少なくなる。したがって
、ドラム上のトナーが剥離しにくくなる効果が得られる
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によると、搬送部材の像担持
体対向側先端部は、転写材の搬送面と像担持体対向面と
が離れた構成になっているので、像担持体からトナーが
剥離しても転写材を汚染して、画質を劣化させるような
ことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す模式的側断面図、第
2図は第2実施例を示す図で、その(イ)は模式的側断
面図、(0)は(イ)において矢視Bでみた斜視図、第
3.4図は従来例を示す側面図で、第3図は転写材が存
在しないときの、そして第4図は転写材が有るときの状
態を示す側面図である。 1・・・感光ドラム   2・・・搬送部材2d・・・
段部      5・・・現像器他4名 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 像担持体に近接して、略平行に配置された一対の板
    状の搬送部材からなり、この板状の搬送部材間を前記像
    担持体方向に向けて転写材が案内されるようになってい
    る電子写真方式の画像形成装置において、前記搬送部材
    の一方は、現像装置ケーシングと一体的に形成されてい
    ると共に、この部材の前記像担持体対向側先端部は転写
    材の搬送面と像担持体対向面とから離れた形状に形成さ
    れていることを特徴とする画像形成装置。
JP2143310A 1990-06-01 1990-06-01 画像形成装置 Pending JPH0436768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2143310A JPH0436768A (ja) 1990-06-01 1990-06-01 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2143310A JPH0436768A (ja) 1990-06-01 1990-06-01 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0436768A true JPH0436768A (ja) 1992-02-06

Family

ID=15335792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2143310A Pending JPH0436768A (ja) 1990-06-01 1990-06-01 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0436768A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010175985A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Sharp Corp 転写装置及び画像形成装置
JP2017198818A (ja) * 2016-04-27 2017-11-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP2017198895A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57151954A (en) * 1981-03-16 1982-09-20 Fuji Xerox Co Ltd Transfer paper conveyor of electrophotographic copying machine
JPS6036646B2 (ja) * 1983-06-09 1985-08-21 ソニー株式会社 Fm−am変換装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57151954A (en) * 1981-03-16 1982-09-20 Fuji Xerox Co Ltd Transfer paper conveyor of electrophotographic copying machine
JPS6036646B2 (ja) * 1983-06-09 1985-08-21 ソニー株式会社 Fm−am変換装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010175985A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Sharp Corp 転写装置及び画像形成装置
JP2017198818A (ja) * 2016-04-27 2017-11-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP2017198895A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3833061B2 (ja) 画像形成装置
JPH0436768A (ja) 画像形成装置
JP4215379B2 (ja) 転写搬送装置及び画像形成装置
JPS6184658A (ja) 画像形成装置
JPH0213975A (ja) 誘電体シートの搬送装置
JPH10221973A (ja) 画像形成装置
JPH09127806A (ja) 画像形成装置
JPH0436781A (ja) 画像形成装置
JP3698285B2 (ja) 画像形成装置
JP3599218B2 (ja) 画像形成装置の転写装置
JP3567983B2 (ja) 画像形成機
JP2002132042A (ja) 画像形成機
JP3940039B2 (ja) 画像形成装置
JP2725264B2 (ja) 画像形成装置の用紙剥離装置
JPH07325452A (ja) 多色電子写真装置
JP2594789B2 (ja) 画像形成装置
JPH0667500A (ja) 画像形成装置
JP3312815B2 (ja) 画像形成装置
US5220392A (en) Electrophotographic printer
JPH0529483Y2 (ja)
JPH0635241Y2 (ja) 画像形成装置
JP4143268B2 (ja) 画像形成装置
JP2002156834A (ja) 画像形成装置
JPS63157177A (ja) 電子写真装置における熱定着器の結露水排出装置
JPH02163779A (ja) 転写装置