JPH04366622A - サンドイッチラミネート、特にスキーの作成方法およびサンドイッチラミネート、特にスキー - Google Patents

サンドイッチラミネート、特にスキーの作成方法およびサンドイッチラミネート、特にスキー

Info

Publication number
JPH04366622A
JPH04366622A JP4024283A JP2428392A JPH04366622A JP H04366622 A JPH04366622 A JP H04366622A JP 4024283 A JP4024283 A JP 4024283A JP 2428392 A JP2428392 A JP 2428392A JP H04366622 A JPH04366622 A JP H04366622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminate
fine glass
glass fiber
sandwich
reaction mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4024283A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert Eiben
ロベルト・アイベン
Geert Christoph
ゲールト・クリストフ
Seggern Elke Von
エルケ・フオン・ゼツゲルン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH04366622A publication Critical patent/JPH04366622A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C5/00Skis or snowboards
    • A63C5/12Making thereof; Selection of particular materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/1228Joining preformed parts by the expanding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/14Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements the preformed part being a lining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0854Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns in the form of a non-woven mat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/52Sports equipment ; Games; Articles for amusement; Toys
    • B29L2031/5263Skis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/24996With internal element bridging layers, nonplanar interface between layers, or intermediate layer of commingled adjacent foam layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249987With nonvoid component of specified composition
    • Y10T428/24999Inorganic

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金型キャビティの壁部
に湿潤ラミネートを施し、次いで流動性の硬質フォーム
形成性反応混合物を閉鎖金型キャビティ内に導入するこ
とによるサンドイッチラミネート、特にスキーの作成方
法、並びにサンドイッチ部材、特にスキーに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】サンドイッチラミネート、特にスキーは
、金型キャビティ内に乾燥ラミネートおよび他の挿入部
材を導入すると共に閉鎖後に主としてポリウレタンに基
づく硬質フォーム形成性反応混合物もしくはポリスチレ
ン粒子を導入して硬質フォーム核まで発泡させることに
より作成されることが知られている。ラミネートと硬質
フォーム核との間の固着は格別良好でなく、これら方法
は高負荷サンドイッチラミネートの作成に使用できない
。他の公知方法によれば、準備した硬質フォーム核の周
囲に湿潤ラミネートを施し、次いで全体を圧縮する。 多くの手作業を伴うこの作業方式は極めて労力を要し、
フォーム核に対するラミネートの固着は職人の熟練に依
存する。冒頭記載の公知方法においては、反応混合物が
湿潤ラミネートと混雑し或いは湿潤ラミネートに浸透す
るという危険が生ずる。したがって、フォーム核とラミ
ネートとの間に極めて良好な固着が生じたとしても、所
望のラミネート層が弱化される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、圧縮
に際しラミネートが分離した層として保持され続け、必
要に応じ存在させる挿入部材が良好に包囲され、しかも
仕上部材においてフォーム核とラミネートとの間に良好
な固着が発生し、より高い負荷にも耐えうるような方法
を見出すことにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】驚くことに上記課題は、
反応混合物を導入する前に圧縮微細ガラス繊維からなる
微細ガラス繊維紙を湿潤ラミネート上へ載置することに
より解決される。かくして、反応混合物の発泡に際し微
細ガラス繊維紙によって湿潤ラミネートと反応混合物も
しくは発生するフォームとは分離され続けるが、湿潤ラ
ミネートはこの圧力によって圧縮され、必要に応じ存在
させる挿入部材(たとえば鋼材エッジ、スペーサなど)
は発生する圧力のため湿潤ラミネートの樹脂によって包
囲される。金型工具の加熱により、この過程は一層有利
となる。微細ガラス繊維紙は一方の面にて発生圧力によ
り湿潤ラミネートで良好に濡らされると共に他方の面に
て反応混合物により良好に濡らされ、硬化に際し極めて
良好な固着が生じ、たとえば滑降スキーもしくはスラロ
ームスキーの場合に発生するような高負荷にも耐えられ
る。この微細ガラス繊維紙は、たとえばラミネートのマ
トリックス中に埋設しうるようなガラス繊維−マット、
−織物、−フリースなどからなる強化挿入体に共通する
ものは何も持たない。この種の微細ガラス繊維紙は、結
合剤なしに圧縮によって作成できる。好ましくは0.2
〜0.8mmの厚さにて50〜100g/m2の単位面
積重量および0.2〜3.0μmの繊維厚さを有する微
細ガラス繊維紙が使用される。特に好適には、0.4〜
0.6mmの厚さにて60〜85g/m2の単位面積重
量および0.5〜2.0μmの繊維厚さを有する微細ガ
ラス繊維紙が使用される。
【0005】この種の微細ガラス繊維紙は、湿潤ラミネ
ートによっても或いは反応混合物によっても浸透されな
いが、他方では良好に固着するよう充分な浸入深さに達
するという性質を有する。これらは反応混合物の発泡に
際し発生する圧力を湿潤ラミネートまで極めて良好に伝
達して、存在する挿入部材を樹脂が包囲するようにする
。新規なサンドイッチラミネート(特にスキー)は、湿
潤ラミネートから形成された被覆層を両面に有する現場
発泡したフォーム核から出発する。ラミネートまたはこ
れから形成された被覆層にはたとえば鋼材エッジなどの
挿入部材を含ませることができ、さらにラミネートは可
視側にさらに装飾層を設けることもできる。新規性は、
被覆層と硬質フォーム核との間に被覆層と硬質フォーム
核とに固着された微細ガラス繊維紙を配置した点に見ら
れる。初期状態において、この微細ガラス繊維紙は好ま
しくは0.2〜0.8mmの厚さにて50〜100g/
m2の単位面積重量および0.2〜3.0μmの繊維厚
さを有する。特に好適な実施態様によれば、初期状態に
て使用される微細ガラス繊維紙は0.4〜1.6mmの
厚さにて60〜85g/m2の単位面積重量および0.
5〜2.0μmの繊維厚さを有する。
【0006】図面を参照してスキーの実施例によりサン
ドイッチラミネートの構成を断面図で図示し、以下詳細
に説明する。ポリエステル樹脂マトリックス3からなる
ラミネートまたはポリウレタン湿潤ラミネートのガラス
繊維マット4を埋設した2つの被覆層1および2の間に
は、ポリウレタン硬質フォームからなる核5を配置する
。核5とラミネート被覆層1、2との間には、それぞれ
0.5mmの厚さにて70g/m2の単位面積重量およ
び1.25μmの繊維厚さを有する微細ガラス繊維紙6
、7が配置される。これを層1、2および核5と固着さ
せる。被覆層1の上には、さらに結合を強化するための
鋼材挿入体8並びに装飾膜9が配置される。被覆層2に
は鋼材エッジ10並びに炭素繊維からなる他の強化材1
1が埋設される。被覆層2には、最終的にポリカーボネ
ートからなる装飾膜12が施される。良好に理解するた
め各層または核の厚さを正確な比率で図示せず、また挿
入部材も省略されている。
【0007】以下、本発明の実施態様を要約すれば次の
通りである。 1.  金型キャビティの壁部に湿潤ラミネートを施し
、次いで流動性の硬質フォーム形成性反応混合物を閉鎖
金型キャビティ内に導入することによるサンドイッチラ
ミネート、特にスキーの作成方法において、反応混合物
を導入する前に圧縮微細ガラス繊維からなる微細ガラス
繊維紙(6、7)を湿潤ラミネート(1、2)上へ載置
することを特徴とするサンドイッチラミネートの作成方
法。 2.  0.2〜0.8mmの厚さにて50〜100g
/m2の単位面積重量および0.2〜3.0μmの繊維
厚さを有する微細ガラス繊維紙(6、7)を使用するこ
とを特徴とする上記第1項記載の方法。 3.  0.4〜0.6mmの厚さにて60〜85g/
m2の単位面積重量および0.5〜2.0μmの繊維厚
さを有する微細ガラス繊維紙(6、7)を使用すること
を特徴とする上記第2項記載の方法。 4.  ラミネートから両側に被覆層(1、2)を有す
る現場発泡した硬質フォーム核(5)からなるサンドイ
ッチラミネート、特にスキーにおいて、被覆層(1、2
)と硬質フォーム核(5)との間には被覆層(1、2)
と硬質フォーム核(5)とに固着された微細ガラス繊維
紙(6、7)を配置したことを特徴とするサンドイッチ
ラミネート。 5.  微細ガラス繊維紙(6、7)が初期状態にて0
.2〜0.8mmの厚さで50〜100g/m2の単位
面積重量および0.2〜3.0μmの繊維厚さを有する
ことを特徴とする上記第4項記載のサンドイッチラミネ
ート。 6.  微細ガラス繊維紙(6、7)が初期状態にて0
.4〜0.6mmの厚さで60〜85g/m2の単位面
積重量および0.5〜2.0μmの繊維厚さを有するこ
とを特徴とする上記第5項記載のサンドイッチラミネー
ト。
【図面の簡単な説明】
【図1】  本発明により作成されたスキーの実施例の
断面図である。
【符号の説明】
1、2      被覆層 3          ポリエステルの樹脂マトリック
ス4          ガラス繊維マット5    
      硬質フォーム 6、7      微細ガラス繊維紙

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  金型キャビティの壁部に湿潤ラミネー
    トを施し、次いで流動性の硬質フォーム形成性反応混合
    物を閉鎖金型キャビティ内に導入することによるサンド
    イッチラミネート、特にスキーの作成方法において、反
    応混合物を導入する前に圧縮微細ガラス繊維からなる微
    細ガラス繊維紙(6、7)を湿潤ラミネート(1、2)
    上へ載置することを特徴とするサンドイッチラミネート
    の作成方法。
  2. 【請求項2】  ラミネートから両側に被覆層(1、2
    )を有する現場発泡した硬質フォーム核(5)からなる
    サンドイッチラミネート、特にスキーにおいて、被覆層
    (1、2)と硬質フォーム核(5)との間には被覆層(
    1、2)と硬質フォーム核(5)とに固着された微細ガ
    ラス繊維紙(6、7)を配置したことを特徴とするサン
    ドイッチラミネート。
JP4024283A 1991-01-18 1992-01-16 サンドイッチラミネート、特にスキーの作成方法およびサンドイッチラミネート、特にスキー Pending JPH04366622A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4101373.5 1991-01-18
DE4101373A DE4101373C1 (ja) 1991-01-18 1991-01-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04366622A true JPH04366622A (ja) 1992-12-18

Family

ID=6423261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4024283A Pending JPH04366622A (ja) 1991-01-18 1992-01-16 サンドイッチラミネート、特にスキーの作成方法およびサンドイッチラミネート、特にスキー

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5135806A (ja)
EP (1) EP0495378B1 (ja)
JP (1) JPH04366622A (ja)
AT (1) ATE106038T1 (ja)
CA (1) CA2059334A1 (ja)
DE (2) DE4101373C1 (ja)
FI (1) FI920188A (ja)
NO (1) NO173918C (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5543188A (en) * 1992-08-25 1996-08-06 Te'eni; Moshe Flexible protective membrane particularly useful for waterproofing and protecting reinforced concrete bodies and metal pipes
IL102932A (en) * 1992-08-25 1998-04-05 Te Eni Moshe Reinforcement layer for reinforced concrete reinforced elements
GB2275686B (en) * 1993-03-03 1997-04-30 Johnson & Johnson Medical Swellable wound dressing materials
FR2737437B1 (fr) * 1995-08-04 2000-02-04 Perrot Rene Materiau composite comprenant une pluralite de lames flexibles empilees
US6391456B1 (en) 2000-08-08 2002-05-21 Engineering Mechanics Corporation Of Columbus Thermoplastic composite lumber having reinforcing laminate of unidirectional fibers
FR3003474B1 (fr) * 2013-03-20 2016-08-26 Salomon Sas Structure de renfort pour planche de glisse.

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH475835A (de) * 1967-11-16 1969-07-31 Contraves Ag Verfahren zur Herstellung eines Presskörpers und nach dem Verfahren hergestellter Presskörper
DE1901828A1 (de) * 1969-01-15 1970-08-20 Pharmacoll Vertriebsgmbh Verfahren und Vorrichtungen zum Herstellen von Schaumstoff-Verbundkoerpern
US4099280A (en) * 1971-02-01 1978-07-11 Bayer Aktiengesellschaft Hull, mold therefor, and process for producing same
DE2201319C3 (de) * 1972-01-12 1978-10-12 Klepper-Werke, 8200 Rosenheim Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer ausgeschäumten Bootsschale für ein Segelboot
US4136223A (en) * 1978-04-04 1979-01-23 A/S Hotaco Plate-shaped roofing element
DE2941949C2 (de) * 1979-10-17 1983-11-03 Metzeler Schaum Gmbh, 8940 Memmingen Verfahren zur Herstellung eines Kunststoff-Ski
US4379103A (en) * 1980-08-25 1983-04-05 Detroit Gasket & Manufacturing Co. Method of forming a foam resin core structure having a smooth composite reinforced integral skin
US4698258A (en) * 1986-05-22 1987-10-06 Harkins Jr Joseph C Surface covering product and process therefor
FR2654645B1 (fr) * 1989-11-22 1992-08-28 Salomon Sa Procede de realisation d'un ski par injection, et structure de ski obtenue par ce procede.

Also Published As

Publication number Publication date
FI920188A (fi) 1992-07-19
DE4101373C1 (ja) 1992-01-02
NO920047L (no) 1992-07-20
CA2059334A1 (en) 1992-07-19
NO173918B (no) 1993-11-15
US5135806A (en) 1992-08-04
NO920047D0 (no) 1992-01-03
FI920188A0 (fi) 1992-01-16
NO173918C (no) 1994-02-23
EP0495378B1 (de) 1994-05-25
EP0495378A1 (de) 1992-07-22
DE59200177D1 (de) 1994-06-30
ATE106038T1 (de) 1994-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5089328A (en) Panel and method of making the same
CA2389037A1 (en) Panels utilizing a precured reinforced core and method of manufacturing the same
JP6113851B2 (ja) 軽量サンドイッチパネルの連続製造方法及びその方法で製造された軽量サンドイッチパネル
EP0990079A4 (en) METAL COMPOSITE PLATE
CN100999951A (zh) 加强型三层实木复合地板及其制作方法
US11920405B2 (en) Shaker doors with solid core and methods for making thereof
US3223576A (en) Fibrous panels impregnated with foam plastic
NO782348L (no) Sandwich konstruksjon.
CA1325711C (en) Method for the production of reinforced panels from a block of building material, such as stone
JPH04366622A (ja) サンドイッチラミネート、特にスキーの作成方法およびサンドイッチラミネート、特にスキー
GB2306389A (en) Composite wood panel
JPH02188205A (ja) 溝付き化粧板の製造方法
JPH04185428A (ja) 車輌用内装材とその製造方法
JPH03109145A (ja) 自動車内装用芯材
EP0140675B1 (en) Thermal insulating material
JPH07102532B2 (ja) 溝付き化粧板の製造方法
EP0048582A1 (en) Composite building slab and method and apparatus for making slabs
JPH01285432A (ja) 自動車用天井材及びその製造方法
JPS5817602B2 (ja) 発泡ポリウレタン外底を有する靴の製造法
JPH0342217A (ja) 板状プレス成形品の製造方法
CN207406229U (zh) 一种具有防潮功能的环保模压门板
WO2009060492A1 (en) Structural reinforcement
JP2742758B2 (ja) 化粧板の製造方法
DE1629319A1 (de) Verfahren zur Herstellung spezifisch leichter Formpressteile mit Dichten von 0,2 bis 0,9 aus Kunststoff-Schaumstoffen
JP2583065Y2 (ja) 床 材