JPH04367647A - 自動血圧測定装置 - Google Patents

自動血圧測定装置

Info

Publication number
JPH04367647A
JPH04367647A JP3170496A JP17049691A JPH04367647A JP H04367647 A JPH04367647 A JP H04367647A JP 3170496 A JP3170496 A JP 3170496A JP 17049691 A JP17049691 A JP 17049691A JP H04367647 A JPH04367647 A JP H04367647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood pressure
change
measurement
value
pressure value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3170496A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Kawamura
河村 紀夫
Tsuneo Nakagawa
中川 常雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
COLLEEN DENSHI KK
Original Assignee
COLLEEN DENSHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by COLLEEN DENSHI KK filed Critical COLLEEN DENSHI KK
Priority to JP3170496A priority Critical patent/JPH04367647A/ja
Publication of JPH04367647A publication Critical patent/JPH04367647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は生体の血圧値を所定時間
毎に繰り返し測定する自動血圧測定装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】生体の一部をカフなどの圧迫装置にて圧
迫することによりその生体の血圧値を自動的に測定し、
その血圧測定を所定の測定間隔で繰り返し行う形式の自
動血圧測定層が知られており、たとえば、手術後などに
おいて患者の容態を監視するために用いられている。か
かる自動血圧測定装置においては、繰り返し測定する際
の圧迫装置の圧迫による患者の負担(より正確にはその
負担の回数)をできるだけ少なくすることが望まれる。 そのために、たとえば、本出願人が先に出願して公開さ
れた実開昭59−140707号(実公平1−9530
号)公報に記載されているように、血圧測定の間隔を時
間の経過に伴って長くすることが考えられている。手術
後などにおいては、通常、時間の経過に伴って患者の容
態は安定化し且つ血圧値も安定化するため、血圧測定の
間隔を長くしても血圧値の監視にそれ程支障を来さない
のである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
公報に記載された自動血圧測定装置においても未だ解決
すべき問題を有している。すなわち、血圧測定の間隔を
時間の経過に伴って長くした場合には、患者の容態が急
変して血圧変化が大きくなると、血圧値を好適に監視で
きなくなるおそれがあるのである。
【0004】本発明は以上の事情を背景として為された
ものであって、その目的とするところは、圧迫装置によ
る血圧測定を所定の測定間隔で繰り返し行う形式の自動
血圧測定装置において、血圧変化が小さい場合には圧迫
装置の圧迫による生体の負担が低減され且つ血圧変化が
大きくなっても血圧値を好適に監視できる自動血圧測定
装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の要旨とするところは、生体の一部を圧迫装置
にて圧迫することによりその生体の血圧値を自動的に測
定し、その血圧測定を所定の測定間隔で繰り返し行う形
式の自動血圧測定装置であって、(a) 今回測定され
た血圧値とそれより前に測定された血圧値との血圧変化
量を算出する血圧変化量算出手段と、(b) 前記血圧
変化量が大きくなるに伴って前記測定間隔を短く設定す
る測定間隔設定手段とを含むことにある。
【0006】
【作用および発明の効果】かかる構成の自動血圧測定装
置によれば、圧迫装置による血圧測定を所定の測定間隔
で繰り返し行う場合において、血圧変化量算出手段によ
り、今回測定された血圧値とそれより前に測定された血
圧値との血圧変化量が算出されるとともに、測定間隔設
定手段により、血圧変化量が大きくなるに伴って測定間
隔が短く設定されるので、血圧変化が大きくなっても血
圧値を好適に監視し得る一方、血圧変化が小さくなるに
伴って測定間隔が比較的長くされることとなり、これに
より、血圧変化が小さい場合には圧迫装置の圧迫による
生体の負担を好適に低減し得る。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳
細に説明する
【0008】図2は本発明の自動血圧測定装置の一構成
例を示す図であって、たとえば、手術後の患者の容態を
監視するために用いられる。図において、10はゴム製
袋状のカフであって、たとえば患者の上腕部12に巻回
された状態で取り付けられる。カフ10には、圧力セン
サ14、切換弁16、および空気ポンプ18が配管20
を介してそれぞれ接続されている。切換弁16は、カフ
10内への圧力の供給を許容する圧力供給状態と、カフ
10内を徐々に排気する徐速排気状態と、カフ10内を
急速に排気する急速排気状態とに切り換えられるように
構成されている。圧力センサ14は、カフ10内の圧力
を検出してその圧力を表す圧力信号SPを静圧弁別回路
22および脈波弁別回路24にそれぞれ供給する。静圧
弁別回路22はローパスフィルタを備えており、圧力信
号SPに含まれる定常的な圧力(カフ圧P)を表すカフ
圧信号SKを弁別してそのカフ圧信号SKをA/D変換
器26を介して制御装置28へ供給する。脈波弁別回路
24はバンドパスフィルタを備えており、圧力信号SP
の振動成分である脈波信号SMを弁別してその脈波信号
SMをA/D変換器30を介して制御装置28へ供給す
る。この脈波信号SMが表す脈波は、被測定者の心拍に
同期して上腕動脈から発生してカフ10に伝達される圧
力振動波である。本実施例においては、カフ10が圧迫
装置を構成し、上腕部12が生体の一部に相当する。
【0009】上記制御装置28は、CPU、ROM、R
AM、およびI/Oポート等を備えた所謂マイクロコン
ピュータにて構成されており、CPUは、ROMに予め
記憶されたプログラムに従ってRAMの記憶機能を利用
しつつ信号処理を実行することにより、I/Oポートか
ら駆動信号を出力して図示しない駆動回路を介して切換
弁16および空気ポンプ18を制御することによりカフ
圧Pを調節し、カフ圧Pの徐速降圧過程で逐次採取され
る脈波信号SMが表す脈波の振幅の変化に基づいて最高
血圧値および最低血圧値などの血圧値を決定してその決
定した血圧値を表示器32に表示させ、かかる血圧測定
を所定時間毎に繰り返し行う。また、CPUは、ROM
に予め記憶されたプログラムに従って、今回測定された
最高血圧値と前回測定された最高血圧値との血圧変化量
を算出し、その血圧変化量が大きくなるに伴って血圧測
定の間隔を短く設定する。したがって、本実施例におい
ては、上記制御装置28が血圧変化量算出手段および測
定間隔設定手段として機能する。
【0010】次に、以上のように構成された自動血圧測
定装置の作動を図1に示すフローチャートに従って説明
する。
【0011】電源が投入されると、図示しない初期処理
が実行された後、ステップS1が実行されて図示しない
起動スイッチがON操作されたか否かが判断される。こ
の判断が否定された場合には待機状態とされるが、肯定
された場合にはステップS2が実行されることにより、
切換弁16が圧力供給状態に切り換えられ且つ空気ポン
プ18が駆動されてカフ圧Pが予め定められた目標カフ
圧Pm(たとえば180mmHg程度の圧力)まで昇圧
された後空気ポンプ18が停止させられる。次いで、ス
テップS3が実行されて、切換弁16が徐速排気状態に
切り換えられることにより、カフ10内の徐速降圧が開
始される。
【0012】次に、ステップS4が実行されることによ
り、脈波信号SMが読み込まれて脈波が1拍検出された
か否かが判断される。この判断が否定された場合にはス
テップS4が繰り返し実行されるが、肯定された場合に
は続くステップS5の血圧値決定ルーチンが実行される
。この血圧値決定ルーチンにおいては、カフ圧Pの徐速
降圧過程で逐次検出された脈波の振幅の変化に基づいて
最高血圧値および最低血圧値等の血圧値を決定するため
の良く知られたオシロメトリック方式の血圧値決定アル
ゴリズムに従って最高血圧値および最低血圧値等の血圧
値が決定される。次に、ステップS6が実行されること
により、血圧値の測定が完了したか否かが判断され、未
だ完了していない場合にはステップS4乃至ステップS
6が繰り返し実行される。血圧値の測定が完了してステ
ップS6の判断が肯定された場合には、続くステップS
7が実行されることにより、切換弁16が急速排気状態
に切り換えられてカフ10内が急速に排圧されるととも
に、ステップS8が実行されることにより、測定された
血圧値が表示器32に表示された後、ステップS9が実
行される。
【0013】上記ステップS9においては、今回の血圧
測定が1回目の血圧測定であるか否かが判断される。1
回目の血圧測定である場合には、ステップS10および
ステップS11がスキップさせられてステップS9に続
いてステップS12が実行されるが、2回目以降の血圧
測定である場合には、ステップS10およびステップS
11が実行された後ステップS12が実行される。上記
ステップS10においては、今回測定された最高血圧値
と前回測定された最高血圧値との血圧変化量(両血圧値
の差の絶対値)ΔSYSが算出される。また、上記ステ
ップS11においては、ステップS10にて算出された
血圧変化量ΔSYSに基づいて、ROMに予め記憶され
た関係から血圧測定間隔時間αが決定されるとともに、
後述のステップS13の判断のためのタイマの設定値が
その決定された血圧測定間隔時間αに設定される。前記
関係は、たとえば図3に示すように、血圧変化量ΔSY
Sが大きくなるに伴って血圧測定間隔時間αが4段階に
て階段状に短くなるように決定される。なお、図3にお
いて、縦軸および横軸の目盛数字は一例を示すものであ
る。
【0014】上記ステップS12においては、起動スイ
ッチがOFF操作されたか否かが判断される。この判断
が肯定された場合には終了させられるが、否定された場
合には、ステップS13が実行されることにより、図示
しないタイマがスタートさせられて上記ステップS11
にて設定された血圧測定間隔時間αを経過したか否かが
判断される。この判断が否定された場合にはステップS
13が繰り返し実行されるが、ステップS13の判断が
肯定された場合にはステップS2以下が再び実行される
。これにより、起動スイッチがOFF操作されるまでの
間、ステップS11にて逐次設定される時間α毎に血圧
測定が繰り返し行われて、測定された血圧値が表示器3
2に逐次表示されることとなる。
【0015】このように本実施例によれば、各血圧測定
サイクルにおいて血圧値が測定される毎に、今回の最高
血圧値と前回の最高血圧値との血圧変化量ΔSYSが算
出され、その血圧変化量ΔSYSが大きくなるに伴って
血圧測定時間間隔αが短く設定されるので、患者の容態
が急変して血圧変化が大きくなっても血圧値を好適に監
視することができる一方、血圧変化が小さくなるに伴っ
て測定間隔が長くされることとなり、これにより、血圧
変化が比較的小さい場合にはカフ10の圧迫による患者
の負担や苦痛(より正確にはその負担や苦痛の回数)を
好適に低減することができる。
【0016】なお、前記実施例では、今回の最高血圧値
と前回の最高血圧値との血圧変化量ΔSYSが算出され
ているが、必ずしもその必要はなく、たとえば、今回の
最高血圧値とそれより前の複数回の最高血圧値の平均値
との血圧変化量を算出するように構成してもよいし、あ
るいは、今回の平均血圧値や最低血圧値とそれより前の
平均血圧値や最低血圧値との血圧変化量ΔDIA,ΔM
EANを算出するように構成してもよく、さらには、最
高血圧値および最低血圧値などを組み合わせた値(たと
えばそれらの血圧値の和や平均値)に基づいて今回と前
回との血圧変化量を算出するように構成することもでき
る。
【0017】また、前記実施例において、血圧変化量に
基づいて測定間隔を設定するのに加えて、たとえば、そ
の血圧変化量を表示器32に表示したり、血圧変化量が
予め定められた比較的大きな一定値を超えた場合には所
定の音声やランプの点滅等により血圧が急変したことを
警報するようにしてもよい。
【0018】また、前記実施例では、血圧変化量ΔSY
Sから測定間隔を決定するための関係は1種類だけ設け
られているが、最高血圧値の大きさに応じて複数種類の
関係を設け、それらの関係の中からたとえば今回測定さ
れた最高血圧値に応じたものを選定して測定間隔を決定
するようにしてもよい。このようにすれば、血圧変化量
ΔSYSが略同じであっても最高血圧値が大幅に高いか
或いは低い場合には、測定間隔を一層短く設定すること
ができ、充分な注意を要する患者の血圧値を一層好適に
監視することができる利点がある。
【0019】また、前記実施例では、血圧変化量が大き
くなるに伴って測定間隔が短くなるように予め定められ
た4段階の階段状の関係から、実際の血圧変化量に基づ
いて実際の測定間隔が決定されるように構成されている
が、2段階あるいは3段階の階段状の関係や5段階以上
の階段状の関係、さらには直線状や曲線状の関係を用い
てもよいし、そのような関係を用いることなく、たとえ
ば、血圧変化量が予め定められた一定値より大きいとき
には測定間隔を短くし且つ血圧変化量がその一定値より
小さいときには測定間隔を長くするように構成すること
もできる。
【0020】また、前記実施例では、血圧測定はカフ1
0内の徐速降圧過程で行われているが、徐速昇圧過程で
行われても差し支えない。
【0021】また、前記実施例では、オシロメトリック
方式の自動血圧測定装置に本発明が適用された場合につ
いて説明したが、コロトコフ音方式の自動血圧測定装置
においても本発明を適用し得ることは勿論である。
【0022】その他、本発明はその趣旨を逸脱しない範
囲において種々変更が加えられ得るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図2の装置の作動を説明するためのフローチャ
ートである。
【図2】本発明の自動血圧測定装置の一例を示す図であ
って、構成を示すブロック線図である。
【図3】図1のフローチャートのステップS11におい
て用いられる関係を示す図である。
【符号の説明】
10  カフ(圧迫装置) 12  上腕部(生体の一部) 28  制御装置(血圧変化量算出手段,測定間隔設定
手段)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  生体の一部を圧迫装置にて圧迫するこ
    とにより該生体の血圧値を自動的に測定し、該血圧測定
    を所定の測定間隔で繰り返し行う形式の自動血圧測定装
    置であって、今回測定された血圧値とそれより前に測定
    された血圧値との血圧変化量を算出する血圧変化量算出
    手段と、前記血圧変化量が大きくなるに伴って前記測定
    間隔を短く設定する測定間隔設定手段とを含むことを特
    徴とする自動血圧測定装置。
JP3170496A 1991-06-14 1991-06-14 自動血圧測定装置 Pending JPH04367647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3170496A JPH04367647A (ja) 1991-06-14 1991-06-14 自動血圧測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3170496A JPH04367647A (ja) 1991-06-14 1991-06-14 自動血圧測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04367647A true JPH04367647A (ja) 1992-12-18

Family

ID=15906046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3170496A Pending JPH04367647A (ja) 1991-06-14 1991-06-14 自動血圧測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04367647A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0698370A3 (en) * 1994-08-23 1996-08-07 Colin Corp Blood pressure monitor
JPH0928685A (ja) * 1995-07-24 1997-02-04 Nec Corp 血圧測定装置
JP2002034933A (ja) * 2000-07-26 2002-02-05 Nippon Colin Co Ltd 術後回復状態評価装置
JP2007135862A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Terumo Corp 被検者の状態を監視する監視装置及び監視システム
JP2007229078A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Terumo Corp 乳幼児健康管理/監視装置
JP2013165812A (ja) * 2012-02-15 2013-08-29 Terumo Corp 血圧測定装置及び血圧情報表示方法
CN103422205A (zh) * 2013-08-20 2013-12-04 苏州市丹纺纺织研发有限公司 一种断丝全区域监测系统

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0698370A3 (en) * 1994-08-23 1996-08-07 Colin Corp Blood pressure monitor
US5653241A (en) * 1994-08-23 1997-08-05 Colin Corporation Blood-pressure monitor apparatus
JPH0928685A (ja) * 1995-07-24 1997-02-04 Nec Corp 血圧測定装置
JP2002034933A (ja) * 2000-07-26 2002-02-05 Nippon Colin Co Ltd 術後回復状態評価装置
JP2007135862A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Terumo Corp 被検者の状態を監視する監視装置及び監視システム
JP2007229078A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Terumo Corp 乳幼児健康管理/監視装置
JP2013165812A (ja) * 2012-02-15 2013-08-29 Terumo Corp 血圧測定装置及び血圧情報表示方法
CN103422205A (zh) * 2013-08-20 2013-12-04 苏州市丹纺纺织研发有限公司 一种断丝全区域监测系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3602880B2 (ja) 末梢循環状態監視装置
JP3578727B2 (ja) 血圧波形モニタ装置
US5791348A (en) Automatic blood pressure measuring system
JP3590613B2 (ja) 振幅増加指数算出装置および動脈硬化検査装置
JP2002360526A (ja) 心機能評価機能付き血圧測定装置
JP2001070262A (ja) 血圧測定装置
JP3603036B2 (ja) 自動血圧測定装置
JPH04367647A (ja) 自動血圧測定装置
JP2003245255A (ja) 血圧測定装置および下肢上肢血圧指数測定装置
JP2975700B2 (ja) 血圧監視装置
JP3480593B2 (ja) 連続血圧監視装置
JP2004321438A (ja) 動脈硬化度評価装置
JPH0538332A (ja) 動脈硬化度測定装置
JP3571393B2 (ja) 連続血圧監視装置
JP4013366B2 (ja) 動脈硬さ測定装置
JP3002595B2 (ja) 血圧モニタ装置
JP3342465B2 (ja) 自動血圧測定装置
JPH08256999A (ja) 生体情報監視装置
JP2975753B2 (ja) 血圧モニタ装置
JP5192934B2 (ja) 自動血圧監視装置
JP2664920B2 (ja) 血圧モニタ装置
JPH1094528A (ja) 心拍出量推定装置
JP2002360528A (ja) 血圧測定装置
JP3071305B2 (ja) 電子血圧計
JP2987248B2 (ja) 血圧モニタ装置